メインカテゴリーを選択しなおす
#派遣
INポイントが発生します。あなたのブログに「#派遣」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
『ハロートレーニング』って何? 無職が無料で受講できる職業訓練についてハローワークで相談した
先日、失業保険申請のためハローワークへ行って来ました。 てっきり今回は自己都合退職だと思っていたので、支給開始までに約2ヶ月の待期期間があるよな~と考えていたら、「契約満了での退職になるので待期期間は無し」ということでした。 ラッキー! 今
2024/10/12 14:50
派遣
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
『えーっ…』が50円に化ける!? 派遣のお得テクニック
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんにちは!本日2回目の更新で…
2024/10/12 12:01
派遣先で感じたモヤモヤを全て語ります 3完
2024/10/11 07:57
派遣先で感じたモヤモヤを全て語ります 2
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます! 昨日の…
人手不足でシフトが組めない介護施設の将来
とうとう来月のシフトさえ組めないほどの人手不足になってしまったそうです。施設としては仕方なく「派遣」を復活させてこの場を乗り切るみたいですが…
2024/10/09 21:33
【50代派遣】楽と思っていたはずが…
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 更新がとだえていました💦 ちょっとバタバタしていたのと なんとなく気持ちが乗らなくて。 つい最近、 今の職場は全員が派遣で横ならびゆえ 自分を他の
2024/10/06 19:50
無職日記・第2章スタート! &東京都から何か来た!『くらし応援事業』って何??
派遣の契約が9月末で終了し、今月から本格的に無職です。 カテゴリ『無職日記』の第2章(?)いよいよスタートとなりました。嬉しくない! とりあえず、健康保険資格喪失証明書を持って役所へ行き、国保&年金の加入手続きを速攻で終えてきました。 保険
2024/10/04 10:25
【ぼっちの週末雑記】今年も残り3ヶ月ちょっとだというのに会社辞めたよ!
お疲れ様です。 もう9月も終わりですね。 そして2024年も、あと3ヶ月程度で終わりじゃないですか。 そしてそして、9月27日の金曜日に、1年勤めた派遣先を無事に(?)退職してきました!! ……謎にハイテンション。 年内あと3ヶ月程度の間に
2024/09/28 22:34
50代一人暮らしの【ランチタイム事情】
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 私は元々友達少ないタイプ。 年々その数も減っていきます。 結婚したり距離が離れてしまったり。 なんとなく会わないうちに疎遠になったり😓 なので連休
2024/09/23 15:17
9月17日食事と体重 空腹すぎてスイッチオン!
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
2024/09/19 22:55
失業してから派遣からのパートにて。
失業して自分の収入がゼロになってしばらく夫のお給料だけで暮らした。なんとか夫のお給料だけで暮らせた。これがなかったら貯めることなんて今だに出来てなかっだろうな…
2024/09/19 07:55
私見:ついにExcel, PPにまでAIが入ったらしい。。。大量失業?
