梅雨入りした途端の大雨からの〜梅雨明けしたかのような猛暑蒸し蒸しジメジメ嫌な季節がやって来ました(>人<;)そんな最中昨日は柴犬仲間6人で「インターベット...
2014.3.5生の柴犬、仔丹(こたん)が家族に加わりました。夫婦と仔丹とのてんやわんや生活。北欧好き。
憧れのフィンランドを2度訪問。いずれも3泊5日の強行軍。いつの日か、アラビアファクトリーやアルテックでゆっくりお買い物し、美しい湖畔をのんびり散歩したいです。
火曜日の夕方とあるクリニックを受診していたわたし検査→診察を終え受付に戻って来たら、、、、、あれっ!!!茶栖が待ってくれていました(*´Д`*)私に気づく...
「Wan's Resort 山中湖」建物のバックに富士山が、、、絶好のロケーションです出先から戻り部屋でゆっくりして温泉にも入り夕方のお散歩に出かけました...
早朝4時半カーテンを開けると見事な光景が!!なんとも美しく迫力のある朝焼けに染まった富士山が(*≧∀≦*)感動しながら再びベッドへ朝焼けから1時間半後の...
関西もようやく梅雨入り平年より15日も遅いらしいですねその梅雨入りのギリギリ前6/19〜21山中湖へ行って来ました去年の10月の終わりに1泊したのに続き約...
翌朝です生憎のお天気それでも雨の合間を縫って色んなランへ行きましたがポッツーーーン!お友達とは出会えませんでしたヽ(;▽;)朝食を済ませ、、、チェックアウ...
6/7〜8今年もまた「蛍の会」に参加させて頂きました私たち家族は三度目の参加場所は和歌山の『パートナーズハウスゆあさ』毎年参加家族が1組ずつ増え今年は初参...
5月31日この日が来るのが怖かった近づくにつれ夫婦で涙した嫌でもあの壮絶な1日を思い出すあれから3年もう3年まだ3年最期までよく頑張った!健気な姿にまた涙...
かわいいーーーーー(о´∀`о)昨夜更新したブログで笑顔が見たい!!と書いておりましたが本日早速とびっきりの笑顔を見せていたがきました( ´ ▽ ` )ノ...
昨日の夕方以前は土日毎回行っていた少し遠い公園お友達が集まるので無理やり引っ張って連れて行っていましたが以前ほど遊ばなくなりどうも大勢が苦手なようで最近で...
高山・八ヶ岳への旅行記いよいよ最終です絶景を堪能した後「リゾナーレ八ヶ岳」へとやって来ましたこちらは日本を代表するデザインホテル「星野リゾート リゾナーレ...
旅行もいよいよ最終日晴れてはくれましたが風が強く寒い(>_<)甘くみてましたクリーニングに出したからとケチって薄手のダウンを持って来なかったこ...
翌朝霧が濃く雨が降って生憎のお天気それでも茶栖はランで爆走してきたようです^^;8時、レストランで朝食を摂りそのままルームツアーを兼ねて我々のコテージでみ...
目的地 「八ヶ岳わんわんパラダイス」へ到着写真はドッグランからレストランを見たところコテージへチェックイン我々のコテージは2階建て当初平屋のコテージを...
かわいーーーーーー((o(^∇^)o))昨日のこどもの日「鯉のぼり撮影会するよーーー」との情報を得て公園へ行って来ました(右3人激かわ(*≧∀≦*))柴犬...
旅行から戻りいつものように朝んぽをしていると近くの公園に鯉のぼりがいっぱいありますよ!と教えていただき早速夕んぽで行ってみました本当だ!仔丹の頃から10年...
翌朝6時半ころやっともそもそ起きだしました夫は茶栖を散歩に連れて行ってくれるようです案の定私が行かないと動かなかったらしい同じ宿泊の3歳の柴犬ケンタくんが...
タイトルどうりワイナリーで休憩後『わんこあん』さんへ半年ぶりです( ´ ▽ ` )ノ15時チェックイン丁度に到着!いつもの『水』のお部屋仔丹も茶栖も案内も...
会ったことのない兄弟仔丹と茶栖4/25〜27出雲、岡山方面へ行って来ました出雲へ行く前にちょこっと寄り道鳥取の法勝寺電鉄(廃線)の列車の前で出雲へ到着「出...
今日は朝から冷たい雨溜まっていたパソコン作業が捗ります^^;今日は肌寒いですが昨日まで暖かな日が続いていて一気にお花が開花しました駅前の桃が綺麗な公園まさ...
