メインカテゴリーを選択しなおす
#認知症介護
INポイントが発生します。あなたのブログに「#認知症介護」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夜中に激痛
今日は夜中の2時過ぎにふと目が覚めて、寝返りでも打とうとしたのか無意識にほんの少し足を動かした瞬間に足を攣って、ものすごく痛くて悶えました今までも何度か寝てる…
2024/04/16 18:35
認知症介護
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
両親が介護に[226]母を整形外科に 2023年9月22日
50代主婦が胆嚢癌になりました。その記録と両親の介護、日常等書いてます。
2024/04/16 16:33
私たちだけ楽しくてごめん。
一泊二日の現実逃避の旅から戻ってきてしまった!天気にも恵まれ、あちこちでは桜が舞い散っており、むしろちょっと暑いぐらいの気持ちの良い2日間でした。犬連れの宿は、犬を連れていない人は泊まれない。わんわんパラダイスなのだ! 日曜月曜という日程だったので、夫婦+ワンコという組み合わせの家族が多く、とても居心地が良かった。部屋はもちろん、レストランにもワンコ同伴で行けるようになっており、お利口でいてくれる...
2024/04/16 08:36
老老介護 不幸な父・幸せな父
認知症母の面倒を見ている父は不幸であり幸せでもある。
2024/04/16 07:36
小さくなった父
認知症の父の見守りのため実家に帰省。 しばらく会わないうちに父はとても小さくなったように思えた。 聞けば、最近食欲がなく、デイサービスで体重を計ったら4キロも減っていたそうだ。 そのせいか体力も落ち、日課の散歩も嫌がるようになったという。
2024/04/15 22:57
ストレスのせいか夜熟睡できない…
昨夜は晩ご飯食べてシャワー浴びた後から眠くて眠くて、動画観ててもウトウトしてまったく内容が入ってこないので、諦めて夜10時過ぎにはベッドに入りました。もっとゲ…
2024/04/15 17:41
両親が介護に[225]あるあるアンケート(ショート利用施設から) 2023年9月21日
2024/04/15 16:51
日によって体調が違いすぎる祖母
こないだまでベッドから動けず、車椅子にも乗れずリハビリのスペースにも行けなかったらしい祖母ですが、昨日は車椅子に乗れたり、日によってまたリハビリできたりしてる…
2024/04/14 16:58
ですよね~!
先週初めてお会いした利用者様Oさん。この方、まりぃさんとたくさんの共通点があるアルツハイマー型認知症なんです。 だけど、同じだと思い込んではいけないと感じています。
2024/04/14 16:46
今夜の放送
今夜9時です若年性認知症の夫婦 なぜ妻はいなくなったのか 〜認知症行方不明者1万8000人〜 - NHKスペシャル認知症やその疑いで、行方不明になった人が1…
2024/04/14 14:23
ショートステイ中に体調不良になったらどうなるか?
土曜日の昼に、母が行っているショートステイの施設から着信(!)。やばい、なんか電話かかってきちゃったよ〜〜! と、夫に嘆きながらスピーカーにして電話に出る。まさかまたリュックがないとか家に帰るとか夜中に徘徊してるとかじゃない…? と、ドキドキしていたら、話は全然違って、介護保険の処遇改善の単位が変更になってどうしたこうしたっていう、4月になって何か変更になったことがあって契約書にサインが欲しいとの...
2024/04/14 08:25
花粉のせいで喉まで痒いの辛い…
今日は色々家の掃除頑張りました。掃除機かけて、トイレと洗面所と台所のシンクとか磨きました。よく動いたし、朝も5時過ぎに目が覚めて寝不足だし眠すぎる😴もう寝たい…
2024/04/13 22:47
「私は居ない方がいいってことね」と言われ。
やっと、やっと、母をショートステイに送り出せた…。朝8時15分にお迎えが来るというので、7時半にはベルトをつけに母の家へと急いだ。連日のゴタゴタで私も疲れ果てている。でも、これが終われば自由になって、そして温泉旅行が待っていると思うと、それだけが心の支えで頑張れる。不機嫌にならずに、気持ちよく母を送り出すんだ!そうだ!あと少し頑張れ!…という気持ちで、母の家のドアを開けると、母はすでに起きていて、前日...
2024/04/13 11:48
また祖母の代わりに私が枝の剪定しなきゃいけないの!?
