メインカテゴリーを選択しなおす
#ネットでできる在宅ワーク
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ネットでできる在宅ワーク」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【顔出しなし!】チャットレディで月30万円稼ぐ方法!
こんばんわ。 シングルマザーを目指している子だくさんママのろびんです。 今回は、チャットレディに登録して、メー
2024/06/22 21:47
ネットでできる在宅ワーク
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
眠気の中で始まった在宅ワークの面接。採用の可能性は低そう?
在宅ワークの面接日今日は面接の日でした。少し前に応募した在宅ワークの仕事です。半信半疑の整体院と、在宅ワークの面接連絡繰り返す不調で仕事どころではなくなったまたこの2~3日、かなり胃の調子が悪かったです。在宅ワークの仕事の依頼が無くなり、これはいよいよ何とかしなくてはと、必死に求人を検索しては応募の繰り返し。そうこうしているうちに、また不調のビッグウェーブがきてしまい居ても立っても居られないような吐...
2024/06/11 20:14
連絡が途絶えた在宅ワーク。契約終了もせず宙ぶらりん状態
連絡が途絶えた在宅ワーク在宅ワークの会社から連絡が途絶えたままです。今度面接する会社ではなくて、現在契約中の会社の方です。ずっと順調に仕事の依頼を頂けていて、むしろこっちが体調不良でこれ以上引き受けるのは無理だと思う程だったのにそれがいきなり依頼がストップしてしまいました。最初は、「在宅ワークって案外しっかり収入になるんだわ~」と安心して、これからこれで頑張っていこうと思っていたのにこんなに急に依...
2024/06/05 19:59
クラウドワークスに登録してみたら・・
3月の末にクラウドワークスに登録しました。実は3回目です。3回挑戦してる。3度目、成果ほしいです。今までとは違うんだから?
2024/05/24 17:33
どうせまともに仕事が出来ないのなら仕事を探す事自体が無駄
安定剤を服用後、しばらく落ち着く先日、あまりに胃の不調が辛くて精神安定剤を服用した事を書きました。砂糖不使用。グルテンフリーのパンケーキミックスがヘルシーでおすすめこの数日の不調が辛くて昨日、一昨日とかなり胃の調子が悪かったです。この数か月、少し良くなったり悪くなったりの繰り返しですがこの2~3日は昨年の秋頃を思い出すぐらい調子が悪く胃の痛みと吐き気で居ても立っても居られない気分でした。一日中その辛...
2024/05/23 19:50
【2024年最新】主婦にオススメ!スマホで稼げる初心者向けクラウドソーシングサイト5選
スキル不要・未経験・資格なし・パソコンなしOK!スキマ時間を有効活用♪主婦にオススメの安全な在宅ワーク求人サイトをランキングで紹介。実際に登録して仕事内容や給料などまとめました。
2024/05/18 22:58
50代だからこそ在宅ワークを本職にしたい
今日の晩御飯賞味期限切れの豆腐が余っていたので小麦粉をつけてフライパンで揚げ炒め。それを醤油と砂糖で軽く味付けしました。でもね…賞味期限切れの厚揚げもあって、それは大根と煮たのですが。同じようなおかずになってしまいました(-_-;)少しヨガの効果があったかも?ここ2日程、胃の調子がいつもより落ち着いていました。普通の一人前を食べるのは無理ですがそれでも8割程度食べられた時もあって、久々に食べた!って気分が...
2024/04/07 19:49
テレワークのための最適な環境作り
現代のビジネスパーソンやフリーランサーにとって、テレワークはもはや特別な働き方ではありません。むしろ、生産性を
2024/04/06 13:01
隙間時間にクラウドワークスでデータ入力に挑戦してみたレポート
在宅ワークの世界に飛び込んだ私の挑戦記。隙間時間を使ってクラウドワークスでデータ入力の仕事に取り組んだ結果、想像以上の発見と、思わぬ収益に直面しました。単純作業と思いきや、領収書や請求書入力には意外な落とし穴が。一ヶ月の奮闘で得た収入もご紹介。
2024/04/01 16:48
在宅ワークの定年は?若い人についていけなくなった時が終わり
凄い雨です。今日は外出したのですが、念のため車で行って良かったです。運転している途中、前が見えない程の豪雨になり、かなりスローペースで帰ってきました。この雨続きで洗濯物が乾かなくて困ります。除湿器は使っていますが、気温がまだまだ低いのでなかなか除湿器の機能が発揮出来ません。途切れない在宅ワークの仕事依頼そんな中、また仕事の依頼がきました。本当に有難い事です。在宅ワークの初心者なので、他の在宅ワーク...
