メインカテゴリーを選択しなおす
#在宅で仕事
INポイントが発生します。あなたのブログに「#在宅で仕事」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
在宅ワーク特集〓️
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡ 暑い日々が続いてて、バテますね〜 しかも、9月から電気代値上げやら食品の値上げラッシュも相変わらず そんな中、お給料も相変わらず... 貯金できるほどのお金余らないし、もう赤字だらけで大変だよー でも、子供が小さいからま…
2023/09/06 14:25
在宅で仕事
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スタンディングデスクを使ってみた
検査の麻酔がきつくて、座ってるのが辛かった時にスタンディングデスクを買ってみた話
2023/09/06 08:31
仕事で出会った困った人々
私は、フリーランスで活動しております。一期一会を大切に、頂いた仕事を丁寧に頑張っているつもり。だけど…こうやって小規模な仕事をしていると、風当りがキツいこともあり、人間の悪い面や本当に「デキる人」がよくわかるようになりました。今回は仕事で出会った「困った人」について書いてみます(←ただの愚痴とか言わないでw)
2023/08/27 10:13
未経験から動画編集を学べるオンラインスクール 「studio US」
こんにちは。動画編集や動画制作に興味があるけど、どうやって学んでいけばいいかわからず、悩んでいませんか?そのような悩みをお持ちの方にオススメなのが、動画編集を学べるオンラインスクール「studioUS」です。「studioUS」は最短2ヵ月
2023/08/24 12:40
緊張とストレス、労力だけの時間が過ぎていく
メンタルが最悪メンタルが落ち過ぎて、何もやる気が出ない。食欲もない。目が重くて辛い。顎が痛い。一日中眠っていたい。でもすぐ目が覚める。何よりも辛いのは気持ちが落ち着かない事。ズーンと重いものが心に圧し掛かっているようで、気持ちが晴れない。久々のこの感じ。また鬱だわ、そのうち浮上するでしょう…と気楽に構えられればいいのだけど。顧客からの問い合わせ現在、一応3社と契約をしている。相変わらずの重荷はB社で...
2023/08/23 20:00
暑さに挑む、眠れない夜と体力の戦い
皆さん、こんにちは!毎日暑いですね。北海道では暑さのピークがきているかな。暑い夏はコーヒーゼリーということで、今回は寒天でコーヒーゼリーを作ったのです。で、粗熱をとっているうちに、なんと、固まり始めていました。ちなみに、写真の器はインスタントラーメンをレ
2023/08/10 10:01
夏の高温と単発バイトの後遺症~筋肉痛など
ああ、蒸し暑い。窓の外は確か朝はいい感じに晴れていたのに、いつの間にかどんよりしています。高い湿度と一緒に、私の体はそれに対抗するのが難しいようです。加齢とともに、体が変わってくるのを実感します。久しぶりの猛暑数日前まではまだ涼しかったのに、今日は久々の3
2023/08/10 09:56
暑さが戻ってきて超がっかり~睡眠の質が悪いし、眠れてないし…
先週、月次天気予報を見た時には、今週は週末の辺りは暑くなるけれど、ほんの2日くらい我慢したら暑さのピークは過ぎそうな予報だったんですよ。それが、昨日から30度越えが続いています。暑い日々が数日長くなってしまったみたい。それを知って、朝からがっかり感がはんぱな
本当にツイていないよ~!どうしたらいい!?ChatGPT先生に聞いてみた
最近、ずっと書いているんだけど、ホント、びっくりするくらいツイていないんだよね~。あなたはそういうことってありますか?まあ、人間だもの、多かれ少なかれ、あるよね。それを感じやすいかどうか、気にするかどうか、そして、基本的にいろんな意味で余裕があるかどうか
