chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • かぼちゃを食べた。

    今日は久々に脳味噌がすっきりで、実際お昼ぐらいまでは元気に動いていたのだけど、段々お腹が痛くなって来て今はけっこうつらい。 元気だった時間帯にかぼちゃを食べた。 バターで焦げ目を付けてからレンジで完全に火を通しただで、料理とは言えないかな。でも凄く美味しいよ。 おやすみなさい。

    地域タグ:さいたま市

  • まぁこんな日もあろう

    昨日今日は眠気と吹き出物が酷くて、幸い頭痛が無かったお陰で午後からはそれなりにテキパキ動けてご満悦だった。 ところが17時頃に何となくみぞおちと下腹部が重怠くなって来て、それでも「まぁこんな日もあろう」って気にしていなかったのだけど、19時頃にトイレへ行ったら始まっていた…。ガッカリ。 結局、1ヶ月以上PMSのような体調不良が続いてしまったな。憂鬱で仕方が無かったのもそのせいだったのか。 それに今朝は「ポリコーン貪りたい」「ビスケット貪りたい」「グミ貪りたい」等のおかしな食欲が引っ込んでいた気がする。 唐突だけど、猛暑酷暑でカラカラだったダルマ臥牛に瑞々しさが戻って来たよ。 …で、朝ご飯は配偶…

    地域タグ:川越市

  • 1時間半もある。

    肌寒い。 それでもお昼過ぎまでは外気温17℃ぐらいあったので巨大草食ペットおしめ坊やをベランダに出していたのだけど、やっぱり寒かったみたいで食が細かった。 明日は最高気温22℃予報だから元気に食べてくれると思う。 今朝はグレープフルーツの突然変異種、ジャクソンフルーツという黄色い柑橘を初めて食べた。 グレープフルーツよりも小ぶりで特有の苦味が無い上にけっこう甘くて、これはこれでとても美味しかった。また見つけたら買おう。 Thriller Dance - Michael Jackson - New York City Halloween Parade 川越まつりのつづき。 曳っかわせが始まるまで…

    地域タグ:川越市

  • お祭り見物を再開

    今日も憂鬱で頭が重怠かったけど昨日ほど酷くはなく、そこそこ動けてまぁまぁ良い日だったと思う。 季節外れのお菓子「金魚すくい」。 前橋のスズラン百貨店でレモンケーキと卵ボーロを買って貰った時、配偶者氏が↓これも一緒にレジへ持って行ってたんだな。 帰宅後に紙袋を開けたら綺麗なのが入っていてびっくりした。 賞味期限近いから10%引きだったみたい。 ↑皿、デカ過ぎ。 レモンケーキを食べた日記。 卵ボーロを食べた日記。 さすがに金魚だけでは足りなくてビスケットも食べたよ。どちらも美味しかった。 ↑何故か雑コラのように浮いて見えるビスケット。 川越まつりのつづき。 3時間ぐらい快活CLUBでスマホの充電を…

    地域タグ:川越市

  • 終わっちゃってた(笑)

    今日は投票をしてから入間市のガストでグッタリしていたのだけど、17時半に「頃合いか」ってガストを出て入間万燈まつり開催場所に行く途中で辺りの様子がおかしいことに気が付いた。 …お祭り16時45分に終わっちゃってた(笑)2日目は随分早いんだなぁ。 自分は今日も相変わらず目が覚めた瞬間から絶不調で投票から帰って来たら二度寝しようと決めていたのに、配偶者氏が「今日は入間万燈まつりの日や!」って行く気満々で、可哀想だから付き合ってあげることに…。 …で、車の中でも頭が重怠く首が座らずガストでも殆ど食が進まず、さらにガストから開催場所までは地味に登り坂で笑うしか無かった。 配偶者氏「次からはちゃんと終了…

    地域タグ:入間市

  • 川越まつり見物も遠い昔の事のよう。

    今日も体調パッとしなくて憂鬱で、 気晴らしにInstagramやYouTubeの動物写真や動画を見て過ごした。 ↓このパンダ鬼だ(笑) 💦🐼💥 MVもたくさん見たよ。 ↓この曲を作ったバート・バカラック(1928-2023)は、2020年4月に来日公演の予定だった。 当然コロナで中止になり、その時で90歳超えていたはずだから「もう来日は無理かな」って残念だったことを思い出す。 ↓思想の見えない歌を聴いてると心が落ち着くなぁ。 Tom Jones - What's New Pussycat? (1965) 朝ご飯はまたトースト。 そろそろハロウィンだし、今年もまた「女神転生」シリーズのジャックラ…

