メインカテゴリーを選択しなおす
#特別支援学校
INポイントが発生します。あなたのブログに「#特別支援学校」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
♡ 特別支援学校の文化祭 ♡
秋は文化祭のシーズン今日は、特別支援学校の文化祭でしたコロナで、入場時間が、小学部中学部高等部と別れていますが、家庭ごとの入場人数の制限がなかったのは良かった…
2022/11/12 14:41
特別支援学校
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
障害者は税金を頂いて生きる未来
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 10…
2022/11/12 09:08
自閉症・認知の歪みはかなり厄介だ
2022/11/11 08:47
今年から我が家にサンタさんは来ません
こんにちは実質最終日です! 本日は、こちらもエントリー! 今年は長男リクエストにより、チョコレートケーキにします クリスマスケーキ チョコレート ギフト【濃厚…
2022/11/10 19:21
たえちゃんの学習発表会
今日はたえちゃんの支援学校の学習発表会でした。去年までは展示や販売もも一緒にしてましたが、今年は冬に別にあるみたいです。3日間あるんですが、たえちゃんの出番は今日の午後だったのでいつものようにゆっくりめに登校してたら・・・支援学校の保護者の方に「一年生ですか?」と聞かれました。「高等部の一年生です」って答えたら・・・その方は小学部の一年生だったみたいで「一年生にも寝たきりの子がいるみたいだけど、会...
2022/11/10 18:41
発達障害児は躾がなっていないと言われますが…
2022/11/10 08:50
発達障害児の暴言・許してやるほうがいいの?
2022/11/09 09:07
[三男]毎年メンタルを削られる手続き
こんにちは開催中です! バギーに取りつけてます。荷物多いので、必須! ベビーカー フック ベビーカーフック カラビナ ダブル おしゃれ ダディッコ 日本製 ク…
2022/11/08 13:04
限界。ワンオペで障害児育児は無理
2022/11/08 09:18
1週間ぶりの登校
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 中学3年生の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
2022/11/07 21:23
友達と遊ぶ日は来るのか?引きこもる息子たち
2022/11/07 09:21
サザエさん症候群の私
最近私がサザエさん症候群で休みが終わって、また月曜からたえちゃんの学校が始まるの憂鬱だなあと思ってしまいます。たえちゃんごめんね。なんか学校というものに支援学校10年目ににして今更疲れてきました。中学部の時が楽しかったからその落差がすごいわ・・・だったら学校休めばいいのに、となるかもしれませんがそれも困るし、矛盾してますね(*^_^*)なので、公式に休める休日が待ち遠しいです。支援学校っていうか障害のある...
2022/11/06 23:50
重度障害者にインクルーシブを押し付けないで
2022/11/06 08:52
ランチ2回目とキンプリの衝撃
こんにちは開催中です! 本日はこちらもエントリー!まだ好きな色買えますね クーポン利用で3,932円★ とろふわラビットエコファー ファーコート 春 エコファ…
2022/11/05 10:24
健常の子供がいいに決まってる!
2022/11/05 09:55
本当の支援って何?
2022/11/04 08:59
家族にイライラ!更年期のせい?
2022/11/03 09:16
老人並みに通院してる発達障害児
2022/11/02 09:08
一気に4万超え…?来年度の新たな出費増案件とは
こんにちは長男が卒業したら、ランドセルをリメイクして財布にしてもらおうと思ってます 【往復送料無料よりもお得♪】ランドセルリメイク ミニランドセル スペシャル…
2022/11/01 16:14
就学に向けて今やるべきこととは?
東京都武蔵村山市のココロとカラダの育成事業 あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時…
2022/11/01 08:58
もう理想を追い求めるのはやめる
2022/11/01 08:41
私は重度障害児の奴隷か?
