メインカテゴリーを選択しなおす
暖かさが増してくる時期なのでクラピアの成長も日替わりで違ってきます、なので一概には言えないところもありますが、昨年に比べて今年は緑が多いです。 画像を並べて比較するとその違いがよく分かります、寒の戻
みなさんこんにちはあきなこですやっと晴れの日に仕事が休みだし庭に出れる!!!と思ったのに子どものランドセル置きのラックを買いに行ったりその後イオンに行ってスマ…
みなさんこんにちはあきなこです昨日は曇り時々晴れ暖かい気温でお庭日和!子供たちに映画を見せている間に庭に出て一人時間を楽しみましたまずはお庭のパトロール。花友…
みなさんこんにちはあきなこです昨日から息子のお弁当作りが始まって尚且つ仕事は忙しく取れない疲労が確実に蓄積されていってます毎朝クエン酸を飲んでドーピングですそ…
みなさんこんにちはあきなこです休みの日にまつおえんげいさんとロビンガーデンさんへ行きました『まつおえんげいさんとロビンガーデンさんへ行ってきました*』みなさん…
みなさんこんにちはあきなこですまた夜中に雨が降っており朝、外に出ると庭中が濡れていましたフロントガーデンではチューリップが急成長しており賑やかになってきました…
みなさんこんにちはあきなこですやっと晴れたと思ったら昨日の午後からまた雨雨降りすぎでしょ庭ではセリンセマヨールが綺麗な色で咲いていますセリンセの葉っぱの斑点。…
みなさんこんにちはあきなこです今日もいい天気ですね!!!と言いたいところですが本日からまた天気が崩れそうなあきなこ村です食いしん坊がいるシェードガーデンでは植…
みなさんこんにちはあきなこです昨日からまた雨です本当に雨が多い。やっと咲き始めた桜も傷んでしまうんだろうなぁ。そしてこの天気のせいでイカロスローズピンクにダメ…
みなさんこんにちはあきなこですお休みの日に京都方面に用事があったので帰りに園芸店へ行きました今回行ったのは2店舗まずは薔薇&クレマチス好きなら一度は行ってみた…
みなさんこんにちはあきなこですやっとやっっっと晴れの日がやってきましたそしてやっとやっっっとオージープランツのピメレアピソディスが満開になりましたひゃ〜!!や…
みなさんこんにちはあきなこです暖かい日が続きそうなので多肉達に水やりしました最近お迎えしたクリームベリー×ラジョヤ色白さんでピンクの爪が可愛い表面は少し粉っぽ…
みなさんこんにちはあきなこですブルーベリーの蕾がピンクに色づいていましたベル型のお花が見られるまであと少しですすごい数の花芽です枝にびっしり付いていて全部咲か…
みなさんこんにちはあきなこですたくさんのお花を咲かせて楽しませてくれたクリスマスローズピンクフロストの花をカットしましたバードフィーダーにお水を張ってなんちゃ…
みなさんこんにちはあきなこです玄関のシンボルのボトルツリーちゃんを曇りのうちに日光浴させました冬の間は一度も外に出してないのでいくら春の日差しでも急に当たると…
2月頃まではとても暖かい冬だったので、この調子だとクラピアの芽吹きの最速記録が出るんじゃないかと期待していましたが、3月に入ったとたんに寒の戻りが続き、蓋を開けてみると昨年より桜の開花も一週間ほど遅れ
みなさんこんにちはあきなこです雨、雨、雨恵の雨だとわかっていても晴れた日の方が好き娘のせっかくの卒園式も一日中雨でしたでも雨の止み間に庭に出てみると違った雰囲…
みなさんこんにちはあきなこです結局この休みはお庭の作業が何も進まず。早く芝生を剥がして防草シート張りたいんだけどなぁ芝生の肥料もやらなきゃ!雑草抜きも次の休み…
みなさんこんにちはあきなこですこの土日は天気が悪いので庭に出れそうにありません。今日もずーーっと雨しばらく庭作業はできないので撮りためたお庭の様子を見ていきた…
みなさんこんにちはあきなこです天気が悪い日が続いてせっかく綺麗に咲いているお花がダメになりそうです。風も強く鉢ごと倒れてしまったものもありますそして天気が悪い…
みなさんこんにちはあきなこです昨日の朝、カーテンを開けて庭を見ると衝撃な光景が広がっていました雪!雪!雪!急いで庭に出ると庭一面雪景色雪が積もるなんて聞いてな…
みなさんこんにちはあきなこです昨日は仕事中、外を見てみるとまさかの吹雪でした3月下旬に吹雪とは驚きです仕事から帰って来て霜に当てたくない植物を軒下に移動したり…
今日も気温が低くて朝は霜が降りてました。そろそろ先日届いた苗を植えなくちゃと思うんだけど、明日はまた雨らしい。どうなの、明日雨なのに植えていいの?師匠によると、植えた後に雨が降れば水やりの手間が省けて良いということだし、気温はそれほど低くな
みなさんこんにちはあきなこです花粉が飛び始めた頃に目がショボショボして涙目になり花粉症疑惑でしたが原因がわかりました。日焼け止めだったんですどうやら今年購入し…
みなさんこんにちはあきなこです昨日は風が強過ぎて庭の色んな物が倒れていましたそして風が冷たい。安定しない天気ですね✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼土曜日…