どういう事かと、2度見した新聞タイトル www.nikkei.com いや、元秘書からスタッフに異動させていただいたとき、Excel関数から始まって、Pivotを必死に勉強しました。20年以上前の話です。それが、今や、AIがやってくれるって、どういう事? ますます、人を相手にするサービス業か、看護婦さんか、お掃除か、料理とか、私は、とても苦手な仕事しか残ってない。 先月、昭和な方々の仕事の進め方を馬鹿にしていたのが隠し切れず、首になってしまったというのに、もう、おばちゃんの出来る仕事がどんどん無くなっていく。 ついでに、為替高値掴みして損しているは、株はぐだぐだ下がり続けるは。。。 あ、、、現…
2024/09/18 00:37
最近のお買いもの【50代一人暮らしの日常】
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 朝晩は少し涼しくなってきましたが 日中はまだまだ猛暑が続いていますね💦 でもそろそろウォーキング👣とか 行きたいなぁ😊 唐突ですが、ワタクシ最近
2024/09/15 18:08
投稿が滞りがちなので、休もうと思います
漢方はあいかわらず飲んでいるものの、 とくに転移の心配もなくくらしています。 体調はなんでもなくても、他のことに気をとられてブログの更新が滞りがちなので、 このブログはしばらく休もうかと思います。 とはいえ、 この『派遣で働きたい…』の日記的な長期間続けるブログは休みますけども、 テーマを絞った内容の、10記事~20記事程度で完結するものは新規作成していこうとも考えています。 ひとまずは、お読みいただいたかたにお礼申し上げます ありがとうございました。 #アラフィフ #乳がん #派遣社員 ブログ村に参加しています
2024/09/14 16:33
無職期間が終了し再び社会人へ
ここのところ、近隣トラブルに環境の変化にと、ストレスと疲れ、暑さでバテていました。 ブログには書いていませんでしたが前回の仕事を終了し、しばし無職期間を過ごしていた私です。 無職期間は働いている時のようなお腹の空き方はしないので、食費節約になりました。 通勤にかかるガソリン代も必要なし。前回はガソリン代がけっこう生活を圧迫していたので、これがないだけでもだいぶ心の余裕が違います。 交通費支給されても大幅なマイナスなのに、ここまでガソリン価格が上がった上に通勤時間がかかると、何やってるんだろうと思うことが度々ありました。 家を出てから帰宅するまで13時間弱。ほぼ残業もしていたので、なかなかにシン…
2024/09/08 21:31
【50代派遣】HSPの私が今の職場を楽だなぁと思う理由
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 迷走台風と言われた10号でしたが こちら関西では来る来る詐欺に終わりました。 お店が休業したり交通機関が止まったり。 でも自分の周囲は何も変わらぬ
2024/09/03 22:43
タイミー、そして就労の機会を逃してもいるんだなぁって話
9月からの仕事なくなるかも。って書きましたが、 どうやら働けるらしいです。 nara-6jo.hateblo.jp 明日から出社予定です。 週2,3日勤務って言われたけど、すっごい変則勤務になりそうです。 それに、ここまでに4回言うこと変えてきた会社だからなー まだ信用しちゃいけないと思ってます。 で、明日から無事働けるのだとしても、 ひと月当たりの出勤日数が15日未満なので。 お金が足りません。 派遣会社にもあちこちアプローチしました。 何年も前に登録だけして利用したことない会社とか掘り起こして。 …でもね! 掘り起こしたことで変わったのは、 DMが届くようになっただけ。 派遣会社がもつ業務…
2024/09/02 08:47
私はやっぱり、保険証でないとムリ
私は派遣で働いていて、派遣会社Aの社保⇒ 契約終了して国保⇒ 派遣会社Bの社保⇒ 国保…保険証はコロコロ変わります。 マイナンバーカードに保険証情報? それ、情報が変わった時、だれが更新してくれるの? マイナ保険証「トラブルによる死亡例」も 医師が語る“現場で起きている弊害”と“国民が知らされていないリスク”(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース マイナ保険証になったら 今、私はどこの保険加入なのか?その情報はタイムリーに更新されるのか? って気になっていたけれど、 この記事読むと、 そこは人の手が入るため情報更新にはタイムラグがあるようですね。 アタシ、一瞬だけ保険組合でお仕事した…
2024/08/27 12:16
派遣について
この前のパート辞めたら、今度は派遣でまた働こうと思っていた私。 まぁ、パートの面接にこないだ行ったところやけど 子供がいない時は、短期や単発、長期の派…
2024/08/26 21:23
【50代一人暮らし】引越しから はや2年
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 ごぶさたしています。 ブログの書き方を忘れつつあるゆずるです😅 毎日暑いですね。 お盆を過ぎたころかな、一瞬ですが 朝晩が涼しくなりませんでした?
