生活の質(QOL)を向上させるための趣味、仕事、家具家電に関する情報を発信しています。どうぞ気軽に立ち寄って、リラックスしながら楽しんでいってくださいね♪
|
https://x.com/HaaruSpring |
---|
【育児がもっと楽しくなる】おすすめな人の特徴5選【幼児教室『BabyPark』】
こんにちは、はるです! 子どもの成長にとって、乳幼児期の環境はとても大切です。 「知育に興味はあるけれど、何から始めればいいかわからない」「子どもとの関わり方に自信がない」「もっと効果的な育児をしたい」と思ったことはありませんか? 幼児教室
これを知ってから体験レッスンを受けよう!ベビーパークのデメリットと本音
ベビーパークって、0歳からの教育で非常に人気がありますよね。 でも、そんな人気教室にはもちろんデメリットもあります。 今回は、実際に体験レッスンを受けてみた筆者の率直な意見を元に、ベビーパークのデメリットをしっかりお伝えします! この記事で
【体験談】おうちカフェは全自動コーヒーメーカーが最強!?おすすめの購入場所もご紹介♪
こんにちは、はるです! 今回は、満足度の高いめちゃくちゃ役立つ節約アイテムをご紹介します。 それは…… 全自動コーヒーメーカー! 「え?全自動!?」と思うかもしれませんが、これが本当に便利なんです。 全自動コーヒーメーカーが節約アイテムとし
ベビーパーク無料体験レッスンのリアル体験!知育の秘密をレポート
こんにちは! 先日、1歳6ヶ月の娘と一緒にベビーパークの無料体験レッスンに行ってきました! 結論から言うと… 無料体験レッスンだけでも受ける価値アリ!! ベビーパークの教育方針を知っているか知らないかで、子育ての考え方が変わると感じました。
ビースタジオの評判は?StandardとInternationalの違い&体験レッスンの感想を徹底解説!
こんにちは! ベネッセのビースタジオの「Internationalプログラム」の体験レッスンに参加してきたので、今回はそのリアルな体験談をシェアします♪ この記事で分かること ビースタジオの「Internationalプログラム」とは?(S
こんにちは、はるです。 日本の音楽シーンにおいて、長年にわたり圧倒的な人気を誇るバンドといえば、Mr.ChildrenとB'zが挙げられると思います。 どちらも数々の名曲を世に送り出し、CDの総売上ランキングでも常にトップクラスに君臨してい
こんにちは! 今回は、子連れのお出かけに嬉しい「上野駅のベビー休憩室」についてご紹介します。 先日、上野駅を訪れたところ、駅全体がとてもキレイになっていてビックリ! しかも、子連れにとても優しい工夫がたくさんされていました。 その中でも特に
地域タグ:上野駅
【子連れピクニック】代々木公園には遊具がない?徒歩すぐのおすすめスポット!
こんにちは! 代々木公園でピクニック、楽しそう! でも、遊具がないから小さな子どもは遊びにくいかも…? 実はすぐ隣の『代々木深町小公園(よよぎふかまちしょうこうえん)』なら、遊具が充実していて思いっきり遊べるんです! この記事で分かること
【出産準備】アイリスオーヤマのタンス徹底レビュー!メリット・デメリットも紹介
赤ちゃんの服やグッズをどう収納するか悩んでいませんか? 筆者は出産準備でいろいろ探した結果、アイリスオーヤマのベビータンスを選びました。 この記事では、実際に使って感じたメリット・デメリットを正直にレビュー! 他の収納家具との比較も交えなが
パルシステムに加入して後悔!?実際に使って分かった5つのデメリット
「パルシステムって便利そうだけど、実際どうなの?」と思っている方もいるのではないでしょうか。 筆者も最初は「便利そう!」と思って始めましたが、正直なところ「うーん、これは微妙かも…?」と思うこともありました。 そこで今回は、筆者がパルシステ
アニメ全25話を見たあとの感想【チ。-地球の運動について-】
こんにちは、はるです。 今回は超話題のアニメ『チ。-地球の運動について-』の全25話を見終わったので、この作品に対する感想をまとめていこうと思います。 最初に断っておきたいのは、「この芸術作品に考察は無粋」ということです。 そのため、この記
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
「赤ちゃんに絵本って買うべき?」 筆者も最初は「図書館で借りればいいのでは?」と思っていました。 でも実際に育児をしてみると、特に0~2歳の赤ちゃんには「自分の絵本」があった方がいい!と実感。 この記事でわかること お気に入りの本は何度も読
ゴキブリが苦手な人、多いですよね。 特に夏場になると、ひょっこり現れてギョッとすることも…。 「もうゴキブリは見たくない!」と思ったら、今すぐ対策を! 筆者が自信を持っておすすめするのが「ブラックキャップ」です。 今回は、筆者の実体験を交え
【デロンギ愛用者必見】マグニフィカSの魅力を引き出すおすすめグッズ&活用術
こんにちは! デロンギの「マグニフィカS」をもっと快適に使いたいなら、ちょっとしたアイテムをプラスするのがコツなんです! ミルクピッチャーや二重構造カップ、お手入れアイテムをそろえれば、カフェ気分がグッとアップします♪ さらに、意外と見落と
「やらなきゃ」と思っているのに、つい後回しにしてしまうことってありませんか? 「行動力がない」と悩む人は多いですが、筆者は、その原因は「やる気」ではなく「面倒くささ」にあると考えます。 「どっちが面倒くさくないか?」を基準に選ぶだけで、自然
【本音レビュー】サーモス 真空断熱タンブラーは一生モノ?5年使って検証!