2023/08/09 19:21
今宵は既に外気温19度!暑くなる前のプレゼントだね
猛暑で大変なことになっている地域が多い中、今日の札幌は外気温がもう20度切っていて、19度みたいです。窓を開けていると、かなり涼しいです。で、今日は久々、お米を食べました。上の写真のパックご飯ね。しかし、このパックご飯は多いね。らむは見るからに食べられそうに
らむんち34.5度まで上がって、不快指数は88!暑いわ~
札幌にも暑い夏本番が来てしまいました。うん、そうだよね。ちょうど、子供が夏休みに入ると同時くらいに暑くなる感じがあるかな、札幌って。そして、子供が夏休みが終わると同時くらいに秋の空気を感じるようになる……。という感じだったと記憶しています。らむが子供の時
2023/08/09 19:20
今日は32度まで上がったかな~らむんち32.9度になった
こんばんは~!いよいよ夏が来てしまったようです。そうだよね。近くの小学校も夏休みが始まったようで、とっても静まっています。小学校って、中学とか高校と違って、基本的に部活がないかないに等しいんだよね。だから、長期休暇に入ると、子供たちの往来がなくなって沈ま
2023/08/09 19:19
在宅の受電業務は稼げるのか
こんばんは、レクターです。今日はいつもと少し違ったタイトルでお送りいたします。ここしばらく、、出前館+コンビニ(シェアフル)+倉庫(タイミー)このような組み合わせでお仕事を進めていました。ここに在宅ワーク(コールセンター業務)が仲間入りです
2023/07/18 23:36
深夜に顧客からの問い合わせ。返信待ちでパソコンから離れられない
―――前回の続き。逃げる事ばかり考えずに慣れる努力をする方が楽かもしれない自分一人だけ浮いているような気持ちになったB社のweb会議。あぁ、嫌だなぁ…。kokouchi.com深夜に顧客からの問い合わせ神経質になり過ぎず、もっと肩の力を抜いて頑張ろう。ある日気付いた時には今の状況に慣れているかもしれない。そう思った矢先、スマホの着信音がした。B社のチャットだ。そして画面を見ると、苦手な顧客からの問い合わせだった。B社...
2023/07/14 18:40
逃げる事ばかり考えずに慣れる努力をする方が楽かもしれない
そうでないかもしれないと思うようにする自分一人だけ浮いているような気持ちになったB社のweb会議。web会議でスベる自分。近所の井戸端会議を思い出す私は終始緊張し、全くリラックス出来なかった。まずたった4人のワーカーがkokouchi.comあぁ、嫌だなぁ…。一気にテンションが下がる。帰宅した夫にその事を話すと、また失笑された。「所詮在宅ワークだろ。社員がどんな人だろうが自分がどう思われようが、仕事さえちゃんと出来て...
2023/07/13 19:47
web会議でスベる自分。近所の井戸端会議を思い出す
―――前回の続き。想像とは全く違ったweb会議。若さの中で一人オバサンが委縮するB社のweb会議があった。久しぶりのコンタクトレンズを入れ、買い直した服を着て朝から準備をした。kokouchi.comまるで集団面接私は終始緊張し、全くリラックス出来なかった。まずたった4人のワーカーが、色々な質問に答えていくという流れ。全ての質問に一人ずつ順番に答えていく。ワーカーの人数が少なくすぐに順番が回ってくるので冷静に考える余裕...
2023/07/12 20:37
売った服を再び買い直す?気に入る服はいつ見ても同じ
洋服を買いに行く会社勤めをしていた時の服を全てメルカリで売ってしまった私。オフィスカジュアルが一着もない。メルカリで売ってしまった事を後悔する飲み会兼web会議の為に、わざわざコンタクトレンズを準備した私。kokouchi.com「飲み会感覚で」と言われたweb会議だが、いくら何でも普段着という訳にもいかないだろう。という事で、久しぶりに洋服を買いに行った。年々、お洒落とは遠ざかっている。お洒落や流行よりも、着心地...
