7月期限のストックカップ麺が4個も。カップ麺は好きだけどひとりで処理しなければ😅週一で食べます。特に好きなもの、ぜったいにコレというこだわ...
日々の暮らしを食生活を中心に綴っています。 一人暮らし歴8年、女性です。 記憶を記録にその思いでブログを始めました。 丁寧な暮らしに憧れているめんどくさがりやです。がその性格を克服したいと日々努力中。
午後から久しぶりに自転車てokへ。10月最終日家計簿も今日が締め。今月は旅行とか姪へのお小遣いとかで出費があり大幅な赤字です。身体がなかなか目覚めずだるい...
従兄弟からのラインで無事ヨーロッパ出張から帰国、ドバイ経由で片道30時間の長時間、長期間でした。写真も送ってくれて見ていたら猛烈にヨーロッパに行きたくなり...
夜半から朝方まで雨。夜中の雨はありがたい。植物が生きかえる。*****10/29日曜ランチロールキャベツケチャップ煮サラダ レタス 竹輪 チーズ ナッツ ...
鶏チャーシューとキャベツの蒸し焼き チキンの大葉クリームソースパスタ
午前中軽くストレッチのあとエァーウィーブの天地を変えてベッドの位置も変更しました。腕力がないので全身を使って動かす。かなりの力をだしました。そしたら腰も肩...
毎日晴天温暖で寒がりの私にはありがたい。しかしあっという間に日々が過ぎていきます。昔、仕事仲間が言ってた歳を重ねるにつれ体感時間か短くなる。子供の頃は一年...
ラ・プレシューズのテラスから旧李王家東京邸が目の前です。正門友人と李方子様と愛親覚羅浩様、元皇族のお姫様の数奇な運命に思いを馳せながらお屋敷をひとまわりし...
白金高輪でベーグルとバスクガトーを買い物のあとは場所を移してランチ。地下街で永田町へ。駅直結のガーデンテラス、ラ・プレシューズでランチ。アフタヌーンティー...
マルイチベーグルさんの目の前メゾンダーニさん。店内の様子、許可を得て撮らせてもらいました。いちばん目立つスペースにケーキ、華やかです。もうワクワクしますね...
パン好きの友達と白金高輪へ。目的はマルイチベーグルさんとお向かいのメゾンダーニさんのかです。まずはマルイチベーグル🥯朝7時早朝からのオープ...
午前中、朝イチで健康診断。来週の予定だったけど早めました。体重は順調に増えてる😆あれだけ食べてれば当たり前か。*****10/25水曜夕食...
宝塚愛溢れた小っ恥ずかしい投稿が続いたので現実に戻ります😅*****10/24火曜ランチスパニッシュオムレツ トマト🍅ブロ...
余韻にひたる ウタウマさんのデュエット「ブルース レクイエム」
電車の中でも帰宅してからも瞳子さんの歌声が頭から離れない。早速録画を観る。瞳子さんに憧れている現役生、和希そらさんのリクエストで実現したおふたりのデュエッ...
コンサート終了後、ゆっくり余韻に浸ろうとカフェを探していたら見つけたた「タカセ」こちらの喫茶室でひと休みと思ったけど店の外にまで並ぶ大量のパンをみて買って...
ブリリアホール2階に上がります。雪組出身または在籍していたトップスターさんが一同に集うショーです。そして最近退団された生徒さんがコーラスとダンサーを務めま...
珍しく池袋。雪組100周年のコンサートでブリリアホールに来ました。12時開演、半端な時間なので喫茶店やカフェのモーニング狙いで10時40分に池袋到着。前回...
三日坊主にならないように。今日は午前中に自転車で🚲okまで多摩川の土手を走って買い物へ。昼間でも風は秋らしくなりました。疾走すると少し寒い...
テレビで見たokの惣菜が気になりいってみる。右がテレビで試食していてで初めて買った「椎茸えび詰めフライ」左はよく買うコールスロー5個入り299円半分に切る...
