メインカテゴリーを選択しなおす
この記事では、株価が上がる・下がる要因を網羅的にまとめました。これらのパターンを理解することで、より良い投資判断ができるようになるでしょう!
謹賀新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。新年早々、新NISA枠を使ってしまいました もう免税枠がないなんて寂しいわ(笑)今年も頑張ります ばいHimari陽葵でした💗...
はじめましてただいま72歳(2025年1月現在)のジジイです。今まで銀行に預けていただけの年金をそのままではもったいないので、株式投資でもやろうかと思い一昨年あたりから始めました。ただ、このままだとボケてしまいそうなので忘備録も兼ねてブログ...
2025年が始まりましたね 本年もよろしくお願いします。 マンツーマン株式投資スクールを主宰している阪田順子ですスクールの詳細はこちらからどうぞ さてさて、…
久しぶりに株式投資セミナー開催します! マンツーマン株式投資スクールを主宰している阪田順子ですスクールの詳細はこちらからどうぞ 2025年は「巳年」ですがな…
2023年に駆け込みで旧NISA口座を開き、新NISAと合わせて投資信託を運用しています。 投資信託はNISA、個別銘柄は特定口座という使い分けをしています。 今回は、自分の振り返り用として、運用実績を記
株式投資は、決して簡単なものではありません。株価は日々変動し、予測がとても難しいです。元本保証はありません。しかし、正しい知識と準備があれば、資産を増やすことができる可能性も秘めています。 株式投資は一見シンプルに見えるかもしれませんが、実
おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座いますです よっしゃー!!!今年の利益を忘れないよう集計致しました アタシ毎年集計なんかシナイの何となく儲かったかな?って感じでいました たまにゃ 集計してみたよアタシの年収の倍ぐらい儲かってましたね エヘヘヘ 一番儲けたのは米国株アップルとVOOとテスラが効いたわね 今はインカムに走ってるので来年は売れば配当が...
今回は、私が「決算またぎ」に挑戦した体験談をお伝えします。 決算またぎとは、決算発表前に株を買い、発表後の株価変動を狙って利益を得ようとする投資手法のことです。 しかし、この手法には思わぬリスクも伴います。 今回の記事では、私が好決算を予想して挑戦した2つの銘柄の結果や失敗から学んだことを詳しくご紹介します。
株でボリンジャーバンドを使って買いシグナルを見つけるコツを解説!
ボリンジャーバンドとは、移動平均線と標準偏差で構成されており移動平均を表す線とその上下に値動きの幅を示す線を加えた指標で「価格の大半がこの帯(バンド)の中に収まる」という統計学を応用したテクニカル指標のひとつです。 ボリンジャーバンドは終値が±2σを抜けてきたらそのトレンドに従って順張りすることが良いでしょう。
10倍100倍株になる共通点は?共通する業種や特徴から10倍株を考察!
グロース市場は、株式投資家にとって 大化け株 を見つける大きなチャンスの場です。今回のリストからもわかる通り、上場時の小型株が成長し、時価総額が 10倍、1,000億円以上 になる企業が存在します。 次の「10倍株」を探すには、 事業モデルの拡張性、 成長市場へのフォーカス、そして 小型株の投資余地 に注目しましょう。中長期的な視点を持ち、未来の成長企業を見つけることが、投資成功への鍵となるはずです。
【株式投資2025 波乱必至のマーケットを緊急点検】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『株式投資2025 波乱必至のマーケットを緊急点検
おつかれさまでやんす ご訪問頂きましてありがとうございます。お気楽&目先投資家Himari陽葵で御座いますです はいよ~ 今年ももう直ぐ終わりですね なかなか良き1年でしたね 株式投資はねそんで今月の売り買いを出してみた やはり、売却額の方が多いわね利益の源泉ですね 儲かったです(笑) 新NISAの資金を捻出できましたよ来年も頑張りますね では幸運を祈願いたしましてそれわっしょいワッショイもうひとつおまけにワ...
