TikTokといえば若者に人気のショート動画共有サービスですよね! そんなTikTokですがTikTok Lightという動画視聴専用のアプリもあります! 今回はこのTikTok Lightで小銭を稼ぐ方法をご紹介します! 【この記事で紹介
夢の国に行くためコツコツかぶを栽培します。 かぶ栽培の元手は日々のラットレースで稼いだお金です。 お得を駆使した節約とポイ活で元手を最大化します。 密かにFIREを目指しています。
節約×ポイ活で貯めたお金は投資かディズニーへ。現在資産1600万円。オルカン月20万積立+高利回り個別株(優待×配当)お得なCPやディズニー関連お得術発信 毎月の家計簿、節約、お得テクニック、ポイ活、ふるさと納税、副業、お得な旅行など
|
https://x.com/utokulife |
---|---|
![]() YouTube |
https://youtube.com/@gokihoofficial |
TikTokで動画投稿せず小銭を稼ぐ方法徹底解説(TikTok Light)
TikTokといえば若者に人気のショート動画共有サービスですよね! そんなTikTokですがTikTok Lightという動画視聴専用のアプリもあります! 今回はこのTikTok Lightで小銭を稼ぐ方法をご紹介します! 【この記事で紹介
【RIZAP株主優待】chocoZAP6ヶ月無料クーポン反映されてない?スターターキットももらえない?
みなさんは普段運動していますか?とくにリモートワーク中心の仕事だと、ついつい運動不足になりがちですよね。 私もその一人で、普段は家の中でスクワットや腕立て伏せをしたり、近所の河川敷にある懸垂バーで懸垂をして、運動不足にならないよう心がけてい
愛知万博が良すぎて大阪万博も再訪したい!万博は自己投資!費用的に何回行けそう?
「超早割一日券の購入期限が10/6に迫ってる!」 「追加購入しようか迷ってるけど、そんな何回も行く価値ある?」 愛知万博「愛・地球博」に11回も訪問した私からすれば、万博には何度も足を運ぶ価値があると言えます! 2025年に開催される大阪・
【悲報】イオンシネマ持ち込み禁止!割高な飲食代に対抗するお得な鑑賞術!
みなさんに残念なお知らせです。 2024年9月27日からイオンシネマは飲食物の持ち込みが全面禁止になりました。 劇場内に持ち込まれる食べ物の強烈なニオイが他のお客さんの迷惑になるからだそうです。 特にマクドナルドやケンタッキー、銀だこなどの
大阪万博超早割一日券!抽選応募すべきパビリオンを愛知万博の実体験・傾向・投資家視点で
2025年!4年に一度の万博が20年ぶりに日本で開催されます! 2005年の愛知万博以来、日本では久しぶりの万博開催なので大注目のイベントですね! 私は地元が愛知ということもあり、2005年の愛知万博には11回も通い詰めた経験があります。
【株主優待】ビックカメラ優待券の賢い使い方!欲しいものがないときはこれを買え!
「ビックカメラの株主優待券、もらったはいいけど欲しいものが見つからない…」 と感じたことはありませんか? 優待券は魅力的だけど、使い道に困るということは多くの株主が抱える悩みです。 実際に、株主優待をうまく使いこなせている人は意外と少なく、
【銘柄分析】高配当育児用品メーカーピジョン!中国処理水問題・搾乳機YouTuber問題
こんにちは、ねずみのかぶ栽培を運営しているカブネズミです! このブログでは、お得な節約術やポイ活を駆使してかぶを栽培し、夢の国ディズニーへの資金づくりを目指すというテーマで発信しています。 今回は、哺乳瓶や搾乳機で世界的に有名な7956ピジ
「配当金でディズニーに行きたい!」 みなさんはそんなふうに考えたことはありませんか? しかし、ディズニーの費用ってチケット代以外にもいろいろかかってかなりの額になります。 それではいったいいくら投資すれば配当だけでまかなえるのでしょうか?
