メインカテゴリーを選択しなおす
【Baldur's Gate 3】衝動に抗い全てを救う(2周目善ルート)【プレイ日記#61】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆悪ルートの開始はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3再開していきます。記事に書いた冒険は2周目なのでタイトルには2周目と書いたけど、私自身は3周目の冒険です。 4月15日、ついにパッチ8が配信されました。このアップデートでは12のクラスすべてに1つずつサブクラスが追加され、フォトモード、クロスプレイ、画面分割プレイなどなどが実装されます。他にも不具合の修正とか色々。
【Newポケスナ】夜空を駆ける流れ星を今見つけたい【プレイ日記#03】
※『Newポケモンスナップ』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com Newポケモンスナップやっていきます。今回行くステージはネッサ砂漠です。 撮影のメインターゲットはメテノ。ながれぼしポケモンで、殻に覆われた「りゅうせいのすがた」と、「いろのコア」の姿でフォルムチェンジするポケモンです。 ただ撮影するだけなら砂漠の夜に出掛けるだけなので簡単なのですが、今回は七色のメテノが揃って並んでいる姿を撮ろうと思っているので難易度高めです。
フロム・ソフトウェア宮崎氏「ゲームにおいてグラフィックのリアリティは優先事項ではない」
(出典 pbs.twimg.com) (出典 フロム宮崎氏「ゲームにおいてグラフィックのリアリティは優先事項ではない」)1 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 11:59:07.16 ID:XFx
『モンハンワイルズ』エモートバグが問うユーザーのモラルとゲームの楽しみ方
『モンハンワイルズ』におけるエモートの悪用は、遊び方の多様性を損なうだけでなく、ゲーム全体の公平性にも影響を及ぼします。特にタイムアタック勢の中でチートの疑惑が浮上していることは厳正な対策が必要とされる瞬間です。カプコンには迅速な対応が求められ、プレイヤ
『ジージェネエターナル』事前DL開始!リリース日を待ち望むファンへ
『ジージェネエターナル』の事前DL開始は、ガンダムファンにとって朗報ですね!アプリの起動後に一括ダウンロードができる手軽さが嬉しいです。リリース日の4月16日には、多くのコンテンツが楽しめることでしょう。新たなガンダムの世界に飛び込み、あなたの好きなキャラクタ
猫が。猫がズルい。何ですかこれはけしからん。狩りなんて行かずにずっと見てしまうじゃないか。お口可愛いですね、制作側にネコマニアさんがいるんですかね。まあ居るんでしょうね普通に。( ˘ω˘ ) スヤァ…ベースキャンプに押し掛けるモリバー。再びフォトモードとの格闘写真です。自然光がとても素敵な場所ですね。日の当たる所は綺麗に撮れると思います。夜の光源も穏やかで良いですね。風を読む。みんなで楽しく記念撮影が出来そう...
戦闘中のSSと思ったんだけど覚者もポーンも短剣ばかり扱っているからダガーアクションのSSになってしまいました。飾り損ねていた蔵出しも一緒に。覚者中のガラクさん。今回はあくまでお試しなのでそろそろ覚ポ入れ替えを正常に戻そうかな。ここぞとばかりに覚者専用装備ばかり着せています。幻術装備はぶっちゃけ雅楽さんの方が似合って驚きました。ポーン中のミハルさん。才略から純真にもしてみましたが特に違和感はなかったです...
6月19日発売!「ぎるぐる」にずんだもんが登場する紹介映像の全貌
PC向けタクティカルADV「ぎるぐる」の発売日が6月19日に決定したことに心躍らせています。ずんだもんの登場する紹介映像も公開されており、そのクオリティやストーリー展開に期待が高まるばかりです。プレイヤーには戦略的な思考が求められる本作、どのようなキャラクターや
今日も長閑だなあ。恐ろしげなゴブリンが撮れました。関所宿場町の食材屋さん。今で言う所のスーパーですかね。ヴェルンワースは専門店が並んでるって感じだけど。深夜のメルヴェで。親密そうですね。たぶんただの見廻りでしょうけど。憧れを手にを受けにエイニの家に。だけど珍しくトリーシャと話していてもゴブが来たり狼が来たりでトリーシャが怖がってなかなか話が進まない。やたらと敵が多いな、嫌な感じがすると、丘の上にい...
