メインカテゴリーを選択しなおす
#名作
INポイントが発生します。あなたのブログに「#名作」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コロナはまだ終わっていない
アルジェリアのオラン市で、ある朝、医師のリウーはネズミの死がいをいくつか発見する。ついで原因不明の熱病者が続出、ペストの発生である。外部を遮断された孤立状態のなかで、必死に「悪」と闘う市民たちの姿を年代記風に淡々と書くこ ...
2023/10/08 10:51
名作
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【北条司作品『エンジェル・ハート』】名作『シティーハンター』の世界観を円熟を迎えた原作者自らが再構築した北条司先生の最高傑作。
エンジェル・ハート,北条司,漫画,マンガ,アニメ,シティーハンター,冴羽獠,名作,傑作,集大成,パラレルワールド,
2023/09/18 07:11
【アニメーション映画『映画大好きポンポさん』】子供向けのようなキャラクターデザインと気の抜けたタイトル…残念ですが、傑作です。
映画大好きポンポさん,アニメーション映画,アニメ,映画制作,裏舞台,傑作,名作,知らないなんてもったい,
2023/08/26 08:26
おすすめ名作映画☆「グリーンブック」~実話ベースの大人の友情物語~
こんにちは、hamakanaです🌷 今回は、アフリカ系アメリカ人のジャズ・ピアニストと、彼のコンサートツアーの運転手兼ボディガードを務めたイタリア系アメリカ人の数週間にわたる交流と二人の間に芽生えた友情を描く、実話を基にしたロードムービーを
2023/08/16 12:07
おすすめ名作映画☆「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART1~3」~わくわくが止まらない☆~BACK TO THE FUTURE Series
こんにちは、hamakanaです🌷 今回は、1985年に第1作目が公開され、その後、第2部・第3部が公開され、バック・トゥ・ザ・フューチャー・トリロジー(三部作)とも呼ばれる不朽の名作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズを紹介します。
2023/08/14 14:59
もう一度観たい名作映画☆「ジョー・ブラックをよろしく」~ブラッド・ピット、アンソニー・ホプキンズW主演
死期の迫った富豪と彼の元に現れた死神との交流、そして、富豪の娘である人間の女性と死神との間に生まれた恋愛の2つを軸に、深い親子愛や夫婦愛も描かれているファンタジックな映画です。
2023/07/15 16:08
ネタバレ注意【映画『ドライブ・マイ・カー』】ただひたすらに深く内省することの大切さを訴えかけている稀代の傑作。
ドライブ・マイ・カー,インターナショナル版,映画,名作,傑作,演技,演じるということ,偽りの自分,
2023/07/09 09:08
【水星の魔女】目一杯の祝福を君に #水星の魔女 #ガンダム #水星の魔女感想会
はいさい!毛布を洗ったツバサさー。外が暑いからすぐに乾いた(´・ω・`)また明日やろう。◆◆#水星の魔女 最終回◆◆最後までご視聴いただきありがとうございました!#水星の魔女最終回 のエンドカードは、モグモ(@m_o_g_m_o_g_555)さん描き下ろしです。▼エンドカード一覧https://t.co/pgVRXwgYpE#G_Witch pic.twitter.com/DMeGWMYWyy— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) July 2, 2023 『水星の魔女』の最終回「目一杯の...
2023/07/02 22:58
『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』のレビュー #スパイダーバース #映画 #アニメ
はいさい!新しい求人に応募したツバサさー。今回のものは自己応募のところ(´・ω・`)今日も応募やらで時間が取れなかったからまた翌日。『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』の2回目を見てきたからレビューしていく。※ネタバレ注意※~あらすじ~スパイダーマンとして活躍していたピーター・パーカー亡き後、別次元のスパイダーマン達と協力し、加速器を巡る戦いでキングピンの野望を阻止したマイルズ・モラレス。そ...
2023/07/02 22:57
「蒲田行進曲」昭和の名作 つかこうへい脚本
こんにちは、hamakanaです🌷今回は、私の大好きな邦画の1つで、昭和を代表する名作「蒲田行進曲」を紹介します。京都の撮影所を舞台に、スター俳優の銀ちゃん(風間杜夫)と、彼の子を身ごもっている元人気女優の小夏(松坂慶子)、そして銀ちゃんを
2023/06/25 01:25
【アニメーション映画『犬王』】『平家物語』に連なる物語として描かれたミュージカルアニメ。クール・ジャパンの粋を集めた超傑作!