週末は相場が動かないから、月曜日早く来てってなるけど、仕事は絶対に来ないでという気持ち(サンデーダウのお話)
今日も皆さまお疲れ様です、マルクです🦌 週末の私の気持ちをそのまま記事タイトルにしてみました…
株式投資において、テーマ株を見つけることは重要なスキルです。 テーマ株とは、特定の話題やトレンドに関連する銘柄のことを指し、その時期の市場で注目されるテーマに基づいて選ばれる株式群です。 この記事では、テーマ株の探し方と、それに関連する銘柄選びのポイントについて解説します。
なぜ日経平均株価が上がったのか?おすすめスイング銘柄の予想結果と今後の株価を考察!
今週(2024/12/23~2024/12/27)の株価上昇銘柄を予想結果と考察をしてみました。 コーテクHD、ガンホー、デジタルガレージ、三浦工業、ワコム、三井E&Sの6銘柄について、現在の株価とトレンドから予想を行いました。
MY PFあれ?日経と連動はしない???おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座いまっです はいな!!!新NISA2024は終了です 気になる結果は? 投資回収率25,8%と驚異的な数字でしたね 今年はアレコレとNISA枠で購入JREITとインフラファンドで含み損 アッタマきてすっ飛ばしてやったわその分は来年度に上乗せされ枠が増えるのかしら?判りませんね 制度まあ...
昨日のMY PF二歩後退おつかれさまでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座いまっす よいしょッと! はい来年度の新NISA 積立と成長枠 設定完了ですね 来年は2銘柄しか勝たん (笑)今年はアレコレと購入し損切も致しました やはり素人ねさあ、これでどーーーーーーーーーーーーーーだ????? アタシの360万円 頼んだわよ オネガイネ 必ず プラスよ 含み益ね で...
ご訪問ありがとうございます 結婚18年目アラフォーDINKS 配当株投資とブログが趣味 美容&ファッション&断捨離好き コーデ 断捨離 資産運…
借金の多い企業は悪いのか?実は資金を効率的に使っているケースも
先日、知り合いとある会社の話をしておりました。するとその方はあの会社は借金が多くて投資対象とならない。無借金経営の会社に投資をしたいというようなことを話しておられました。
祝 2024年 配当金・分配金集計 目標達成致しました ウレシです
MY PFクリスマスGIFTおはようございます お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座います はいな!!! 遂にヤッタやりました やっちゃったよ配当金・分配金が年間目標200万円を越えました頑張りましたね 2024年目標 200万円集計 2,466,476円 税抜き前年比 57%増22年→58万円 23年→157万円 24年→246万円最後がSPYDでした クリスマスプ...
IPO/PO 当選 上場 キオクシアHLDさん 800コ あれま~公募割れ 泣
おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座いまっす トホホホ 公募割れ何と言う事でしょう 良いですか?それで良いの? ダメでしょ まあ傷口は少しで済んだけど マイナスは如何なものよね アカン(笑)でもね、実は100コだけ残して有るのよ エヘヘヘ そして何とプラ転 ちょうどマイナス分ぐらいはゲインしたわ ソシオネクストさんを見習いまして半導体銘柄は...
MY PF日本株 後退おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座いまっす よっしゃ~~!!!!IPO 黒田グループさん やりましたね 少しだけど公募割れよきゃええでやんす 嬉しいです ありがとうございました 謙虚にね買 700円売 885円株数 200コちょぴっと 儲かりました ランチ代が出たよ では感謝を込めてそれわっしょいワッショイもうひとつお...
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) -150円 今日やったこと 省察 寄付きの窓開けで手仕舞いはアリな感じする。まだ分からんけど。 solalogの雑記 ...
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) -150円 今日やったこと 省察 エントリーしようと思って忘れて放置ってのはいただけない。 エントリーするならする、し ...
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) -150円 今日やったこと 省察 めずらしく検証できなかった。 solalogの雑記 土日は家族とごはんへ、あと兄弟と ...