2024/08/25 17:55
6ヶ月経過
マンション管理人バイトは6ヶ月を経過。一番体力を使うのはゴミ捨て。今の季節はこれだけで汗びっしょりになる。そして実は一番気を使うのもゴミ捨て。なんせ収集業者という相手がいる話なので毎回きちんと持って行ってくれる事を願って仕事をする事になる。過去にちょっとした手違いで実際に持って行ってもらえなかったという事例があるので。そんな事になったら大変だ。マンション内の掃除は花粉の季節よりは随分楽になった。こ...
2024/08/24 18:03
派遣 そっちの方へ行く?
ヒーリングとかスピリチュアルって、流派はあるんでしょうか? 少なくとも私が受けたことのあるヒーリングですと、 「おこることは自己責任」「自分が引き寄せた結果」 って言われたんです。 じゃあ、 今みたく、希望どおりの職に就けないことも 自分自身で引き寄せてることになります。 9月から開始する週2,3程度の仕事の収入では足りません。 昨日は収入面の確保のため、副業できるのを探してて、 ネットでの求人検索も、派遣会社へのアプローチも必死に取り組んだけど、 なんか返信なくって、 みんなに無視されたわ。 これも引き寄せ? 私が選んだと? あーぁ。 どなたかでも返信欲しかったなー って寂しくなって仕方なか…
2024/08/21 12:20
派遣 落ち着け、自分。
派遣の次のお仕事が決まったけれども、 それが9月開始で、月10日程度の勤務で。 と、いうことは収入が入ってくるのは10/15でかなり先。 しかもちょびっとしか働いてないから大してもらえない。 これじゃまずいから、 慌てて単発の仕事とか、 週2程度の仕事とか。 なにせ日雇い派遣の規定にひっかからないものを必死で探してた。 ありがたいことに一つ、紹介してもらえそうになったの。 でもね。 それ引き受けると、 週4日~週5日の出社勤務が当たり前になってしまう! なんで自分がこんなに仕事みつからないって、 一番の要因と思われるのは、 毎日の出社が難しいからなのに。 紹介してもらえそうだった週2のお仕事は…
2024/08/20 11:57
派遣 月10日のお仕事が決まりました
ようやっとというべきか、 派遣のお仕事きまりました。 月10日の勤務。在宅ナシ。9月から12月まで短期。 月10日程度の働きじゃぁ収入ぜんぜん足りなーーい わかっているのに何故応募した?私。 …在宅勤務したかったはずなのに、それもないし。 でももう、じっくり考える余裕なくなってて、 紹介してくれたものには食いついた感じ。 何で引き受けたかって、 このお仕事だけが8月即日開始だったの。 8月に就業あり→9/15にはいくらかお給料振り込まれる 他に自分が雇用されそうなものはみんな9月以降開始でさぁ。 とにかく早くお給料欲しーって思ったの。 だから希望条件からかけ離れてても「お願いします!」って言っ…
2024/08/17 18:00
「ハローワーク別地域指数」記載誤りは全国・全業種に影響
厚生労働省は、昨年8月に公表した「ハローワーク別地域指数」の一部(全434所のうち、神奈川・山梨・長野・新潟以西の275所)に誤りがあることを発表した。...