みなさんこんにちはあきなこですポカポカ暖かい日が続いてやっと本格的に春になったのかと実感しています庭に出て作業をしていると少し汗ばむくらいですねそんなポカポカ…
みなさんこんにちはあきなこです今週は子どもたちのイベントや準備などでバタバタしていました。やっと一息つけそうです(まだ新学期の準備が終わってないけど)子ども達…
除草剤の影響をクラピアの苗は受けるだろうと思っていたが、実際にやってみるとそれほどでもなかったので報告しておきます。 クラピアを植えてすぐに除草剤を散布してみ…
みなさんこんにちはあきなこです最近本当に眠くて眠くて。日中もあくびが止まりません家のことが終わって横になりながら小説を読むのですが1ページ読み終わる前に意識が…
みなさんこんにちはあきなこですまだまだ氷点下になる日があって新しくお迎えした多肉ちゃんたちは夜は室内に避難させています朝日に照らされてキラキラ宝石のようですお…
みなさんこんにちはあきなこです今週は息子の卒園式でした。涙もろい私は大号泣ですいやぁ、成長したなぁとしみじみ思いましたそしてその日のイベントが終わって帰宅した…
子どもたちとのお出かけday☆ついにピメレアが開花しました*
みなさんこんにちはあきなこです前の休みの日に子供たちを連れて昆虫館に行きましたよ。身近で蝶を見れて楽しかったです色んな花がありますが蝶が好む花があるんですね。…
みなさんこんにちはあきなこです子供たちの新学期スタートにて購入するものが多くワタワタしています細かい指定するなら一式セットで売ってくれそれが終わったら名前シー…
動き出した植物たち 日差しも春らしくなり、庭の植物たちもどんどん動き出しています。東側のやり直しガーデンも、ヒューケラの花芽が上がってきました。 去年の秋にお迎えした時はとっても小さくて、しかもあまり水捌けがよくない環境なので、大丈夫なのか
みなさんこんにちはあきなこです玄関ポーチの電球を明暗センサー付きの物に変えたくてネットで購入したんですさっそくつけようと思ったら…まさかの入らないサイズは測っ…
みなさんこんにちはあきなこです天気が良くてポカポカな1日で植物達も気持ちがよさそうでしたイカロスローズピンクはフリフリピンクで可愛さが渋滞してるまだまだたくさ…
みなさんこんにちはあきなこです昨日は一日中雨でした雨の日は朝から暗くて気分もどんより。今週から仕事量が増えて残業もするようになりヘトヘトな毎日です何にも予定が…
みなさんこんにちはあきなこです日中暖かくても最低気温がマイナスになった日もありました。しかしこの一週間で植物がグンっと成長しました特に種まきっ子のネモフィラプ…
みなさんこんにちはあきなこです暖かくなったと思ったら寒くなったりで人間だけではなく植物も生き物も大変ですね。みなさんは体調崩されてないですか?私は何だか昨日く…
みなさんこんにちはあきなこです先日芝生のお世話をしたのですが芝生はもともとパパの担当なんです『ゆるーく芝生のお世話しました*』みなさんこんにちはあきなこですあ…
カーメックス顆粒水和剤がクラピアに使える除草剤として紹介されていましたが、薬害が出るので今は別な除草剤が紹介されています。 ただしあくまでもクラピアに使えるというだけで、対象作物名にクラピア(イワダ
みなさんこんにちはあきなこです一昨日もお昼からずーっと雨でした。今日は庭に出るぞと思っているときに限って雨が降るのなんなんですかねそんな雨の日は軒下に避難して…
みなさんこんにちはあきなこです最近花粉が飛び始めているみたいですね私の住んでいる所は山に囲まれているのでいつ発症してもおかしくないと毎年ビクビクしています花粉…
捨てられなかった洋服 退職してから洋服もだいぶ処分したつもりなんだけど、捨てられないものもあるんですよねぃ。 1年着なかったら捨てよう 「まだ着られる」ではなく「着たいかどうか」で判断しよう という基準はわかってるんです。わかっちゃいるけど
みなさんこんにちはあきなこです日曜日に庭作業しようと思ったのに一日中降ったり止んだり困った天気でしたそこでずっとやりたかった多肉のラベル作りをすることに。少し…
みなさんこんにちはあきなこです最近一日中晴れている日がなくて写真を撮ってもどこか暗ーい雰囲気にそんな中小輪で多花性のクリスマスローズが開花しましたたくさんの花…
みなさんこんにちはあきなこですあと数日で2月が終わりますね日が経つのが何年早く感じます。本日は重い腰を上げて芝生のお手入れをしました芝生が枯れてると雑草が良く…
みなさんこんにちはあきなこですやっと土台ができたシェードガーデン花壇が出来上がってからかなり日が経ってしまいましたがもう厳寒期も峠を越えたと思うので植栽を始め…
こんにちは、あきなこです先日、初めて息子の乳歯が抜けました小さな小さな可愛い歯です私が子供の頃は歯が抜けたら屋根の上や下に投げていましたが今は保存する人が多い…
こんにちは、あきなこです園芸店巡りでお迎えしたあずきちゃんを植え替えました生き生き白根っこに立派な根鉢そーっと下の方と肩周りだけほぐして鉢にIN8号鉢くらいで…