1240位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#胃カメラ検査の体験談
INポイントが発生します。あなたのブログに「#胃カメラ検査の体験談」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【体験記】アラフィフ主婦50歳で初めての胃カメラ
先日はじめての胃カメラ検査を受けてきました。事前に色々と調べてしまったため、かなり不安を抱いていったのですが思っていたよりずっと辛くなかった!というのが正直な感想です。私が受けたのは鼻からの胃カメラです。どんな内容でどんなことを感じたのか、...
2025/04/04 22:36
胃カメラ検査の体験談
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今日は・・胃カメラ検査・・終わって・・グッタリ
今日は 胃カメラ検査 終わって グッタリ・・・ 1年半ぶりの検診 いつもの かかりつけクリニックです 麻酔なしの口からです 口の中に局所麻酔は するけど 意識はあります💦 なので 毎回のことながら・・・ マウスピースをはめて 医師が管をノドに入れる 直前は 緊張感 MAX 💦 怖がり MAX 💦 だけど 緊張しすぎると 管がうまく入らないので 必死で がまん がまん😣 で やっと 無事 入りました😮💨 ひとまず ヤレヤレ・・・ あとは まな板の鯉 の 心境 で やっと 検査 終わりました😊 結果は・・・ 胃の入り口付近に 小さなポリープが一つあるだけで 特に心配はないとのこと よかった~😊 …
2024/12/04 12:38
胃カメラと彩果の宝石 15時間ぶりの食事はカレーうどん
朝一番で胃カメラです。月曜日に風邪を診てもらったいつもの個人医院です。受け付けを済ませまずトイレ。検査室で胃の泡取りの薬を飲み血管から入れる鎮痛薬の量を決...
2024/12/01 08:21
はじめての内視鏡検査結果&ピロリ菌退治♬
「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆退治といっても一週間薬飲むだけで終わるんですけど、薬めっちゃあるんですよねーーー(^^;) 今回は前回の記事↓の続きですね♬ misasaron.hatenablog.com 朝8時にきて待ってたら、9時には全部終わって帰れるって 先生が言ってたとおり、 8時半から診察開始し、 診察券出した順に5番目くらいには名前よばれて、 鼻から苦い麻酔流し込まれたり、 胃をキレイにするとかいって、 ジュースのような味のす…
2024/11/22 21:32
痔瘻闘病記シーズン2 (2023年春~秋)
もはや痔瘻日記ではなくなっているシーズン21話完結でお送りしますこれで痔瘻闘病記シリーズは終わり皆さんもお気を付けください!笑
2024/09/16 16:35
初めての胃カメラ検診
最近は曇天・雨天の日が多く、外出することが億劫に思うことが増えてきました。そんな出不精な私ですが、先日初めての胃カメラを受診してきましたので、その時のお話をしたいと思います。胃カメラを受けたことがない方の参考になれば幸いです。 事前準備とし
2024/07/21 17:25
痔瘻闘病、ここに終了! そして終わりの始まり…(2023年7月 術後7か月)
感動の最終回…のはずが、続編制作決定!痔瘻からの、終わりの始まり…泣
2024/07/14 15:18
咽頭反射に耐える俺 (2023年6月 術後6か月)
今回は胃カメラと腹部超音波健診なので肛門の話はナシ!
2024/06/23 14:21
胃カメラの結果を聞きに行った
今日は先週受けた胃カメラの結果発表を聞きに行きました。 朝九時からの予約だから8時45分ごろ病院に行って、受付して、血圧測って、体温測って。 去年までいた担当の医者が異動になったらしくて、今年からあたらしい人が担当でした。 ピロリ菌がいた頃
2024/06/14 13:24
今日は胃カメラ
毎年恒例の胃カメラ 今年で3回目 一昨年の会社の健康診断で、胃の異常が見つかってね、「精密検査うけてねー。」っていうラブレターをいただきました。 その年と、去年と、そして今年。 父親も祖父もがんだったしね。 祖父は胃がんで胃を切除してたから
2024/06/06 16:06
【胃カメラ恐怖症必見】50代後悔しないための検査の受け方裏ワザ?