今日の最高気温24〜25℃らしいけど、まだ4月上旬なのにもう夏日なんて嫌すぎる😫ゴミ出しと花の水やりに外に出た時、暖かいどころか暑いぐらいでした。夏が大の苦手…
2024/04/12 17:20
ショートステイ前の慌ただしい1日。
昨日はもう本当にマラソンのような1日だった…。朝3時半、夫出勤(!)。朝7時半私が1階へ行き鎖骨ベルトを装着。これからヘルパーさんが来て、その後先生が来るんだよと言い聞かせる。さらにその後デイサービスで、おやつの時間に喫茶店に行くイベントがあるので、洋服をお出かけ仕様にと思い、母とコーディネイトを考えて、ふわっとした薄手のレース柄のカットソーの上に、ブラックにスパンコールがあしらわれた上品なカーデ...
2024/04/12 09:36
認知症母 鬼が出るか蛇(じゃ)が出るか
母の人格は「今日の星座占い」みたい。朝起きるまで分からないくらいの人格の変化。今日の運勢は吉なのか凶なのか・・・
2024/04/12 07:50
祖母のかかりつけ医の先生達に、次はいつ会えるのかな
今週は、祖母のかかりつけの内科と心療内科の物忘れ外来(別々の病院。今入院してる病院とも別の所)に、祖母が入院中なので予約を延期してもらう為に電話しました。まだ…
2024/04/11 18:54
不機嫌ヘルパーをどうしたものか。
昨日の魔の水曜日は、大きな事件もなく過ぎた…。訪問看護師さんは、私からの伝言を読んで、摘便だけの処置でノー浣腸で様子を見てくれた。ノートには「喫茶店、楽しんで来てくださいね🎶」と書かれていた。ああ、癒される。この看護師さんは、ずっと変わらず私たち家族を思いやってくれて、ちょっとした一言をノートに添えてくれる。「明日はデイサービスで喫茶店に行くんだよ!」と、私はもう10回は言ったと思う。その度に新鮮に驚...
2024/04/11 08:42
ますます動けなくなってるらしい祖母
こないだまで祖母は病院で、車椅子に乗せてもらってリハビリの場所まで運んでもらってリハビリさせてもらってたらしいですが、今は車椅子にも移れなくて、ベッドから動け…
2024/04/10 18:01
両親が介護に[224]とうとう来た!?光熱費落ちない問題 2023年9月20日
2024/04/10 17:23
結婚式出席の準備をしていた母。
魔の水曜日がやってきた。看護師さんが来るのが9時なので、いつもより遅く、8時前に鎖骨ベルトを持って母の家に行くと、すでにお気に入りのキラキラとしたカーディガンに着替えていた。そして、電話帳をめくりながら、叔母の電話番号を探していた。「どうしたの?」と聞くと、「今日、ともちゃんの結婚式だったと思って」と、言い出した。そういえば、テーブルの上には綺麗なバラのブローチが置いてあり、黒いひらひらしたワンピ...
2024/04/10 09:14
認知症母、ディサービスに行きたくない
認知症の母がディサービスに行きたがらない時、私はこの方法でディサービスに行ってもらってます。うちの母だからできることかもしれないけど・・・
2024/04/10 07:43
ものすごい雨だった
今朝は起きた頃は怖いぐらいのものすごい雨だったけど、ゴミ出しの頃には小雨になってて助かった〜。今日は久しぶりに肌寒いぐらいの気温で、最近薄い長袖でちょうど良か…
2024/04/09 20:12
服薬で幻視は減る。確実に減ったと思う。
朝、鎖骨ベルトを付けに行くと、リビングはテレビも暖房もフルでついており、母は寝室からノロノロと出てきた。昨日の夜の服装と全く同じに見えるが、一度はパジャマに着替えたのだろうか? 私だって2日くらい続けて同じ服を着てることはあるし、まあ2日に一度のデイで下着は着替えているのだから、セーターやパンツが同じでも許容範囲だろうか。ただ、タートルネックのセーターを着て熟睡できるのか? とは思う。「娘たちはま...