2024/03/26 16:29
在宅ワークの仕事が増える。若くて健康ならもっと引き受けたいけど
怒涛の仕事ラッシュ昨日は恐ろしく忙しい日でした。まさか家にいるのにこれ程仕事に追われるとは想像もしていませんでした。最初は一体どれだけ仕事を頂けるのかもよく分からないし納品しても返事がなかったりして、このままクビかしら?と心配したりしていたのですが…ここ最近、次々と仕事を渡される事が続いています。急ぎの仕事と言われ、吐き気と戦いながら何とか仕上げて「これさえ納品すれば少し休める」と思ったら納品した...
2024/03/06 15:10
在宅ワークの納品後に連絡なし。他の仕事を増やしたいものの…
昨日の晩御飯。鯖の煮付け卵焼き&蒸しブロッコリーひじき煮白菜の薄揚げの煮物ほうれん草のお浸し私はこんなに食べられませんが毎日なめ茸や漬物ばかりでは栄養不足なので朝、昼、夜に分けて同じものを少しずつ食べるようにしています。今日は強風が凄いです。洗濯物なんてとても干せない程で、あまりの寒さに外に出る気がしません。こんな時、あ~仕事に行かなくていいって幸せだわ~と思います。果たしてこの状態でやっていける...
2024/02/27 15:38
昔と今では在宅ワークの求人状況に変化。在宅ワークで生活を立てる
朝から下痢でトイレにこもる今日の朝早く、お腹が痛くて目が覚めました。どうやらお腹を下してしまったようで、その後はトイレにこもりきり。吐き気はするし脂汗は出るし…散々です。どうも私は胃腸関係がダメですね。痔も2日程前から痛いな~と思っていたのですが今日の下痢で余計に悪化してしまいましたよ…(涙)若い体に戻りたいです。体調が悪くなるほど思う事それでも折角契約して頂いた在宅ワークの仕事を何とかクリアしたい...
2024/02/20 14:54
WEB面接を受けた会社から連絡がありました
今日の晩御飯鯖と焼き豆腐の煮物蒸しブロッコリーレンコンの胡麻炒め煮卵入り味噌汁今日は骨無しサバを使いました。食べるのも料理するのも骨がないといいですね!魚の生ゴミが出ないのも嬉しい。私はたくさんは食べられないので、サバ1切だけ食べました(^^;)一つ行動出来て気が楽になる先日、凄く緊張したWEB面接でしたが面接を終えた後は気分が楽になりました。緊張から解放されたというのもありますがずっと昨年末から仕事に向...
2024/02/16 18:58
ド緊張のWEB面接。事前準備したシュミレーションは役に立たず
2月とは思えないこの気温!今日は暖かい…っていうより暑かったです!2月ですよ?普段雪を見慣れない地域に住んでいますがそれでも2月といえば通常は雪が積もる日もある時期。それなのに今日のお昼はあまりの暑さに汗がジワ~と滲み着ていたタイツも脱いだ程でした。在宅ワークの面接がありましたそんな日に面接がありました。朝はいつも通り寒かったので、面接をする時の椅子には電気毛布と湯たんぽをセットしたりして面接時に寒く...
2024/02/14 20:01
在宅ワークの面接の為に慌てて美容院に行く
久しぶりの美容室今日はかなり久しぶりに美容院に行ってきました。無職なのに美容院なんて行くつもりは全く無かったのですが実は在宅ワークの面接をする事になったんです。どれもこれも採用される可能性はなさそうだしきっと次も連絡が来ないとか、すぐに落ちるんだろうな~と思いながらまた別の仕事に応募してみたんです。徐々に落ちる事(連絡がこない事)に慣れてしまって応募するのも緊張感がなくなり、ポチッと気楽に応募しま...
2024/02/09 20:56
在宅ワークならコールセンターがおすすめ!登録制在宅コールセンター求人
在宅ワークで稼ぐためには、スキルを習得するために時間やお金がかかるようではなかなか実現は難しいのではないでしょうか?プログラミングスクールに入学する前の資金稼ぎとしても、 在宅コールセンターに登録するのも一つの手段です。 ここでは、登録制コ
2024/02/08 15:05
クラウドワークスの仕事。応募の前に相談をしてみました
ネットで仕事探し一昨日、朝から一日中パソコンに張り付き、ネットで仕事を探しました。吐き気は相変わらずですが、眩暈が落ち着いてきたしいつまでものんびりしていられません。またいつ体調が逆戻りするか分からないので自宅で出来る仕事ばかり探しています。で、偶々やってみたいと思える仕事を見つけたのですがそのサイトが「クラウドワークス」なんです。私はずっと前に会員登録した事があるのですが何も利用せずにそのまま放...