2022/11/01 08:39
ヘッドホンを外して練習してね
先日のマサ君(特別支援校・高2)のレッスンの時、久しぶりに弟のヒロ君に会いました。お母様と一緒に、お迎えに来ていたのです。ヒロ君は、マサ君がピアノレッスンの時、ちょうどスイミングなので、会ったのは、凄く久しぶりでした。「ヒロ君、久しぶりですね。大きくなりましたね。何年生になりましたか?」「4年生です。」「今日は、お迎えに来てくれたの?」「はい。」「どうもありがとうね。お兄ちゃん、ピアノ上手になったでしょ?」「聴いたことがないので分かりません。」「えっ?そうなの?お兄ちゃん、凄く上手になったんだよ~今日、帰ったら聴いてあげてね。」「はい。」そして一昨日のレッスンの時。「マサ君、ヒロ君にピアノを聴いてもらいましたか?」「はい。聴いてもらいました。」「ヒロ君は、何て言っていましたか?」「上手」「やっぱりね。マサ...ヘッドホンを外して練習してね
2022/10/31 10:36
特別支援学校って ?どうしたら働けるの?登録の仕方は?
臨時採用教員として、一度先生を経験してみませんか?頭の悪い私でも臨時採用教員から正規採用教員になることができました。臨時採用教員のときに特別支援学校との出会いました。どうやって特別支援学校に勤めることになったのか、どうやったら免許がとれるのか、採用試験はどうしたら受かるのかなど、伝えられたらと思います。
2022/10/31 07:04
特別支援学校の子供たちを知ろう!
もし特別支援学校の臨時採用教員として誘いが来たらぜひチャレンジしてください。不安にならないために、特別支援学校にはどんな子供たちがいるのか、どんな障害をもった子供たちがいるのかを分かりやすく説明します。
2022/10/31 07:03
特別支援学校教諭の免許ってどうやってとるの?
一度先生をしてみたい人!臨時採用教員として、特別支援学校の先生を経験してみませんか?臨時採用教員なら、特別支援学校の免許がなくても働くことができます。その働き方と特別支援学校の免許の取り方について説明します。
2022/10/31 07:02
特別支援学校で働いてみたい!どんな知識が必要?
特別支援学校で働いてみたいけどどんな知識が必要?もし特別支援学校から臨時採用教員の依頼がきたら、ぜひチャレンジしてみてください。特別支援の免許がない人は、障害を持つ子供たちなんてわからないよ‥と思う人がほとんどです。働きながら知識をつけていけばよいのです。
2022/10/31 07:01
修学旅行へ行ってきたよ!Part3
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 中学3年生の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )…
2022/10/30 21:31
産まない幸せもある
2022/10/30 09:04
修学旅行へ行ってきたよ!part1
2022/10/29 20:10
無力感に襲われ、泣けてきた
2022/10/29 08:46
付き添い解消への道 まだまだ続く
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 今日横浜は寒かったです。ソウマも帽子を被って顔や頭が冷えないようにという冬仕様。寒さが続きそうなので、風邪などひかないようにしましょうね。 さて、ソウマの学校の付き添いの話です。 夏休み前に完全に付き添いをする必要がなくなった。 仕事もして良いということになったとブログに書いたような気がします。 その話が白紙になっていまして、学校と話し合いが続いています(涙)。 ネガティブな感情が出てきてしまうので、このことを書くことにためらいがあったのですが、一度整理したいなと思いました。長くなってしまったので2部構成にしました。2つに分けましたが長文になってし…
2022/10/28 22:38
付き添い解消への道 もうやめようかしら
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 今日は昨日の続きです。 ソウマが学校に通うには保護者が付き添いをする必要があります。 付き添わなく学校に通えるように学校と話し合いを続けています。 今年の夏休み前に、付き添い解消と学校から話があったものの、白紙となったことまでお伝えしました。その続きです。 理想と現実 ~一番大事なことは何か~ ソウマにとってどのような体制が一番良いのか。 どういった形を学校に求めていくのか、とても悩みました。 一番の優先はソウマの安全です。何か起きてもすぐに気づけて、対応できる体制が一番いい。つまり、看護師さんが常に傍にいる体制です。 これが理想です。 ただ、現実…
[久々の発作]入院はなんとか避けたい
こんにちは 車内用に、温かいけど滑りにくいのを探してるところ。【10/28(金)まで★10%OFF】 手袋 ハンドウォーマー アームウォーマー レディース 暖…
2022/10/28 16:54
楽しめたかな~?
