3060位
ポイント確認
働くママ(ワーキングマザー)のサバイバル作戦
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#中学受験
INポイントが発生します。あなたのブログに「#中学受験」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
裏口入学を刷り込み教育
知り合いの誰それは、バカだったけど、準早慶レベル私立大学に、裏口入学で入った」とかいう話を繰り返し幼少期から聞かされ、刷り込み。要は、 私立を徹底的にコケにした国立志向の価値観 で育つ。 いわゆる国公立志向が染みついてしまい、高校受験も大学受験も国公立に志望が完全に偏ってました。 私立
2025/07/06 14:22
中学受験
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
小2塾検討 栄光ゼミナール理科実験教室
\2030年組の中学受験を応援します/#中学受験2030 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 日能研、第9回学習力育成テスト。小2、ワセアカチャレンジ…
2025/07/06 10:13
公開模試に焦りつつも、そろそろ志望校について考えなければならない
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 日能研、第3回 全国公開模試。 昨日は、長子が3回目とな…
小4、栄光ゼミナール公立中高一貫スタートテスト
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 最近のPick状況。 当ブログを開設してから2周年を迎え…
今年も夏が始まった合図がした
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 日曜日は算数オリンピックでした。 昨日は、算数オリンピッ…
【SAPIX 7月度組分けテスト】え、1日半しか勉強してのに?過去最高成績で成績上位5%以内をキープ!
はじめまして、はるパパです。 さて、6/29のテスト結果が返却されました。 前回の結果については、↓のブログご覧ください
2025/07/06 09:43
やればできるのに…
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。「この子はやればできるのに…」はよく使われるフレーズです。これを誉め言葉と受け取る保護者さんもいらっし…
2025/07/06 08:35
お子さんを本気にするために
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。6年生の中にはこの時期になってもまだ本気になれない子が少なくありません。とりわけ男子は女子よりもその傾…
2025/07/06 08:34
過去問演習の準備は今すぐ始めましょう
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。6年生のご家庭は、もうこの時期から過去問演習の準備を始めてください。準備は材料集めとスケジューリングで…
2025/07/06 08:33
育成テスト前日修羅の日! 育テ勉強の順番は?
おはようございます。 ( ー`дー´)キリッ 暑いですね。 もうなんというんでしょうか... 頭皮が焦げる感じ? おうちではず~っとこんな感じで、 き…
2025/07/06 08:14
6年生でも説明会に行きました。3年にわたる学校選びを振り返る
続・ゼタとゆすらの中学受験2025〜教育ママがしくじりを中心に中学受験を振り返るブログ
2025/07/05 16:29
上位10%の中学生が実践!定期テスト1週間前からの「勝ちパターン」勉強スケジュール
「テストまであと1週間…。とにかく勉強しなきゃ!」 そんな風に焦って、慌てて問題集を開くけれど、 「何から手をつけていいか分からない」「結局やり切れなかった」…という経験、 ありませんか? 実は、テスト1週間前の勉強の仕方で、成績は大きく変わります。 特に成績上位の生徒...
2025/07/05 13:34
土曜授業から育成テストへ向かう
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 新クラススタート。 今月でまたひとつのタームが終わり、ク…
2025/07/05 11:07
難関到達度チェックと全国統一小学生テスト
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 1年ぶりの全国統一小学生テスト。 去年の秋はのっぴきなら…
次子と日能研
\2030年組の中学受験を応援します/#中学受験2030 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 育成テストとクラス分け。 週末は、長子が今タームの最後と…
また受験を考えることに…高校無償化と都立中倍率の変化が気になって調べてみた話~前編~
娘が3年生になって、また受験のことを考え始めた 息子が都立中の受験を終えてから、早くも1年。中学2年生になった今では、部活や友達とのやりとりに夢中で、すっかり「受験」の“じ”の字...