2024/08/13 09:13
派遣 なんとなくでも勉強してたほうが落ち着きます
あいかわらず派遣のお仕事みつかってませーん。 もうやばいって。 とはいえ、きょうは祝日だからなにも進捗なくて当然です。。 暇なら本でも読めば? とか、学生時代のお友達なら言いそうなんだけど。 こっちはもう気持ちに余裕がないから、 小説を読んで『心の豊かさ』とか『前向き』とかを育め!みたいなのが イラっとしちゃうのよ。 そんな私が今読んでいるのは、 メルカリで購入した秘書検定2級の本(ガイドと過去問の2冊)。 3級は7月下旬に1週間程度の勉強で受験して合格しました。 (知識76.5%、実務90.6%) いまさら…社会人だし事務職経験者だし、合格して当たり前なのかもしれません。 でも、 2級を受け…
2024/08/12 19:45
ロシア英国国民を解放するため 軍隊を派遣する準備
2024/08/11 09:34
【50代】ぎっくり腰から約2週間が経過しました
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 老化現象が止まらない最近の私。 人生初のぎっくり腰をヤってしまってから 2週間が経ちました。 幸い軽症だったようで、2~3日で痛みはおさまり 1週
2024/08/10 16:52
オリーブとかいふ問題ではないのよ
もうずっと働いてないもんですから、 銀行口座の中身がスカスカですよぉ。 copilot作成 だから、 お家にあった小銭貯金箱から小銭を取り出して、 カード請求引き落としに備えることにしました。 (自費漢方薬代はカード払いしています。カード払いでつくポイントでほんの少しでも安く済ませたいから) 私が利用している銀行は、 硬貨だったら300枚までは入金手数料無料 らしいので、 二百何十枚かを巾着に放り込んで、 リュックしょっていきました。 しめて三万八千円分。。。硬貨だけでこの額はなかなか重みあります。 ずいぶんずいぶん前の記憶だけれども、 硬貨の入金を窓口で依頼した記憶があって。 そのときに窓口…
2024/08/07 10:37
【50代】まさか私が!?突然の‟ぎっくり腰”
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 ごぶさたしています。 ブログ放置プレイヤーのゆずるです。 ブログを書きたい気持ちはあったのですが なんだかんだ所用があり ゆっくり書く時間をとれず
2024/08/04 22:10
派遣 明日断られる(予定)
明日月曜ですが、 応募した派遣のお仕事を、コトワルのではなく、 コ ト ワ ラ レ ル 予定です。 copilot作成 決まるものは応募ポチしたその日中に面談日が設定されるまで進んだりする。 そのくらい動くのが早い。 社内選考だー書類選考だーって言われてから 3日も4日も待たされる案件って、 面談に進めたためしがない。 先週の月曜にさ。 応募ポチした仕事がさ。 8/1開始の仕事だったのさ。 ポチったその日中に営業さんから電話かかってきてヒアリングされて、 さらにはメールにて意思確認されて、 こっちが「よろしくお願いします。」って返信したのさ。 そしたら、翌火曜の朝一に返信がきて、 営業さん「わ…
2024/08/04 19:52
お子さんいる人からも、独身さんからも何だかんだ言われますよ私
子持ち様なんて言葉があるそうですが、 私のいた派遣先でそういう話はしらないし。 むしろ派遣の私が、「子供がいていかに大変か」を、子育て中のご本人とかにめっちゃ言われたり。 指揮命令者である上司に、あの子がいかに大変なのかをくどくどくどくど具体例を挙げて説教されて、仕事の手を止められて困ったことがあるなあ。。 私、その子が急なお休みしたことについて何も言っってない!のになぜ? わざわざ休んだ理由を指揮命令者がくどくどくどくど説明するんだよ。 休みは休み。それでいいじゃんよ。何を休んだ人のプライバシー情報垂れ流しとんねん。 私は既婚で子どもなしです。 って、 それを同じ職場の、独身で一人暮らしなさ…
2024/07/30 17:25
意味深な事を言う派遣社員さん◆50代2つ目のパート◆
2日目、作業が始まる前レーン周りの人達に、新入りですと挨拶しました遅いと迷惑がかかるから、新人アピールですアラフィフ独身50代、癌サバイバー菜留子です高齢の母…
2024/07/30 16:44
派遣社員へ新入りパートが思った事◆50代2つ目のパート◆