【ねずみの株栽培】オルカン×高配当ディフェンシブバリュー コア・サテライト戦略
みなさんこんにちは! ねずみのかぶ栽培をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは夢の国に行くための資金づくりとして、お得を駆使しながらかぶ栽培(株式投資)をする過程をご紹介しています。 今回はカブネズミが実践するかぶ栽培の方法、
2024年8月投資売買結果報告 オリエンタルランド、第一興商、三菱HCキャピタル、ティーガイア
こんにちは!いつもねずみのかぶ栽培をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは夢の国に行くための資金づくりとして、お得を駆使しながらかぶ栽培(株式投資)をする過程をご紹介しています。 今回は私の2024年8月の株式投資売買結果を報
期待値で賢く人生選択!感情無視した合理的思考を造船太郎のMEGA BIGから考える!
こんにちは、カブネズミです。 みなさんは普段期待値を意識して生活することはありますか? 私は夢の国(ディズニー)に行くため、日々コツコツと「かぶ」(高配当株)を栽培しています。 今回は、期待値を意識した生き方についてお話しします。 期待値を
2024年「日経IR・個人投資家フェア」参加レポート!セミナーでの学び・感想・戦利品
みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡人が節約・ポイ活・投資・お得情報を駆使して労働から自由になり、ディズニー好きな彼女を世界中のディズニーに連れて行くまでの過程を発信しています!
2024年7月投資売買結果報告 新たに買った3銘柄 売った3銘柄
みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡人が節約・ポイ活・投資・お得情報を駆使して労働から自由になり、ディズニー好きな彼女を世界中のディズニーに連れて行くまでの過程を発信しています!
【体験】投資家バーSTOCK PICKERSに潜入!隠キャ全開でなにもできず!
みなさんは投資家バーというのがあるのをご存知ですか? 実は銀座に投資家が集まる投資家バーSTOCK PICKERS というお店があるんです! みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡
【レビュー】ディズニーくまのプーさんミュージカルが斬新過ぎた!
みなさんくまのプーさんは好きですか? 私は幼い頃からディズニーキャラクターの中ではくまのプーさんがダントツで好きでした。 くまのプーさんはアニメーション以外にも、過去には実写版くまのプーさんが映画化されて話題になりました。 しかし、今回紹介
2024年「第3回資産運用EXPO夏」参加レポート!セミナーでの学び・感想・戦利品!
2024年7/12(金)〜14(日)の3日間、東京ビッグサイトにて「第3回資産運用EXPO夏」が開催されました! みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡人が節約・ポイ活・投資・お得
ディズニーカールじいさんオーケストラが泣けた!涙をそそる生演奏と映画のコラボ
みなさんはオーケストラの生演奏を聴きに行ったことはありますか? 「オーケストラって長時間クラシック音楽を聴いてなんだか眠くなりそう」 そんなイメージを持っている方もいるかもしれません。 しかし、実はそんなことはなく、映画を上映しながら曲の部
【体験】リメンバーミーレストランで記念日祝い!メキシコ料理と生演奏サプライズ!
「ディズニーリメンバーミーの世界観が味わえるメキシコ料理店が原宿にあった!」 みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡人が節約・ポイ活・投資・お得情報を駆使して労働から自由になり、デ
夢は寝て見ず起きて見たい!庶民には高すぎる夢の国を現実にするための資金づくり
みなさんこんにちは! 自由になって世界のディズニーを制覇したいゆうです! 最近はファンタジースプリングスという新エリアがディズニーシー内にできて話題ですよね! しかし同時にこんな声をよく耳にします。 「ディズニー行きたいけどチケット代が高過
【ふるさと納税】2024年父の日は返礼品の赤ワインをプレゼント!楽天スーパーセール
みなさんこんにちは!おトク大好きゆうです! 6月はボーナス月です! さらにそのタイミングで楽天スーパーセール! ついつい散財したくなるかもしれませんが、そこはグッとこらえて必要なモノだけ買いましょう! 私は20代で資産1500万円築いたお得
安くお得に新品レディース用初心者ゴルフセットを彼女にプレゼント
「初心者向けのゴルフセットを安くお得に揃えたい!」 ゴルフというとものすごくお金がかかるイメージがあります。 まずはクラブを揃えて、バッグも買って、グローブも服も帽子もボールもととにかくいろいろなものにお金がかかります。 特にクラブとバッグ
【株主優待】女性へのプレゼントに最適!母の日にシャンプーセットAB&Company
みなさんは女性へのプレゼントで困ったことはありませんか? なにをあげたら喜ぶだろう? どこのブランドをあげたら喜ぶだろう? 今回はそんな女性へのプレゼントに最適な株主優待をご紹介いたします! 私は今年(2024年)の母の日、彼女のお母さんへ
【体験談】偽りのお得に騙されない!肩こり解消で失敗した話!整骨院で失われた20万円!
