メインカテゴリーを選択しなおす
#ノルウェー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ノルウェー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
電気代が心配です…【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! 固定料金契約が更新できなくなりました。 ノルウェーでは、電気契約をする時に変動価格か固定価格かを選択します。 支払 […]
2022/11/05 15:16
ノルウェー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
セーター用の毛糸が届きました【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! 毛糸が届きました✨ この前注文した編み物セットが届きました😆 中身はこんな感じでした✨ いい感じの毛糸😆(ウール1 […]
2022/11/05 15:15
3年ぶりにスウェーデンに買い出し
先週、ジジが鎮静させられて レントゲンを撮られたり検査されている間 『時間がかかる(鎮静から覚めるまで数時間)ので後でまたきてください』 と言われたので お隣…
2022/11/04 07:00
ノルウェーと日本の違い – Part 2(お仕事編)
ノルウェーの楽器店で1年間働いて感じた、ノルウェーと日本の違いについてまとめてみました。フラットな人間関係、無理をさせない、接客の違い、コーヒーコミュニケーション、職場に子供を連れてくる、夏休みがながい、休みやすい....
2022/11/04 00:43
Clas Ohlsonで本棚を買いました【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! 本の置き場がない… 最近本が増えてきて、置き場が無くなってきました🤯 そろそろ本棚を買わないと。と思っ […]
2022/11/04 00:42
トナカイに会いました!(雪も降ってきた❄️)【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! トナカイに会いました 買い物からの帰り道、トナカイが出てきました。 トナカイに会いました🦌 角がでっかい! 画面を […]
トロムソのオーロラが凄かった【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! いままでで一番強かった! ノルウェー北部に住んでいると、オーロラをよくみます😁 緑色のオーロラは珍しくありませんが […]
2022/11/04 00:40
溜まってる
なんだか余分なものが溜まっている感じがします頭皮のあちこちにかさぶた、耳の入り口に吹き出物(触ると痛い)顔にはヘルペスなんだかなぁあっ、私のことですジジのお散…
2022/11/03 14:44
仕事が決まりました!【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! 雇ってもらえました! 去年の9月23日からSpråk praksis(語学訓練)として働いていた楽器店で雇ってもら […]
2022/11/03 00:43
給与明細にパスワード!?【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! 前回の投稿でも書いたとおり、楽器店に就職が決まりました♪ 給与明細にパスワード!? 4月12日が給料だったので、前 […]
【HOKA ONE ONE】Bondi 7(ボンダイ7)を履いた感想
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! この記事でわかること 1ヶ月間 Bondi7(ボンダイ7)を履いた感想 わたしは楽器店で働いていて、一日中立ってい […]
海外生活で人と出会うのって大変【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! 今回の記事は、海外生活で困ること、辛いことの一部を紹介しています。ネガティブに捉えられてしまうかもしれませんが、ノ […]
2022/11/03 00:42
税金ってこわい【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! 給料が… わたしの給料日は毎月12日ですが、8月分の給料をチェックしてみたら… 少ない😱! […]
2022/11/03 00:41
はじめての夏休み【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! 夏休み✨ ノルウェーの楽器店で働き始めてから初の夏休みがはじまります♪ 今回は、日本から母が遊びに来るというので、 […]
2022/11/03 00:39
なぜだかわからない
ボーンブロス こちらに帰ってきてすぐに作ったんですが 牛さんでも豚さんでも プルプルしない ↓この時と同じものを使っているのに 『骨の髄まで〇〇○』さて せっ…
2022/11/02 06:29
プラス思考を心がけ
さて、6時にセットしてある目覚まし時計 今朝も鳴りましたが 『日曜日だからもうちょっと寝てよ〜』 と二度寝 そして起きて枕元の携帯を見たらまだ6時 『あっ、そ…
2022/11/01 15:27
気にしない気にしない
太陽が出ると霜が蒸気になり辺りが白いです(理科的にあってる?)ジジさんのあんよ今日は全くびっこをひいていないのですが(お薬のおかげか、治ったのかは不明ですが)…
お薬飲めたよ
土曜日 今朝からジジさんの服薬開始ジジのお薬Neurontinは100mgカプセルがノルウェーでは最小なのでカプセルを開けて半分量だけあげるように指示されまし…
2022/10/30 01:56
病院へ...