2023/07/11 23:46
オフィスカジュアルが一着もない。メルカリで売ってしまった事を後悔する
オフィスカジュアルな服を持っていない飲み会兼web会議の為に、わざわざコンタクトレンズを準備した私。飲み会兼web会議に備えて眼鏡を外す準備をする飲み会兼web会議に備えてあっと言う間にB社の飲み会兼web会議の日が近付いてきた。kokouchi.comだがそれだけではない。服はどうしようかと悩んだ。いくらweb会議とはいえ上半身は映る訳なので、Tシャツという訳にもいかない。普通で考えればオフィスカジュアルのような恰好で良い...
2023/07/08 20:22
飲み会兼web会議に備えて眼鏡を外す準備をする
飲み会兼web会議に備えてあっと言う間にB社の飲み会兼web会議の日が近付いてきた。在宅ワークで親睦を深める?飲み会感覚で開催されるweb会議B社で初めてのweb会議A社の方ではすっかり存在感が無くなってしまった私。kokouchi.com本音は嫌だなぁ…という気持ちでいっぱいだが、自分が構えている程どうって事はないのかもしれない…と言い聞かせている。折角社員や他のワーカー達と顔を合わせるのだから、少しでも印象良くしなくては...
2023/07/07 20:51
新たな求人C社の在宅ワークを見つけて迷う
憂鬱な日曜日の夜会社勤めをしている訳でもないのに、日曜の夜は憂鬱でたまらない。また神経を擦り減らす一週間が始まると思うと、他の事が手に着かないぐらい気持ちが落ちる。2社ともに上手くいっていないが、やはりダイレクトに神経を使うのがB社の顧客対応。後の嫌な事は自分の気の持ちようとも言えるが、顧客対応ばかりはそんなレベルではない。本当に億劫で憂鬱。...
2023/07/02 16:15
在宅ワークで親睦を深める?飲み会感覚で開催されるweb会議
B社で初めてのweb会議A社の方ではすっかり存在感が無くなってしまった私。これを望んでいたはずなのだから、気楽だと思えばいいのに、居心地の悪さでよりやる気を失っている。なので今はB社だけが頼り。なのだが、先日B社から連絡があり、珍しく在宅ワーカー全員と社員達でweb会議をすると予告された。B社ではweb会議は今までほとんど無い。私にとってはそれがB社の利点でもあった。だがB社は、「今後はこのような会議を増やして...
2023/07/01 19:57
私だけが乗れていない舟。いっそ岸から離れた方がいい?
ますます居心地が悪くなる日に日にA社の居心地が悪くなってきた。居心地といっても在宅ワークでしょ?と思われるだろうが、それでも居心地の悪さを感じてしまう。少し前にA社に仕事を減らしてもらうようお願いした。それも二度も。それでA社の方も、「このワーカーはやる気がない」と私を見限ったように感じるが、その反面、先日担当者から「長く続けて下さいね」とも言われ、どう思われているのだろう?と分からなくなった。いつ...
2023/06/29 20:44
副業でオンライン事務はあり?未経験でもOK!仕事内容と1日の流れ
オンライン事務とは、企業や会社の事務業務を自宅でおこなう働き方です。資格がなくても少しのパソコンスキルで誰でも可能です。仕事内容や報酬、1日の仕事の流れさらにオンライン事務の仕事探し5選もご紹介します。事務作業の経験が少しでもある方におすすめです。
2023/06/27 16:56
目の激痛で飛び起きた。目が痛くて視線を動かすのが辛い
目の激痛で飛び起きる深夜に目の痛みで目が覚めた。激痛。目が覚める程の目の痛みなんて、ある?しかし本当にズキッ!ピキッ!という感じで強い痛みが走ったのだ。一瞬という訳でなく、しばらくその痛みが継続し、ズーンと痛い。怖くて心臓がバクバクしつつ、そ~っと起き上がった。目が見えているよね?と、痛くない方の目を閉じて確認。見えているのでとりあえずホッとした。その後、また横になり寝ようとしたが、徐々に痛みは軽...