チューリップ綺麗だねーーー♪( ´θ`)ノ旅行から帰った翌日おうちにチューリップが届き春爛漫春爛漫と言えば、、、先日、桜餅作りを体験して来ました 場所はと...
翌朝トイレに行きたかった茶栖は早朝からウロウロ、、、帰って部屋の真ん前の海を眺める^^;朝食は2階の食堂で当初、ワンコは入れないと聞いていたけど一緒に食べ...
鳴門海峡を渡る『大鳴門橋』久々の四国!!先週の3/28〜29仔丹の頃からのお知り合いのワン友さんと3家族で徳島へ行って来ました山陽道淡河PAで待ち合わせ茶...
3泊4日の旅もいよいよ終盤です連泊2日目の夜お刺身の他うなぎ、カニ、牛肉などなどお昼を抜いたにもかかわらず最後の方に出て来た牛肉はほぼほぼ食べられず(T-...
翌朝早朝にドッグランへ茶栖もなんとか元気(^-^)v「浜名湖わんわんパラダイスホテル」には屋内ランの他屋外に2つランがありますホテル目の前の敷地内のラン徒...
「ワンズリゾート城ヶ崎海岸」をチェックアウトし江ノ島までやってきました夫の趣味の「駅舎巡り」のお付き合いです小田急江ノ島線の「片瀬江ノ島駅」竜宮城のイメー...
リフトに乗っております^^;チェックインまで時間があったので「大室山」へ行って来ました山頂まではリフトに乗るのですが15キロまでなら抱っこでワンコも乗るこ...
後部座席、しかも窓越しですが富士山が綺麗な姿を見せてくれました( ´ ▽ ` )ノ今月13〜16日茶栖を連れて3泊4日のやや長い旅に出ておりました伊東の城...
ワッサワサでかわいい〜(*´∇`*)昨日のこと相方kyonちゃんからお誘いをいただきミモザのリース作りのワークショップへ参加して来ましたリース作りは久しぶ...
年明けから行なっていた「1日2個捨てる」は、先週無事1ヶ月を終えました大小さまざま鞄、帽子、賞味期限切れの調味料、灰皿、アクセサリー、古い通帳、CD、針金...
現在の我が家のリビングダイニング以前はよくこんな写真を撮っていたなーーー^^;前の前のブログで書いた「1日2個」捨てる後6日で期限の1ヶ月が過ぎます終わり...
今朝の公園仲良しが集まってベンチの上でおやつタイム♪おとなしくて中々一緒にベンチに乗らない福くん(向かって右端)も一緒に写真が撮れたのが何より嬉しい(*^...
去年12月頃からずっとお花(ブーケ)を飾るのが何よりの楽しみになっている無精者の私が毎日せっせと1本1本根元を洗って切って余分な葉っぱを取ってお水を換えて...
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m新年早々能登地方を震源とする大地震みなさま大丈夫でしょうか?こちら大阪北部も横...
大晦日の朝の公園2023年最後の日たくさんのお友達が集まりました♪しあわせモード満載の楽しくて穏やかで笑顔の大晦日を迎える事ができました( ´ ▽ ` )...
今年も残り僅か寂しいような気ぜわしいような、、、あっという間に過ぎ去ったクリスマス☆23日は我が家で「柴犬ママ友会」ケーキをいただきながらのおしゃべり会を...
茶栖、生後6ヶ月の頃この少し前から1歳になるくらいまでの間茶栖をとっても可愛がってくださる老夫婦がいました公園のベンチでいつも休まれていて茶栖が通ると「チ...
先週の12/6〜7一泊で浜名湖へ行って来ました行き先は3度目の宿泊となる「浜名湖わんわんパラダイスホテル」約9ヶ月ぶりです初日の昼食はワン友さんから聞いて...
昨日の朝の公園みんなで公園の富士山登頂!この日は茶栖の親戚のお姉さんでもあるさくらちゃん(向かって右から2番目)の5歳のお誕生日♪Happy Birth...
楽しそうですねーーー♪日曜日仲良し柴犬10頭でドッグランへ♪いつものThe farm universal の広い方のランseasonal farm にて約...
2日目快晴!!遊覧船乗り場へ向かいます!美しすぎる富士山と山中湖澄み切った青空に感謝♪( ´▽`)出航までのわずかな時間時間を惜しんで記念撮影この日は夕方...
東へ車を走らせること約400キロ車内から綺麗な富士山が観えて来ました富士山って山頂付近ももちろん感動的ですが左右に広がっている広大な裾野もまた見応えがあり...
この写真いい顔してるでしょ!!ゆずちゃんママが撮ってくださったものプロのカメラマンさんとはまた違った魅力がありますよね(*^ω^*)いつも会ってるよく知っ...