人間ドッグへ行ってきました。
2024/05/24 06:39
【胃がん検診】鼻から胃カメラ 痛くて気持ち悪くて嘔吐く うおえっ
がん検診 特定健康診査の胃がん検診に行ってきました。 特定健康診査 特定健康診査は、日本で行われる健康診断の一種です。日本の労働者や国民健康保険加入者を対象とした健康診断制度の一環として実施されます。 メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候
2024/03/29 09:20
大腸カメラ&胃カメラの結果と費用
検査前の下剤は自宅で 前日の記事で書きましたが、大腸カメラの前に飲む下剤を家で飲んで、検査できる状態になってから病院に電話、そして検査をするという流れでした。 朝7時に大腸を動かす薬を水に溶かして飲んだあと、7時半からは2Lのニフレックとい
2024/03/24 20:36
胃カメラ検査の話をする
胃カメラを飲む話をした同僚に胃カメラの結果を報告する。 「昨日、胃カメラ飲んだんだけど…、、」 口を手で押さえる。うっ、、 「どうだったの?」 心配してくれる。 バスサンドのアポ取りみたいに深刻な顔をしよう。 と思ったけど、全然笑いを抑えきれなかった。 すぐに白状。 うけた。 数人にやりました。 全部うけた。 あーうけたうけた!いいネタを手に入れた。面白かった。 ランキング参加中独身女性の生活
2024/03/03 02:46
はじめての胃カメラ(鼻から)
会社の健康診断行った際に人生はじめての胃カメラしてきました。 私は ...
2023/10/01 23:22
人生5回目の胃カメラしてきました(今回は麻酔+口から胃カメラ)
人生5回目の胃カメラしてきました春に下血騒動があったので今年の健診は、人間ドックを受けることにしました。人生5回目の胃カメラもプラス!前回受けたのは3年前で、今回も同様に麻酔をしたので苦痛なし。クルマで行けないのが不便だけど、寝ている間に胃カメラ検査は終わり
2023/09/19 21:50
人間ドック・胃カメラがキツかった話
おはようございます!お買い物マラソン開催中 しかも本日25日ですよ〜買い回りにオススメめっちゃ美味しい↓ 韓国冷麺5食セット 麺120g・濃縮スープ30g×各…
2023/07/25 07:59
書籍「がんにならない食事法」を購入しました。
先日はクレジットカード紛失の件で時間が半日以上掛かってしまいました。 なので飲みに行く予定を今日にしました。 本日は朝から夏を思わせる暑い日となったので夕方サイゼ飲みに行きました。 健康と節約のため、一人往復400円のバス台がもったいないので今日も歩いて行きます。^^; でもいく道中、日陰が全く無いので、この暑さに慣れてないし、この状態で15分歩くのは辛かったです。💧 これからは熱中症もあるので行きだけバス利用もありかなと思いました。 そんな歩いたあとのビールは最高です! 土曜4時過ぎのサイゼはそこそこ席が埋まっていました。 これから冷房の効いた場所にいると初めは気持ちいいのですが徐々に寒くな…
2023/06/18 06:36
人生初めての胃カメラ
前日の夕方に食べて以降、お腹いっぱいだったので飲み物しか飲んでません『アラームより早起き、今日の体調』昨日の頭痛、冷えピタして、顔のところに冷凍庫に入れてたジ…
2023/06/14 14:41
人間ドックを終えて
おはようございます6月9日東京まで人間ドックを受けに行ってきましたこの日は大雨の予報だったのでパパさんに駅まで送ってもらい、予定より早い電車に乗りました宇都宮…
2023/06/13 07:26
初めての胃カメラ(経鼻胃カメラ)の体験報告
転職先の健康診断で初胃カメラがありました。 全く何も分からないまま不安な中、何とか無事に終えました。
2023/05/09 06:17
” 胃カメラ ”って受けたことある?体験談/麻酔/苦しさ【こじらせコラム】
今回はこれまでの人生で受けた「 胃カメラ 」の体験談と、最近の胃カメラ事情についてゆる〜く語っていきたいと思います。子宮内膜症の腹腔鏡手術記録なども日々更新しています!婦人科治療に励む方々のご参考になれば幸いです。 アイマガジン 2023年3月20日
2023/03/20 22:38
胃カメラ…鼻から?口から?苦手な気持ち分かります!