「ゼンレスゾーンゼロ」をXboxで楽しもう!6月のリリース情報まとめ
『ゼンレスゾーンゼロ』がXbox Series X SおよびXbox Cloud Gamingで6月にリリースされます。期待の新作タイトルが基盤の技術をフル活用し、4K60FPSやレイトレーシング、HDRに対応して登場するということで、プレーヤーにとってはまさに見逃せない作品です。グラフィックの美
【MHWilds】デカい龍の痕跡を追ってみる【ネタバレ注意】
※『モンスターハンターワイルズ』のネタバレあり 皆さん狩ってますか? 私はそこそこです。 今までワイルズについては「クリアしましたー」とか重ね着の紹介とかしかしていないのですが、実はずっと気になっていることがあったので今回はそれについて調べていこうと思っています。 アップデートで追加されたコンテンツも一通り遊んだしね。 ワイルズのメインストーリーの内容やその背景について重大なネタバレが含まれるので問題ない方だけ読んでください。 また、この記事はあくまでも私が気になったのでゲーム内の色んなところを回ってみただけのもので、作中に登場する該当する痕跡を余さず網羅してみたとか、詳しく考察してみたとかそ…
『DAEMON X MACHINA: TITANIC SCION』がSteamのストアページで登場!進化した戦場を駆け抜けよう
新作『DAEMONXMACHINATITANICSCION』がついにSteamのストアページで公開されました!従来のメカACTの要素を引き継ぎつつ、パワードスーツ形態の「アーセナル」を使用した革新的な戦闘が楽しめるのが特徴です。迫力あるグラフィックやダイナミックなアクションが、プレイヤー
「神椿學園新聞部」のリリースが発表されました!このADVゲームは、KAMITSUBAKISTUDIOが手がける「神椿市建設中。」シリーズの最新作であり、期待が高まります。魅力的なストーリーとキャラクターたちがどのように展開されるのか、楽しみですね。たくさんのプレイヤーに愛さ
【全7曲】ドンキーコングJR.の算数遊びで使用されるBGMの曲名をすべて紹介。脳トレの先駆けとも言える教養ソフト。
こんにちはこんばんは!ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )本記事では1983年12月12日に任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用ソフト、「ドンキーコングJR.の算数遊び」で使用されているBGMをまとめています。「ドン
※『Newポケモンスナップ』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com ポケモンスナップ第二回。 このゲームでは色々なポケモンの写真を撮ることができますが、しかし目的なくふらふらと撮影していてもなかなか良い写真を撮るのは難しかったりもします。 撮りたい写真がある場合は色々なものに目を奪われてタイミングを逃さないように「今回はコイツのこの写真を撮る!」と明確な目標を定めて撮影に赴くのがオススメです。 撮影するのに色々難しい条件があるポケモンもいますからね……。 というわけで、今回の私の目標はジャングルでミュウの写真を撮ることです。令和の…
新作横スクロールアクション『RustyRabbit』!トレイラーから見るゲームの特徴
横スクロールアクションゲーム『RustyRabbit』のローンチトレイラーが公開され、期待が高まっています!独特のグラフィックとスリリングなアクションが組み合わさったゲームプレイは、一見の価値あり。特に、キャラクターのスムーズな動きと多彩な敵キャラとの戦闘は、プレイ
イカサマありのポーカーバトルで勝利を掴め!新作「オールインアビスイカサマサバキ」
「オールインアビスイカサマサバキ」がついに登場!ポーカーの常識を覆すイカサマ要素が加わったこのゲームは、ただの運任せではない戦略的な楽しみ方を提供します。対戦相手との心理戦や大胆な賭けが勝利へと導くカギ。これからのギャンブルシーンに新たな風をもたらすこの
夫婦の絆クエをやっていたのでSS撮りました。マルギットさんから依頼を受けて出発。途中牛車を拾い、関所宿場町からポーンナビで現場へ向かいます。霧でマップもあてにならないし勘で動くとやっぱり明後日の方向に行く音痴なので、ポーン達に連れて行ってもらいます。無事到着してデュラハンの咆哮で皆さん仲良く怯みます。近接は全員倒れました。なかなか壮観な眺めです。カメラをグルグル回してぎょっとします。何これ怖い。デュ...
【全12曲】ドンキーコングJR.で使用されるBGMの曲名をすべて紹介。アーケード版にも対応!