みなさんはポストに整体や接骨院、整骨院、マッサージ店のチラシが入っていたことはありませんか? しかもそのチラシに無料体験の文字が書いてあったことはありませんか? 最近デスクワークで肩首のコリが気になってる方は、そんなチラシが入っていたらつい
【徹底比較】チケット代金の支払いどこが一番お得?ローチケ?チケットぴあ?e+?楽天チケット?
みなさんは近々ライブやイベント、スポーツ観戦に行く予定はありますか? 私は今度、彼女と二人で「くまのぷーさんミュージカル」を観てきます! そこで今回はミュージカルのチケットを発券するにあたって、「どこのコンビニ」で「どのチケット発券サービス
【無料学習】就職転職に向けたIT資格取得はスキル習得よりコスパよし!基本・応用情報
IT企業への就職や転職を考えているみなさん! 就職や転職に向けて資格取得やスキル習得を考えてませんか? 実は何かしらのスキルを時間とお金をかけて身につけるよりも、IT系の資格を1つか2つ取ってしまう方が就活や転職活動においてお得になる場合が
飲み会の割り勘・おごりで大損!キャッシュレスで損を最小限にする方法!
「飲み会でそんなに飲み食いできずに割り勘で損した!」 「余計な一言で後輩分全額おごるハメになった!」 みなさんは最近友人や会社の同僚と飲み会に行きましたか? 一部の人が飲み食いしまくったせいで高額になったのに、割り勘で同じ額払わされて損した
「試験勉強に使った参考書や問題集が捨てられない」 「参考書揃えるの高かったし捨てるのもったいない」 「教科書も参考書も本だし捨てるのには抵抗がある」 みなさんは受験勉強や資格の勉強に使った教科書や参考書、問題集をなかなか手放せずに困ってはい
【一人暮らし体験談】就活後暇だから部屋片付けてお得に卒業旅行資金貯めた話
「一人暮らしだけど就活終わって暇すぎる」 大学生や大学院生のみなさん! 周りを見渡してみてください! 就活終わりで部屋が散らかってはいませんか? もし部屋が散らかっているのなら暇を持て余してる場合ではありません! いますぐ部屋の片付けを始め
【体験談】マツキヨ調剤薬局お得な支払い攻略!処方箋の薬でもポイント貯まる?
こんにちは!花粉の季節に副鼻腔炎も重なって、1ヶ月で2回も38.5℃の熱を出したゆうです!2回とも市販の薬で治したんですが、また怪しくなってきたので耳鼻科に行って薬をもらいました! ところでみなさんはマツモトキヨシの調剤薬局で処方箋のお薬を
【ダイエー】WAON POINTをお買物値引券に交換したら商品券よりお得だった話
みなさんは普段お買い物をするとき、イオン系列のスーパーでお買い物することはありますか? おそらくイオン系列のお店でお買い物する時はイオンマークのついたカードやWAON、イオンペイを使うと思います。 そんなイオン系列のお店で買い物したときに貯
【体験談】カリブの海賊レストランブルーバイユー予約のコツやタイミングまとめ!