【50代主婦 はじめての株式投資】イオン系カードユーザーにSBI証券をおすすめする理由
2024年に新NISAが始まるということで、2023年のおわりにSBI証券で証券口座を開設し、NISAで取引を始め1年が経ちました。 今回は、イオンカードユーザーでもある私が、SBI証券のおすすめポイントを紹介したいと思います。 証券口座を
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) -2082円 今月の確定額(スイング) -150円 今日やったこと 省察 窓開けて寄りついたときにごっつぁんと思えるかどうか?→寄付き後に上がったか下 ...
来週はコーテクHD、ガンホー、デジタルガレージ、三浦工業、ワコム、三井E&Sの6銘柄について、現在の株価とトレンドから予想を行いました。
【株ブログ】おすすめスイング向き銘柄10選の予想結果と今後の株価を考察!
今週(2024/12/16~2024/12/20)の株価上昇銘柄を予想結果と考察をしてみました。 サイバーエージェント、ライオン、TOYO TIRE、パナHD、ソニーグループ、パンパシHD、キヤノンMJ、SOMPO、NTTデータグループ、SCSKの10銘柄について、現在の株価とトレンドから予想を行いました。
【SBI証券NISA】資金が少ない主婦の知恵!WAON POINTをVポイントに交換し、ポイント投資
主婦の皆さん、NISAしてますか?投資に回せる資金が少ないからとお悩みの方がいらしたら、この記事がちょっとだけお役に立てるかもしれません。 NISAとは [jinr_
配当金・分配金 アライアンス・バーンスタインD 毎月分配 発射!今月もタコ足じゃ無いわよ
MY PF 二日で200万円減おはようございます!お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座いまっすね よいしょっと(笑)今月も普通分配でABDからの贈物です 5ヶ月で30万円の分配金です凄い勢いですね さすがは日本三位の総資産 3兆円越え 皆さん買う訳ね これがタコ足配当だったら逃げますがもう一年以上にわたり普通分配利回りも20%越えです 中身米国株だからトラン...
こんにちは!今回は、喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」でおなじみの「コメダホールディングス」について、株式投資の観
NISA1年目で学んだこと、2年目のファンド選び ~「じぶん年金」を増やしてハイブリッド運用~
新NISAが始まって、あっという間に1年が経ちますね。2年目はどうしようか、このところずっと考えています。ひとまず、アウトプットしながら、自分の考えを整理していこうと思います。 [/jinr_fukida
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) 143円 今月の確定額(スイング) 1932円 今日やったこと 省察 日足のだらだら上がりは、週足のチャネル到達のタイミングで下落を狙えるかも。 日足 ...
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) -26円 今月の確定額(スイング) 1932円 今日やったこと 省察 配当前は深追いしないことだな。練習でも控えめに控えめに。ケガしないことを考えてこ ...
トレード収支 評価損益額(スイング) 1140円くらいだったような 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) 1958円 今日やったこと 省察 次のことに目を向けるのは良いけど、まずは結果を出してから。い ...
おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。さて朝からビッグニュース まあ事前にリークされていましたが、来年かな?と思っておりましたね これで日産株は爆上げ本田株は? ここですよね
おはようございます! ご訪問頂きましてありがとうございます。FIRE族 毎週がパラダイスですね(笑) いいですよ FIREは・・・・ アンナラスマナラ ポチっとお願い致します にほ
トレード収支 評価損益額(スイング) 2881円 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) 1958円 今日やったこと 省察 買いのルールも売りと同じくらいシンプルでいいと思うんだ。 1つのやり方に確信を ...
トレード収支 評価損益額(スイング) 2881円 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) 1958円 今日やったこと 省察 やることを絞った方がいいな。結果出てないのにやること増やしてもしょうがない。 ...
トレード収支 評価損益額(スイング) 2881円 本日の確定額(スイング) -789円 今月の確定額(スイング) 2747円 今日やったこと 省察 売り狙いの伸びしろがめちゃめちゃありそう。 売りはもう、特定の場面で長く ...
個人投資家におけるアセット資産。アセットアロケーションの戦略は本当に重要なのかな?というお話
今日も皆さまお疲れ様です、マルクです。🦌 資産運用の基本中の基本といえばアセットアロケーション