2025/07/05 09:59
育成テスト直前! 溜まるイライラと毒について
おはようございます。昨日福島から神奈川に戻ってきたんですが、、、家に入った瞬間にママ王に怒鳴られましたよwwwまぁこんなんが家に入ってきたらね。 最終兵器なら…
2025/07/05 08:33
岡田監督
藤山寛美さんを思わせる顔立ちです。早稲田のご出身。岡田バース掛布の3連発で有名です。ちゃっかり「あれ」とか言って優勝しました。元巨人ファンなのであまり注目していませんでしたが先日の巨人阪神戦の飾らない解説を聞いて親近感を覚えました。最近はメジャー帰りの解説
2025/07/05 07:16
文字について150字・・・湘南藤沢・慶応
文字について150字・・・湘南藤沢・慶応ささっとかいてみました。模範解答というわけではありません。・・・・・文字の使用は人間だけですね。文字のおかげで、紙に書いて、記録することもできるし他の人とのコミュニケーションにも使えます。口から発せられる言葉と違って、
【小学生編】“がんばれる子”を育てたい
2025/07/04 18:41
【高校生編】「普通の努力」じゃ絶対に届かない理由
【SAPIX】猛暑を逆手に取れ!子どもが勉強するようになった意外な理由
はじめまして、はるパパです。 あまりの暑さに、家でぐったりしてませんか? 毎年やってくる日本の猛暑。 外出するには危険な
2025/07/04 17:03
小テスト(July 2nd)
あっという間に夏休み目前になってしまいました。 我が家はなんとか通塾している塾への夏期講習の申し込みを完了しま
2025/07/04 14:41
継続はチカラなり!RISU算数#2
おはようございます。 暑いですね。 夜行バスで新宿に着いたばかりのごはんおおもりです。 これから神奈川に戻るんですが... ぶっちゃけあまり戻りたくありません…
2025/07/04 08:43
笑っているうちに国語が得意になります^^
笑っているうちに国語が得意になります^^国語はガチ言葉になりますが、文章が原点ですから・・・しかし、言外の意味を考えることが国語の本質ですね。書かれている裏側に何があるのか・・・僕が銀本でやっている生徒との対話法はそこが原点になります。何が問題でおかしい
2025/07/04 06:22
中学受験 その19【ミスを防ぐ方法】
先日の公開模試で撃沈してきたボンちゃん。 学校行事の不参加のお願いは却下しました。 しかし、ボンちゃんの焦りは相当なよう。 なんせ、国語の偏差値は1か月で 15 ダウン。 という、数値で見るととんでもないことに気付いたようでもありました。 何をすべきか試行錯誤。 それに時間がか...
2025/07/03 21:00
なぜあの子は伸びるのか?個別指導塾が見た“成績上位の子の共通点”5選
「同じ学校、同じ授業、同じ教科書を使っているのに、 なぜあの子はいつも90点台で、うちの子は70点台どまりなのだろう?」 このように感じたことはありませんか? 日々、多くの中学生と接している私たち個別指導塾の現場でも、 成績が大きく伸びる生徒にはある共通点があると感じていま...
2025/07/03 16:46
塾長にいまだモヤモヤしている昔話
怒っている母 ふと思い出して、どうにもモヤモヤ…。今回は、長男の中学受験時に感じた塾長への怒りについて書いておこうと思います。書くことで少しでも成仏できたら…という思いで。 長男は、現在次男まる助が通っているのと同じN塾に通っていました。当時の塾長はもう変わってしまったのですが、そのときの出来事がいまだに心にひっかかっています。 受験結果が出ると、塾に電話で報告するのがルール。でも、長男は志望校に立て続けに不合格。最後の発表の日、本人が自ら塾に電話し、 泣きながら「落ちました…」と報告しました。 親としても、今回の受験には相当本腰を入れて寄り添っていました。一緒に何時間も自宅学習に取り組み、本…
2025/07/03 16:19
偏差値47で第一志望は圏外です。
まる助 我が家の次男は現在、小学6年生。 身長150cm、体重53kg。見た目はまるっとしています。当ブログでは「まる助」で登場します。 まる助は、上の兄姉が中学受験をしていたこともあり、さらに通っている小学校でも7割が中学受験という状況。 説得不要で、小4から中学受験モードに突入。現在は大手塾Nに通いながら、都内で4科目受験を予定しています。 さて—— 先日6月29日に受けた公開模試の結果はというと、偏差値は「47」。 えっ……?試験後に「今回はほとんど解けた~!」って言ってませんでした?? 「石破茂はさ、“石”まで書いたらタイムアップだったけどね」 って、それ以外はあってるぜモードで話され…
2025/07/03 16:18
お経みたいな塾の授業
塾の授業 我が家は、3人とも同じN塾に通わせているけれど、 「通塾の費用対効果低くない?」 本人の興味の問題か、教科担当の先生によるのか塾から帰ってきたら「授業中で寝ちゃった」という日が(たぶん)多い。自宅学習で復習していても内、初見の反応。「塾で何を学んできたのか」と、毎回プリプリしてしまう。 長女のとき、塾長との面談で軽く言ってみたことがある。 「社会の授業が“お経みたい”で眠くなるらしいので…もう少し工夫を」 クレームではない風を装うため、笑いを交えながらの会話の延長で伝えたつもりだったが、返ってきたのは、 「いや〜社会の授業って眠くなりますよね。わかりますわかります」 という共感と開き…
悔いを残さないために!