今日は冷える!はずだったけどやはり昼間は暑い。真冬用の羽毛を干して日に当てた。午後からは一週間の締めのみんなで体操。三日坊主になりませんように!と夕方から...
この季節になると食べたくなるもののひとつアップルパイ。6月に弘前、青森に行ったとき食べ損ねました。今から思い出しても心残り、せめてホテル近くの有名店「赤い...
今日もウォーキングで空港へ行ったけど風が強い。敷地に入るといっそう強くなる。爽やかな空気のなか足湯😊雨☂️だともちろん閉鎖だけど強風でも閉...
友人と有楽町で別れ私はビックカメラへ。今の双眼鏡は二十歳を過ぎた頃40年以上前に購入したものでとっても重いのです。40年連続で使っていたのではなく途中3回...
銀座にオープンのスーパーokへ アイスブリューコーヒーでひと休み
オムライスのプレートランチで満腹、腹ごなしで丸の内仲通りを歩きます。宝塚を観るときと同じ😊今日は友人と一緒なので途中のベンチでちょっとお喋...
分厚いトーストサンドの大手町の東京会館バーラウンジ。隣りのフランス料理のレストランでランチです。トーストサンドは前回8月に行ってました。今回のベラージュも...
ノンオイルツナ缶のシークワーサー和え 豆腐と椎茸と長ネギのあんかけ煮
ウォーキングから帰りひと休みしてランチです。3食しっかりいただきます。10/18水曜ランチチキンと野菜のクリーム煮チーズ焼きバタートーストノンオイルツナ缶...
朝ドラ「ブギウギ」で心が震えて大泣きしました。気持ちいい朝、いつもは夕方に行くイノベーションシティに午前中に行ってきました。やっと再開する気になったウォー...
今日も汗ばむような晴天、でも爽やか。やっぱり秋はいい。*****10/17火曜ランチチキンと野菜のクリーム煮トマトトースト ジンジャークッキー野菜ジュース...
区からインフルエンザワクチン接種の無料の案内がかなり前に来てたのでかかりつけの医院へ。11月に入ってから接種の予定でしたが宝塚月組公演がインフルエンザ感染...
シニアステーションの体操プログラムを見たら午前午後ともに参加したい。スタッフに確認したら「両方ともokよ!どんどん来て!」と言ってもらえて😊...
旅行中のひととき、楽しい買い物でした。札幌の地下街の充実は東京の路上店のようです。北の大地、雪の季節も楽しく買い物ができる。クリスマス🎅の...
雨で薄ら寒い日曜日。4年ぶりの地元のイベント「ふれあい祭り」も中止に。フリマのために集めた諸々は後日町会会館で販売するそう。過去の催しでは空港ビルや航空会...
午前中は歯医者で上🦷奥歯の被せ物を外しました。麻酔を注射して外すというより削りとばす。先生と衛生士さんの2人がかりで絶妙なタイミングで「が...
歯のクリーニングしてきました。今日は予約だけのつもりが午後から空いてるとのことでお願いしました。気になるところがありレントゲンを撮りることに。まぁ今のとこ...
今日は「椅子に座って体操」40分。プロジェクターを見ながら前半はストレッチ、後半は脳トレ体操。この先生の体操は地味だけど効きます。そうして参加者はほぼ満員...
「断捨離」「スッキリ」「シンプル」「捨てて幸せ」「ミニマム」などなどのタイトルの本を図書館で借りてはくるけど読み終えた試しがない。まだ着られるそうなものを...
溜まりに溜まった衣服。下着にホームウェア、レギンス、パジャマその他お出かけ着も含めて断捨離をします。衣替えのこの時期を逃していつやる?今でしょ!手前の段ボ...
今日は静岡県の老人福祉関係者3名がHトレーナーの指導を見学に来てました。トレーナーもいつもより本気モードです。やってることはほぼ毎回同じなのだけど説明を聞...