2023/06/26 17:11
不登校の小学生が2人いるうちの場合の、在宅ワークのメリットとデメリット
このところ集中して取り組まねばならない仕事があり、少しブログから遠ざかっていました。 私はワーママとまではいかないのですが、家でできる仕事を細々としています。仕事が発生したら連絡をもらって、スケジュール的に大丈夫であれば引き受けて、期日までに仕上げて送る、という、業務委託のような仕事です。 フルタイムで会社等に所属している、いわゆるワーママに比べたら、とても気楽な仕事です。時間にも場所にも縛られない。(以前は私もワーママだったのですが、娘が小学校に入って母子登校が続いた時に無理だと思って、この仕事をやり始めました。) でも、仕事は仕事。やるときはやらないといけない。でも、家に子供がいると、なか…
2023/06/20 13:40
ワタクシらむが意外と稼げていた副業!?しいて言えば…
今、私の副業の収入というのは少ないですね。というか、現状、らむにとって、本業はどれで副業はどれなんだろうって感じですけれど。(笑)らむは現在、喉の調子がとっても悪いので、これ以上の喉の酷使は手術に繋がっていくと思うので、電話の仕事は今はしていないのです。
2023/06/17 19:30
いつの間にか消えた人達。条件の良い仕事を求める在宅ワーカー
長く続けて下さいと言われた今日もA社の仕事をしていると、在宅ワーカー担当の社員の女性からチャットがあった。最初は仕事内容の会話だったのだが、その後その女性が一言送ってきた。「ころりさんは、長く続けて下さいね」??いきなりどういう意味?私が仕事を減らして欲しいと二度目のお願いをした時には返信もなくスルーだったのに、なぜ今頃になってこんな事を言うのだろう?...
2023/06/16 21:08
漫画の線画のこだわりや大変さ
こんばんは! ブログを描くのが遅くなってしまいました💦 私はいま、漫画を描くお仕事をしていますが まだまだ未熟…
2023/06/15 20:46
顧客からのクレームに悩まされる。一日中チャットに怯える毎日
毎日気分が重過ぎる久しぶりに鬱状態が続いている。ずっと溜っていたストレスが今となり症状として出ているような。早朝に目が覚めて眠れなかったり、ほとんどお腹も空かない。一日中、心に重しが乗っているような、ズーンと落ち込んだ気分。前回書いたように、A社の仕事が激減した事の挫折感で落ち込んでいるというのもある。突然在宅ワークの仕事が激減し、躁状態から鬱状態へ変化する突然仕事が激減した仕事を減らして欲しいと...
2023/06/10 22:31
突然在宅ワークの仕事が激減し、躁状態から鬱状態へ変化する
突然仕事が激減した仕事を減らして欲しいと伝えたA社。既に請けていた仕事は仕上げたものの、これまで次々と押し寄せるように依頼されていた仕事がプッツリ途絶えた。ここ数か月、常に先の予定が詰まっている状態だったのが、急にポッカリと空いた日が出来て、嬉しいはずなのに何だか挫折感でいっぱい。A社の依頼状況を確認すると、今まで私に依頼してきた仕事は、他の在宅ワーカーに割り振っている様子。あれだけチャットが毎日鳴...
2023/06/09 20:40
この2カ月のデータ入力などでの在宅勤務が最高に良かった理由
私はこの2か月間ほど在宅勤務をしてきました。働き方は業務委託になります。この業務委託という形に強いこだわりはありませんでした。とにかく在宅で黙々とお仕事がしたかっただけです。そして、その準備がいい感じで整ったように感じたのです。ですから、まずはやってみるこ
2023/06/01 23:13
仕事を減らして欲しいと伝えたら無言の反応。リアクションが無いのが怖い
仕事を減らして欲しいと再度伝えるずっと気が重かった在宅ワーク。特にA社の仕事内容と社員達との関わりに疲れていた為、先週末にチャットで仕事を減らして欲しいと再度伝えた。本当は「辞めます」と言うべきなのかも分からないが、言いづらいのもあるし、辞めた後に自分が落ち込みそうで…踏ん切りがつかない。なので中途半端に二回目の「仕事減のお願い」。今回もまた大袈裟にweb面談となるのかも…と構えていたが、その後返信がな...
