メインカテゴリーを選択しなおす
#自然体
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自然体」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
おしゃれにクリアにヴィヴィットなファッショナブルgirl☆清澄白河でパーソナルカラー♪
例えば♩お花で表現するとウィンタータイプ(パーソナルカラー)/ナチュラルタイプ(骨格スタイル)/煌めきeleganceフェイス(お顔の印象) アザレア✨ キャ…
2023/05/22 00:08
自然体
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
医者でもわからないことなのにどうしてよくなるの?
ご近所の茶道の先生。薬指がパンパンに腫れて痛みがあると言います。もう3週間もよくなりません。病院に行ったら「ばい菌でも入ったのでは」と言われ、抗生物質の薬を処…
2023/05/20 09:30
ごめんなさい また忘れてしまいました
何を 忘れたかというと。。。入籍記念日私達はバブルの頃に結婚したのですが、賃貸でも部屋が無く、結婚式場もままならず、まずは入籍。それが3月26日。昨日でした。私は本当に記念日を忘れてしまいます…誕生日、母の日、父の日、季節の行事は忘れるどころか楽しみにしてい
2023/03/27 12:39
今日のキャルちゃん3/18
こんにちは、キャルママです。 最近、街中で、普通の女子が撮影してるのを、よく見かけるようになりました。(モデルさんじゃなくてという意味です) ラフな格…
2023/03/18 15:15
ポジティブとネガティブそしてその中間
ポジティブでいることが良いと言われ、ネガティブはいけないことと言われるのが一般的。でもどうしてその二つに分けるのでしょうか。ポジティブでもなくネガティブでもない中間でいることがあってもいいのではないかしら。 人が持つ気分や感情を大切にすると、そこには”そのままの自分”でいられる。
2023/02/21 15:24
グレングールドのバッハが流れると、トンカはとっても落ち着く。バッハの螺旋階段を駆け上っていくスタイルに共鳴するものがあるのだろうか。グールドといえば、小学生の頃、ピアノを練習していた双子の妹が弾く曲だとかで、母が彼のレコードを買ってきたことがあった。 皆で居間のソファーに座っ...
2023/02/02 17:54
幸せになるためのメッセージを受け取って
人生には体の不調お金の不振子育ての悩み家族の問題人間関係の問題その他思い通りにならないこと多々あります。実はこれ、全部自分がしているのですって⁉︎えっ、私病気…
2023/01/04 14:48
「自然体」とは よく日常会話で「自然体でいこう」とか「自然体でいいよ」とか言ったり言われたりすることも多いだろ…
2023/01/01 19:10
♡トルコ人はマウントがお好き♡(お好きシリーズ⑧) @初対面
トルコ人は、初対面の時、相手に対し とても虚勢を張ります。今風に言いますと、マウントを取るのです。 自分の Status がいかにいい状況で…
2022/12/08 15:15
受け入れましょう 今を 娘とともに
ドボ~ンの前後からどうにも脳が働こうとしてくれません大分前にちょっとだけ書いたのですが一人娘は先生に重傷と言われるほどの偏頭痛中高一貫の私立楽しい6年間のスタートでしたが学校が大好き、部活が大好きだったのに高校生の後半はほとんど学校にいけませんでした成績
2022/11/21 21:35
脳がしたいから
ちょっと 面倒くさくて 小生意気なことを書いちゃいます。若さで勢いで乗り切っていたころはしたいことはするしたくなくとも しなければならなければトットとしてしまう疲れたたら 友達に付き合ってもらってお酒を飲んでストレスを発散できたような気持ちになって。。。
2022/11/13 16:26
実はスヌーピーに感謝しています
ローカルな地に生まれ育ちましたので東京とはタイムラグがありました高校生の頃にアイビーが街に流行しましたシュルツさんもスヌーピーも情報は無かったのですが街ではおしゃれな雑貨やさんでスヌーピーのハンカチを見つけたのが最初でした例の赤い屋根の犬小屋の屋根の上に
2022/11/10 09:08
冬支度開始② そして 母とのちょっとした想い出
窓拭きが終わってクリスマスを待つ出窓 沖縄好きで少し集めた琉球ガラス赤と緑が、クリスマスカラーということで(´∀`) ポーランドの母が父の帰国時に贈ってくれたクリスタルの花瓶昼間の日差しは、楽しい光を運んでくれます。 右側にはIKEAのものが
2022/11/01 13:13
お寒うございます
季節の言葉を入れた挨拶をよく耳にしたものですが。。。私が東京に出てきて45年その頃の東京で親しい大人がいなかったからか、あまり耳にしたことが無いまま月日が過ぎ、いまでは、Another Houseに帰っても私の親たちの世代くらいしか季節入りの挨拶はしなくなってきてい
2022/10/27 13:54
誕生日。。。
誕生日おめでとう プレゼントを考えることが一度も億劫にならなかった人それは、母でした。母が生きていれば、今日は91歳の誕生日今頃、あの世からこの世でアタフタしている私を見ながら”あらま!” なんて言っていることでしょう。今日は朝から仕事でした。
2022/10/26 12:36
なぜ、今の仕事を続けるの?
私はオフィスワーカーが一番向いていると思っていたし、今でも、「事務方の方がいいな〜」と思ったりもします。けれど、準備に追われながらも今の仕事を続けているのは?私は、贅沢な思いを持った面倒な二番手が好きな社員でした。リーダーとしてチームの上に立つのは、本当
2022/10/19 13:58
シフト、入れすぎた!!
オンラインの仕事のいいところは、通勤がないところ。通勤は若い頃は慣れていたので、そういうものと思えていたのですが、本さえ読めない通勤ラッシュ、知らない人と接近しなければならないお互いのストレスそして、費やす時間通勤ラッシュから一度離れてしまうとその時間は
2022/10/18 21:31
母。。。①
母が、おばあちゃんになる前に旅立つとは思ってもいませんでした。64歳足掛け3年の間、癌とともに、手術とともに。母の実家は、表がお蕎麦やラーメンを扱う食堂で裏が大広間もある割烹旅館地元では結構名の通ったお店でした。運動神経がよくて、美人で、愛嬌があって、ち
2022/10/17 12:46
あたらしい お仕事
私の職歴を尋ねられると、働き盛りに一番長く働いた会社が自分を創ったような気がしていたのですが、そして、いつかその時のような仕事に返り咲くのだろうと思ってもいたのですが。。。もう延長雇用がされたとしても退職になる年齢。気がつけば、正直office worker返り咲きま
2022/10/03 15:16
社交的であること(あるヒッキーのお話)
私はすごく人見知りです。 初めての方や、あまりお会いしたことが無く親しい間柄でない方とお会いする時は、 ー事前にちょっと心構えが必要で、ー私なりに気合を入…
2022/07/27 18:04
本日も慣れないスマホからお伝えしております。なんせ写真を撮るのが難しい昨夜は練習してみた「よくとれてる❓」やたらに口が強調されて写る(可笑しくて可愛い)カメラを意識せず自然体で撮ってみよう「はーい」不自然の極み。笑こん
2022/04/28 11:36
体で生きる
近所のヒトが、体は正直よねぇっていってたじゃ、正直じゃないのはどこだ? 体「は」なんでしょ… ときどきは、体で生きようよ
2022/04/08 19:01
★明日からは自然体で生きたいです(^^♪
お風呂に入る前に髪を切ったの。いつものセルフカットです~(^^)/ 耳周りをすっきり切って、横も後ろも4~5cmぐらい切ったかな。 これなら洗髪後の髪を乾かす時間は3分以内で♪を守れそうです~
2022/03/28 13:48