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。お勉強のできる子はたくさんいます。受験勉強も軽くやってスイスイ進んでいく子も少なくありません。でも、私…
2025/07/03 15:20
偏差値と受験校
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。6年生は前期の面談は終わりましたか?9月からは学校別対策講座も始まりますし、過去問演習も始まります。時…
歴史_大正時代-総合(6)【一問一答】
2025/07/03 06:47
忘れていた日能研イベント:私学フェア2025
おはようございます。 暑いですね。 皆さん大丈夫です? わたくし例えばこういうポロシャツを着て出社したいんです。 例えばこういうやつ。25年春夏新作 FRED…
2025/07/03 05:54
夏期キャンペーン実施中!~スクールIEのご紹介
ただいま、夏期キャンペーンを実施しております。 チラシをご覧いただいたとか、教室の看板をご覧いただいとか、あるいは、お友だちからのご紹介などでスクールIEに…
2025/07/03 00:52
2025夏期講習受付中!
表題のとおりでございます。 ただいま、夏期講習生受付中です。 スクールIEは全国各所にございますが、講習会の日程や実施細部は教室ごとに異なっています。 今…
2025/07/03 00:51
芝中の説明文・心理学者の考えるSNS時代の承認欲求
芝中の説明文・心理学者の考えるSNS時代の承認欲求なんだか、どうも、つながらなくて、再考しました。人間を支えているものは、承認欲求である。中学レベルだと、クラス内の基準で、くだらない基準での承認欲求になりがちだ。大人になると、自分も納得できる承認が必要だ。自
2025/07/02 17:56
大手塾に行かないで中学受験・・・
大手塾に行かないで中学受験・・・予習シリーズ算数で、算数の基礎は学べます。わからないところは、家庭教師の先生と一緒にやりましょう。・・・・国語は銀本。・・・理科と社会は、メモリーチェックを6回繰り返してその後問題集をやり、今までは「週テスト問題集」でしたが
2025/07/02 17:55
兄弟姉妹で同じ私立中高一貫校に通うメリット
息子の同級生で、1年生の時からぶっちぎりに頭のいい子がいます。しかも、特進クラスではなく一般クラスにいるのです。
2025/07/02 17:14
伴走しない方の親について
2025/07/02 16:19
【小学4年生】塾の模試結果
今年も義母がアイスを送ってくれました。こちらのアイスは懐かしのアイスクリンの味がするのですがサッパリしていて美味しく、オススメです【送料無料】高知名物 1…
2025/07/02 16:09
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【個別指導の塾に問い合わせした~独立系編】
前回は大手塾系列の個別指導に問い合わせしたことを書いたのですが今回は独立系編ですお次は独立系(集団塾を持っていない)個別指導塾に問い合わせしたことをお伝えしたいと思います。・東京個別指導学院・個別指導のトライ・完全個別指導塾TOMAS指導料
2025/07/02 15:34
【うちの子に合わせた中学受験〜負担を減らす3つの工夫〜】
うちのむすこくんは、流されやすいタイプだからこそ「環境を変えること」が中学受験を考える上での大きなきっかけでした。本人も、 「まわりが勉強してないのに、自分だ…
2025/07/02 10:41
【まだ間に合うかも?中学私立受験】
うちのむすこくんが「私立中学を受験しようかな」とある程度決心したのは、6年生の夏休み前のことでした それまでは「友達がいない学校に行くのはイヤ」という本人の強…
2025/07/02 10:40
悩ましい中1女子のお小遣い事情
おはようございます。 近所で熊出没情報が相次ぐ福島からお届け、 ごはんおおもりです。 熊とごはんおおもりは別個体です。 でもこんなんだから熊と間違えられてもし…
2025/07/02 05:43
【中学生編】「ワークを終わらせること」=「テスト勉強」ではない!
2025/07/01 22:18
「文系は将来ムダ?」なんて言わないで!
【小学生編】「ここまでやる!」と目標を決めてやり抜く力
小学生でも使えるおすすめの学習アプリ5選【夏休み向け】
小学生でも使いやすい学習アプリと学習管理アプリを厳選してご紹介。夏休みの家庭学習を楽しく、計画的に進めたい方必見。国語・算数・英語などの基礎学力アップから、毎日の学習習慣づくりまでサポートするおすすめアプリ5選を詳しく解説します。
2025/07/01 21:44
【中学受験注目校】ノートルダム清心中〜校則は厳しいけど充実した学校生活〜
広島の人気女子校「ノートルダム清心中」の魅力や校則の実態、最新の偏差値・受験情報、併願校選びや受験対策まで徹底解説。中学受験を成功させたいご家庭必見!Soleadoの個別指導でノートルダム清心中合格を目指しましょう。
2025/07/01 21:43
次のページへ
ブログ村 51件~100件