私の職場、派遣さんも6人位入ってます(私が知る限り)その日1日のみの派遣さんもいるんだってあと人員不足なので、外国人もはいっています外国人も5、6人? そのう…
2024/07/27 17:06
いよいよ紹介されなくなってきた
copilot作成 大手の派遣会社でも、 私の働き方の希望欄だけを更新する会社と、 電話か何かでやりとりするたびに、逐一応対内容を記録する会社があるようで。 (上記、あくまで私の予測ね!どうやら派遣会社によってそういう違いがあると予想) 後者の方の派遣会社さんでね。 私との応対記録に「体調不良」って情報が複数蓄積されちゃったみたいで。 ※数多くはない仕事紹介の連絡のたび、 毎日出勤はやりません 営業事務や物流やコールセンターのようなのは体調面考慮し出来ません 在宅勤務が出来るようになるにはまず最初の1か月は出社するの?やりません って言って断っていますから、そりゃあね。 このたびやっと、 最初…
2024/07/27 12:07
年寄り用の派遣会社にアプローチしてみた
先日面談に行きましたが、 nara-6jo.hateblo.jp 派遣会社からお祈りメールきました。 やっぱりね。。。 なぜ落ちたのかって、一人反省会をちょっとしてみたけど、 自分のせいというよりも、 年齢のせいだったと思うんです。 面談中に 「マニュアルあるからその通りにすればいいし。業務改善とか効率化とかいらないし。休業中の人が戻ってくるまでの間(ひっちゃかめっちゃかにせず)、 言われた通りのことを維持すればいいし」 っていう話をされましてね。 まーあれです。 私のような年寄りに、経験値からしてこれはおかしいと思うとか、言われたくなかったぽいのよ。 (それならそれで、余計なこと言わないでや…
2024/07/25 13:50
派遣 思い出話 その偏見は失礼すぎ
某SNSへ投稿したものを、こちらにも転記します。 ※良識とは…社会で広く認められている健全なものの考え方のこと。(実務技能検定協会、秘書検定3級より)。 派遣会社から人事関連の業務を紹介されたことがあります。(未経験ですが直近がビジネスマナー関連事業の会社でしたので、スーツの着こなしがバッチリだったのを見込まれてのことでした)ですが、派遣会社「先方人事部長様が…『アタシねえ、こういう人嫌なの!アニメやってたとかいうそういう人、とにかく嫌なの!!』と言われました」と、いうことで面談に伺うこともなく話はなくなりました。 当時の私は34歳で、アニメ業界で勤めていたのは第二新卒の年齢までのことでした。…
2024/07/22 16:24
体調 定期検査は無事でした
面談に伺ったことだけ先に書いちゃった。。。 金曜は、朝にマンモグラフィーとエコー検査。 夕方から派遣の面談でした。 面談は前回書いたとおり、手ごたえ宙ぶらりんでおわりましたが、 検査の方は無事でした。 怪しい影もなく。 とのことでした。 誰に言うたらいいのかよくわからないけども、ありがとうございました。 検査結果聞いたときは、ホッとすれば良いだけにも思いますが、 むしろ、 (この時間をずっと、…あと8年?) と、途方もない疲れを感じます。 それで漢方飲まなくていいわけじゃないし。 この暑さと湿気で、体にかかるストレス感じるしねえ。 腫瘍科の先生、最初にお会いした時より痩せちゃってて。 こうやっ…
2024/07/21 11:21
派遣 そこまでして働きたい会社じゃないから…と心づもりしておく
copilot作成 実は昨日の夕方、 派遣の求人の面談に伺いましてね。。。 【急募】だったんですよ。 それこそ明日からでも働ける人!っていう。 ソンナノ、ゼッタイ、PCの設定がマニアウワケないやーん!とも言う。。。 大手と呼ばれる派遣会社という派遣会社に、一斉に求人が載りましたもんね。 とにかく派遣を雇いたいことには間違いないらしいです。 もっかい言います。 【急募】だったんですよ。 【急募】キュウボ。 ならば、 面談したその日のうちに、結果出してくれると思いませんか?? ねえ? ねえ? 【急募】なのに? 急募って言われたら、早い者勝ちで、早く面談に進んだもの勝ちだと思いません? 結果こなかっ…
2024/07/20 16:55
夏メイク 化粧崩れ対策は自己流で【50代一人暮らしの日常】
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 お仕事をされている方にとって 7/13~15の3連休は貴重な休日だったはず。 充実したお休みを過ごせたでしょうか😊 私はというと、また京都へ行って
2024/07/20 14:36
派遣 わーーっ 一年前に戻りたい!