犬王,アニメーション映画,平家物語,琵琶法師,能楽,ミュージカルアニメ,傑作,時代劇,
2023/05/28 07:55
彼方のアストラ [ 篠原健太 ]
内容紹介宇宙への往来が当たり前になった近未来。高校生のカナタ、アリエスら9名は“惑星キャンプ”に旅立つ。未体験の宇宙旅行に胸を躍らせながら惑星に降り立った彼らを待ち受ける、予想外の事態とは!? 近未来SFサバイバルストーリー、始動!! What)これは何のための本か? SFの少年マンガ。 Why)この本を読む理由は何か? 温泉に行ったら、本棚に「おすすめマンガ」として飾られていました。 How)この本が伝える解決法は何か? 仲間と困難を乗り越えていく冒険物語って、王道でやっぱりおもしろいなー! 総評 アニメ化されていた作品。 第1話 前半 PLANET CAMP 細谷佳正 Amazon 5巻で…
2023/05/25 20:09
タスマニアン・デビルを知っていますか?
あんまり売ってないですよね。通販でも、、、、。ノザキで買いました。解禁で使えそうな色、7gを。釣れ...
2023/04/16 05:09
【アニメーション映画『HELLO WORLD』】1時間37分の傑作!XR(クロスリアリティ)世界を通して多彩な要素をまとめ上げた秀逸すぎる名シナリオは必見!!
HELLO WORLD,アニメーション映画,アニメ,仮想世界,VR,XR,傑作,マトリックス,
2023/03/26 08:12
【安全衛生部 その8】 PCエンジンDUO-R 謎の“ガリバーだけ”問題とピックアップレンズ「HOP-M3」の出力調整
1. 『ガリバー』だけがおかしい!!PCエンジン最大の名作といえばコレ!『空想科学世界ガリバーボーイ』は、私が今まで遊んだPCエンジンのソフトでは一番のお気に入りです。PCエンジンユーザーの間では半ば伝説級の名作、あの『天外魔境II』よりもケタ違いに!‥もちろん異論は認められませんwそのお気に入りを先月遊び始めたのですが、残念なことに所々で読み取りエラーが発生。というわけで、その一例をYoutubeにアップしてみまし...
2023/03/23 23:38
【ハリウッド映画『アルマゲドン』】なぜにそんなに低評価?最低映画を決めるゴールデンラズベリー賞を総ナメするも、いまだに圧倒的な存在感を放つ感動SF大作。
アルマゲドン,ハリウッド,感動SF大作,名作,エアロスミス,名曲,エンディング,
2023/03/17 07:30
【今読みたいTOP10】幸福の科学総裁「大川隆法」名作ランキング【霊言?イタコ?】
僕は信者ではないけれど、友人が幸福の科学のファンだったこともあり、色んな本をもらいました。 多分、大川氏に霊能力なんてものは無かったのだと思いますが、その類まれなる個性が描き出した世界観は、フィクションとして読む分には結構面白い。 ということで、大川隆法の著作3100点の中から、絶対読むべきトップ10を紹介します。 DVD>太陽の法 (<DVD>) 作者:大川隆法 幸福の科学出版 Amazon ◎ニュース記事 ◎ニュースのポイント ◎大川隆法ランキング ・第1位:太陽の法 ・第2位:大川隆法東京ドーム公演集 ・第3位:大川隆法東京ドーム公演集 ・第4位:エル・カンターレ 人生の疑問・悩みに答え…
2023/03/05 01:39
「雨に唄えば」今こそ観たい、映画史に残るミュージカル映画
「バビロン」を観るにあたって、「雨に唄えば」は絶対に押さえておきたい作品です!その理由を解説します。
2023/02/12 17:39
何度でも観たい傑作洋画【アメリカ映画『オーシャンズ11』(2001年)】後にシリーズ化された大人気クライムサスペンス!あえてアクションで魅せない傑作娯楽映画!!