さて旅も終盤です柴犬8頭人間15人の大移動!行きと同じ淡路ハイウェイオアシスで休憩ワンプロトリオで顔を出してみる^^;可愛い蛇口から出てくる玉ねぎスープ(...
つづきです早朝から続々ドッグランにワンコたちが集まり始めましたワンプロしたり、本気で走ったり昨日の疲れも吹っ飛んでみんな元気いっぱい(*≧∀≦*)おやつも...
軽快に飛んでます!!10/15 〜16で仲良し柴犬8家族で淡路島へ行って来ました行き先は、、、今年1月に凛生くんファミリーと行った淡路島の「ゆいま〜る」1...
これは昨日の朝最近この小さいベランダに出してくれ!とたびたび催促穴から外を覗いています^^;この穴からは斜め下のお宅のベランダが丸見えなので、私たちは極力...
実に10年ぶり?いやもっとかな?の再会☆昨日のこと以前の職場のお友達とお会いしました(*´∀`)♪ほんとーーーーにお久しぶりです!実は不思議なことが、、、...
お部屋で一息ついてドッグランへやって来ました完璧にお手入れされふっかふかの芝こちらでちょこっとだけボールで遊んで、、、あちこち連れ回したのでちょっとお疲れ...
翌朝雲が多いながらも朝日が観えましたさて、今日はどんな1日になるのかな?山頂付近なので半袖でいると寒いくらい朝食もワンコ連れは部屋食です時間きっちりに運ん...
9/24 〜 9/27と2泊3日で岡山方面へ行って参りましたまずは、お昼ご飯の海鮮丼目当てに「下津井」までやって来ましたが到着がやや遅くすでにどこもネタ切...
昨日の夕方公園の駐車場に入った時久しぶりに会えるんじゃないかな?と予感がしたするとすると偶然にも隣にそのお友達の車が!「お久しぶりです!」とご両親にご挨拶...
突然ですが、、、みなさんはワンコ同士に絆、思いやり、愛情、友情、信頼関係ってあると思いますか?一昨日の朝のこと公園にたくさんのお友達ワンコが集まりました♪...
9月10日今日は茶栖の2回目の「うちの子記念日」毎年9月10日には同じことを書くのかもしれません2年前の今日不安いっぱいの顔で和歌山から我が家にやって来た...
昨日のこと午後は雨予報だったけれどたいして降らず茶栖を連れてちょこっとお出かけ♪まずはランチこちら芦屋にある「バッカラASHIYA」イタリアン料理のお店で...
まだまだ日中は暑いものの朝夕は秋の気配を感じられる日も、、、蝉の鳴き声もクマゼミ、アブラゼミからツクツクボウシ、ミンミンゼミに変わって来ましたこれはこの前...
一昨日の土曜日の朝の公園この日は早朝から蒸し暑かった(−_−;)しかも風もない、、、一番乗りの茶栖ポツンとひとり誰か来ないかなぁ、、、すると、、、シバウザ...
台風7号通過中です!みなさまの地域は大丈夫でしたか?引き続きもうしばらくご注意くださいね私たちの住む大阪は直撃かもしれないと言われておりましたが直撃こそは...
やっぽーーーーーー♪毎日暑い日が続いております台風も気になりますね日中は暑くて暑くてとても外へ出れませんが、、、公園へ入ってしまうと朝晩は割合しのぎやすく...
(凛生ママ撮影)暑い暑い!!毎日この言葉しか出てこない!!!この子たちの笑顔のおかげでなんとか元気でいられます(*≧∀≦*)昨日の朝の公園徐々にお友達が集...
最終日早朝散歩コテージにお泊まりの柴犬の飼い主さん同じくこの日チェックアウトされるということでしたがなんと6泊もされてたそうですΣ(・□・;)羨ましすぎる...
翌日一緒にのんびり朝食を摂り義弟夫婦は上高地へ上高地と言えば以前はマイカーで行けたのですが今は車両規制があり交通手段はバスのみわんパラからはバス乗り場(平...
酷暑が続いていますそんな中、27〜29日2泊3日で飛騨高山へ行って来ました約1年ぶりの「高山わんわんパラダイスホテル」仔丹もよく来ていたところ仔丹もよく泊...
あーーーーーまたまた可愛いじゃないの(o^^o)これも凛生くんママ撮影です^^;先日の投稿凛生ママのことを書かせてもらったのですが本人に見て頂いてた(*^...
あーーーーーかわいい(*≧∀≦*)この写真大好きーーーーーーー!!!仲の良さが伝わってきますね(o^^o)今日のお写真は1枚を除き全部凛生くんママが撮って...