2023/05/29 20:33
在宅勤務に5年ぶりに2カ月間在宅勤務に戻ってみた50代後半のおばさんの意見
現代のテクノロジーの進歩により、在宅勤務はますます一般的になっていますよね。自宅や好きな場所から仕事をすることで、時間と場所に縛られずに効率的に働くことができます。私らむは、この2カ月、在宅勤務をしてみて、つくづく時代は変わったんだね~って実感しています。
2023/05/29 12:37
50代後半の底辺貧乏人は落ち着いていられない!柔軟に頑張っていかないと食べていけなくなる
この2カ月ほど、5年ぶりぐらいに在宅で仕事をしているけど、思ったような感じで収益を得られていない50代後半のおばさんらむでございます。これには自分だけが原因ではない原因が多くてね。というか、クライアント側も慣れていない場合とか、新しい仕事をクリエイトしている
2023/05/27 21:36
【質問回答】在宅ワークって稼げるの?実体験より私なりに思う事
在宅ワークって稼げるの?最近私は実体験として在宅ワークの話題を書く事が多い。すると、こんなコメントを頂く事が増えてきた。「在宅ワークって稼げるんですか?」これって在宅ワークを経験した事がない人からすると、一番気になる事なのだろうか。確かに、自宅で簡単に稼げるなら私もやってみたい!と思うかもしれない。副業として在宅ワークをしている人達実際、私が契約している会社の在宅ワーカー達も、想像していたよりも本...
2023/05/26 21:57
6月以降はちょこちょこお外に働きに行く日も出てくると思う
今日の札幌は暑くもなく、寒くもない感じでした。こういう時は外に出るに限るね、ということで、今日は久々、メイクをして出かけていました。そういえば、メイクをしたのは4月以降で初めてでした。4月から在宅勤務をしていたので、メイクは一度もしていませんでした。だから
2023/05/24 22:58
ちょっとゴタゴタな日々かな!腰痛はかなり良くなったけれど…
この1年で3度目のパソコンの掃除をしたらむです。腰の痛みはここ数日では一番良い状態になりました。だから、ちょっとパソコンを切った時のファンが回る音が大きくなったと思っていたので、パソコン内のお掃除したわけですよ。そうそう、昨日今日は雨が降るような天気予報だ
YouTubeのデスクチェアの動画は腰痛おばさんにはすごく役に立つ~!
月曜日ですね。昨日、今日、重た~い曇天。更に、昨夜などはちょっとストーブほしいかな~なんて思ったくらいでした。とはいっても、室温24度もありました。なので、ストーブを焚く室温ではなかったのです。ですが、その前の数日が暑かったのでかなり薄着になってしまってい
2023/05/24 22:57
今後は外に出て働くつもりはない。在宅ワークが私にとっては最後の仕事
気楽になるとは限らない前回、A社の方を辞めたいという内容の記事を書いた。それに対し、「どちらも続けた方がいい。一つに絞るとまた悩みが出てくるかも」というアドバイスを頂いた。まさに。私も同じ事を思っていた。私の性格上、A社を辞めたからと言って気楽になれるとは限らず、一つに絞ったからこそB社の欠点が今まで以上に気になるような気がする。B社も元々気楽な仕事ではないから。...
2023/05/24 21:45
デスクチェアを購入するかクッションを購入するかの結論はまだ出せていない
曇天の日曜日。こんな日はトップの写真のような綿菓子など食べて、元気になりますか?これ、2週間以上前に買って食べたんです。味は普通の綿菓子ですけれど、日本でこんなに色が付いた綿菓子って珍しいと思ったので、買ってきたんです。(笑)で、話しは戻ります。今日はここ
2023/05/21 22:08
腰痛復活!更に首の痛みまでも!オフィスチェアを買おうかなぁ……
いい気候の日々が続いています。昨夜などは、久しぶりにちょっと暑さが気になって、入眠に時間がかかった感じでしたよ。ここ数日、最高気温は20度越えなので、5月の札幌の気候としては、ちょっと暑すぎですかね。まあ、このまま順調に暑くなるわけではなく、蝦夷梅雨とか言わ
2023/05/20 21:18
腰痛になる色々な原因は室内の狭さ?それを回避するには?
