こんにちわんこ。チョコちゃんはねー、濡れるのが大嫌いなんだよ、ボクとおんなじ、のエンジェルタルです。これは2011年1月・6歳の時のタルちゃんです。先日のわんぽ中、いきなり降られて、ザーザー降りの中を200mぐらい離れたガード下に早足で逃げ込んで雨宿り。早足で移動したのはこういふわけで→走らないお年頃走らないようにしているからです。濡れて寒いし、ガードの下は車の音や電車の音がうるさいしで ワタクチー、シ...
空に昇ったヨーキー+チワワのミックス犬と新たにやってきたお転婆ヨーキー、ぐーたらママ+バイリンガルキンダー(もうキンダーじゃないけど)+偏屈だんな君+クォーター孫ちゃんのテキトーなドイツ生活。ときどきお絵かき。
こんにちわんこ。ママリンは明日またちょっとあそこに行ってくるんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年4月・4歳の時のタルちゃんです。嫌だなー。うまくしたら明日のお昼には帰って来れますが、下手したら一泊です。では、明日朝が早いのでけふはこれだけ。せっかく読みにきてくださった方はチョコリンのお顔でも見ていってください。ワタクチー、明日はパパちゃんとお留守番なノー。 これは4月のチョコちゃんです。お利...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンはなんか嬉しかったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年・4歳の時のタルちゃんです。けふも外は暑かったです。これだけ毎日暑い日が続いているから室内の温度もじわじわと上がってきています。(2日前はけふより0、7度下でした→トマトを早く赤くするために)ラーメン大好きなだんな君とぐーママですがいつも食べているNIPPIN FOOD EUROPAさんのPEMAE RAMENがこの冬にスーパーの店頭から消えたり...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンはけふ年に一回の心臓の検診に行ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年・4歳の時のタルちゃんです。なぜなら2年前にこういふことをしたからです。→ステント挿入ぐーママの担当医は半島の某国系の方で目元の涼やかな40代前半の方。時々面白くもない冗談を言って自分で笑うところなんかが患者をリラックスさせるために気を遣っている風で好感が持てました。ぐーママは密かにソン様と呼んで...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。おドイツはまた暑い日が続いているんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年・4歳の時のタルちゃんです。外気温は32度なんですけど8月になって太陽の高さがやや下がり日よけの横からお日様がまともに照りつけるようになったのでけふの午後のぐー家のテラスの温度はすごいことになっていました。幸い家の中が25度以下に保たれているのでテラスで朝ゴハンを食べ花壇や鉢植えに水をやった後は家の中に篭りきり...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。きのふとけふとみんなが来てママリンはお疲れだったんだよ、のエンジェルタルです。これは2007年9月・3歳の時のタルちゃんです。日曜日から末っ子がお泊まりしていたのですが、→ちょっとだけ早起きしましたきのふはおねえちゃんがAちゃんを連れてゴハンを食べに遊びにきました。甥っ子のおむつ替えに挑戦する叔母ちゃん(=末っ子)。昼ごはんはヌードルメーカーで作ったうどんで冷やし坦々うどん。おやつにカス...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。きのふから末っ子ちゃんがお泊まりしているんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年・4歳の時のタルちゃんです。明日、15日の火曜日がMaria Himmelfahrt(マリアヒンメルファールト=聖母マリア被昇天祭祝日)でバイエルン州の一部が祝日になります。ぐーママたちが住むミュンヘンあたりも祝日になるのでBN君は実家の小麦の刈り入れの手伝いに行きました。(←けふ=月曜は日曜と祝日に挟まれたから有給をとった...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。けふの記事の後半は同じような写真ばっかりなんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年3月・4歳の時のタルちゃんです。 って言うか、毎年同じ花を植えているのに花を見るたびに写真を撮っているので同じようになってしまふのです。そんな写真をだらだらアップ。説明はFBまるまるコピペ。 ...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。