2024/02/07 19:04
先の事は分からないけど。自宅で出来る仕事に応募してみた
この冬一番の寒さ今日はかなり寒い一日でした。私の住む地域でも雪がチラホラしていましたよ。明日はもっと寒くなりそうですがこんな時、仕事に行かなくていいのは気が楽です。思い返せば私はなぜか職場の室内温度に悩まされる事が多かったです。どこの職場でも。個人会社ばかり勤めていたからでしょうか。夏は事務職とは思えない程汗だくになる職場だったり冬は底冷えで足が凍えたり。自宅で今はエアコンは一切使っていませんが、...
2024/01/23 19:01
Webライター「心が折れそう・・・」初心者クライアントに当たってしまい疲弊した話
「心が折れそう・・・」初心者クライアントに当たってしまい疲弊した話を書きました。
2023/12/13 09:01
読者アンケートにご協力ください‼
こんにちは。にゃんたです。 私は結構波乱万丈な人生を送ってきました。 平凡という言葉からは程遠い人生です。 そんな私でもそこそこ幸せを感じているのは、いつでも何かやりたい事があって、それに向かって走ることができたからではないか と思っていま
2023/12/03 16:34
主婦がパソコンで完全在宅 事務系在宅ワークするなら知っておきたいツール・サイト
こんにちは。にゃんたです。2023年現在、私は45歳の主婦なのですが、今まで幾つかの仕事を経験してきました。 私は25歳で大病を経験したため、それまでとその後でキャリアが大きく変わっています。私のプロフィールのうち、今回書く「在宅ワーク」の
2023/12/02 22:08
パート面接日 こんな日にかぎって
身支度を整えてから、最後に明るい陽射しが入る場所で鏡をみるとくっきりとほうれいせんが目立つ。はぁーもう。日によって、ほうれい線がくっきり目立つ日とそうでもない日がある。今日はパートの面接日。こんな日にかぎってくっきりはっきり、いつも以上に目
2023/10/20 13:58
在宅ワーク保留のまま、パートにも応募する
先日採用された在宅ワーク。イヤな感触だった面接を振り返り、この在宅ワークを本当にやっていくかどうか悩みどころだが、そのうち悩むのにも疲れてとりあえず流れに身を任せることにした。しかしながら、土日はその会社がお休みのため、大きな動きがなかった
2023/10/17 09:51
在宅ワーク、採用されたけど
先日応募した在宅ワーク。2次のテスト選考も通過し、オンライン面接があった。50分ほどの長い面接。面接中、少し不快な質問があった。それ以外にも面接官の薄い反応が気になった。ああ、これはもうダメだな、もう私は興味を持たれていないな、そう感じる態
2023/10/13 17:27
また在宅ワークに応募してみた
パートか在宅ワークを増やすか…どちらにするか決められず、迷いながら日々ネット検索。探す気力も働く意欲も失いかけていた今日この頃。しかし気か付けばもうとっくに10月半ばに差しかかろうとしている。前のパートを辞めてから無駄に一か月以上が経ってし
2023/10/09 17:49
高額報酬の在宅ワークの求人
日々、ネットでパートと在宅ワークの求人を見るのが日課になっている。いくつかの求人サイトに登録し、条件のあった募集があるとメールが届くようにしたため、毎日なにかしらの求人の知らせが届く。パート求人は希望の条件に一致するものがなかなかないが、在
2023/10/01 18:45
場違いな会社を選んでしまった?ノリの良い雰囲気に圧倒される
契約中の在宅ワーク現在契約している在宅ワークはA社、B社、D社の3社。D社は一ヶ月程前に採用された会社だが、今回在宅ワーカーを採用するのは初めてのようで、何もかもが手探り状態らしい。なので即採用を決めて頂いたものの、その後全く連絡が無かった。A社やB社の時は、採用された直後には契約書だとかリモートをする為の準備作業だとか、タスクやシフトを管理する為の説明だったり…次々と連絡があった。だがD社は全く連絡が無...
2023/09/10 18:43
緊張とストレス、労力だけの時間が過ぎていく
メンタルが最悪メンタルが落ち過ぎて、何もやる気が出ない。食欲もない。目が重くて辛い。顎が痛い。一日中眠っていたい。でもすぐ目が覚める。何よりも辛いのは気持ちが落ち着かない事。ズーンと重いものが心に圧し掛かっているようで、気持ちが晴れない。久々のこの感じ。また鬱だわ、そのうち浮上するでしょう…と気楽に構えられればいいのだけど。顧客からの問い合わせ現在、一応3社と契約をしている。相変わらずの重荷はB社で...