「カリブの海賊ブルーバイユー・レストランに行ってみたい!」 「予約取りたいけどいつ見ても満席で全然予約取れない」 「予約取る方法や予約の取り方のコツ、裏技ってあるの?」 「予約って一般人でも取れるの?」 ディズニーランド「カリブの海賊」のア
2024年3月dポイント交換増量キャンペーン参加記録 交換ルートと獲得ポイント
さあ2024年春もやってまいりましたdポイント交換増量キャンペーン! 2024年3月は10%増量です! さらに抽選で5%上乗せ!貯めたポイントのdポイントへの交換でなんと最大15%増量です! これまで10〜20%だった増量率が前回2023年
【家計簿】2024年2月スタメン高還元支払いルート&収支報告 ウェル活
こんにちは!ゆうです! このブログではアラサーIT社畜の私が「お得に貯める」、「お得に増やす」、「お得に使う」をモットーに、あらゆるお得テクニックを駆使して、20年で資産一億円を築くまでの過程を発信しています。(2021年開始) そんな私の
【南国】2泊3日石垣島旅行でお得体験!費用総額70,180円内訳と支払い内容
こんにちは!ゆうのおとくらいふへの訪問ありがとうございます! 2月の関東はとにかく寒い! あったかい南国に行って寒さをしのぎたい! でも12月に海外行ってるし、今回は国内で済ませたい! そんな思いで今回旅行先にチョイスしたのは、日本国内で南
【スペパ悪化】見ないのに溜まっていく録画番組をダビングしたDVDはどうしたらいい?
みなさんは録画したテレビ番組でいっぱいになったレコーダーのHDD残量をつくるのに追われていませんか? 残量づくりに間に合わずあとで見ようとDVDにダビングしてはいませんか? もしそうならダビングしたDVDが箱詰めにされてどんどん溜まっていっ
【家計簿】2024年1月 お得なキャッシュレス送金 新規発行クレカ スタメン支払い方法
こんにちは!ゆうです! このブログでは平凡なサラリーマンが「お得に貯める」、「お得に増やす」、「お得に使う」をモットーに、あらゆるお得テクニックを駆使して、20年で資産一億円を築くまでの過程を発信しています。(2021年開始) そんな私の2
ディズニーに無料で行く!投資初心者が新NISAで株主優待をゲットする方法徹底解説
ディズニーランドに無料で行けたらなぁ。 年々値上がりするディズニーランド・ディズニーシーの入場券。 いくらディズニー好きでも、金額的にそう何回もは行けない今日この頃。 実は最大年13回も無料でディズニーランド・ディズニーシーに行く方法がある
カリブの海賊ブルーバイユー・レストランでお得な体験!誕生日に行ったらお祝いされた!
みなさんはディズニーランドのカリブの海賊のアトラクション内にあるブルーバイユーレストランに行ったことはありますか?ディズニーランドで最も人気で、予約もなかなか取れないレストランですが、誰かのお祝い事でぜひとも使いたいレストランです。今回は誕
マネーパートナーズで毎週デジタルギフト200円の不労所得 裏技ポイ活のやり方徹底解説
みなさんは不労所得が欲しいと思ったことはありませんか?実は毎週200円の不労所得が手に入る簡単な裏技があるんです!今回この記事を読んでくれたみなさんにこっそりとその裏技をご紹介したいと思います!その裏技はマネーパートナーズ!マネーパートナー
【ポイ活】還元率1.7%汎用性高い最強プリペイドカードKyashでお得に支払い
みなさんはKyashというお得なプリペイドカードを知っていますか?もしKyashを持っていないのであれば、あなたはお得に買い物するチャンスを逃している可能性があります!Kyashは還元率0.2%のプリペイドカードで、クレジットカードと紐付け
クレカ発行ポイ活 クレカ何枚持てる?月何枚発行?審査条件は?クレヒス?解約は?