    地域タグ:川越市

  • みんな気をつけよう。

    昨日ほどでは無いけど、今日も不調。 朝ご飯を撮るの忘れてしまった。食パンとグレープフルーツとキュウリを食べた。 …そう言えば配偶者氏の携帯にずっと同じ番号からかかって来て、あまりにしつこいから渋々出てみたらマンション全体で契約しているプロバイダと名乗る所からで、プラン乗り換えのお勧めだったとのこと。 とりあえず大体の説明を聞いてから「ところで、あなた最初から最後までオレの名前を一度も口にしてないけど」と訊いたら「そ、それは個人情報保護の観点からお客様の情報は1年で抹消してしまうので…」「名前も知らない客と契約するつもりだったの?」「…いや、」「契約書類送ってくれる?」「それは…」「書類を郵送し…

    地域タグ:川越市

  • トイレにも行かず眠っていた

    今日は殆ど1日寝込んでいたよ。 寒暖の差に敗けたのか、生理がほぼ1ヶ月遅れているからなのか、起床した瞬間から絶不調だった。 首や肩甲骨がガチガチに痛かったので「ロキソニンでも飲んでおくか」と思い、配偶者氏に貰った「焼きチョコクロワッサン クイニーアマン仕立て」を食べて胃粘膜を保護(保護になってないような…)。 表面カリカリで美味しい菓子パンだった。ファミマで売っているらしい。 朝9時半頃までに用事&ご飯を済ませてから16時半頃までトイレにも行かず眠っていたけど、ずっと変な夢を見ていたので結局は絶不調のまま。

    地域タグ:さいたま市

  • 落として割ってしまったし、

    今日はいつも通り、低気圧と異常な湿気で頭がボーっとしていた。 お気に入りの薄いガラスカップを割ってしまったし、掃除機は詰まるし、洗濯物は乾かないし、何もいい事が無かった(笑) ↓このカップの小さい方。これで2個目。大きい方を入れたら3個目💦 この手のガラスカップはシンクやテーブルに置いただけでも、氷を入れただけでも割れる時は割れるんだって。そういうものなんだって。 朝ご飯はリンゴの秋映。 テーブルに置いといたら部屋中がいい匂いに包まれて食べるの惜しかったけど、美味しい内に食べたよ。こんなに甘いリンゴは久しぶりだったな。 今さっき帰って来たので、川越まつりの続き日記は明日にしよう。 今日のさいた…

    地域タグ:さいたま市

  • もしかして自分、天才なんじゃないか?

    今日の晩ご飯はキノコうどんだったけど、去年の9/13に作って忘却の彼方だった柚子胡椒の存在をふと思い出して、せっかくだから薬味にしたよ。 1年以上寝かしていたお陰なのか、塩気のキツさが抜けてマイルドな味。 なのに香りと辛味は鮮烈なままで「もしかして自分、天才なんじゃないか?」と天狗になりそうな出来栄えだった(笑)二度と作りたくないけど。 ↓作った時の日記。 ↓川越まつりのつづき。 蓮馨寺に向かう途中で今年最初の山車に遭遇。 連雀町の山車。 太田道灌人形はまだ出て来てない。 蓮馨寺→コメダ→菓子屋横丁。 お漬け物屋さんの一本漬けは美味しいだろうな。 ↓この可愛い河童ちゃんはテキ屋さんでも見たので…

    地域タグ:川越市

  • 蓮馨寺に寄った。

    昨日のお祭り見物の疲れで3日4日はギクシャクしているだろうなぁと諦めの境地だったけど、よく眠ったら意外と大丈夫だった。 ちょっと筋肉痛が残っている程度で、快活CLUBの段差でグキッとしてしまった左膝も何とも無い。 毎日寝不足さえしなければすぐ元気になりそうで良かった良かった。 川越まつりのつづき。 コメダに向かう途中、おびんずる様の蓮馨寺に寄った。 境内のお化け屋敷。見世物小屋の年もあったような記憶。 客寄せの口上(年輩のお姐さん)が楽しい。 けっこう中に入って行く人いるんだよな。叫び声とか笑い声とか外まで聞こえて来て賑やかだった(笑) 餡餅屋台も見つけたよ。 配偶者氏はよく行くお祭りの何処ら…