腰痛ですが、やっぱり3日くらいがピークだったみたい。今日はかなり楽になっています。まだ完全に治ってはいないのですが、まあまあ、普通に活動できるレベルに復活しました。ホント、酷い痛みがあるのって3日間くらいなんですよ。ただ、その腰痛になる頻度がどんどん増えて
2023/05/20 12:52
腰痛が痛い!座っていても、横になっても、背中から膝の裏くらいまで痛いわ~
腰痛になると3日くらいは無理をしないほうが、結局早く治ると思っています。だけど、無理をしないのというのは難しいですよね。身体の中心あたりが痛むわけですからね。寝ても起きても響いてきますよね~。今朝、玄関に置いておいた芋とか玉ねぎから芽が出ていることに気が付
2023/05/18 18:27
元気さに身体がついてこない腰痛に再び!いや三度以上…今後が不安過ぎ
はい、タイトルの通り、また腰痛に悩まさせております。ついこの前も、割と痛みの強い腰痛に悩まされた記憶があります。あの時は歩いている時に、突然電気が走ったような衝撃を感じた後に腰痛が始まったのでした。↑この時はまだ雪道だった時ですね。雪道ですと、デコボコし
2023/05/17 12:40
評価する人によってなされる評価が両極端に分かれる人って…
貴方は人の好き嫌いは多いほうですか?それとも少ないほうですか?らむ自身は昔は人の好き嫌いがはっきりしていたかな~って思います。けれど、今は他の女性と比べると、そんなに人の好き嫌いはっきりしていないかな~って思います。別にいい人ぶっているわけではありません
良い天気の日曜日だけど…明日は雨?ちょっとゆっくりしたいんだけど
とってもよく晴れている日曜日です。そして、昨日から気温が上がっております。今日も20度越え。せっかくだから、温かさのピークのちょっと前に買い物にでかけてみました。うん、心地よかったですね。こんな気候がずっと続けばいいのに~って感じです。ま~るくかわいく咲く
2023/05/15 10:12
私らむ本日病気中につきだらだらお休み中
土曜日ですね~。今日の札幌は最高気温が20度くらいになったとか。私らむは夕方になってから外に出たので、その温かさのピークが過ぎていたからか、あまり温かいと感じませんでした。更に、この時期、いつも思うのですが、らむんちのほうが寒いんですよね。らむんち、東側に
2023/05/14 19:48
貯金がもっとあればな~とつくづく思う
「貯金がもっとあればな~」ってつくづく思います。まあ、貯金がもっとあればな~って思わない人のほうが少ないと思いますけれどね。でも、その貯金があればな~っていう思いの強さはいつも同じではないですよね。今、らむは切実にそう思います。その理由ですが……在宅勤務
2023/05/14 19:47
断捨離・整理整頓中に見つかった爪切りは8つ!
「断捨離」というのは昨日付けで一旦やめた私らむ。ですが、整理整頓はマメにしようと思っています。そうしないと、どこに何があるのかわからなくなるからです。ただ単に、整理整頓をしないと、お部屋の中が片付かないとか見た目が悪くなるということでないのです。ちなみに
2023/05/12 00:03
最後の熊本産トマトとお仕事あさり
さて、火曜日。休みが続いた人ですと、ちょっと疲れを感じやすい日でしょうかね。昨日、今日はやや涼しいので、朝はちょっとストーブを焚いてもいいかな~という感じもしたのですが、在宅ワーカーですので、ここは辛抱しました。(笑)外に働きに行く場合、ほんの10分とかで
2023/05/10 20:24
次のページへ
ブログ村 101件~150件