メインカテゴリーを選択しなおす
マリオvs.ドンキーコング 2月16日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわこの記事は、本日2月16日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。〇マリオvs.ドンキーコング(ニンテンドースイッチ本日2024年…
ベヨネッタ2(ニンテンドースイッチ版)2月17日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわこの記事は、本日2月17日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。〇ベヨネッタ2(Nintendo Switch版)2014年にW…
ドラゴンクエストシリーズは、数々の魅力的なキャラクターやモンスターで知られていますが、その中でも特に印象的な存在としてゴーレムが挙げられます。ドラクエ5に登場するゴーレムは、その強力な力と謎めいた姿でプレイヤーを魅了し続けています。この記事では、ドラクエ5のゴーレムについて深く掘り下げ、その魅力や秘密を解き明かしてみましょう。
いにしえのXbox360を使っていますが、 数年前からディスクドライブの調子が悪く、 ディスクを入れないで、空の状態でトレイを閉めると トレイが開かなくなって、ディスクを取り出せなくなっていました。 これには解決法があって、 常にディスクを本体に入れた状態にしておけば トレイが開かなくなることはありません。 ところがですね。 今度は、トレイを閉じてもディスクを認識しなくなりました。 ↑ディスクが...
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
ファミコン国民投票、「パッケージがよかった」といえば? これもちょっとだけ悩みました。変わったパッケにするか、イラストで選ぶか…で、変わった方から源平にしました。#ファミコン国民投票 第31回「パッケージがよかった」といえば?『源平討魔伝』に投票しました。集計の結果は2月22日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します。https://t.co/8Js3IDH0Rl あの大きい箱が良かった— くつ下 (@kutushita) F...
神竜編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版低レベル攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitch用RPGです。 ファイナルファンタジー5の世界へようこそ! この冒険では通常のプレイスタイルとは異なり低レベルでの挑戦に身を投じます。 限られた力を駆使し敵に立ち向かい未知の領域へ踏み込む興奮と戦略がこのゲームをより一層魅力的にしています。 今回は神竜と対決します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではどうぞ(^_^)/ www…
ファイナルファンタジーⅡ24.無類の仮面好き(南の島~ミシディアの洞窟)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*FF2・ピクセルリマスター版の初見プレイです。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*…
2024/2/15【スイッチ】イース PC-88版その1【動画】PC-88版のイースがスイッチに出ました!動きカクカク、街の人と会話がムズいw音楽はこんなものだったでしょうか?ちょっと記憶が美化されてるのかもしれません。初めてのイースは、セガマス
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【FF5低レベル攻略#38】あと少しの所で全滅・・・【オメガ編】
オメガ編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版低レベル攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitch用RPGです。 ファイナルファンタジー5の世界へようこそ! この冒険では通常のプレイスタイルとは異なり低レベルでの挑戦に身を投じます。 限られた力を駆使し敵に立ち向かい未知の領域へ踏み込む興奮と戦略がこのゲームをより一層魅力的にしています。 今回はオメガと対決します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではどうぞ(^_^)/ w…
全べて神名作でヤバい!スクウェア・スーパーファミコン特集②「ファイナルファンタジーⅤ」登場!
今回はスーパーファミコンよりスクウェアで発売された全ゲームを紹介する第3回目「全4回」となり5作品紹介いたします、今後もゲーム関連の記事を出していきますので、是非!読者登録やランキングボタンの方よろしくお願いいたします。
全べて神名作でヤバい!スクウェア・スーパーファミコン特集②ついに「クロノトリガー」登場!
今回はスーパーファミコンよりスクウェアで発売された全ゲームを紹介する第2回目「全4回」となり5作品紹介いたします、今後もゲーム関連の記事を出していきますので、是非!読者登録やランキングボタンの方よろしくお願いいたします。
【メガドライブ】ゲームソフト特集「餓狼伝説2・ロードモナーク」など5作品紹介!
今回はメガドライブよりゲームソフトを5本づつ紹介するシリーズで「餓狼伝説2、ロードモナーク、魔天の創滅」などを紹介します、今後もゲーム関連の記事を出していきますので、是非!読者登録やランキングボタンの方よろしくお願いいたします。
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 9
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~のディスク9です。ドラキュラくん、皆が待ってたパロちゃん、同じく初収録の夢ペンギン物語と明るい作品たちが収録されています。ドラキュラくんは変わらずの収録なので惜しい…メドレーになっているのもそのままなので、本当にそのまま過去のを収録している感じです。曲は「Beginning」をメロディそのままにポップにアレンジした「お城でゴーゴー」をはじめ、...