猛暑、いや酷暑が続いてますが、、、まだ梅雨明けの発表はありませんがみなさま、書中お見舞い申し上げますいやはや、危険な暑さですどうかご自愛くださいませm(....
ちゃっちゃん2歳おめでとう〜♪( ´▽`)我が家の茶栖本日2歳の誕生日を迎えました♪チーズケーキ(ワンコ用)を買いに走り「2」のクッキーも付けてささやかな...
見てください!可愛いでしょう(((o(*゚▽゚*)o)))凛生くんと茶栖の仲良しプレートこれは茶栖の2歳のお誕生日にと凛生くんパパママからプレゼントして頂...
あら!チャスくんかわいい〜(*≧∀≦*)このトップから3枚のお写真は先日、凛生くんママが撮ってくださったものです♪撮ってくださってるの全然知りませんでした...
「ブログリーダー」を活用して、kimikimiさんをフォローしませんか?
梅雨入りした途端の大雨からの〜梅雨明けしたかのような猛暑蒸し蒸しジメジメ嫌な季節がやって来ました(>人<;)そんな最中昨日は柴犬仲間6人で「インターベット...
なんだか時々ドキッとするほど仔丹に似てる時がある茶栖血は繋がっていないけど私たちにとってはやっぱり兄弟大好きなスモークツリーとドウダンツツジの季節お気に入...
「四季の郷公園」にてシャボン玉パフォーマー”BUBBLE Mn。”土日のみ行われているイベントで幻想的なシャボン玉のパフォーマー夫と茶栖はさっさと車へ戻っ...
ふたりともニコニコ笑顔かわいいね〜(*´ー`*)「パートナーズハウス湯浅」を通り押していきなり翌日です^^;お天気も良かったのでビーグルの星次朗くん一家を...
今年もビーグルのお友達ビッキーちゃんママよりお誘いいただき「蛍の会」に参加させていただきました我が家は4回目の参加です今年は初参加の柴犬の虎太郎くんご家族...
元祖ワンプロトリオ!相変わらずなんて可愛いんしょう(*´ω`*)親バカなのはわかっいますがこの男子3頭どう贔屓目に見てもかわいい(*´ー`*)ワンプロ上等...
旅行記いよいよ最終回です長々とお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)mあーーー美しい(*´ー`*)ホテルから「北岳」が臨めたのでもしや、、、...
友達との約30年ぶりの再会に興奮冷めやらぬまま軽井沢から八ヶ岳へ到着したのは4月にも宿泊した八ヶ岳わんわんパラダイスホテル(夜の散歩で迷子になりかけ茶栖に...
「その8」はこの旅で最も印象深かった出来事です(*´∀`*)前橋市の「旅籠屋」さんを出て軽井沢に向かいます旅4日目ともなると茶栖の疲労の色も濃く少し心配(...
今回は「駅舎巡り」編です興味のない方ごめんなさい(>人<;)まずひとつめ*JR両毛線 足利駅*蒸し蒸し暑かった21日(水)女性ふたりに「かわいいですね」と...
山中湖を後にした私たち夫の趣味の駅舎をふたつ巡り栃木へやって来ましたこの日は那須に泊まります「ドッグスパリゾート アルトピアノ」さん初めての宿泊ですなんか...
「きらら」を後にして遊覧船乗り場?へ立ち寄りましたこちらは1年半ほど前初めて来た時にアヒルの遊覧船に乗ったところ「きらら」よりも富士山が近いですね(*´ω...
「山中湖交流プラザ きらら」へやって来ましたこちらは有料ですが駐車場も広く比較的人も少なくお気に入りの穴場スポットです前回は不機嫌な(先を急ぎたい)旦那と...
夕方と夜の間なんて美しいのでしょう!前回の罪滅ぼしかのように惜しげも無く雄大な美しい姿を観せてくれる富士山山頂にまだ雪が残っていて言葉を失う美しさ正直、こ...
窓から富士山が観えるねーーー♪富士山ビューのお部屋サイコー(((o(*゚▽゚*)o)))私たち家族山中湖再び、、、しかも今回の旅は新たに栃木県が加わり、、...
オレまたパパの趣味の付き添いらしい、、、チーーーーン、、、今度は何処へ連れて行かれるんかな??、、、工事渋滞ばっかりだし、、、あーーーーまたここで親子丼食...
一昨日のゆうんぽ近所のバラ園にやって来ましたうわぁ〜綺麗♪( ´▽`)中には終わりかけの薔薇もあったりして来れて良かった♪すぐ近所の公園なのになかなかタイ...