パパリンは少し進化したんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年3月・4歳の時のタルちゃんです。週に一度の買い物日。いつも帰ってくるとお腹がぺこぺこです。以前、だんな君にゴハンの作り方をメモさせたらそれを見ながら作ってくれたことがありました。そのことをブログ記事にしたら→ラーメンより簡単いつもブログで仲良くしてくれているヤムヤムママさんがコメントで紙に書いておいた方が(ご主人が)やっ...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンはびっくりだったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年・4歳の時のタルちゃんです。きのふ、Aちゃんが生後4ヶ月にならないうちに寝返りしてびっくりしたといふ記事を書いたのですが、→コロンしちゃったもっとびっくりだったのが、この動画がYoutubeに投稿した次の日にはぐーママのこれまでの動画の中で再生数トップになったといふことです。といってもこの程度ですけど。(←ブログに動画を載せるた...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。、のエンジェルタルです。これは2009年・4歳の時のタルちゃんです。サッカー女子ワールドカップ@オーストラリア&ニュージーランド 、なでしこちゃん、ノルウェー🇳🇴を破りベスト8に進みましたーっ!パフパフパフーひなた選手、すごいですね。日本選手の1大会での最多得点記録、あの澤選手の2011年の大会と並びましたよ。キーパーの山下選手もナイスセーブ!でもね、今大会ぐーママが一番注目しているのは紗希ちゃ...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。おドイツは騒然としているんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年3月・4歳の時のタルちゃんです。ショック!サッカー女子ワールドカップ@オーストラリア&ニュージーランド 、おドイツはなんとグループ予選敗退〜〜〜〜〜。優勝を狙う!って言ってたのに、、、。出場するのに初めから「負けるかも、、、?」っていう人はいないデショー。女子サッカーのワールドカップでおドイツのグループ予選敗退は史上初だ...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンは知り合いの方からなんかもらったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年・4歳の時のタルちゃんです。孫ちゃんのDちゃんはレゴが大好き。Dちゃんが遊んでいるレゴはDちゃんのお父ちゃん=おにいちゃんが小さい頃遊んだものです。たいていのおもちゃは人にあげたりバザーに出したり処分したりしたのですが、レゴはいつか孫ちゃんが使うかもしれないから。と思い、衣装ケースに入れて地下室にとってお...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ、Aちゃんは自分のママ以外の人に抱かれると泣くんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年3月・4歳の時のタルちゃんです。日曜日におねえちゃんと一緒にぐー家にやってきたAちゃん、→プルーンケーキ始めましたまだ生後4ヶ月にもならないのに人見知り?ぐーママやだんな君に抱かれるとベソをかいてしまいます。初めは口をへの字に曲げ必死に泣くのを堪えている様子。そのうちもう我慢できないとばかりにゥエェェェ...
地域タグ:ドイツ
「ブログリーダー」を活用して、pharyさんをフォローしませんか?
こんにちわんこ。チョコちゃんはねー、濡れるのが大嫌いなんだよ、ボクとおんなじ、のエンジェルタルです。これは2011年1月・6歳の時のタルちゃんです。先日のわんぽ中、いきなり降られて、ザーザー降りの中を200mぐらい離れたガード下に早足で逃げ込んで雨宿り。早足で移動したのはこういふわけで→走らないお年頃走らないようにしているからです。濡れて寒いし、ガードの下は車の音や電車の音がうるさいしで ワタクチー、シ...
こんにちわんこ。きのふからママリンは四苦八苦してるんだよ、のエンジェルタルです。これは2011年1月・6歳の時のタルちゃんです。だってこんなのが来たからヨー。今使っている携帯電話📱のバッテリーが節電モードにしてもかなり早くなくなってしまうようになったので、新しいのを購入しました。何しろミュンヘンに行くのにアプリで電車のチケットを買うようにしているので、帰宅するまで電源が切れてしまったら!と思うと毎回ヒヤ...
こんにちわんこ。けふは末っ子ちゃんのお写真のお披露目なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。5月に結婚した末っ子とBN君の結婚式のとき、プロが撮ったお写真がやっと送られてきました。ママちゃんたらー、自慢したいんデショー?末っ子ちゃんの花嫁姿素敵だったモノネー。そーよー。我が娘ながらなかなかだったわよー。Standesamt(シュタンデスアムト=戸籍局)(→写真撮影の時だけ☀️)...