これからクレカ発行でポイ活したいみなさん!ポイントサイトを見ているとクレジットカードを発行するだけで、高額ポイントをゲットできる案件が多くあります。しかし、クレカ発行案件をやったことがない方にとってはクレジットカードの所有枚数に上限はないの
ディズニーお得な支払い チケット購入 パーク内買い物 ホテル宿泊 テクニック完全解説
近々ディズニーランドやディズニーシーに行く予定はありませんか?カップルや家族であれば誕生日や記念日にディズニーホテルにも泊まるかもしれません。どんどん高くなっているディズニーチケットですが、ディズニー好きなら行かざるをえません。どうせ行くな
【最新】新NISAクレカ積立ポイ活事情と今後のお得な投資戦略まとめ
2024年から新NISAが始まりました!これまでわたしは毎月20万円のクレカ積立を複数証券口座で実施してきました。しかし、新NISAが始まったことでお得に投資できる最適解も変わり、積立投資戦略を変える必要性が出てきました。NISAは投資で得
【家計簿】2023年12月収支報告 実家帰省で親から交通費はありか?
2023年12月の家計簿を公開します!12月の主なイベント香港旅行元バイト先メンバーとの集まりクリスマスパーティー会社のボーナス帰省支出 134360円 前月-125189円2023年12月の支出額は合計134360円となりました。11月の
【旅行】2泊3日お得に香港旅最終日 飲茶 おみやげ オクトパスカード返金 両替
こんにちは!お得に旅行を楽しみたいUです。前回、前々回の記事に引き続き2泊3日の香港旅行の3日目、香港名物飲茶(ヤムチャ)のお得な楽しみ方、香港空港でのお得なおみやげの買い方、交通系ICオクトパスカードの返金、香港ドルの両替について紹介しま
【旅行】2泊3日お得に香港旅 2日目 ディズニー 利用総額 現地支払い
こんにちは!お得に旅行を楽しみたいUです。前回の記事に引き続き2泊3日の香港旅行の2日目、香港ディズニーランドをお得に楽しむ方法について現地での体験をもとにご紹介します!主にディズニーランド内で何にお金使ったか、どうやって支払ったか、おまけ
2023年12月スタメンお得な高還元支払いルート メインとサブ
みなさんはお買い物をしたり、外で食事をしたときにどんな方法で支払っていますか?現金ですか?クレジットカードですか?現金で払っている方は今すぐキャッシュレス払いに切り替えてください!クレジットカードで払っている方、ほんとにそれが1番お得な支払
【支払い裏技】高還元ツール組み合わせで最強お得ルート構築方法徹底解説
みなさんは普段買い物をするときどんな方法で支払っていますか?現金ですか?クレジットカードですか?それともPayPayや楽天ペイのようなキャッシュレスアプリ?現金を使っている方は今すぐ現金払いをやめてください。現金は使ってないから得してると思
【旅行】2泊3日お得に香港旅 1日目 利用総額 HIS予約・現地支払方法
こんにちは!お得に旅行を楽しみたいUです。今回は2泊3日の香港旅行の中で私が経験した「損したこと」や「得したこと」を交えながら旅の記録をご紹介します!お得な予約方法や、現地での支払い方法もご紹介いたします!近々、香港旅行を計画している人でお
2023/11 家計簿2023/10 家計簿
【家計簿】2023年11月 収支反省iPhone15一括払い 毎月積立20万円
こんにちは!Uです!このブログでは平凡なサラリーマンが節約・ポイ活・副業・投資・お得情報を駆使して、おトクに人生を楽しみながら、20年で資産一億円を築くまでの過程を発信しています。(2021年開始)そんな私の2023年11月の家計簿を公開し
【お得】ダイエーで最大限おトクに買い物する方法(イオン系列で使える)
節約家ポイ活民のみなさん! 近所のダイエーでお得に買い物したくはありませんか? なにで支払うのがお得? いつ買うのがお得? クーポンはあるの? アプリはある? 今回はダイエーヘビーユーザーでありイオン株主でもあるわたしが、ダイエーで最大限お
【家計簿】2023年10月 生活費10万円 友人とゴルフ 毎月積立20万円
こんにちは!Uです!このブログでは平凡なサラリーマンが節約・ポイ活・副業・投資・お得情報を駆使して20年で1億円の資産を築くまでの過程を発信しています。(2021年開始)そんな私の2023年10月の家計簿を公開します!支出94531円10月
【ポイ活初心者必見】ポイントサイト登録方法から最初の報酬を得るまでの流れを完全解説 モッピー編
ポイントサイトでポイ活してみたいけどどこに登録したらいいの?ポイントサイトって安全なの?ポイントサイトの登録の仕方を1から教えて!ポイントサイトでポイ活を始めるのになかなか一歩が踏み出せない方も多いはず。しかし、いつまでも始めれずにいると得
【ポイ活】積立投資、まだ口座から引き落としてるの?クレカ積立で年間40600円分のポイントゲット?!