涼しいと言うか寒いノルウェーに戻ったら ささっと、治ってしまうだろうと思っていた 肉球の間の赤みもまだ消えていないのに(ベタベタはしていませんが) 今度は別問…
2022/10/29 03:21
一刻も早くこの国で日本からの荷物を受け取るために
今日は13度で散歩に行ったら汗をかきました… ↑ガレージでpappaさんが何やらごちゃごちゃとやっている時のジジ ただでもらったベビーカーが大活躍なの〜 さて…
2022/10/28 04:28
自家製味噌の出来は?
日、月、火曜日と雨でお散歩に行けず 焦っておりましたが ようやくお散歩日和 でもないです… 1日中霧〜 湖が見えないよ〜 でも、採れたてブルーベリーはも…
2022/10/27 02:04
日本でお散歩していて不便だな〜と思ったこと
日本滞在時 お散歩優先で生活していました 朝は車ですぐの山の中の散歩道もある大きな公園に行っていましたが できるだけいろんな場所をお散歩しようと心がけていまし…
2022/10/26 04:37
ノルウェーに戻ってから
こちらに帰ってきてからなんですが ベッドに入ると 思い出してしまうのです あの夜のことを 「早く寝て、明日早起きして、はるちゃんを朝イチで迎えに行くんだ」 と…
2022/10/25 01:57
ひと手間加えないといけない日本のもの
日曜日 「今日は雑草抜くぞ〜、さっさと終わらせるんだ〜」 と意気込んでいたのですが ずーーーーと 小雨 作業ができないほど雨は降っていないのですが 一緒につい…
2022/10/24 02:34
老後はどうだろう
日本に長い間滞在してサボっていたので いろいろとボウボウなお庭ですが 我が家の小さな果樹園はなんとか片付きました 帰ってきた時↓ いちごがランナー伸ばし放題…
2022/10/24 02:33
全世界共通にして欲しいこと
先日、久しぶりにノルウェーで運転したのですが もともとノルウェーでは、ほぼ運転していたかったこと 日本に半年滞在して毎日のように運転していたこと それらが影響…
2022/10/22 03:00
とんでもなくピュアな水でつくられるノルディック・ウイスキー
あなたの一押しが励みになりますポチっと応援お願いします いつもご覧いただき ありがとうございます 日々の何でもない話も織り交ぜ、 飲めな…
2022/10/21 20:13
オスロ散歩
ノルウェーの首都・オスロは「受け狙い」なスポットがわりと少なめなので、あまり過剰に何かを求めていくと肩すかしを喰らうと思う。街並みは綺麗だけど、人は少ないし、観光スポットも真面目な雰囲気なところが多い。日本で言うと茨城に少し似ている。過剰に町おこしをせず、親切で良質でケチくささがない。でも人々に理解してもらう努力をそこまでしていない為、クオリティ以上の賞賛を享受していない…。 個人的にはオスロがとても好きだ。(前述した、茨城も)。 オスロに関して何がいいって、まず、コーヒーが文句なしにおいしい。 春なのに街に人がいない。(気持ちの良いレベルの哀愁) マクドナルドのポテトはカリカリタイプ。 ビー…
2022/10/21 07:43
食器のこだわり
ジジのお食事風景 朝食↓ (まだ外が暗いんです)ズーム お皿と食器台を舐め回し倒れている… 夕食↓ せっかく食べやすいように傾斜がついている食器台なのに …
2022/10/21 01:24
わんこOKのホテルなんて珍しくない
さて、前々回、 やっと空港ホテルの前の芝生までやってきましたね ↓ 『足が伸ばせない満席の飛行機withわんこ』無事におしっこもうんちも済ませ ごはんも食べて…
2022/10/20 02:18
この国のほんの小さなイライラ事
ノルウェーでは新聞を購読していなくても ポストに広告が届きます 新聞とは別のルートで配達されるようです この広告、ポストに入れてほしくなければ 「広告いりませ…
2022/10/20 02:17
足が伸ばせない満席の飛行機withわんこ
無事におしっこもうんちも済ませ ごはんも食べてゆったりとしていた乗り継ぎ時間 あちこちで懐かしいノルウェー語が聞こえてきます 「あ〜ノルウェーに帰るのか…」 …
2022/10/18 04:33
カメレオン
ノルウェーの秋 そう、雨が多い というわけで、 帰国して1週間が経ちましたが なかなかお庭の雑草取り&片付けが進みません… タイミングを見計らってジジさんのお…