2022/10/28 14:53
全員健常児なら今より幸せだったかな
2022/10/28 08:57
1泊2日の修学旅行へ!
2022/10/27 21:36
バリカン・・・
今夜は私が慶と一緒にシャワーを浴びて慶の髪の毛をバリカンで刈りました。 私の好みでバリカンで刈ってもこのくらいまで。乾けばもっとふんわりします。 夫の手の届く所にバリカンを置いておくと勝手にここまで切っちゃうので、バリカン隠してます笑 襟足や前髪が鬱陶しいなーくらいまで伸びてからここまで切ると、学校で「スッキリしちゃったね」とか「カッコよくなっちゃて」と言われるらしく、慶も髪の毛を気にします。 夫は「なんで皆『ちゃった』って言うんだ?」と不満顔ですが……そらあーた、切りすぎてハゲがあるからでしょうよ😅 じっとしていてくれればツーブロックとかソフトモヒカンとかにチャレンジしてみたいんだけど、全部…
2022/10/27 21:08
自閉症の羨ましい長所
2022/10/27 09:00
写真撮影
慶は4月から中学生です。 中学校の生徒手帳に使う写真が必要との事で、今日、撮影してみました。 夫が、スクールバスに乗せる前、証明写真の撮影ボックスで撮ろうと言うので一緒にやってみましたが…… これは挑んだ我々が馬鹿でした🤣しかも今日の朝はとても寒くて慶もふるえてしまって可哀想なので早々に断念。 スクールバスの時間にも間に合わないのでキャンセルして、自家用車で学校に行きました。 証明写真にチャレンジしたのは初めてなので、やってみたのは悪くなかったと思うけど、時間の見積もりが甘すぎでした。 座るのを嫌がっちゃってどうしようもないので、諦めて学校までドライブし、靴箱前で記念撮影。これも証明写真の時に…
2022/10/26 20:03
障害児を産む覚悟?誰も出産しなくなるぞ
2022/10/26 09:02
育児放棄したくなる夜
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 1…
2022/10/25 08:44
障害児は実年齢相応にはなれない
2022/10/24 08:47
異常なほど人前で話せないきょうだい児
2022/10/23 09:29
スクールバスの件で早速学校が動いてくれました
ここ最近頭を悩ませていたスクールバスの添乗員の件を、娘の担任との懇談会のときに思い切って打ち明けてみました。担任の先生はスクールバスの件では何も知らなかった(といった素振り)で「スクールバスの担当に話します」と言ってくださいました。今日はそ
2022/10/22 18:34
健常者と障がい児童の保護者の感じ方のギャップ
小学1年生から今の学校に通う娘は入学当初からスクールバスを利用していますが、最近スクールバスの利用をためらうような出来事がありすぎて悩んでいるのです。今日はそんなお話をしてみたいと思います。スクールバスは民間の企業が請け負っているそもそも学
自閉症と反抗期が重なると最悪
2022/10/22 08:53
もうすぐ卒業式
昨日夫にガチギレした私ですが、 今朝、靴箱の上に放課後デイサービスの利用希望日を書いて事業所に提出するカレンダーが置いてあり、利用可能な15日間を3月1日からの平日にテキトーに〇を付けて出そうとしているのを見て、またフツフツと怒りが湧いてきまして。。。 デイサービスは土曜日や長期休み中も使えるから、平日で目いっぱい使うのはやめてと何度か言ったことがあるし、夫はデイサービスを頼んだ平日は、朝スクールバスに乗せたあとそのままどこかへ行って連絡も取れなくなってしまうので、慶がデイサービスから帰ってくる時間には家に居てとも言っているのに、全く無視して平日に使おうとしています。 こんなに使うつもりなら家…
2022/10/22 01:34
高等部卒業後、就職できるの?
こんにちは、みかんです🍊です(・ω・)ノ みっくんが小学6年生になり、高等部(高校)卒業後の進路について勉強しました。 将来が不安で悲観的になることはよくありません。 卒業後の3つの選択について 一般就労と福祉的就労(訓練等給付)の違いにつ
2022/10/21 21:58
美容室・客の発言に驚いた!
2022/10/21 09:12
次のページへ
ブログ村 1451件~1500件