オーシャンズ11,傑作洋画,ジョージ・クルーニー,ブラッド・ピット,アンディ・ガルシア,ジュリア・ロバーツ,マット・デイモン
2023/02/07 07:14
「フィールド・オブ・ドリームス」親子の和解を描く【沈黙と団塊の世代】
言わずと知れた、アメリカの人たちが、「オズの魔法使い」や「素晴らしき哉、人生!」と並んで、子どもに絶対に見せたい作品のひとつです。今作のメッセージ、親子の和解について詳しく解説します。
2023/01/21 08:36
今、こういう本が読みたかった📚「ハリール・ジブラーンの詩」
Tomingo's daily life, books and stuff.
2023/01/17 19:40
【アニメ『ルパン三世VSキャッツ・アイ』】往年の名作同士が夢のコラボ!2023年1月27日よりPrime Videoにて配信予定!!
アニメ ルパン三世VSキャッツ・アイ ルパン三世VSキャッツ・アイ 『ルパン三世VSキャッツ・アイ』とは あらすじ 登場人物 音楽 『ルパン三世VS名探偵コナン』に続く激アツコラボが再び ただひとつ欲を言えば… ルパン三世 THE FIRST キャッツアイ 1期&2期 コンプリート DVD-BOX (全73話, 1825分) CAT'S♥EYE 北条司 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください] 『ルパン三世VSキャッツ・アイ』とは 『ルパン三世VSキャッツ・アイ』は、モンキー・パンチ先生原作の『ルパン三世』と北条司先生原作の『キャッツ・アイ』とのクロスオーバ…
2022/12/30 08:34
「三十四丁目の奇蹟(1947)」が名作である3つの理由
「三十四丁目の奇蹟(1947)」が名作である3つの理由を解説します!
2022/12/24 09:11
好きと言いにくい映画と本 風と共に去りぬ
高校生時代、徹夜で数巻を読み続けるほど夢中になった本の1つが マーガレット・ミッチェルの「風と共に去りぬ」 きっかけは確か友達の勧め。 戦争や歴史の話は苦手だ…
2022/12/15 12:55
【最速】名作『スラムダンク』の”THE FIRST SLAM DUNK”がいよいよ公開!物語の構成や個人的感想・グッズ情報などレビュー。注意事項は原作を見ることが必須⚠︎
いよいよ2022年12月3日より公開となった『THE FIRST SLAM DUNK』当時バスケの大ブームを引き起こしたスラムダンクが、数十年の時を経て映画化となった。 しかし、土壇場で声優がオール変更等でTwitterなどで大炎上し、映画の内容も結局公開当日まで不明状態だった。 「完全オリジナルストーリーじゃないか?」「アニメ版からの続きじゃないか?」「もう一回初めからの話じゃ無いか?」 など、多く推測がとんだ。 私もドストライク的にスラムダンク世代ということもあり、原作を何度も見返すぐらいのファンなので、公開初日に劇場へ足を運ばせてもらった。 今回はかるーいネタバレをしつつも、どういう感じ…
2022/12/07 10:42
【新海誠監督作品『君の名は。』】試行錯誤の末にようやく結実した、新海誠監督のひとつの作品性。
新海誠監督作品 君の名は。 君の名は。 君の名は。 はじめに フィルモグラフィー 『ほしのこえ』 『雲のむこう、約束の場所』 『秒速5センチメートル』 『星を追う子ども』 『言の葉の庭』 背景画と人物画のギャップ 飛躍的に改善された人物画 大ヒットした要因は作画の力だけではない はじめに 『君の名は。』の大ヒットで一躍脚光を浴びた新海誠監督だが、過去作品もなかなかの秀作揃いだ。 今回は『君の名は。』以前の作品について触れてみたい。 フィルモグラフィー 新海誠監督の初の劇場公開作品 『ほしのこえ』 『雲のむこう、約束の場所』 『秒速5センチメートル』 『星を追う子ども』 『言の葉の庭』 背景画と…
2022/11/25 20:16
最新作『すずめの戸締まり』公開記念【新海誠監督作品『言の葉の庭』】『君の名は。』を大ヒットへと導くまでの作品遍歴。
新海誠監督作品 言の葉の庭 言の葉の庭 『言の葉の庭』とは あらすじ 主要登場人物 秋月孝雄【タカオ】 雪野百香里【ユキノ】 音楽 時間軸のズレと思春期の恋物語 関係の変化をテーマに据えた『言の葉』 背景画の美しさは本作に極まれり 映画『すずめの戸締まり』 『言の葉の庭』とは 『言の葉の庭』は、新海誠監督のアニメーション映画。 2013年5月31日公開。 キャッチコピーは「 “愛” よりも昔、“孤悲” のものがたり」。 『星を追う子ども』から2年ぶりとなる、新海監督の5作目の劇場用アニメーション映画。 新海監督の初めての「恋」の物語と銘打っており、『万葉集』を引用している。 『万葉集』の表現の…