やっぱり帰りに勝ってしまったおむすび。近くにこめ楽さんもあるのだけど商品の回転が圧倒的に権米衛さんが勝ってる。常時ウェイティングです。前回蒲田の権米衛さん...
お土産と諸々を渡すついでに姪一家とラゾーナ川崎でランチ。キッズメニューのあるロンハーマンかカリフォルニアピザのお店を考えていたけどなんと子供2人が「ラーメ...
疲れが取れないのか今頃夏バテがかわからないけどスッキリせずになんとなく怠い。季節の変わり目は天気も体調もはっきりしない。衣替えしなければ、ふぅԅ...
ロールキャベツのチーズ焼き シーフードと野菜の塩だれレンジ蒸し
1週間の締めのみんなで体操のあとスーパーokへ。目的はいつものお米が新米になってたら購入すること。残念ながらまだ4年度産でした。今2キロ買うと消費に11月...
油断すると期限切れになる備蓄のカップ麺、今日は蕎麦です。ちょうど食べたい!と思ってた。*****10/6金曜ランチ鴨だしカップ蕎麦ゆで卵トマト柿ベリーのヨ...
ホカッチャでチーズとトマトのトースト お土産の根昆布と豚肉の煮物
今日から体操開始です。椅子に座っての体操だけど久しぶりのストレッチは気持ちいい。この体操の先生はひとつの動きを繰り返すので確実にストレッチできる。大好物の...
昨夜、飛行機は定刻について予定通りの時間に帰宅できました。今日は疲れと気が抜けて一日ぼんやり、天気も良くないので洗濯は明日でいいか😞夕食は...
20時発の飛行機に搭乗するのに空港到着は16時40分です。スーツケースを預けて身軽になり最初に行ったのは「美瑛選果」コーンばんとまめぱんで行列のお店。一度...
北海道に来て唯一雨の心配のない日です。気持ちいい。北一硝子で自分のためのお買い物をして運河に向かいます。回転寿司の大型店が並んでます。前回はシャコのお寿司...
前回6.7年前に小樽に来た時は「あまとう」というお店にテクテク歩きながら行きました。まろんころんが有名。中心部から少し離れているので途中の街歩きもが楽しか...
ホテルから観光バスで20分て本日のツアー最初の立ち寄りの大通公園。1時間の自由時間なので赤煉瓦の札幌道庁に行くことにしました。昨日は遠くから眺めただけだし...
心も胃袋も満たされて、さてこれからどうしよう、、、一旦大通公園に戻る。天気回復したのでリベンジで北大構内に戻る?体力無くてちょっと無理。グランドホテルのア...
ランチ難民か、、、と落ち込みとぼとぼ歩いていたらガラクさんのすぐそばにありました。お洒落な外観でしかもガラクさんの「進化系系列店」TREASUREウェイテ...
時刻は午後1時すぎビュッフェを沢山たべたけどそろそろ良い感じの空腹感です。大通公園の向こう側のガラクさんに行く途中「三大がっかり観光地」時計台の前を通りま...
北大構内の散策に心を残しながら気を取り直してjrタワーへ。38階からの眺め。20分前のスコールは何処へ?な天気。しかし方角を少し変えると。不安定、気が抜け...
今日は一日フリータイム💓このツアーを選んだ理由の一つです。ざっくりと今日の予定です。北海道大学構内散策↓札幌jrタワー38階↓スープカレー...
今日一日は自由行動なのでゆっくり寝て朝食は8時過ぎに。空いてます。お寿司とかありましたが食べられないのでバス。鶏大根とザンギ、スクランブルエッグが美味しか...
ロープウェイに乗れなかったためホテル到着は予定より1時間早くなりました。それでも18時30分。ホテルはアパホテル札幌リゾートで中心部から車で20分ほどかか...
まだまだ心配な空模様ですが行程は変更できずに美瑛の四季彩の丘へ向かいます。可愛らしい美瑛のメインストリートも、一直線の道、丘を越えるたびに左右に広がる野菜...