あれから1年たとうとしてる。 何がって、 体調不良で就業4日目にして辞めざるを得なかったことから。 あの時、 ちゃんと仕事内容確認して、 私「たとえ在宅でも急な体調不良が考えられる。そんなとき4時間くらい休んで、そのかわり夜とかに遅れた分作業して帳尻合わせられる仕事かどうか?」 を派遣営業に相談していたし、 面談でも指揮命令者が「データ集計だから。週次だから。」 って言ってたのに! 蓋開けてみれば 週次どころか日次どころか! 物流ワンオペで、その日のうちに3~5回/1日の締めがあるじゃねえか! これ、体調悪くても絶対離席できないやつ! だったし、 在宅どころか、 1か月毎日出社しろとかもー… …
2024/07/18 17:38
派遣 効率化アップと売上アップは比例しないかもという話
copilot作成 回転寿司 なんでやねん 食べ物屋さんのくら寿司が、 システム化がすごくて、もはや完全無人接客にリーチしているのにも大変驚き。 派遣会社だとRよね。 昔のRって、どんだけ電話かけてくるん?だったのに。 1件の求人に対し、候補者になる我々に ①コーディネータから電話かかってきたと思えば「あなの経歴を口頭でいま説明してください」と言われ、所要時間40分ごえ。 次は、 ②コーディネータ上級者ぽい人から電話かかってきて、またまた「あなたについて…」と聞かれ所要時間40分ごえ。 さらに、 ③営業担当さんから電話きて「あなたについて、私も直接お聞きしたい」と言われ… 私の場合、④まであっ…
2024/07/17 16:59
自己肯定感、承認欲求、何の役にたつの
いまね、 某企業が主催する、某勉強を受講していましてね。 私たち受講生は無料、 企業の中の人は仕事(給料)の範囲内で主催なさっているらしいの、 (持ち出し的な時間もあるらしいけどね。) 勉強会のメンバーのコミュニティとして、 グループチャットがあるんだけどね。 急に千人ぐらい集まっているから、 交通整理みたいのがないと大変で、 自分はそんな交通整理みたいのをだいぶ貢献できたんじゃないかなあ、 って思ってる。 (自分の投稿が、主催者によって目立つ位置に固定されたり、メンバーの反響からそう思っている) ↑そこらへんで、自分も役に立つらしい、という、 自己肯定感や承認欲求が満たされる部分があるわけで…
2024/07/17 08:49
五カ月到達
マンション管理人のバイトはまる五カ月に到達。冬は寒かったな。雪かきは重労働。春は花粉が凄くて手すりや窓枠掃除が大変だった。そして当然だけど夏は暑い。ゴミ捨て・巡回・掃除でもう汗びっしょり。おかげであせもになりそうだ。昨日は壁にセミが張り付いてた。梅雨が明ければ本格的な夏到来だ。にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキング動画...