こんにちはこんばんは!ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )本記事では1983年7月15日に任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用ソフト、「ドンキーコングJR.」で使用されているBGMをまとめています。「ドンキーコング」
もう5年前になるんですね、ドマ町人地での復興クエストクエストを進めると徐々に復興していく綺麗な街並みと田畑や梅や桜の花の和の雰囲気に癒されていました当時のわたしはSSを撮る習慣はなく、記録も残すことなくただそこでの今を過ごしていまし
メインの主従でうろうろとあてのない旅を撮りました。牛車を守れ。この男をこの姿のままで奥様の所へ連れて行ってみる事にしました。「奥さん、この男いかがっすか」「あなたなんなの?」隣の不審者より覚者を怪訝そうに見やる奥方様と演説を再開する物乞い。クエストは受けている状態だったはず。その時背後からの生ぬる~い視線を感知する雅楽さん。「特になんもないわ」「おかしな人達ですね」アルバートの本体は服なのかもしれ...
予約受付中!カプコンファイティングコレクション2の情報まとめ
待望のカプコンファイティングコレクション2がトレイラー公開を迎え、ついにその全貌が明らかになりました!これまでの名作たちによる激しいバトルは、多くのゲーマーにとっての思い出の一片を呼び起こします。予約も始まったとのことですので、自分の好きなキャラクターを選
『FF9』リメイクの噂と期待感:公式投稿が引き起こしたトレンド
『FF9』リメイクの噂が広がる中、その期待感はますます高まっています。公式からの投稿が発火点となり、多くのファンが新たな冒険に胸を踊らせていることでしょう。これまでの数々の名作もリメイクされ、現代の技術でどのように生まれ変わるのか、想像するだけでワクワクしま
最近、崩壊スターレイルのキャストリスについての評価が注目されていますね。彼女の特性や能力がどのようにバトルに影響するのか、詳しく解説されています。特に、遺物や光円錐のビルドについての情報は、これからキャストリスを使いたいと思っているプレイヤーにとって非常
「モンハンワイルズ」での「ゾ・シア」再戦、ついにできるようになりましたね!白熾龍の攻略法や戦略についての詳細な情報がとても助かります。特に、立ち回りや装備の選択において具体的なアドバイスがあれば、もっと多くのプレイヤーが楽しめると思います。次回の狩りに向
【HD-2D版】『ドラゴンクエストI&II』“サマルトリアの妹”? 突如現れた追加キャラへの反応
(出典 www.dragonquest.jp) (出典 【HD-2D版】 『ドラゴンクエストI&II』 “サマルトリアの妹”か!? に突如現れた追加キャラに予想白熱 [湛然★])1 湛然 ★ :202
ゲームパッドをiPad miniに接続したらネット回線が切断されたので「Why?」を解消するべく原因を調査した…という日記です【ゲーム・干渉】
iPad miniにBluetoothでゲームパッドを繋げたら、Wi-Fiが切断するというトラブルに遭遇。この事象の原因と対策に触れつつ、購入したBIGBIG WONのGALE HALLについても触れています。
【MHWilds】無料アップデート第一弾!ミツネ、ゾシア、クリーク!【重ね着装備紹介】
※『モンスターハンターワイルズ』のネタバレあり 無料アップデート第一弾の新規実装装備 天使風(ゾシア+ラバラ) 浪人風(クリーク+ミツネ) 衛兵風(ギルドクロス+バーラ) 水兵風(クリーク+スージャ) 科学者(プポル+クリーク) 何風かはわからんけど可愛い(クリーク+ギルドエース) 皆さん狩ってますか? 無料アップデート第一弾もやってきたことだし、私は結構狩ってます。狩りすぎて他ゲーが全然進んでないのでモンハン以外にブログのネタがないです。でもモンハンは重ね着装備の紹介くらいしかやってないのでそっちもネタが沢山あるってほどでもないです。
ローソンと「崩壊スターレイル」のコラボが始まった!キャンペーンの全貌を紹介
本日より開催されたローソンと「崩壊スターレイル」のコラボキャンペーンは、ゲームファンにとって特別なイベントです。魅力的な商品や特典が用意されているため、ぜひこの機会に訪れてみてください。このキャンペーンを通じて、ゲームのプレイヤー同士での交流や、新たな発
ニンテンドーミュージックに新たな魅力!『ルイージマンション』73楽曲の紹介
『ルイージマンション』の楽曲がニンテンドーミュージックに追加されたことは、ファンにとって嬉しいニュースですね。このゲームの独特の雰囲気を表現する音楽は、プレイ中の体験を更に深めてくれます。特に、恐怖感とコミカルさが混在するサウンドは、キャラクターたちの魅
性懲りもなくフォトモードとの対決しています。探索、冒険のスクリーンショットとして、フィールドを何気なく移動している自分のキャラクターの姿というのは撮りたい物です。ちなみに集会場には行きたくてもまだ行けない状態です。残念😢油の中。もぐおちゃんが黒いです。匂いもすごそう。アズズを出てすぐの所で自然に歩いているように撮れるかどうかのテスト。ニャンコが可愛すぎる。光源探し。アズズの窯の火はちょっと光が強す...