こんにちわんこ。ママリンは今ギンギンに目が冴えているんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。雪の中のわんぽは大好きでした。5月7日〜14日にだんな君と旅行したことをまだ書いています。(←旅行記はいつもダラダラ書く人)今回の旅行のこれまでの記事 ↓ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった 長距離移動旅の目的とハプニング 結構ハードな観光 心の重荷が取れました だんな君...
こんにちわんこ。ママリンの毎日のお楽しみはお花やトマト、おナスなんかのお世話なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時、足にくっついた雪玉を舐めて取ろうとしているタルちゃんです。毎日大きくなっていくのを見るのが楽しくてしょうがないのよ。→嬉しくて何度も見ちゃうミニトマトが支柱の高さを超えました。普通はここで芯止めをするのですが、そうしたら今花が咲いている以上のトマトは収穫できません。...
こんにちわんこ。ママリンは主婦歴が長いんだけどまだまだ知らないことがいっぱいあるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。けふのゴハンは鮭とほうれん草のクリームソースのスパゲティでした。先日ネットで見たライフハックなんですけど熱湯をかけると魚の皮は簡単に剥がせるということをこの年で初めて知りました。どれどれ試してみませう。ブクブク(←お湯が沸騰する音)ジャー(←言わず...
こんにちわんこ。ママリンたちはパニクッちゃったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時、雪の中を歩いてお腹に雪がくっついちゃったタルちゃんです。5月7日〜14日にだんな君と旅行したことをダラダラと書いています。(←旅行記はいつもダラダラ書く人)今回の旅行のこれまでの記事 ↓ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった 長距離移動旅の目的とハプニング 結構ハードな観光 心の重荷が取れました ...
こんにちわんこ。わんぽチウ、ママリンはいろいろ見つけたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。きのふのわんぽは川の道でした。ドイツの麦秋は日本のそれよりちょっと時期がズレて今頃です。麦畑の向こうはモーモーさんの放牧場ですが、なぜかこのは一頭もいませんでした。帰り道、チョコリーネがクンクンしたところには小さな卵の殻が!鶏卵の半分ぐらいの大きさだから小鳥ではないですね...
こんにちわんこ。ママリンは日本領事館に行ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。趣味の会の後ランチを食べてから領事館に行ってきました。なぜだだかわかりますか?この時期といったらあれでせう。 ↓ ↓ ↓参議院議員通常選挙の在外投票何しろ投票時期が7月4日〜13日までなのであっといふ間に期日を過ぎてしまいますからね。趣味の会でミュンヘンに行ったついでに...
こんにちわんこ。おドイツは寒くなっちゃったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。「トンネル!」のコマンドでお股の下を潜りました。今日の予想気温先週こんな記事を書いたってのに→ 暑いーーーーー! 一気に20℃近く下がるなんて!🥒キュウリ🥒ちゃん、ナス🍆ちゃん、オクラちゃん、モロヘイヤちゃん、夏野菜たちの生育が、、、、。暑ければ暑い、寒ければ寒いって文句ばっかりー。言いたくも...
こんにちわんこ。ママリンは毎日ニヤニヤしながら見てるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。鳥に土をほじくり出される被害が出てしまったぐー家の各種鉢植えですが→ほっくり返された!その後いろいろ対策をして無事だったものは順調に育っています。鳥🐦⬛と蝶々よけ。見栄えが悪いのですが背に腹はかえられないですから。現在は小松菜と水菜、ブロッコリーに執拗に発生するはらぺこあおむ...
こんにちわんこ。けふはあの子2号が遊びにきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。週末なのにB君が用事があるということで、おねえちゃんとAちゃんが遊びに来ました。また暑さが復活ということでゴハン(←冷やしうどんを作ったのに写真を撮り忘れ)を食べている時とお昼寝している時以外はずーっと水遊びしていたAちゃん。おかげで植木に夕方の水やりはしなくて済みました。おやつに後方の...