2024/04/09 09:02
母と娘の旅記録2023
母を連れてあちこち旅をした回想録その6(これで最後)。認知症のご家族を連れて旅をしたいかたの参考になれば。●2023年(母87歳)4月17日・18日(北湯沢温泉 1泊2日) ・北湯沢温泉「ホロホロ山荘」に宿泊 ・北湯沢温泉「ホロホロ山荘」のビュッフェまだまだ続くHokkaido Love!割で北湯沢温泉へ。家族風呂があり、旅行支援クーポンで支払うことができた。誰にも気兼ねなく焦らず慌てることもなく母をお風呂に入れられるのは...
2024/04/09 07:55
認知症母の料理ができなくなるまで
認知症と診断された後でもしばらくは料理ができた母。今はトマトが切れるかどうか・・・母の料理ができなくなっていく過程を紹介
2024/04/09 07:25
☆4月の報告☆
4月の定例会は日程を繰り上げて3/31に花見&演奏会でした場所は鈴鹿医療科学大学白子キャンパス隣接の桜の森白子公園です名前の通り、桜の木が古くから沢山ある場所…
2024/04/08 21:00
俳優募集!?
俳優募集 ■65歳以上出演者募集■松井周 × 菅原直樹「聖地(仮題)」 募集情報詳細 文化会館 三重県総合文化センター2人のパイオニアが高齢者演劇の先へ挑む …
2024/04/08 20:49
久しぶりに喘鳴がひどかった…
今日は朝から家事して、祖母が入院してる病院と、かかりつけの病院と、ケアマネさんに電話しました。電話苦手だし今は喘息と花粉症で苦しいから、電話が終わるとものすご…
2024/04/08 18:51
両親が介護に[223]ケアマネさんから 2023年9月14日
2024/04/08 16:59
自分たちの楽しみを諦めたくない。
今週は、ワンオペである。夫が早朝出勤当番の週で、朝3時半に家を出る。鎖骨ベルト装着もだいぶ慣れてきたが、やはり1人でつけるのは難しい。母の背中が曲がっているせいもあるし、下着にシャツ2枚、さらに薄手のタートルネックのセーターなどを着込んだ上につけるのが、ギリギリ過ぎるのだ。2人なら左右から同時に引っ張って締め付けることができるけど、一人で左右から引っ張るのが、爪の長い私には難しい。本当は、この夫の...
2024/04/08 09:29
遠距離介護 認知症母のGPSで父の健康を把握
母が徘徊した時に、所在把握のために靴にGPSをつけてるんだけど、老老介護している父の状況把握にも役立ってたりしてる
2024/04/08 07:54
電話苦手だから、最近色んなところに連絡するのがほんとは気が重い…
今日も喘息は苦しいけど、最低限の家事した以外は今日はのんびりできました。明日からまた、病院やケアマネさんに電話かけたり忙しくなる元々電話苦手なんですけど、喘息…
2024/04/07 16:47
悪いようにはしないから。
昨日は、デイサービスで「お花見ドライブ」をしてきたようで、母も楽しみにしていたのか、朝のヘルパーさんが入った時には、お迎えスタッフだと思ったのか、すぐにデイのバッグを持って出かけようとしたそうだ。しかし、デイのバッグにはパジャマの上下などいらないものもたっぷり詰め込まれていて、やや惜しい! 桜は3部咲きから5部咲きといったところだけれど、やっと春めいてきて気分も明るくなるのかな。どんよりと曇ってい...
2024/04/07 10:09
毒を盛られた認知症母 被害妄想
昨日の母はどうやら父に毒を盛られたらしい。
2024/04/07 08:06
また食欲が減ってるらしい祖母
今日もたくさん家事したので、それなりにカロリー消費できた気がしますw今日は花粉が非常に多かったらしいし、気圧も注意出てたから喘息がひどくて、今日も祖母の面会に…
2024/04/06 23:07
母と娘の旅記録2022下半期
母を連れてあちこち旅をした回想録その5。認知症のご家族を連れて旅をしたいかたの参考になれば。●2022年(母86歳)8月1日・2日(十勝 1泊2日) ・またまた帯広へ行ってしまった ・十勝川温泉「笹井ホテル」に3度目の宿泊3月に毎月の検診で貧血を指摘され、内臓から出血の可能性があるのですぐに大きな病院で精密検査したところ、胃潰瘍との診断が。薬で治療してピロリ菌も除菌してもらい、この旅の2日目は帯広から浦河の病院...
2024/04/06 09:44
「これもいらないでしょ!」と父の遺品を捨てる母!