    地域タグ:川越市

  • 休日だからポリコーン解禁。

    久々のコメダモーニング美味しかった。 朝の内は怪しい曇り空だったのが↓こんないい天気に。 赤間川周辺の長閑なことよ。 見立寺のヒマラヤスギ。 大きかった。 そして快活CLUBへ。 休日だからポリコーン解禁。 ↓ポリコーンの美味しさに目覚めた日記。 歩数計は22053歩だった。 途中途中で駆け足になったり30分ぐらい何となく中腰のエビ反りみたいな姿勢で固まったまま写真を撮っていたせいか、帰る頃には太ももの前側と腰が痛くて車の乗り降りにも一苦労。 快活CLUBの段差で左膝をちょっと挫いてしまったのが効いたみたい。 2日3日、いや3日4日はギクシャクしているかも。 要は川越まつりの2日目に行って帰っ…

    地域タグ:川越市

  • そろそろハロウィンだし、

    南海トラフが来る来ないの時から主に草食ペット用として備蓄しているカボチャ色々。 悪くなってしまう前にペットと一緒に消費して、「質より量」のなるべく安い物を補充している。 そろそろハロウィンだし、↓賑やかでいいでしょう(笑) 川越丸広百貨店の「大佛師 松本明慶 仏像彫刻展」に行った日、地下の龜屋さんで見つけた亀の最中8個入缶。 「亀がスポーツを楽しむイラストの入った8個入缶が新発売しました!」って…。 かわいい!食べ終わったら切れっ端入れにする。 ↓こういうやつ(切れっ端)。 つぶ餡と漉し餡。 いつ食べても美味しい。 前橋まつりのつづき。 ↓熊野神社の鳥居の先は立川町大通商店街。 民謡踊りの後は…

    地域タグ:前橋市

  • お祭りの前の週に

    今日も低気圧で安定の体調不良だったけど、お友達とLINEでお喋りしていたお陰で楽しく過ごせたな。 朝ご飯(ほぼお昼)はフジパンの三角チョコチップパイ。 配偶者氏が昨日ソフトカツゲンを見つけて買って来てくれたのだけど、今朝、冷蔵庫を開けたら何故か松茸のお吸い物みたいなニオイが充満していた。未開封のソフトカツゲンがニオイの元だった(笑)どうして?(笑) …そもそもこんな味だったっけ(メロンソーダ×ミックスジュース的な)。ヨーグルッペか何かと混同しているかもしれない。 2回に分けて飲むつもりだったけど冷蔵庫と家の中がずっと松茸臭いので飲み干してしまい、紙パックは丸めて密閉袋に入れて可燃ゴミ袋に捨てた…

    地域タグ:前橋市

  • 夜中に撮ったのはスーパームーンじゃないのかな。

    今日は3時頃にトイレで起きたら、西の空に綺麗なお月様が浮かんでいた。 雲に隠れたり出て来たり面白くて、スマホでネットニュースを見つつ早過ぎる朝ご飯を食べつつ何分か置きに観察していたら夜が明けてしまった(笑) 地平線に沈むギリギリのところを撮りそびれたのがショックだ(ボヤけていた)。 ↓夜中に撮ったのはスーパームーンじゃないのかな。定義がよく解らん。 配偶者氏が出勤する少し前頃にやっと眠気が戻って来てニ度寝。 昨日は自分だけ晩ご飯を食べなかったので、3時半頃にグレープフルーツを2個剥いて食べた。 今日は夕方から慌ただしかったよ。 前橋まつりの続きを書けずこんな時間になってしまった。

    地域タグ:さいたま市

  • 廃墟っぽい。

    今日もなんかおかしいな。 夢の中に久々亡き父親が出て来て「今日は頭が重たくてしんどいよね?」「実はお父さんもなんだよ」みたいな会話をした気がする。野菜炒めを作ってあげた。 …で、目が覚めたら実際に頭が重たくてしんどかった。正夢や(笑) 今朝(お昼)は、前橋まつりの前の前橋ドライブの時にツルヤで買って来た杏仁風味の牛乳寒天を食べたよ。 絹ごし豆腐よりも軟らかい食感で、喉越しが冷たくてとても美味しかった。 前橋まつりのつづき。 民謡まつりは、立川大通商店街の車道で演っていた。 その車道沿いにキャバレーロンドンの建物!廃墟っぽい。 たとえ元気に営業していたとしてもキャバレーを利用する機会は無かったと…