こんにちわんこ。ママリンはまた新しいことに挑戦したんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。ぐーママの今年初めての冷やし中華は先週末っ子のところでご馳走になりましたが、→冷やし中華パーティその後超暑い日が続いたので→暑いーーーーー!先日うちでも冷やし中華を食べようと思いました。ちょっと話は変わりますが、先週、隣町の大型スーパーREPEでParillaのスパゲティが500g79セントと云...
こんにちわんこ。あのときはママリンだけでなくパパリンもびっくりの大慌てだったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。5月7日〜14日にだんな君と旅行したことをダラダラと書いています。(←旅行記はいつもダラダラ書く人)今回の旅行のこれまでの記事 ↓ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった 長距離移動旅の目的とハプニング 結構ハードな観光 心の重荷が取れました だんな君...
こんにちわんこ。現在、おドイツの暑さは尋常じゃないんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。ミュンヘンの周囲は体温に近い気温。ケルンあたりは体温を超えた暑さって、、、。先日日本からやってきた友達が日本より暑いー!って言ってましたよ。ここ数日は朝ゴハンの後ちょっと庭仕事をしただけで(←植木の水やり、雑草取り、ナメ・アブラムシ退治、花殻詰みなど)後はずっと家の中にこもって...
こんにちわんこ。ママリンは怒り心頭なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。日中は暑すぎて庭では何もできないので夜に涼しくなってからテラスに出てみたら、鳥がこんなことをしていました。キャー、ナス、ミニバラ、カラーの鉢の土が悉く掘り返されているーッ!鳥にやられないように置いていたマリーゴールドの鉢なんか簡単に蹴飛ばされているし。写真ではよくわからないですが、かなり深...
こんにちわんこ。日曜日はぐー家の面々が集まったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。5月の結婚式(→写真撮影の時だけ☀️・これまたラッキーなことに降らなかった)の後、末っ子とBN君は日本へ行きました。そしてきのふの日曜日、お土産配りを兼ねた冷やし中華パーティをするからみんなおいでー!といふご招待。紫蘇は末っ子宅の、水菜はぐーママのテラスからのものです。切るだけなのに10...
こんにちわんこ。ママリンはお腹がはち切れるくらい食べてきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。クリスマスの被り物をしています。宝塚みたいでしょ?チョコリンにも被せてみたいなー。きっと頭をブンブンして速攻とっちゃうでしょうけど。きのふは2009年から続いている「なんちゃってホームコンサート」の14回目が行われました。パチパチパチパチ。なんちゃってホームコンサート?と...
こんにちわんこ。ママリンはすごい背徳感を感じたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。クリスマスの被り物をしています。宝塚みたいでしょ?チョコリンにも被せてみたいなー。きっと頭をブンブンして速攻とっちゃうでしょうけど。今年はなんと2月から食べ始めた白アスパラガス→季節感がないけど食べたかったので記録更新。その後も順調に食べ続け、本当なら白アスパラガスの期間6月24日まで...
こんにちわんこ。チョコちゃんは偉いんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。クリスマスの被り物をしています。宝塚みたいでしょ?チョコリンにも被せてみたいなー。きっと頭をブンブンして速攻とっちゃうでしょうけど。きのふは雨降り(しかも土砂降り)が多かったノヨー。だからー、ワタクチわんぽに行きたくなかったノー。でもー、ホラー、ちゃんとおトイレでおPっこしたワヨー。気がついたら...
こんにちわんこ。けふから一週間のプチ旅行に出かけるぐーママことpharyです。昨夜の悲劇も→ なんだってこんな時に、、、 なんとか乗り越え、朝一番でシャワーをして荷造りも仕上げて余裕を持って空港に着くことができました。ビバ、午後の出発!といふことでこれは空港で書いています。というのも出発が一時間も遅れているからです。それはともかく出発にあたって心残りがいっぱいなぐーママ。きのふ採れた41、42個目のイチゴはシ...