朝7時出発の早朝便に乗れてホッとしました。コロナ禍前からだけど旅行前は体調管理にもの凄く気を使います。で、今回の北海道旅行は驚く事ばかり。添乗員さんは札幌...
「ブログリーダー」を活用して、クッキーさんをフォローしませんか?
7月期限のストックカップ麺が4個も。カップ麺は好きだけどひとりで処理しなければ😅週一で食べます。特に好きなもの、ぜったいにコレというこだわ...
夕方5時30分西陽がさしているのにポツポツと雨。図書館から出たら虹🌈がかかってました😊買い物帰り。そして30分後の6時、自...
午後から1週間の締めの体操。シニアステーションで「お花が高くなってる」と。私の住む地域は7月がお盆、それで高値です。お盆は明日13日から忘れてた€...
街歩き、距離はそれほどではないけど疲れました。広い建物のなかをキョロキョロとウィンドウショッピング。衣類関係を買ってる人見たことない、パン屋にカフェや飲食...
虎ノ門ヒルズステーションタワーの信濃屋デラベール五家宝の切れ端水饅頭虎ノ門ヒルズビジネス棟の福島屋薪窯焼きクッキー麻布台ヒルズのペリカンカフェ食パンの小麻...
中村藤吉本店さんではこんなにバラエティ豊かな抹茶のスイーツをいただく予定でした。そのために私的にはランチも控えたつもり。望海さんのインスタからお借りしまし...
昨夜の大雨で空気が入れ替わったとニュースで聞いた。街歩き、おそらく今日を逃したらしばらくできない。で、体操はあきらめて出かけます。目的は虎ノ門ヒルズと麻布...
シニアステーション午前中は体操、午後からビッグカメラに行く予定でしたかスマホ相談会の予約をしてました。電子レンジはこれらを注意しながら騙し騙し使えます。①...
脱衣場で置いたままの体重計もはや背景、8年は計っていない😅変色してるし。太りはじめてから年一の健康診断で測定するだけになりました。体重の増...
夕方5時から雷⚡️雨☔の予報なので大急ぎで多摩川の土手を自転車でスーパーokへ。だんだんと雲行きが怪しく変な風が吹く。実際には7時頃から降り出し雨より雷⚡...
生活になくてはならない電子レンジが故障しました(涙)オーブン機能は無し温めだけの単機能、まだ2年6か月しか使ってません。壊れるの早すぎ😓今...
シニアステーションでは毎年なんらかの形で熱中症の講習があります。その他にフレイルの時間であったり昨日のHトレーナーの体操でも話があるのでシニアの皆さん知識...
うっかりパンもウインナーも焦がしました😅暑いので集中力低下してます。写真を載せるのはためらったけど記録なので、お見苦しいです。7/9水曜ラ...
アルコールは飲めないのに大好きなノンアルコールビール。アサヒのドライZEROが新しくなり「泡が出る‼️」確かに瓶ビールのZEROは泡立ちが悪いのです。しか...
3か月に1度になってしまったHトレーナーの健康元気体操。参加者13名、少ない。途中に解説を挟みながらの体操は説得力があります。頭で理解し身体を動かすという...
あまりの暑さに衣服の見直しを検討。夏物の日常着はほぼ接触冷感なのですが暑い🥵。考えました。太ってしまったので着た感じがピッチリ肌に密着&#...
今日は午前と午後の2回シニアステーションで体操。徒歩で5分弱の距離だけど暑さに負けて自転車です。スタッフさんの挨拶「今日暑いなか来て下さりありがとうござい...
ひとり旅を始めた頃、50代半ばにmont-bellで購入しました。長方形の形が中身の多少に関わらず崩れにくく、ポケットがたくさんあり巾着やポーチなどが少な...
何事もなく7月6日の朝を迎えました。なんとなくホッとする。7/6日曜ランチペリカンの食パンのバタートーストとうもろこし赤い大根とツナのマヨネーズサラダラタ...