やっと週末がやってきた、と言う気持ちになれない鎖骨ベルトマラソン折り返し地点(たぶん)。最初の頃は、下着の長袖カットソーの上に付けていたけれど、だんだんと母も私も面倒くさくなってきて、すでに着ているセーターの上などから付けている。母もそれで良いと言っている。知らない人が正面から見たら、いつも白いリュックサックを背負っている人だな、って思うような感じ(笑)。病院では、「認知症の人は、自分でスルッと外...
2024/04/06 09:29
認知症介護とリメンバー・ミー
先祖の記憶って言っても、祖父母までくらいだったりする。母が認知症になってしまった今、祖父母の記憶はもう聞けないし、母とのこれからの記憶は認知症のことばっかりになるのかな
2024/04/06 08:07
毎年祖母と桜見に行ってたけど…
入院中の祖母は桜見れてるかな?病室は通路側だったから窓から外とか見えないだろうけど。病院内の移動の時とかでも、窓から桜見えたりしないかな。今日は朝の家事を終え…
2024/04/05 17:21
母と娘の旅記録2022上半期
母を連れてあちこち旅をした回想録その4。認知症のご家族を連れて旅をしたいかたの参考になれば。●2022年(母86歳)4月3日・4日(登別 1泊2日) ・念願の「かに太郎」でかにめし ・ウポポイ ・登別温泉「第一滝本館」に宿泊 ・登別マリンパークニクスと忘れ物車椅子をウポポイの駐車場に置き忘れるという大失敗をしたものの、ウポポイの職員さんからの連絡で無事に引き取ることができた。にしてもウチの母は今まで財布やら携...
2024/04/05 12:22
井の頭公園でちょっとだけお花見散歩
母の病院ついでに井の頭公園へ立ち寄ってお花見することに吉祥寺界隈、何年ぶり?わ〜、思い出せない。。。このエリアに来ると実家での古き良き時代を思い出してなんとも…
2024/04/05 10:32
病気の進行を認めたく無い人達。
昨日は母が1日デイサービスの日だったので、午前中の仕事が終わってから、美容院へ行った。自分の美容院は実に5ヶ月ぶりだった。なんかバタバタしていたら、自分のことは後回しになってた。改めて日々のドタバタを思い返す。ずっと髪はそこそこ長かった。仕事で邪魔になるので、後ろで結べるくらいの長さをキープしていたのだけど、去年1年間ずっと左肩が痛く、つまり五十肩だった。整形外科でブロック注射をしたり、いろんなこ...
2024/04/05 09:08
遠距離介護 孫娘と両親の絆
両親には7人の孫がいる。シングルマザーの私には娘:りーたむがいるんだけど、7人の孫の中で一番両親との関係性が深い。母は父、母、ネコのむぎ以外で覚えてる存在。
2024/04/05 07:48
もっと頻繁に祖母の面会に行った方がいいんだろうけど…
入院中の祖母の認知症が進まないように刺激を与えにもっと頻度に面会に行った方がいいんだろうとは分かってるものの、在宅ワークとはいえ仕事もありますし、家事や雑用、…
2024/04/04 17:05
両親が介護に[222]実家に電話しました 2023年9月11日
2024/04/04 17:00
義母用の名前シール2の1個目到着と3種類比較
義母用の名前シール2の1個目が届きました 配達された日は雨だったので封筒は濡れていましたが名前シールは無事でした こちらも見やすい文字です 実は注文時の記事のタグ用は大きな文字を見て角が151枚と
2024/04/04 16:28
義母用の名前シール2とキレハシ到着!
義母用の名前シール2の2個目と布ハレちゃんのキレハシが届きました 名前シールはミニも2段で文字が見やすくて角は更に文字が大きくて見やすいです 1-2営業日出荷《受賞店舗》お名前シール 【布用ノン
義母用の名前シール2とキレハシ
義母用の名前シールは問い合わせた2店は文字が小さくて残念でした 【最大500円OFFクーポン】 布にアイロン無しで貼れる! 布用 お名前シール ノンアイロン 名前シール アイロン不要 787デザイン 最大675枚 防水
義母用の名前シール到着!
義母用の名前シールが届きました 施設名と名前の2段で文字の大きさも見やすくてよかったです で、早速貼り付けてみました いざ貼り付けだすとアイロンで圧着するのは結構手間で、しかも綿50%以下の衣類が多く
次のページへ
ブログ村 1301件~1350件