2022/10/17 01:38
わんことシャルル・ド・ゴール空港で乗り継ぎ
さてさて、 日本からノルウェーへの帰路の続きです 日本へ行く時には こんな感じ↓でしたので 『わんこと一時帰国 花のパリで』さて、生まれて初めて飛行機に乗ら…
2022/10/16 02:56
旦那に内緒で異国の地で現地の人にハグをした出来事 ベルゲン
こんばんは50代アラフィフおばさんのおきどきです金曜日から断捨離をしていたらノルウェー🇳🇴に行った時のパンフレットが出てきました。結婚してから夏の時期に…
2022/10/15 06:25
豊作
家に戻るとえらいことになっていたお庭 一気にはできないので毎日少しずつ雑草を抜いています お庭のラズベリーとブラックベリーは かろうじてシーズン最後の実りをい…
2022/10/15 01:00
わんこ連れでのフライト14時間
さてさてノルウェーに戻る旅日記の続きですが ↓前回はこちら『ノルウェーへの帰途 関西空港にて』さて、ジジさんの日本出発旅行記ですが 『搭乗待ち中』朝3時に…
2022/10/14 15:48
秋がいっぱい
日本に住む母からLINEで写真が送られてきました おちびちゃん、母と一緒に公園にあさんぽに言って オヤツをくれるおじさんや他の顔見知りわんこ達と一緒に お散…
2022/10/13 15:35
ノルウェーへの帰途 関西空港にて
さて、ジジさんの日本出発旅行記ですが 『搭乗待ち中』朝3時に起きて4時半出発pappaが運転で私はウトウト2時間半ほど走って岸和田SAでトイレ休憩関空連絡橋…
2022/10/12 15:26
ノルウェー帰国後の初散歩
ノルウェーのお家に帰った日 気持ちよさそうに寝るジジ 実家でもくつろいでいたと思ったけど やっぱり自分のおうちが一番なのかな〜 そして今日 お家に帰って2…
2022/10/11 01:37
初来日、ノルウェーの帆船スターツロード・レムクルをハンマーヘッドからお見送り。
この日は新港ふ頭にやって来ました。8号岸壁のビジターバースには、個人所有と思われるメガヨット「インディゴ」が接岸していますが、その向こうのハンマーヘッドクレ…
2022/10/06 20:38
気になる
もうすぐノルウェーのおうちを離れて半年 義弟や、ご近所さんたちが 家の内外、郵便物をチェックしたりしてくれていますが 見守りカメラも大活躍中(こちらの記事↓)…
2022/10/05 12:46
超音波検査
ジジさんのワンドッグ結果 今回は超音波検査結果です 比較画像は2022年2月ノルウェーでのものです 肝臓2022年2月 9月↑この先生、見つけてくれました…
2022/10/03 07:53
日本で健康診断2回目
かなり朝晩は涼しくなってきましたね お散歩が行きやすくてありがたいです 先日行ったジジの健康診断の結果が届いたので 病院に行ってきました ジジさん、車を降りて…
2022/09/28 20:46
気が付けば中堅看護師に
消化器内科での4回目の夏休みを終え、病棟を見渡せば私の後に入って来た看護師ばかり。いつまでも新卒看護師と思って…
2022/09/27 05:39
見た目で判断する
先日スーパーで売り出されていたので 初めて買った地元の極早生みかん (極早生=ごくわせと読みます) 日本ではできるだけ旬のものを食べようと思ったのですが 極…
2022/09/24 19:50
イェンス・ヨンソン「ソニア ナチスの女スパイ」シネマ神戸
イェンス・ヨンソン「ソニア ナチスの女スパイ」シネマ神戸 あまり出会うことのないノルウェー映画ですね。シネリーブルで去年(2020年)封切っていた記憶がありますが、見損ねていました。 イェンス・
2022/09/23 12:56
職場の大宴会
私が勤務するのは大学病院の消化器内科です。実習の時から職場環境が気に入って、その後、就職を決めましたが、実は他…
2022/09/19 06:36
肉離れ後、初のジム
1か月前に人生で初めて肉離れを経験して、不便な1週間を過ごしました。痛みに悶絶し、数日間の松葉杖生活で行動範囲…
2022/09/15 07:06
クリスマスを前に
今年も残すところ半月となりました。多くの国がそうであるように、ノルウェーもクリスマス&年末年始を前に感染者が急…
2022/09/14 21:59
次のページへ
ブログ村 551件~600件