チャス、パパに抱かれております^^;昨日の夕方久しぶりの公園に視線の先には、、、、、キツネ!!!以前からこの公園に住みついていて滅多に姿を見せることもなく...
一昨日の月曜日のこと相方kyonちゃんのおうちへお邪魔して来ました♪kyonちゃん宅はつい先日お風呂と洗面所をリフォーム興味津々で行って来ました^^;元気...
昨日の朝快晴!!気持ちの良い朝でしたが、旅行から帰って来て疲れが溜まっていたのかちょっとした身体の不具合が出て来ておりその中のひとつ中指にぷっくりと出来物...
火曜日の夕方とあるクリニックを受診していたわたし検査→診察を終え受付に戻って来たら、、、、、あれっ!!!茶栖が待ってくれていました(*´Д`*)私に気づく...
「Wan's Resort 山中湖」建物のバックに富士山が、、、絶好のロケーションです出先から戻り部屋でゆっくりして温泉にも入り夕方のお散歩に出かけました...
早朝4時半カーテンを開けると見事な光景が!!なんとも美しく迫力のある朝焼けに染まった富士山が(*≧∀≦*)感動しながら再びベッドへ朝焼けから1時間半後の...
関西もようやく梅雨入り平年より15日も遅いらしいですねその梅雨入りのギリギリ前6/19〜21山中湖へ行って来ました去年の10月の終わりに1泊したのに続き約...
翌朝です生憎のお天気それでも雨の合間を縫って色んなランへ行きましたがポッツーーーン!お友達とは出会えませんでしたヽ(;▽;)朝食を済ませ、、、チェックアウ...
6/7〜8今年もまた「蛍の会」に参加させて頂きました私たち家族は三度目の参加場所は和歌山の『パートナーズハウスゆあさ』毎年参加家族が1組ずつ増え今年は初参...
5月31日この日が来るのが怖かった近づくにつれ夫婦で涙した嫌でもあの壮絶な1日を思い出すあれから3年もう3年まだ3年最期までよく頑張った!健気な姿にまた涙...
かわいいーーーーー(о´∀`о)昨夜更新したブログで笑顔が見たい!!と書いておりましたが本日早速とびっきりの笑顔を見せていたがきました( ´ ▽ ` )ノ...
昨日の夕方以前は土日毎回行っていた少し遠い公園お友達が集まるので無理やり引っ張って連れて行っていましたが以前ほど遊ばなくなりどうも大勢が苦手なようで最近で...
高山・八ヶ岳への旅行記いよいよ最終です絶景を堪能した後「リゾナーレ八ヶ岳」へとやって来ましたこちらは日本を代表するデザインホテル「星野リゾート リゾナーレ...
旅行もいよいよ最終日晴れてはくれましたが風が強く寒い(>_<)甘くみてましたクリーニングに出したからとケチって薄手のダウンを持って来なかったこ...
翌朝霧が濃く雨が降って生憎のお天気それでも茶栖はランで爆走してきたようです^^;8時、レストランで朝食を摂りそのままルームツアーを兼ねて我々のコテージでみ...
目的地 「八ヶ岳わんわんパラダイス」へ到着写真はドッグランからレストランを見たところコテージへチェックイン我々のコテージは2階建て当初平屋のコテージを...
かわいーーーーーー((o(^∇^)o))昨日のこどもの日「鯉のぼり撮影会するよーーー」との情報を得て公園へ行って来ました(右3人激かわ(*≧∀≦*))柴犬...
旅行から戻りいつものように朝んぽをしていると近くの公園に鯉のぼりがいっぱいありますよ!と教えていただき早速夕んぽで行ってみました本当だ!仔丹の頃から10年...
翌朝6時半ころやっともそもそ起きだしました夫は茶栖を散歩に連れて行ってくれるようです案の定私が行かないと動かなかったらしい同じ宿泊の3歳の柴犬ケンタくんが...
タイトルどうりワイナリーで休憩後『わんこあん』さんへ半年ぶりです( ´ ▽ ` )ノ15時チェックイン丁度に到着!いつもの『水』のお部屋仔丹も茶栖も案内も...
会ったことのない兄弟仔丹と茶栖4/25〜27出雲、岡山方面へ行って来ました出雲へ行く前にちょこっと寄り道鳥取の法勝寺電鉄(廃線)の列車の前で出雲へ到着「出...
今日は朝から冷たい雨溜まっていたパソコン作業が捗ります^^;今日は肌寒いですが昨日まで暖かな日が続いていて一気にお花が開花しました駅前の桃が綺麗な公園まさ...