こんにちわんこ。ママリンとパパリンはてんやわんやの末ぐったりだったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。明日から旅行に出かけるといふのに今日も朝から夕方遅くまでAちゃんのシッターをしてました。おねえちゃんの終業時間ギリギリに重要な電話が入ったため、(←シッター中、おねえちゃんはぐー家でテレワークしている)おねえちゃんとAちゃんが帰ったのはいつもより遅くなりました。そ...
こんにちわんこ。けふもおドイツは蒸し暑かったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。気温は25度とそれほどでもないのに蒸しーっとしてちょっと動くと汗が首なんかにまとわりつきます。昔はもっとカラっとしていたのに。まぁ、そうはいってもあの日本の蒸し暑さとは比べ物にならないのですけどね。暑がりで汗っかきのぐーママは、もう日本の夏では生きていけない体になってしまいました。5月...
こんにちわんこ。こないだ末っ子ちゃんがきた時ママリンのキュウリ🥒を見てびっくりしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。ワー、ママのキュウリ大きくなってるー!Yのはまだすっごく小さいんだよー。どうしてー?タネから育てた日本のキュウリの苗を一本末っ子にあげたのですが、全然大きくならないんだよ。それなのに花が咲いちゃった。今年はぐーママのところのキュウリも去年に比べると...
こんにちわんこ。ママリンはきのふの日曜日にいけないことをしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。安息日だっていふのにジャム作りといふ労働をしちゃったのです。神様ごめんなさい。なんてしおらしく書いてるケドーなんちゃってカトリックだもん安息日だなんてそんなの知ったこっちゃないんデショー? これは5月にハイキングに行った時の写真ですその通りよ。(←突然の開き直り)ブル...
こんにちわんこ。チョコちゃんはサマーカットにされたなったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。別名ツルスベマルガリーナカットです。去年はHundesalon(フンデザローン=わんちゃんのトリミングサロン)で切ってもらったのですが→ツルスベマルガリーナ、この時からぐーママによるママ床屋が復活しHundesalonの予約がなかなかとれないといふこともあってこれまでもちょこちょこ伸びたとこ...
こんにちわんこ。、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。5月初めにだんな君と行ったアンダルシアツァー旅行のことを2ヶ月経った今もまだ書いています。旅行のこれまでの記事はこちら。 ↓旅支度に時間がかかったのは旅先で思わぬ災難四つ星ホテルのアメニティ日本に負けてないくらい道路がきれいアルハンブラ宮殿・謎の深皿高級レジ袋とコウノトリ・コルドバへの道路地と花とカテドラルの街雰囲気...
こんにちわんこ。おドイツのイチゴもそろそろお高くなってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。おドイツ産のいちご🍓の季節が終わりかけているのでせうね。一番安かったのがkg当たり5,90ユーロくらいの時だったかなー?それなのにぐー家のイチゴ🍓はまた、収穫が始まりました。見てください、実がこんなについているんです。イチゴには4〜6月あたりに一度収穫できる一季なりと春から秋に...
こんにちわんこ。うちのWelcomeボードは文字が消えちゃってから数年経つんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。初めのうちは白文字がクッキリだったのにいつの間にか風雪に削られて見えなくなってしまったのです。先日ふっと白いマニキュアを塗ってみたらどうかな?と思いついてミュンヘンに出たついでにpmで一番安いマニキュア(←1、29ユーロ)を買ってきました。ペタペタ。筆部分が文字に対...
こんにちわんこ。ママリンはいっぱいお写真を撮ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時のタルちゃんです。5月初めにだんな君と行ったアンダルシアツァー旅行のことを未だに書いています。旅行のこれまでの記事はこちら。 ↓旅支度に時間がかかったのは旅先で思わぬ災難四つ星ホテルのアメニティ日本に負けてないくらい道路がきれいアルハンブラ宮殿・謎の深皿高級レジ袋とコウノトリ・コルドバへの道...
こんにちわんこ。おドイツの気温はジェットコースターのように変わるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。土曜日29度まで上がったのに日曜日は14度って、、、、。ぐーママ、寒くてウールのカーディガン着ちゃいましたよ。けふは朝はともかく日チウ日が照と24度でちょうど良かったのですが明後日からまた30度近くまで上がる予報なのよねー。この寒暖の差になんかもう体がついていかなくてちょ...