2022/11/25 08:59
【2022 FIFAワールドカップ "カタール大会"】元サッカー王国の元弱小サッカー部員が観たドイツ戦。
2022 FIFAワールドカップ "カタール大会" FIFAワールドカップ "カタール大会" 堂安&浅野ゴールで強豪ドイツに歴史的勝利! 翼くんの夢に一歩近づいた? もしかしてドイツ弱くなった? たしかスペインも若返り中? 前半劣勢も布陣変更から流れ一変 堂安&浅野ゴールで強豪ドイツに歴史的勝利! 日本代表のカタール・ワールドカップ(W杯)初戦、ドイツ代表戦が11月23日に行われ、前半33分にPKで失点するも後半にMF・堂安律選手が同点ゴールを奪い、さらにFW・浅野拓磨選手の決勝ゴールで2-1の逆転勝ちを収めた。 www.youtube.com www.youtube.com 翼くんの夢に一歩…
2022/11/24 20:24
日本上陸!! 「Beat Saber」アーケード版!!
日本上陸!! 「Beat Saber」アーケード版!!,便利道具研究所は、最新商品や便利グッズ多く紹介!! 家電、生活用品など、何でも気になった物をUP!!
2022/11/01 03:34
【コントドラマ『SICKS ~みんながみんな、何かの病気~』(2015年)】今や人気女優・岸井ゆきのをはじめて知った作品。
SICKS〜みんながみんな、何かの病気〜,コント,ドラマ,コントドラマ,テレ東,テレビ東京,おぎやはぎ,オードリー,岸井ゆきの,東京03,
2022/10/29 07:41
映画「ショーシャンクの空に」
こんにちは、咲紗(サーシャ)です。 今回は、私の心の映画「ショーシャンクの空に」をご紹介します。 原作はあのスティーブン・キング。 「塀の中のリタ・ヘイワ―ス」という中編です。 じつは、本好きを自称する癖に読んでいないのです。 映画を先に見てしまったら、もうすっかりとりこになってしまい、原作にまで手が回らないというか・・・・ とにかく、素晴らしい映画なのです。 私の人生の指針になったと言っても過言ではありません。 若き銀行の副頭取、アンディは、妻とその愛人を射殺した罪で、無期懲役の判決を受けます。 しかし、アンディは無実なのです。 裁判で無実を証明することができなかったアンディは、ショーシャン…
2022/10/24 21:12
名作【ゴットファーザーって面白い?】26歳主婦でも楽しめるのか、試してみた。
50年前の映画である名作【ゴットファーザー】を26歳の主婦が見ても、楽しめるのか。検証した結果と感想です。「長いけど、それなりにおもしろい!人生で、早めに見ておいて良かった!」という感想です。名作というだけあって、俳優の演技力や音楽・映像にとても厚みを感じました。年を重ねてから、またもう一度見てみたいなと思います。
2022/10/24 20:57
絵本紹介♪ 第百回 11ぴきのねこ 馬場のぼる
*表紙画像の著作権は出版社のHP参照・又は問い合わせを経てルールに基づき使用しております。 こんばんは。MOOMINです。 とらねこ大将と10ぴきののらねこたち。それがこの絵本の主人公です。 彼らはいつもおなかペコペコ。けれど見つけた魚はいつも11等分。 これじゃあ、お腹いっぱいにはなりません。 はじまり、はじまり 11ぴきのねこの前に立ちはだかるのは想像を絶する大きさの怪魚。まるで歯が立ちません。だけど、そんなことじゃ諦めきれないのが彼らの持ち味。 思いもよらない作戦を考えつき…。 おしまい 作品名 11ぴきのねこ 著 馬場のぼる 出版社 こぐま社 この度、当ブログの更新が100回目となりま…
2022/10/07 17:04
【オーディオドラマシアター『*SHINE de SHOW*』】Spotifyで見つけたおすすめ傑作オーディオドラマシアター。
オーディオドラマシアター *SHINE de SHOW* *SHINE de SHOW* Spotifyとは ポッドキャストとは オーディオドラマシアター『*SHINE de SHOW*』とは 厳選作品一覧 【コメディ】突入!オチャタチョタチャチョ星 【シリアス】セカンド・ライフ 【ハートフル】四番テーブルのストーカー 【ハートフル】父と娘と彼氏と彼女 声優陣の素人感が逆に魅力的 素人声優を支える秀逸なシナリオ Spotifyとは Spotify(スポティファイ)は、スウェーデンの企業スポティファイ・テクノロジーによって運営されている音楽ストリーミングサービス。 2021年7月時点で、3億65…