    地域タグ:前橋市

  • ぜんぶ消えていた

    キンモクセイの香りを嗅いだら段々気が滅入って来てしまった。 今日の自分、ペッツのお世話以外は…何をしていたかな? そうだ。クイックルワイパーで台所の床掃除してた。でも記憶が曖昧だ。 キンモクセイの香りが嫌いなわけでは無く、むしろ狂おしいほど好きなのに何故か憂鬱になったりするから悲しい。 前橋まつりの続きを書いている途中でスマホ版サイトからPC版サイトに変更したら自動保存されていなくて(たまにある)、写真以外ぜんぶ消えていた💢 …というわけで今から書き直すの面倒だし、今日はもう寝よう。 おやすみなさい。

    地域タグ:さいたま市

  • 前橋まつりのつづき。

    昨日の川越はキンモクセイのいい香りが漂っていた。 さいたま市の家の周りも今日になって漸くという感じで、同じ区内のお友達に「庭のキンモクセイはもう咲いた?」訊いたら「今年は遅れてたよ。2日前から粒々の蕾が目立って来て、さっき見たら少し咲いてた」って。いいなー。 前橋まつりのつづき。 このまま広告マッチを作ってお客さんに配れそうなデザインのスナック?バー?の看板。 10月6日の前橋散策の時にスズラン百貨店で見つけた卵ボーロ。 袋のヒヨコと目が合ったのでジーッと見つめていたら、配偶者氏が1つ取ってレモンケーキと一緒にレジへ持って行ってくれた(笑)ありがとう。 ↓レモンケーキ。 一瞬で食べ終わってしま…

    地域タグ:前橋市

  • 「大佛師 松本明慶 仏像彫刻展」を見に行った。

    昨日は1万歩、今日は8千歩。 寝貯めと一緒で歩き貯めも無意味だろうけど、まったく歩かないよりはマシだと思いたい。 今日は川越丸広百貨店の「大佛師 松本明慶 仏像彫刻展」を見に行った。 運慶快慶の流れをくむ「慶派」の継承者の方らしい。知らなかった。 数日前に配偶者氏が「こんなのやってるみたいよ」と教えてくれたので、何となく作品をネットで探してみたら「孔雀明王」の彫刻を見つけて、孔雀のパーツがとても可愛いかった…なんて言ったら失礼かな。ボキャブラリーが貧困で申し訳ありません。 孔雀の他にも普賢菩薩の象さんや、子安地蔵菩薩の周りでニコニコしている赤ちゃん達も凄く可愛かったので「他にもきっと可愛い作品…

  • 三連休なんか夢のまた夢

    今週も何故か前橋にいたりして(笑) 今日は前橋まつりの1日目。ちょっと確かめたい事があったんだよな。 先週とは打って変わって大賑わいだ。 行きは関越自動車道の所沢ICへ向かう途中で変な渋滞にはまり、今日が三連休の初日だと気がついた。 もちろん家は三連休なんか夢のまた夢だからそんな事ちっとも知らなくて、道路状況をチェックしたところ花園ICの辺りで渋滞解消されるみたいだったので、とりあえずそこまで一般道(国道254号線)を走って向かうことに。 …でもお腹がグーグー鳴ってる。お手洗いにも行きたい。 道沿いの嵐山(らんざん)農産物直売所でお手洗いを借り、飲み物と軽く食べられる物を買った。 どうぶつヨー…

    地域タグ:前橋市

  • びっくりした…💦

    昨日はこの日記を書いている間にアチコチ痒くなって来て、布団に入る頃には皮膚がボコボコになっていた。 背中が一番酷かったな。 アレルギー薬を飲んで寝て今朝はすっかり治っていたけど、副作用の眠気が抜けなくてずっとボーッとしていた。 朝ご飯は「アゲボー」というドーナツパン。 袋のデザインが昔っぽくて可愛い。 思っていたよりも油っぽくなくて美味しかった。胃もたれ無し。 前橋散策のつづき。 信号を渡ると前橋中央り通商店街から弁天通商店街に変わった。 …ん? お店が焼け落ちてる!びっくりした…💦 このお店(古着屋さん)は7月末から休業中で、幸い怪我人はいなかったみたい。 焼ける前はやっぱりレトロで趣のある…