【FF5低レベル攻略#37】バハムートって竜じゃなかったんですね(^^;【バハムート編】
バハムート編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版低レベル攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitch用RPGです。 ファイナルファンタジー5の世界へようこそ! この冒険では通常のプレイスタイルとは異なり低レベルでの挑戦に身を投じます。 限られた力を駆使し敵に立ち向かい未知の領域へ踏み込む興奮と戦略がこのゲームをより一層魅力的にしています。 今回はバハムートと対決します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではどうぞ(^_^…
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*FF2・ピクセルリマスター版の初見プレイです。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*…
ファミコン国民投票、「2」といえば?これは難しい! 2月だからのお題なのかもしれませんが、普通に2が付くタイトルじゃあつまらないというか、「2」といえば?って改めて聞いているんだから、何かあるんじゃないか…と考えて結局浮かばなくてこれ。#ファミコン国民投票 第30回「2」といえば?『エスパードリーム2 新たなる戦い』に投票しました。集計の結果は2月15日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します。https...
【FF5低レベル攻略#36】正攻法では無理なので・・・【リバイアサン編】
リバイアサン編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版低レベル攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitch用RPGです。 ファイナルファンタジー5の世界へようこそ! この冒険では通常のプレイスタイルとは異なり低レベルでの挑戦に身を投じます。 限られた力を駆使し敵に立ち向かい未知の領域へ踏み込む興奮と戦略がこのゲームをより一層魅力的にしています。 今回はリバイアサンと対決します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではどうぞ(^…
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【お買い物記録 その41】 ファミコン ディスクシステム『サッカー』/『スーパーマリオブラザーズ2』 ほか2本
1. 『サッカー』/『スーパーマリオブラザーズ2』落札価格は861円(後ほど紹介の『バレーボール』込みで)ディスクシステムでは『サッカー』もよく遊んだ記憶があって、本命はこちらですそして、以前から予備に1枚と考えていた『スーパーマリオブラザーズ2』。個人的には大満足の組み合わせです。2. 『バレーボール』『バレーボール』は、おそらく3枚目?になると思います。操作に慣れるまでには時間がかかりますゲームとしては操作...
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち、FF VIII 2月11日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわこの記事は、本日2月11日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。〇ドラゴンクエストIV 導かれし者たち勇者よ目覚めなさい。五つの…
スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド2月12日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわこの記事は、本日2月12日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。〇スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールドマリオの2…
【FF5低レベル攻略#35】低レベルでネクロフォビア撃破法【ネクロフォビア編】
ネクロフォビア編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版低レベル攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitch用RPGです。 ファイナルファンタジー5の世界へようこそ! この冒険では通常のプレイスタイルとは異なり低レベルでの挑戦に身を投じます。 限られた力を駆使し敵に立ち向かい未知の領域へ踏み込む興奮と戦略がこのゲームをより一層魅力的にしています。 今回はネクロフォビアと対決します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではどうぞ…
初めまして!!のぶのゲームチャンネルにようこそここではゲームの情報を掲載していこうと思います 好きなゲームはファイナルファンタジーです特にFFVIIです、よろしくお願いします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*FF2・ピクセルリマスター版の初見プレイです。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*…
【FF5低レベル攻略#34】異次元空間に飛ばされたギルガメッシュと再会【ギルガメッシュ5回目編】
ギルガメッシュ5回目編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版低レベル攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitch用RPGです。 ファイナルファンタジー5の世界へようこそ! この冒険では通常のプレイスタイルとは異なり低レベルでの挑戦に身を投じます。 限られた力を駆使し敵に立ち向かい未知の領域へ踏み込む興奮と戦略がこのゲームをより一層魅力的にしています。 今回はギルガメッシュ(5回目)と対決します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});…
ファミコン40周年記念!ファミコン国民投票「鬼」といえば?TOP10紹介
任天堂公式HPのファミコン40周年記念サイト・ファミコン国民投票より、「鬼」といえば?の結果発表よりTOP10をピックアップして作品紹介いたします、今後もゲーム関連の記事を出していきますので、是非!ランキング&読者登録のボタンの方よろしくお願いいたします。
ドラゴンクエストⅤ89.桃栗三年柿八年(お金持ちの屋敷~グランバニア)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
ゼルダの伝説オーケストラコンサート2024が2月9日20時より無料公開!初代から最新作まで聴ける
ゼルダの伝説オーケストラコンサート2024が本日2024年2月9日20時より、Nintendo公式YouTubeチャンネルにて公開されました。↓から視聴…
【FF5低レベル攻略#33】パワーアップ中に・・・【ツインタニア編】
ツインタニア編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版低レベル攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitch用RPGです。 ファイナルファンタジー5の世界へようこそ! この冒険では通常のプレイスタイルとは異なり低レベルでの挑戦に身を投じます。 限られた力を駆使し敵に立ち向かい未知の領域へ踏み込む興奮と戦略がこのゲームをより一層魅力的にしています。 今回はツインタニアと対決します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではどうぞ(^…