お気に入りのコップってありますか? 筆者は結婚祝いでもらったサーモス 真空断熱タンブラーを5年間愛用中ですが、もう手放せません! 見た目がおしゃれで、保温・保冷力が抜群&大容量だから、どんな飲み物も快適に楽しめます。 今回は、そんな「一生モ
「コンビニのコーヒーが高すぎる!」毎日のコーヒー代を半額以下にする方法
「コーヒー1杯1,000円の時代が来る!?」 最近、Yahoo!ニュースでこんな衝撃的な記事を見かけました。 実際、コーヒー豆の価格は過去最高レベルに高騰し、ファミマのブレンドコーヒーもついに130円に値上げ! 「毎日コンビニで買い続けて大
こんにちは、はるです。 本記事では、「ConoHa WINGの申し込み手順」を画像付きで解説します。 手順通りに進めれば、サーバーの知識がない初心者でも迷わず申し込みを完了できます。 [jinr_heading_iconbox4 title
知らなきゃ損!ディズニー英語システムの無料サンプル&無料体験で分かったメリット・デメリット
こんにちは! 今回は、子ども向け英語教材として有名な「ディズニー英語システム(DWE)」の無料サンプル&無料体験レッスンについて、実際に試した感想をシェアしていきます♪ この記事で分かること DWEの無料サンプルってどんな内容? 無料体験っ
免許失効!?期限を勘違いして気づいたら手遅れ…その時どうした?
運転免許の更新、「まだ大丈夫」と思っていたら失効していた…! でも実は、失効から6か月以内なら講習を受けるだけで再取得できる救済措置 があるんです! 「うっかり失効」を防ぐためにも、ぜひ最後まで読んでみてください! この記事でわかること 免
時を超える名作『クロノ・トリガー』30周年!今こそ語り継ぎたい不朽の魅力
こんにちは、はるです。 1995年3月11日にスーパーファミコンで発売された『クロノ・トリガー』。 時を超える壮大なストーリーと奥深いゲームシステムは、今なお多くのファンに愛され続けています。 本記事では発売30周年の節目に、この伝説的RP
「朝起きると腰が痛い…」そんな悩み、ありませんか? 筆者も以前は安いマットレスを使っていましたが、朝起きると肘や背中、腰が痛い…! でも、エアウィーヴ02に変えてから、驚くほど快適に! この記事で分かること 寝返りしやすく、朝の体の痛みがゼ
【コスパ最強】マルタイの業務用ラーメンで作る!りゅうじさんの一蘭風ラーメン再現レシピが神だった
こんにちは! 「家でお店の味を再現したい!」 そんな願いを叶えるべく、コスパ最強のマルタイ業務用ラーメンを使って、大人気のりゅうじさん考案の「一蘭風ラーメン」を作ってみました! 「お得にラーメンを楽しむ方法は?」「本当に一蘭みたいな味になる
恵比寿の子連れ遊び場5選!ランチ・授乳室・無料スポットまで徹底ガイド
先日、恵比寿に赤ちゃん連れでも楽しめるキッズスペースがあると聞き、実際に行ってきました! この記事では、恵比寿のキッズスペースや恵比寿で子連れランチができるスポットを、詳しくご紹介します。 この記事でわかること 恵比寿駅周辺で赤ちゃん・子連
地域タグ:渋谷区
出産祝い、何を贈れば喜ばれるのか悩む方も多いですよね。 実際に筆者がもらって嬉しかったものをレビューしながら、どんなポイントで選ぶと良いのかも紹介します! この記事でわかること 実際にもらって嬉しかった出産祝い 楽天で買うメリットとおすすめ
ニトリのプレイマット、やめとけばよかった…?実際に使った正直レビュー!
赤ちゃんが成長してくると、床の上で過ごす時間が増えてきますよね。 寝返りを始めた頃から、「プレイマットがあった方が安心かな?」と考えるママ・パパも多いのではないでしょうか? 筆者も悩みに悩んだ末、ニトリの「Nパズルマット9枚 ふち付き (S
ゴミ箱掃除がほぼ不要!?1年以上愛用した「ダストスタンド」の実力
こんな悩みありませんか? ゴミ箱の掃除が面倒くさい… 蓋を開けた瞬間のニオイがキツイ… ゴミ袋の交換がストレス… そんな時に出会ったのが「山研工業のダストスタンド」。 1年以上使っていますが、驚くほど掃除の手間が減りました! 「蓋なしってゴ
こんにちは、はるです。 「今の仕事を続けるべきか、それとも新しい道へ進むべきか…?」 転職を考えたことがある人なら、一度はこの悩みに直面したことがあるのではないでしょうか。 今回はアニメ『四月は君の嘘』の名場面を振り返りながら、新しい一歩を
【体験レビュー】西川のベビー布団を選んだ理由&1年以上使った感想!
この記事でわかること 西川のベビー布団を選んだ理由と、市販のセット商品との違い 1年以上使ったリアルな感想と、メリット・デメリット 防水シーツの重要性と、快適に使うためのポイント 赤ちゃんの寝具選びに悩んでいる新米ママ・パパへ向けて、筆者が
【自由度MAX!】キャンピングカーで日本を旅しよう!Travellers Autobarnの魅力とは?
こんにちは、はるです。 「ホテルの予約を気にせず、好きな場所で泊まりながら旅をしたい!」「家族や友人と、もっと自由に日本中を巡りたい!」。 そんな方にぴったりなのが、キャンピングカーの旅です。 最近では、日本でもキャンピングカーレンタルのサ
【正直レビュー】妊娠中にコープを始めたら最高すぎた!定番人気商品5品を試してみた
「妊娠中や育児中、買い物や料理がしんどい…」そんな悩み、ありませんか? 筆者も妊娠を機にコープを始めたのですが、「もっと早く頼めばよかった!」 と思うほどラクになりました! 今回は、コープの定番人気アイテム5選を、価格や口コミとともにご紹介
「ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?