いつもありがとうございますトイプードルのムックとくるみと家族で過ごしています。2匹の事や家族の日常、おすすめの品などの事を書いてます。ワンコ自己紹介は…
2023/03/19 15:55
逆流性食道炎で眠れなくなり、胃カメラ検査に行く
逆流性食道炎の悪化で眠れなくなる逆流性食道炎で食事がほとんど出来ない日が続いていたが、この2日間は眠る事さえ困難になってきた。胃が痛くてたまらない。胸焼けも酷く、唾液が胃に流れるだけで吐気がする。寝ていると余計にその症状が酷くなるので怖くて眠れなくなってしまった。それで腹をくくり胃の内視鏡検査に行ってきた。いつもの事だがとにかく検査が不安。どんな検査であれ、緊張と不安で呼吸困難になり、胃が悪くて吐...
2023/03/18 18:36
医療は進歩しても
胃カメラとバリウム しょっぱなからどんくさいことをしでかして始まった人間ドック、様々な機器であらゆるところを調
2023/03/13 15:02
人生初の鼻から胃カメラ!と生検になった話
オットから始まったインフル感染もようやく終わりやっと私も本調子になってきたので先延ばししてた胃カメラをいよいよ受けにいきました。まずは備忘録として流れを丸っと記しておくと・血圧と心拍測定&問診・両鼻に麻酔液を注入・鼻に管を入れて喉の麻酔薬を注入・10分横に
2023/02/26 10:59
明日初めての胃内視鏡検査します
胃内視鏡検査ってどんなものなのかなと思われている方にお役に立てればいいなと思い、今回は検査の前日の様子をお知らせします。怖いです😓3週間前に胃内視鏡検査を予約しました、3日後に問診票等が届き、その中にこちらの同意書が入っていました↓😢知って
2023/02/22 14:36
胃カメラのコツ
前回に引き続き、健康診断の話をさせて頂きます。 今回は胃カメラについて。 私はいつも「上手ですね」と褒められ、何の苦も無くあっさり終了します。そのコツをお伝えします。
2023/02/20 00:08
胃カメラとバリウムを飲んでX線(レントゲン)を撮るのどちらがよいか?
51歳で初めての胃がん検診の予約をしましたが、胃カメラにするかレントゲンにするか悩んで選んだのは鼻からの内視鏡検査(胃カメラ)です。私と同じように悩んでいる方のお役に立てたらと思い記事にしました。胃がん検診の費用51歳初めての胃がん検診の予
2023/02/13 17:18
鼻から胃カメラ
健康診断で2年ぶりに胃カメラを飲みました。バリウム、口から胃カメラ、鼻から胃カメラ、全部やってみての感想です。
2023/02/12 22:35
【徹底解説】胃カメラをやろうと思っている不安なかたへ!体験談を徹底解説!
最近胃の調子が悪いんだよなー…。聞いた話しでは胃カメラっておえおえなって大変らしんだよねー。やらなきゃなって思ってるんだけどなかなか気が進まないな。胃カメラを楽に行える方法ってないのかなー?結論鎮静剤、鎮痛剤を使用できる施設で胃カメラ検査を
2023/01/29 12:25
【辛い?辛くない?】人生初の胃カメラ、鼻から体験談【20代自称グルメブロガーの奮闘】
鼻から胃カメラ結論:終始不快感はあるが耐えられないほど辛くはない。
2023/01/25 08:53
【グラビア撮影】
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はジンジャーティーをいただきました。 【グラビア撮影】 本日は朝一撮影でした。そのものを見ていただきました。はい。 大変でした
2023/01/22 18:00
健康診断_胃カメラ検診(麻酔付き)
本日、胃カメラ検診を受けてきました。 厚生労働省によると、基本的に胃がん検診は50歳以上の男女が受診対象、胃部X線検査のみ対象が40歳以上と、胃がんの罹患率が高まる年代での検査が推奨されているそうです。 参考:https://www.mrso.jp/mikata/427/ しかし、逆流性食道炎やらストレスで胃が気になる方は一度受けてもいいかと思います。(実際、私は逆流性食道炎で胃カメラ飲んで薬を飲んで治っています) さて現在の胃カメラは、①口から、②鼻からの大きく2種類があります。 そこに③麻酔で寝てるうちに口からってのが追加されています。 それぞれの特徴(個人的感想)は下記の通り。 そのうち…
2022/12/04 04:45
胃カメラ&大腸内視鏡検査を同じ日にしたお話
子どもから風邪をもらって肺炎を起こし入院。入院する前から内臓の痛みがあり退院後は落ち着いたものの、お ...
2022/12/02 21:43