2022/09/11 07:16
不朽の名作「赤毛のアン」をドラマ化・・・「アンという名の少女」
昨日の日記 に、 ずっと見ていたドラマが、終わってしまった事を書きました。 何だか、不完全燃焼で、 がっかりな終わり方だった。 でも、今日から始まった新番組、 アンという名の少女 が、 もう、すごくす
2022/09/03 23:06
【短編ラジオドラマ『ビジネスコント / ニューエコノミックアニマルズ』】Spotifyで見つけたおすすめ傑作短編ラジオドラマ。
ビジネスコント / ニューエコノミックアニマルズ,Spotify,短編ラジオ,ビジネスコント,
2022/08/20 07:21
ロックのバラードこそ最強【Your Song / Elton John (1970年)】『Your Song』…それは初恋へのラブレター。
Your Song,Elton John,ロック,バラード,名曲,初恋,
2022/07/14 08:17
ロックのバラードこそ最強【We're All Alone / William Royce "Boz" Scaggs (1976年)】「二人だけ」か「一人ぼっち」か解釈が分かれる70年代ヒット曲。
We're All Alone,William Royce "Boz" Scaggs,名曲,ロック,
2022/07/12 07:35
【停滞する思考に一石を投じる苦言】声にできない本音を言葉に…。#5
#5 停滞する思考に一石を投じる苦言 停滞する思考に一石を投じる苦言 声にできない本音を言葉に… 佐伯(空白を埋めなさいより) 声にできない本音を言葉に… 何かと生きづらい世の中で、思ってはいても言葉にできない声がある。 感じていても声にするのが憚られる言葉がある。 それは耳障りが悪く、心地良い言葉ではないのかもしれない。 だが言葉にされて、はじめて気づくこともある。 本稿で取り上げる言葉は、ひとつ間違えれば暴言とも受け取られかねないものだ。 しかし何かを変えるためには、声に、言葉にしてより多くの人に考えてもらうべきだろう。 本稿が停滞する思考覚醒へのキッカケとなることを切に願う。 佐伯(空…
2022/07/10 15:03
【アニメ『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』】原作に忠実なところが嬉しい!だが平均点を狙いすぎたせいで逆に凡作の香りが…
アニメ BASTARD!! -暗黒の破壊神- bastard-anime.com BASTARD!! -暗黒の破壊神- 『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』とは アニメ『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』 あらすじ プロローグ 闇の反逆軍団編 登場人物 ダーク・シュナイダー ティア・ノート・ヨーコ ルーシェ・レンレン(ルシフェル) カル=ス アーシェス・ネイ ニンジャマスター・ガラ アビゲイル でもどうせアニメ化するならいろいろもっと思い切りやって欲しかった… 否めないCVのこれじゃない感 ダイ=アモン役に子安氏を起用⁉︎ 後半になるにつれて勢いが増すエロス 売れないOVA並みの作画…
2022/07/05 19:02
昔のTVは面白かった!【「イカ天」こと『三宅裕司のいかすバンド天国』】1980年代後半の空前のバンドブームを生んだ伝説の深夜番組。
三宅裕司のいかすバンド天国,イカ天,1980年代,バンドブーム,
2022/06/19 22:11
【アメリカ映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3部作(1985〜1990年)】そんなことまで見越して撮影していたの!?映画史上最もシリーズ繋がりが滑らかな3部作品。
バック・トゥ・ザ・フューチャー,バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ,洋画,映画,名作,傑作,
2022/06/15 20:41
マイブーム。
最近のマイブーム。ネットで聴くユーチューバーさんたちの朗読に、はまっています。名...