大物は涼しくなったら、、、ということで目についたものから捨てます。寝室のクローゼットの床の缶に入って入ってました。開けてびっくり‼️以前使おうと思って探し...
2週間後の夏祭りに備えて提灯🏮のロープを張る日でした。町会役員の皆さんお疲れ様でした。コロナ前は私もお手伝いしてたけど年々酷暑に拍車がかか...
お盆の入り。「迎え火は早く焚く」で明るいうちにおりんを鳴らしてお迎えします。地元ではこの伝統が受け継がれあちらこちらでおりんの音が聞こえます。私も見よう見...
携帯機種変更の際、通信関係もソフトバンクへ変更。午後に古い機器を取り外したら電話ができない。四苦八苦しながら配線確認するも原因分からず。サポートセンターに...
今日は最高気温30度、確かに前日までとは空気が違う。しかし湿度が高いのか半端なく汗をかきました。トレンドに「メルシー伯爵」が入ってる!と友人からLINEが...
暑くてなかなか眠れない時は後頭部の首近くを保冷剤で冷やすと良いそうです。実践したけど効果なしでした😢いつもに増して眠れない夜、テレビ通販を...
午後からHトレーナーの健康元気体操の日。月一だけど1カ月が早い。季節にあった雑談をしながら首、肩、背中、腰、足と身体の各所の体操。身体は全部繋がっているか...
数年使ったイグサの寝ござが寿命のようです。ポロポロイグサがほぐれる。以前ニトリで買ったので今回もと行ってみるが取り扱い無し?売り切れ?とにかくない。昭和中...
朝から暑い🥵仕方なく仕方なく昼にスーパーokへ。自転車で多摩川の土手を走るのだけどヘルメットが暑い🥵そして運動は要注意どこ...
土曜日、1週間の締めの体操はお休みしました。第一土曜日の体操はカラオケとセットになりちょっと行きにくい感じです。暑いし家でのんびり、、、しすぎた€...
まだ明るい時間に到着、一軒家レストランです。今年2度目。お出迎えのお皿はウェッジウッド友人は生ビール、私はノンアルコールビール。暑さのなか歩いて来たからも...
iPhoneをワイモバイルからソフトバンクに変更したのを機にPayPayカード作成とソフトバンク光に変更←変更するんじゃなかった😥後処理が...
シニアステーションで大塚製薬さんの熱中症予防のお話がありました。要は「ポカリスエット」の宣伝です。でも実践したい役に立つ内容でした。寝る前にコップ一杯の水...
お腹も満たされて本腰を入れてバーゲン!洋服、婦人雑貨と見て歩く。欲しいのは帽子だけど何故か隣りの売り場のスカーフを購入。レースが2種類、サッと巻くだけでカ...
先月6/28からバーゲンが始まったらしい。で、デパートへ。行きやすい日本橋の高島屋へ。着いたらちょうど12時。少し新館をぶらぶらして本館1階のフォションへ...
鶏肉が続く。作り置きの鶏手羽元にケチャップソースとスパゲティのゆで汁で味を整える。フライパンでスパゲティと合わせてちょっと煮る。ピザ用チーズを入れて溶かす...
昨日のチキンコンボの食べきれなかったフライドチキンをリメイクしました。7/1月曜ランチフィンガーチキンサラダ レタス、オニオン、カボチャ、ウインナー入り。...
今日は宝塚大劇場宙組公演の千秋楽。友人がライブビューイングを見たあと一緒に食事をする予定でした。千秋楽の挨拶を含めても2時30分には終了、早めに終わるので...
土曜の午後の体操の後そのまま自転車でスーパーokへ。約2週間ぶりでした。カード会社貸し切りの彩風咲奈さよなら公演「ベルサイユのばら」続々と落選通知が届く。...
千駄ヶ谷から総武線で浅草橋へ?浅草橋での所用も終わり小降りになった雨の中歩く。15時いつもいつも行列の半月も今日はすんなり入店できました。こんな日だからこ...