【FF5低レベル攻略#32】装備で固めてみだれうち!【ハリカルナッソス編】
ハリカルナッソス編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版低レベル攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitch用RPGです。 ファイナルファンタジー5の世界へようこそ! この冒険では通常のプレイスタイルとは異なり低レベルでの挑戦に身を投じます。 限られた力を駆使し敵に立ち向かい未知の領域へ踏み込む興奮と戦略がこのゲームをより一層魅力的にしています。 今回はハリカルナッソスと対決します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではど…
ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル2月9日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわこの記事は、本日2月9日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。〇ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル『…
【機動戦士ガンダム 一年戦争】に挑戦!②PS2「大気圏突入!」+1本
今回はプレイステーション2よりナムコの作った「機動戦士ガンダム 一年戦争」の第3・4話の2ステージのクリアに挑戦です、今後の最終話まで記事の方続けていきますので、是非!読者登録の方よろしくお願いいたします。
ファイナルファンタジーⅡ21.俺のパーティがベヒたんに勝てるわけがない(ミシディア~パラメキア)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*FF2・ピクセルリマスター版の初見プレイです。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*…
MSXゲームソフト名作特集「ファミコンでは発売されなかった作品」15作品
1980年代より家庭用ゲーム機ファミコンと肩を並べるほどのゲームソフトが発売されていたMSXよりファミコンでは発売されなかったアーケード移植作、パソコンゲーム移植作、MSXオリジナルゲームを15作品紹介いたします、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
ファミリーコンピュータのゲームソフトより今回は特にBGMにスポットを当てて「ファミコン後期の作品が多め」ファミコン音源の良質なもの15作品の紹介させていただきます、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
【SKIMA】ファンタシースター2の天使ネイちゃん【イラスト】
2024/2/8【SKIMA】ファンタシースター2の天使ネイちゃん【イラスト】フォロワーのまやしさん(@mayashi205)から、ファンタシースター2の天使ネイちゃんのイラストを描いて貰いました!2人で案を出して生まれたイラストで愛着が湧きますね~。まやしさん、
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
皆さん、こんにちわこの記事は、本日2月8日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。〇ロックマンエグゼ WSカプコンの人気アクションゲーム「ロックマン…
【遊ぶ その224】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(27)
1. アップサイド・タウンガリバーボーイ・地中海全体マップ Ver.1.04URLイスタンブールの港から北西のアップサイド・タウンに向かう途中で、封じるという意味ではなくて例のブラストマインダーが発動。↑のように「471」と「60」という数字が表示されていますが、コレは状況的に考えるとダメージとMMです。ということは、敵の魔力を無効化=敵のMMをゼロにするという意味ですね。建物だけではなく住人もアップサイド・タウンは、聖魔...
当時、PCエンジンが出たときは他の家庭用ゲームとは比較にならないぐらいの衝撃がありました、そんなPCエンジンより今回はナムコより発売されたアーケード移植作品11作品にスポットを当てて紹介いたします、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
【メガドライブ】シューティングゲーム特集「名作揃いの20本作品紹介!」
メガドライブより多くあるシューティングゲームより個人的なセレクトではありますが名作と思われる20作品にスポットを当てて紹介したいと思います、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
プレイステーション2の多くあるゲームソフトより、個人的な意見ではありますが、特に今見てもカッコいい名作と思うものをセレクトし20タイトル紹介いたします、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
「セガサターン」史上最高傑作だと思うゲームランキングTOP10!紹介
gooランキングより「セガサターン」史上最高傑作だと思うゲームランキングの中よりTOP10の作品をピックアップし、10作品のゲームソフトの紹介を致します、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
最高傑作だと思う!【MSX】コナミ・シューティングゲーム特集
MSXよりコナミより発売されたシューティングゲームの中から個人的な意見ですが、特に最高傑作だと思う!完成度の高い8作品をピックアップし紹介いたします、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
懐かしくてヤバすぎる【機動戦士ガンダムSEED】キラで挑戦!
プレイステーション2より機動戦士ガンダムSEED連合vs.Z.A.F.T.よりフリーダムガンダムでキラ・ヤマトを操りクリアを目指します、少しでも懐かしんで貰えれば幸いです、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
ファミコン40周年記念!ファミコン国民投票「洋」といえば?TOP10紹介
任天堂公式HPのファミコン40周年記念サイト・ファミコン国民投票より、「洋」といえば?の結果発表よりTOP10をピックアップして作品紹介いたします、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
完成度の高い!【PCエンジン・シューティングゲーム特集】前編
PCエンジンの多くあるシューティングゲームより・特に完成度の高い作品を個人的ではありますがピックアップしてドンっと20作品内、前編としてまずは10本紹介いたします、次回も引き続き記事を出していきますので、気に入っていただければ読者登録の方よろしくお願いいたします。
完成度の高い!【PCエンジン・シューティングゲーム特集】後編
前回に引き続きPCエンジンの多くあるシューティングゲームより・特に完成度の高い作品を個人的ではありますがピックアップし20作品の内、後編としまして、ついに完結で10本紹介いたします、今後も記事の方出していきますので、是非、読者登録の方よろしくお願いいたします。