    地域タグ:前橋市

  • 明日にしよう。

    今日は「釣りの日」らしいので、最近すっかり飽き飽きの「つりライフ+(ぷらす)」(釣りゲーム)で遊んでいるところ。 未だにウツボの最小サイズが釣れない💢1200匹以上は釣ったかな。 超レア扱いの長靴(笑)なんかポコポコ釣れるのに。↓ついさっきも釣れたし。 ↓ウツボ釣れない日記。 そして、今年も配偶者氏のお友達から綺麗な秋刀魚が届いたよ。毎年ありがとうございます。 ちな、秋刀魚はとっくに最小サイズ釣れてる。 先週今週は方々から色々頂いて申し訳無い気持ちでいっぱいだ。 純生プレミアム 海ほたるロールケーキが一番賞味期限短かったので、贅沢にも一昨日と昨日の晩で平らげてしまった。 みんなが想像する甘さ控…

    地域タグ:さいたま市

  • レトロで懐かしい感じのレストラン

    今日はけっこう動いたな。よく眠れたお陰かもしれない。 そんなに大きくない草食ペット最古参氏の家(ジャンボたらい)掃除をするため、最古参氏を別のジャンボたらいに移動させて掃除が終わって家に戻そうとしたら、まるで嫌がらせみたいに普段よりも立派なウ◯チと、おし◯こまでされていたよ(笑) 泣く泣く汚れたジャンボたらいを洗って乾かして、ついでに最古参氏をお風呂に入れた。 そのまたついでに、お風呂場の大雑把じゃない念入りな掃除をして貯まっていた洗濯物をやっつけつつ色々片付けていたら日が暮れてしまった。 前橋のつづき(昨日の朝ご飯)。 スズラン百貨店というデパートを見つけた。 以前、全国の百貨店に店舗を持つ…

    地域タグ:前橋市

  • いつもの味。

    「北斗の拳外伝 天才アミバの異世界覇王伝説」がKindleで3巻まで0円だったものだから、ついつい読んでしまって結局こんな時間💦 今日もまた無駄に早起きをして何となく寝不足気味なので、パパッと日記(このブログ)を書いて布団に潜ろうと思っていたのに。 …有料の4巻からは快活CLUBで読もう。 ↑日曜日のつづき。 ツルヤで買い出しの後、同じ前橋市のブルーボトルコーヒーに行った(笑) テイクアウトのお客さんが多かったな。 ジャイアント・ステップスという深煎りっぽいのを注文した。 …これが西海岸で飲む、いつもの味。なのか? やっぱりコーヒーの味もよく解らなかった上に半分しか飲めなかったので、元気になっ…

    地域タグ:前橋市

  • 大笑いしながら喜んでいた。

    今日は配偶者氏の誕生日。特に何もしなかったよ。 自分は昨日早起きしてしまったお陰でぐっすり眠れてかなり元気になったけど、めまいだけはどうしても治らない。 朝ご飯はツルヤのパン売場で見つけたベーグル。 1個99円は安いよね。 3種類買って来た内の2種類食べようと、魚焼きグリルで温め直す時に火加減を弱めるの忘れて丸焦げ。楽しみにしていたのに…。 明日食べる予定だった残り1個を泣きながら(嘘)食べた。ベリー味で甘酸っぱくて美味しかった。 ↓今年の誕生日プレゼントは、京都市立動物園のアクリルスタンド。 1階の郵便受けに投函されて配偶者氏にバレてしまったので、渡したのは数日前。 ヤブイヌとケープハイラッ…

    地域タグ:さいたま市

  • 楽しい休日だった。

    今朝は5時に目覚めてしまった。もっと寝ていたかったのに悔しい。 配偶者は7時頃起き出して「ワタシの誕生日クーポン葉書が届いたからグッちゃん(小田原の鈴廣かまぼこの里)に行こう」言ってたけど「今日は天気も悪いし明日はもう会社だし、先週は午前帰り2日もあったんだから長距離運転(往復約200km)は身体に毒だよ。たまには身体を休めた方がええで」と諭したら「それもそうやな。じゃあ二度寝する」って。解って貰えて良かった。 配偶者氏(結局二度寝せずに)「…前橋に行くぐらいならぜんぜん平気やで。サボテン団地に連れてったる」 前橋市(群馬県)まで往復約175km。小田原と大して変わらないじゃないか💢 前橋市の…