2024/07/13 10:08
派遣 期間限定の求人を比較してみた
派遣求人を比較検討するとか、自分ナニサマやねん!? って話なんですが、 copilot作成 求人を見て、応募するときはいつも、 時給×実働時間×ひと月当たりの就業日数=月収 を、計算しています。 いまね、求人サイトみてるとね。 @1600 5時間労働 週5日勤務 っていうのと、 @2000 8時間労働 ただし週2日 ていうのがあったのね。 そのほか勤務地など諸条件を確認して、 応募した場合私にとってどっちで働くのが得か? って考えるわけです。 得ってなんやねん。 でも生きてくのに必要な収入、そして1円でも高くもらえるほうがいいというのは確かですので、 2つの求人を計算したところ… @1600 …
2024/07/12 12:14
【50代派遣】辞めた人から聞いた話
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 連日の猛暑と湿度ですでに夏バテ気味かも😵 部屋にエアコンを入れ サーキュレーターをまわしていても うちのトイレ・洗面は30℃越え、あっつ💧 さて、
2024/07/11 22:14
都知事選をめぐるその後の記事が不愉快だと思う件
週刊誌なの? いまは雑誌なんて読みにいかないし、 目につくのはヤフーにあがっている「見出し」とかなんだけど。 蓮舫 そりゃ3位だわ。 進次郎よりひどい石丸構文。 とか。 鼻をつまむような気持でクリックして読んでみれば、 まともなこと書いてある記事も多いのだけど。 たくさんある情報のなかから目に留まってもらうためにも、 わざと過激な言葉を選んでいるのでしょうが、 それにしても「見出し」ってひどいねえ。 若い子だけでなく私も政治関連かかわりたくなくなるわ。 石丸氏がYouTubeで若者の支持層を伸ばしたって聞いてるけど、 立憲やら自民やらにマネして欲しいのはそこじゃない。 (YouTubeやりゃい…
2024/07/11 08:47
ムダに洗濯ばっかりしている
いえ、 お家の衣類の洗濯ですから、 洗うもんがあれば洗えばいいんですけど。 今日晴れてるな、でも明日は雨らしいから、 いまのうちに洗濯できるだけ洗濯しよ。 ってなりません? 今なんて梅雨のはずだし、 雷雨がくることもあるはずだし。 はずだし。 はずだし…。 ぜんぜん雨降らないね。 おかげで延々と洗濯できますよ。 今みたいに無職の状態で在宅勤務もないから、 晴れている日はちゃんと洗濯しようって。 つまり、 無職でもだらっと過ごさないでちゃんとしようって思って洗濯してたら、 なんだか毎日際限なくしている… 洗濯機はボタン押すだけだしねえ。 待ってる間はPCで仕事探しできるし。 職探し中にはうってつ…
2024/07/10 09:33
都議選をめぐる議員の弱気、他人事ではない
東京都知事選で、 2位には入るだろうと思われていた蓮舫氏が3位。 それについて立憲は「反省すべきところがわかった」というようなコメントしたようで、 辻本氏においては「もう今までのやりかたは通じないんだろうか」と弱気な発言をしたと。 いずれも文字おこしされた記事で読んだので、 実際に本人がその通りに喋ってたかどうかはわからないです。 この件、 蓮舫氏、辻本清美氏を嫌いだからことあるごとに揶揄したい人には楽しいのかもね。 私は辻本氏の「もう今までのやりかたは…」という弱気発言は人ごとには思えず。 派遣会社の中の人、 世代交代でもうすでに、私より年下の人ばかりで構成されている。 昨日の投稿で「201…
2024/07/09 09:49
体調と派遣 暑いてか熱い! 仕事は期間限定ねらい
昨日はどうしても買い物に行く必要があったから、 帽子かぶって午前中のうちに行ったのだけど、 途中で頭痛がしてきて、危険を感じたもんね! 私、 ガンにかかったあたりから冷え性がひどくて、 寒がり過ぎて、 どんな暑くても極力エアコンいれないで、 扇風機だけで過ごしたい派なんだけれどももう、無理。 今朝がたは、「お家の中にいても熱中症になる」っていうのを理解したわ。 エアコンがね、タイマーかけてて明け方には止まっているんだけど、 蒸し暑さと吐き気がして起きたもんね。 やっかいなのは、 寒がりすぎな人だから、 エアコンいれた途端に痛いと感じるほど冷えたりします。 何なら今でも、ウルトラライトダウンを肩…
2024/07/08 10:25
次のページへ
ブログ村 351件~400件