こんにちわんこ。けふはきのふの記事のおまけなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。6月26日に見つけた灯籠の脇に勝手に生えてきたこれ。フットい根がついていたから鉢底から根を伸ばした鬼灯だと思っていたのだけど葉っぱの形が微妙に違うかなー?色も大きさも鬼灯より立派だしー。それにこの葉っぱどこかで見たことがある。なんだったかなー?とりあえず鉢に移しておいたのですが、ここ...
こんにちわんこ。この時期ママリンは毎日のように庭の写真を撮っているんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。花が咲くたびに撮っちゃってます。だから同じような写真がいっぱい。今週は雨が多くて気温が低いと思ったら突然暑くなったり寒暖の差が大きかったです。いつものようにFBからのコピぺです。6月29日このところ急に暑くなってテラス野菜の成長スピードがアップ。昨日は残ったトンカ...
こんにちわんこ。ママリンは二つがっかりだったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。さくらんぼが特売だったので2kgちょっと購入。1,5kgをジャムにしました。あとは生食かケーキにする予定。お鍋の内側と縁が汚れているのはドーシテ?ドイツの同点ゴールを喜んでいるうちに吹きこぼれてしまったのよ。そう、サッカー、EURO2024 準々決勝ドイツースペイン戦を横目で見ながらジャムを作ってい...
こんにちわんこ。けふは寒かったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。週末は蒸し蒸しして日本のように日陰でも汗がタラタラだったのにきのふ当たりから雨が降ったり止んだりでけふなど気温が18度までしか上がらなかったのです。(← 今、7月ですよね?)家の中でウールのカーディガンを引っ掛けています。ジェットコースターのように気温が変わる変なお天気。5月初めにだんな君と行ったアンダ...
こんにちわんこ。けふはママリンの裏技紹介なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。裏技なんてたいしたものじゃないんですけど、、、アンダルシア旅行の続きを書こうと思っていたのにFC2さんにアクセスが集中してログインができなくてやったおさっき入れるようになったのにもう真夜中になっちゃったから以前撮った写真を使ったぐーママことpharyの頭頂部からうなじにかけては毛根の向きが外...
こんにちわんこ。パパリンは一人何も食べなかったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。映画(→ワタクシの頭では理解できなかった)を見終わった後にY、BN君と会場近くのトルコレストランへ行きました。(←だから帰りが遅くなった)これがね、ぐーママとだんな君だけだったら多少お腹が空いていても直行でうちに帰るのです。(←だんな君はあまり外食が好きじゃない)でも、末っ子たちがいたか...
こんにちわんこ。きのふおドイツは勝ったんだけどね、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。金曜日に行った映画→ワタクシの頭では理解できなかったの後のことを書こうと思っていたのですが、きのふのTV画面があまりにもすごくてそっちを書いちゃいますね。サッカーEURO2024決勝リーグドイツ🇩🇪🆚デーンマーク戦のゲリラ豪雨のため中断。突然のザーッ!からもう冗談のような降りっぷりでTVの画面の写真を...
こんにちわんこ。ママリンはきのふ遅くに帰ってきたからブログ更新しなかったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。独日協会主催の映画会で、宮崎駿のこれを見てきたのです。(独日協会主催の映画会参考記事→16,50€=5€ 28,80€=5€)が、うーーーーーーーーーーん。これがアカデミー賞?それともぐーママことpharyのおつむりの出来が悪くて高尚なメッセージ・テーマを理解できないだけなの...
こんにちわんこ。マータ、ママリンが同じようなお写真を撮る時期になったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。毎年毎年変わり映えのしない庭の写真なんデショー?でも、すこーしずつ違ってるところもあるのよ。いつものようにFBコピペです。6月8日この日はたくさんのイチゴが採れた。6月9日採れたイチゴは冷蔵庫にとっておいて市販のものと一緒に食べている。6月10日赤いベゴニア。去年...