あなたは毎月の積立投資、どこから引き落とされてますか?証券口座?それとも銀行口座?もし口座引き落としなら毎月大きな損をしてることになります!私は毎月20万円の積立投資を行いながら、ポイ活も駆使して新卒3年目で1000万円の資産を築いた平凡な
「給料だけじゃもの足りないし、他にもちょっとした収入が欲しい」「夫の収入以外に自分で使えるお金が欲しい」「ちょっとでいいから楽して稼ぎたい」副業するほどじゃないけど、毎月ちょっとしたお金が稼げたらなんて思ったことはありませんか?しかも、苦労
「ブログリーダー」を活用して、カブネズミさんをフォローしませんか?
TikTokといえば若者に人気のショート動画共有サービスですよね! そんなTikTokですがTikTok Lightという動画視聴専用のアプリもあります! 今回はこのTikTok Lightで小銭を稼ぐ方法をご紹介します! 【この記事で紹介
みなさんは普段運動していますか?とくにリモートワーク中心の仕事だと、ついつい運動不足になりがちですよね。 私もその一人で、普段は家の中でスクワットや腕立て伏せをしたり、近所の河川敷にある懸垂バーで懸垂をして、運動不足にならないよう心がけてい
「超早割一日券の購入期限が10/6に迫ってる!」 「追加購入しようか迷ってるけど、そんな何回も行く価値ある?」 愛知万博「愛・地球博」に11回も訪問した私からすれば、万博には何度も足を運ぶ価値があると言えます! 2025年に開催される大阪・
みなさんに残念なお知らせです。 2024年9月27日からイオンシネマは飲食物の持ち込みが全面禁止になりました。 劇場内に持ち込まれる食べ物の強烈なニオイが他のお客さんの迷惑になるからだそうです。 特にマクドナルドやケンタッキー、銀だこなどの
2025年!4年に一度の万博が20年ぶりに日本で開催されます! 2005年の愛知万博以来、日本では久しぶりの万博開催なので大注目のイベントですね! 私は地元が愛知ということもあり、2005年の愛知万博には11回も通い詰めた経験があります。
「ビックカメラの株主優待券、もらったはいいけど欲しいものが見つからない…」 と感じたことはありませんか? 優待券は魅力的だけど、使い道に困るということは多くの株主が抱える悩みです。 実際に、株主優待をうまく使いこなせている人は意外と少なく、
こんにちは、ねずみのかぶ栽培を運営しているカブネズミです! このブログでは、お得な節約術やポイ活を駆使してかぶを栽培し、夢の国ディズニーへの資金づくりを目指すというテーマで発信しています。 今回は、哺乳瓶や搾乳機で世界的に有名な7956ピジ
「配当金でディズニーに行きたい!」 みなさんはそんなふうに考えたことはありませんか? しかし、ディズニーの費用ってチケット代以外にもいろいろかかってかなりの額になります。 それではいったいいくら投資すれば配当だけでまかなえるのでしょうか?
みなさんこんにちは! ねずみのかぶ栽培をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは夢の国に行くための資金づくりとして、お得を駆使しながらかぶ栽培(株式投資)をする過程をご紹介しています。 今回はカブネズミが実践するかぶ栽培の方法、
こんにちは!いつもねずみのかぶ栽培をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは夢の国に行くための資金づくりとして、お得を駆使しながらかぶ栽培(株式投資)をする過程をご紹介しています。 今回は私の2024年8月の株式投資売買結果を報
こんにちは、カブネズミです。 みなさんは普段期待値を意識して生活することはありますか? 私は夢の国(ディズニー)に行くため、日々コツコツと「かぶ」(高配当株)を栽培しています。 今回は、期待値を意識した生き方についてお話しします。 期待値を
みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡人が節約・ポイ活・投資・お得情報を駆使して労働から自由になり、ディズニー好きな彼女を世界中のディズニーに連れて行くまでの過程を発信しています!
みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡人が節約・ポイ活・投資・お得情報を駆使して労働から自由になり、ディズニー好きな彼女を世界中のディズニーに連れて行くまでの過程を発信しています!
みなさんは投資家バーというのがあるのをご存知ですか? 実は銀座に投資家が集まる投資家バーSTOCK PICKERS というお店があるんです! みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡
みなさんくまのプーさんは好きですか? 私は幼い頃からディズニーキャラクターの中ではくまのプーさんがダントツで好きでした。 くまのプーさんはアニメーション以外にも、過去には実写版くまのプーさんが映画化されて話題になりました。 しかし、今回紹介
2024年7/12(金)〜14(日)の3日間、東京ビッグサイトにて「第3回資産運用EXPO夏」が開催されました! みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡人が節約・ポイ活・投資・お得
みなさんはオーケストラの生演奏を聴きに行ったことはありますか? 「オーケストラって長時間クラシック音楽を聴いてなんだか眠くなりそう」 そんなイメージを持っている方もいるかもしれません。 しかし、実はそんなことはなく、映画を上映しながら曲の部
「ディズニーリメンバーミーの世界観が味わえるメキシコ料理店が原宿にあった!」 みなさんこんにちは!「ゆうのおとくらいふ」をお読みいただきありがとうございます! このブログでは凡人が節約・ポイ活・投資・お得情報を駆使して労働から自由になり、デ
みなさんこんにちは! 自由になって世界のディズニーを制覇したいゆうです! 最近はファンタジースプリングスという新エリアがディズニーシー内にできて話題ですよね! しかし同時にこんな声をよく耳にします。 「ディズニー行きたいけどチケット代が高過
みなさんこんにちは!おトク大好きゆうです! 6月はボーナス月です! さらにそのタイミングで楽天スーパーセール! ついつい散財したくなるかもしれませんが、そこはグッとこらえて必要なモノだけ買いましょう! 私は20代で資産1500万円築いたお得
みなさんはポストに整体や接骨院、整骨院、マッサージ店のチラシが入っていたことはありませんか? しかもそのチラシに無料体験の文字が書いてあったことはありませんか? 最近デスクワークで肩首のコリが気になってる方は、そんなチラシが入っていたらつい
みなさんは近々ライブやイベント、スポーツ観戦に行く予定はありますか? 私は今度、彼女と二人で「くまのぷーさんミュージカル」を観てきます! そこで今回はミュージカルのチケットを発券するにあたって、「どこのコンビニ」で「どのチケット発券サービス
IT企業への就職や転職を考えているみなさん! 就職や転職に向けて資格取得やスキル習得を考えてませんか? 実は何かしらのスキルを時間とお金をかけて身につけるよりも、IT系の資格を1つか2つ取ってしまう方が就活や転職活動においてお得になる場合が
「飲み会でそんなに飲み食いできずに割り勘で損した!」 「余計な一言で後輩分全額おごるハメになった!」 みなさんは最近友人や会社の同僚と飲み会に行きましたか? 一部の人が飲み食いしまくったせいで高額になったのに、割り勘で同じ額払わされて損した
「試験勉強に使った参考書や問題集が捨てられない」 「参考書揃えるの高かったし捨てるのもったいない」 「教科書も参考書も本だし捨てるのには抵抗がある」 みなさんは受験勉強や資格の勉強に使った教科書や参考書、問題集をなかなか手放せずに困ってはい
「一人暮らしだけど就活終わって暇すぎる」 大学生や大学院生のみなさん! 周りを見渡してみてください! 就活終わりで部屋が散らかってはいませんか? もし部屋が散らかっているのなら暇を持て余してる場合ではありません! いますぐ部屋の片付けを始め