    地域タグ:上里町

  • 歯にくっ付くような食感

    1日中ずっと雨空で足先が冷たい(靴下穿けよ)。 ニラレバがジワジワ効いて来たのか、昨日よりは体調悪くなかったな。良くもなかったけど(どっちなんだ)。 今朝はミスターイトウのソフトクッキー。歯にくっ付くような食感で美味しかった。 この時間まで何を綴ろうかとネバっていたけど、このままでは投稿せずに寝落ちそうなのでおやすみなさい。

    地域タグ:さいたま市

  • 残暑のせいで若干ヘタッとして

    昨晩のニラレバ相変わらずとても美味しかったのだけど、何故か味付けがいつもより辛くて、もはや激辛で、夜中にみぞおちがシクシク痛くなっただけでめまいには効かなかったな(笑) それでも昨日よりは体調良かったので、おしめ坊やの日向ぼっこ場所(ベランダ)の大掃除をした。 残暑のせいで若干色褪せてヘタり気味だったアロエ ディンティティ(デンティティ)が元気になって来てホッとしたよ。 一時はどうなることかと。 特に脇から出て来た子株がダメっぽい雰囲気だったけど、親株と一緒に復活。 今朝はお腹空いていなかったので、とりあえずアイスコーヒーだけ。 ↑この晒し首みたいなガーコ&ケロタンもどきのお2人はマラカス。 …

  • オレンジ色のキリン

    今年は彼岸花の開花が遅れていたらしい。 石岡のおまつりの時の常陸國總社宮近辺で見つけたのは普通に咲いていたけど↓この1輪しか見当たらなかったよ。 昨日から足元が覚束ず脳味噌もクラクラしてホットフラッシュも酷くて変な感じだった。顔もやけにギトギトしてる。 よくよく思い返してみると学生時代もボロボロではあったけど、若かったお陰で現在と比べたら健康体も同然だったよな。 学校帰りはウロウロ寄り道していたし、バイトもしていた。 バスが渋滞の道路を通るから常に遅刻寸前or完全に遅刻で、バス停から校舎までの直線距離約500mを全力疾走するぐらいは出来たし。 …そうか。この無駄な短距離走のせいで高校生になって…

    地域タグ:さいたま市

  • やっぱり同じに見えるよね?

    ベランダと玄関通路にスズメバチが居座る季節になった。 今年はあまりに暑過ぎたせいなのか、例年より出て来るの遅めだったと思う。 マンションの敷地を探しても何故か巣は見つからないそうで、ここに引っ越して来てから24年間、秋はずっとこんな感じ。 去年だったか一昨年だったかもっと前だったか…、管理人さんが電撃ラケットでぺシッ!ペシッ!って、1匹ずつ倒しているのを見かけて戦慄したよ(笑) 果たして無事に済んだのだろうか。1匹でもやっつけるとフェロモンを嗅ぎ付けた仲間達が押し寄せて来るって言うし。 ↓先住民のハオルチア寿。 配偶者氏がこの前デイリーヤマザキで買って来た名札無しのハオルチア。 やっぱり同じに…

    地域タグ:さいたま市

  • 穏やかな1日

    昨日は天候が気に食わなかったみたいで凄まじく機嫌の悪かった巨大草食ペットおしめ坊や。今朝は人が変わったかのようにいい子だった。 相変わらず曇り空で湿っぽい空気だったけど、昨日と違って風があって気持ち良かったお陰だろうか。 今日も暴れるだろうと覚悟していたので「とりあえず軽く何か食べさせておこう」と思い、ベランダに居たおしめ坊やに生カボチャを差し出そうとしたら‥なんだか慌てているみたいにワシャワシャ駆け寄って来て珍しくペタペタし出した。 昨日が昨日だったし「…なんやこいつ」って多少引き気味で顔を見ていたら段々「昨日はごめんね💦」言っているような気がして来て切なくなってしまい「こっちこそごめんよー…

    地域タグ:さいたま市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のいぬこいぬさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のいぬこいぬさん
ブログタイトル
noinukoinu’s diary
フォロー
noinukoinu’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用