2022/05/30 18:07
【アニメ『サムライチャンプルー』】金髪にピアス?時代考証を完全無視したハチャメチャ時代劇!
サムライチャンプルー,アニメ,名作,時代劇,はちゃめちゃ時代劇,
2022/05/02 20:14
マンガもアニメも実写映画も【宇宙兄弟】とにかく泣けて勇気がわいてくる!毎回が神回!知らないことだらけの宇宙開発を描いた超名作。
宇宙兄弟,コミック,アニメ,実写映画,名作,宇宙,JAXA,
2022/04/25 19:27
宙組公演『NEVER SAY GOODBYE-ある愛の軌跡-』感想
皆様こんにちは、霜柱です。 私はこの間、東京宝塚劇場で宙組公演、ミュージカル『NEVER SAY GOODBYE-ある愛
2022/04/16 22:30
【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#33
明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 本位田お杉(バガボンドより) 吉川英治氏の小説『宮本武蔵』を原作として、スラムダンクを世に送り出した井上雄彦氏の手による漫画『バガボンド』。 その登場人物のひとり、又八の母親でお杉おばばこと本位田お杉。 又八に対する愛情は盲愛と言えるほどに深い。 村の名士である本位田家への強烈な自負心ともあいまって、著しく偏狭なものの見方をし、また非常に図々しい。 だが、女手一つで又八を育て上げた気丈な母親であり、又八の最大の理解者でもある。 京のある寺の泰堂という和尚に、又八とともにかくまわれていたが、そう先が長くはないことを…
2022/04/15 14:47
【実写版『岸辺露伴は動かない』】高橋一生の演技が覚醒。いよいよ岸辺露伴本人に見えてきたぞ!
様々な奇妙な事件に、高橋一生氏演じる漫画家・岸辺露伴が挑む姿を描く実写版『岸辺露伴は動かない』の新作が放送された。 最初の「富豪村」「くしゃがら」「D.N.A」の3エピソードは、いずれも2020年末に初回放送されている。 そして今回。 新作「ザ・ラン」「背中の正面」「六壁坂」の3エピソードの放送が2021年末。 もし次があるとして、新作がまたこのスパンで放送されるならそれが来年夏か、下手すれば来年末になりかねない。 それまでちゃんと記憶に残るよう、一応記しておくことにする。 BD 岸辺露伴は動かない(オリジナル特典:メインビジュアルキャラファインマット※イラスト面Lサイズ) [Blu-ray]…
2022/04/01 00:13
【歴代主題歌で読み解く】宮崎駿監督作品『紅の豚』の特異性。《コンプライアンスなんかクソ喰らえ!》
宮崎駿監督作品 『紅の豚』とは 『紅の豚』は、1992年にスタジオジブリで制作された長編アニメ映画である。 東宝創立60周年記念作品。 監督はもちろん宮崎駿氏。 前作の『魔女の宅急便』に続いて劇場用アニメ映画の興行成績日本記録を更新した。 この作品以降、スタジオジブリ映画における宮崎駿監督作品は全て東宝系での公開となっている。 世界大恐慌の時代のイタリア、アドリア海を舞台に、飛行艇を乗り回す海賊ならぬ空賊と、それを相手に賞金稼ぎで生きるブタの姿をした退役軍人操縦士の物語。 宮崎氏は生家が航空機産業に関係していた。 そのため幼い頃から空を飛ぶことに憧れていた宮崎氏が、自分の夢として描いたのが本作…
2022/03/31 22:47
【綾瀬はるか・堤真一主演映画『本能寺ホテル』】森蘭丸の「これじゃない感」に爆笑ww秀吉の中国大返しの秘密を描いた感動のラスト!
本能寺ホテル,映画,映画感想,歴史,歴史好き,歴ヲタ,森蘭丸,綾瀬はるか,堤真一,
2022/03/17 19:10
次のページへ
ブログ村 201件~250件