こんにちは!花粉の季節に副鼻腔炎も重なって、1ヶ月で2回も38.5℃の熱を出したゆうです!2回とも市販の薬で治したんですが、また怪しくなってきたので耳鼻科に行って薬をもらいました! ところでみなさんはマツモトキヨシの調剤薬局で処方箋のお薬を
みなさんは普段お買い物をするとき、イオン系列のスーパーでお買い物することはありますか? おそらくイオン系列のお店でお買い物する時はイオンマークのついたカードやWAON、イオンペイを使うと思います。 そんなイオン系列のお店で買い物したときに貯
「カリブの海賊ブルーバイユー・レストランに行ってみたい!」 「予約取りたいけどいつ見ても満席で全然予約取れない」 「予約取る方法や予約の取り方のコツ、裏技ってあるの?」 「予約って一般人でも取れるの?」 ディズニーランド「カリブの海賊」のア
さあ2024年春もやってまいりましたdポイント交換増量キャンペーン! 2024年3月は10%増量です! さらに抽選で5%上乗せ!貯めたポイントのdポイントへの交換でなんと最大15%増量です! これまで10〜20%だった増量率が前回2023年
こんにちは!ゆうです! このブログではアラサーIT社畜の私が「お得に貯める」、「お得に増やす」、「お得に使う」をモットーに、あらゆるお得テクニックを駆使して、20年で資産一億円を築くまでの過程を発信しています。(2021年開始) そんな私の
こんにちは!ゆうのおとくらいふへの訪問ありがとうございます! 2月の関東はとにかく寒い! あったかい南国に行って寒さをしのぎたい! でも12月に海外行ってるし、今回は国内で済ませたい! そんな思いで今回旅行先にチョイスしたのは、日本国内で南
みなさんは録画したテレビ番組でいっぱいになったレコーダーのHDD残量をつくるのに追われていませんか? 残量づくりに間に合わずあとで見ようとDVDにダビングしてはいませんか? もしそうならダビングしたDVDが箱詰めにされてどんどん溜まっていっ
こんにちは!ゆうです! このブログでは平凡なサラリーマンが「お得に貯める」、「お得に増やす」、「お得に使う」をモットーに、あらゆるお得テクニックを駆使して、20年で資産一億円を築くまでの過程を発信しています。(2021年開始) そんな私の2
ディズニーランドに無料で行けたらなぁ。 年々値上がりするディズニーランド・ディズニーシーの入場券。 いくらディズニー好きでも、金額的にそう何回もは行けない今日この頃。 実は最大年13回も無料でディズニーランド・ディズニーシーに行く方法がある
みなさんはディズニーランドのカリブの海賊のアトラクション内にあるブルーバイユーレストランに行ったことはありますか?ディズニーランドで最も人気で、予約もなかなか取れないレストランですが、誰かのお祝い事でぜひとも使いたいレストランです。今回は誕
みなさんは不労所得が欲しいと思ったことはありませんか?実は毎週200円の不労所得が手に入る簡単な裏技があるんです!今回この記事を読んでくれたみなさんにこっそりとその裏技をご紹介したいと思います!その裏技はマネーパートナーズ!マネーパートナー
みなさんはKyashというお得なプリペイドカードを知っていますか?もしKyashを持っていないのであれば、あなたはお得に買い物するチャンスを逃している可能性があります!Kyashは還元率0.2%のプリペイドカードで、クレジットカードと紐付け
これからクレカ発行でポイ活したいみなさん!ポイントサイトを見ているとクレジットカードを発行するだけで、高額ポイントをゲットできる案件が多くあります。しかし、クレカ発行案件をやったことがない方にとってはクレジットカードの所有枚数に上限はないの
近々ディズニーランドやディズニーシーに行く予定はありませんか?カップルや家族であれば誕生日や記念日にディズニーホテルにも泊まるかもしれません。どんどん高くなっているディズニーチケットですが、ディズニー好きなら行かざるをえません。どうせ行くな