「鉄拳8」シーズン2開始直後に多くのファンからの反響が響いています。特に最新の大型アップデートが発表された後、期待感が高まる中での圧倒的不評は驚きを隠せません。プレイヤーからは、ゲームバランスや操作性に関する不満が噴出しており、開発スタッフがどのようにこの
【Baldur's Gate 3】ダークアージ悪ルート感想【プレイ日記#60(完結)】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3、悪ルート全体を通しての感想とか想い出話です。今回でバルダーズゲート3の記事は一旦終わりになります。
どもども、こんばんわ。窪塚洋介です。いやいやいやいや、昨日ですね。いろいろやりきれない毎日が辛くて映画や本に着手する気にもなれなくてふと、桃鉄ワールドをやってみたわけですよ。文字通り、ニンテンドースイッチのスイッチを入れたわけね。そしたらア...
【全11曲】ドンキーコング(FC)で使用されるBGMの曲名をすべて紹介。アーケード版にも対応!
こんにちはこんばんは!ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )本記事では1983年7月15日に任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用ソフト、「ドンキーコング」で使用されているBGMをまとめています。マリオを操作して障害物や
戦闘中に撮ったSS集めました。武器の見た目が好きな物にしています。鳥が羽を広げたような魔弓と聖樹の里がある森の中の木の根みたいな杖。強化せずにそのまま使うくらいで丁度いいのかも。これは強化しちゃったけど。「あなた、戦闘中に楽しそうねえ?」「めっちゃ楽しいですよ」目の端を牛の尻に乗った浄闇さんがグルグル回ってる気がすると思ったら本当に回っていました。フローティングで浮いて下りてきた所を、車を壊されて旋...
【Newポケスナ】夢を叶えるのに遅すぎるなんてことはない【プレイ日記#01】
※『Newポケモンスナップ』のネタバレあり Newポケモンスナップとは 公園エリアで撮影した写真 博士の評価 Newポケモンスナップとは 突然ですが、私の子供の頃の夢はポケモン写真家になることでした。嘘です。 子供の頃、NINTENDO 64でポケモンスナップをずっと遊んでいたことがあります。同じステージを何度も何度も周回して、同じポケモンの写真を何度も何度も撮って……当時の私はポケモンスナップの続編を遊んで新しいポケモンたちの写真を撮ることをずっと夢見ていました。これは本当です。 大人になった頃、満を持して発売された『Newポケモンスナップ』。こちらはなんと200種類を超えるポケモンが登場し…
SNSで話題沸騰!「モンハンワイルズ」の巨大フワフワクイナに会いに行こう!
『モンハンワイルズ』のアップデートで追加された新モンスター‘巨大フワフワクイナ’が、あまりの可愛さからSNSで大人気となっています!その丸っこいフォルムと愛らしい動きは、まさに癒しの存在です。アプデ後に「大集会所」でこの環境生物に出会える楽しみが増えましたね
カジュアルだけどダイナミック!『マリオカートワールド』の魅力とは
ファミ通.comでのリポートによると、2014年の『マリオカート8』以来、待望の続編がついに登場しました。レースのスピード感やコースの多様性はそのままに、さらに進化したグラフィックや新要素が加わったことで、シリーズファンだけでなく、新たなプレイヤーにもアプローチで
パッチ7.2が始まって第2週目に入りノーマルレイド:クルーザー級の装備が少しずつ揃ってきましたので白魔道士のミラプリを紹介させて下さい ※ソリューションナイン(アルカディア・ソサエティ前)/標準/White mage※撮影場所/カラーフィル
【Nintendo Direct 2025.4.2 Switch2の感想】note更新
本日、noteに【Nintendo Direct 2025.4.2 Switch2の感想】の記事を投稿しました。今日は時間が無い為、ゲームタイトルの感想は、明日書きます。...