2023/08/23 20:00
在宅ワークはブログが圧倒的に気が楽!
今の時代副業する方法、自分で稼ぐ方法は探せばいくらでもあります。 その中でも私もやっている在宅ワークとしてブログをおすすめします。 副業に困ってたら在宅ワークも視野に入れてみてはいかがでしょうか。
2023/07/24 15:26
これは最悪な仕事なのか?一日中ストレスに晒された挙句
―――前回の続き。ネットに繋がらず焦る早く返信をしなくてはいけないものの、さすがに高速道路で運転中の車内では無理。それで夫にドライブインに入ってもらい、そこでまずスマホでテザリングをしてみた。今のスマホとPCでテザリングをするのは初めてだったので、上手く繋がるかどうか…事前に準備する間もなく慌ただしく家を出たので不安だったが、案の定エラーが出てしまいなぜか上手く接続出来ない。私が必死の形相でパソコンに向...
2023/07/15 19:47
期間工、1日だけの同居人
午後10時、物音がしたので様子を見に出るとるりこさんが制服を脱ぎ捨てて着替えているところでした。 どうしたの?と声をかけると怒りの早口で、「やめてやる、こんな仕事。女工哀史じゃん。こんなとこ人間の働くとこじゃないよ。明日あたし東京に帰るから」と捲し立てました。 すぐに帰ることのできるるりこさんが羨ましかったです。
2023/07/13 15:35
売った服を再び買い直す?気に入る服はいつ見ても同じ
洋服を買いに行く会社勤めをしていた時の服を全てメルカリで売ってしまった私。オフィスカジュアルが一着もない。メルカリで売ってしまった事を後悔する飲み会兼web会議の為に、わざわざコンタクトレンズを準備した私。kokouchi.com「飲み会感覚で」と言われたweb会議だが、いくら何でも普段着という訳にもいかないだろう。という事で、久しぶりに洋服を買いに行った。年々、お洒落とは遠ざかっている。お洒落や流行よりも、着心地...
2023/07/11 23:46
いつでもどこでもネットでお仕事ができるノマドワークを教えるには・・・
つい先日私がオンラインだけで仕事をしていると言うと 「オンラインだけで仕事をしたいからスキルを教えて欲しい」と言われました。 教える、ことは当然のこと…
2023/07/11 20:28
まさかのスカウトメールが届く。面接を受けるべきか迷う
週明け忙しさでパニックになる新たに見つけた求人C社が気になるものの、月曜日の朝からそれどころではなかった。昨日は苦手な顧客とやり取りをしなければならなかったのだが、その最中に別の顧客から複雑な質問をされてしまい、何度もB社に問い合わせたりしているうちに一日が過ぎた。さらにお昼過ぎにはA社から急ぎの仕事の依頼があり、「こんな時に…」と焦りつつも、両方の仕事を同時進行で何とかこなした。夜になり、チャットの...
2023/07/04 21:10
新たな求人C社の在宅ワークを見つけて迷う
憂鬱な日曜日の夜会社勤めをしている訳でもないのに、日曜の夜は憂鬱でたまらない。また神経を擦り減らす一週間が始まると思うと、他の事が手に着かないぐらい気持ちが落ちる。2社ともに上手くいっていないが、やはりダイレクトに神経を使うのがB社の顧客対応。後の嫌な事は自分の気の持ちようとも言えるが、顧客対応ばかりはそんなレベルではない。本当に億劫で憂鬱。...
2023/07/02 16:15
私だけが乗れていない舟。いっそ岸から離れた方がいい?
ますます居心地が悪くなる日に日にA社の居心地が悪くなってきた。居心地といっても在宅ワークでしょ?と思われるだろうが、それでも居心地の悪さを感じてしまう。少し前にA社に仕事を減らしてもらうようお願いした。それも二度も。それでA社の方も、「このワーカーはやる気がない」と私を見限ったように感じるが、その反面、先日担当者から「長く続けて下さいね」とも言われ、どう思われているのだろう?と分からなくなった。いつ...
2023/06/29 20:44
いつの間にか消えた人達。条件の良い仕事を求める在宅ワーカー
長く続けて下さいと言われた今日もA社の仕事をしていると、在宅ワーカー担当の社員の女性からチャットがあった。最初は仕事内容の会話だったのだが、その後その女性が一言送ってきた。「ころりさんは、長く続けて下さいね」??いきなりどういう意味?私が仕事を減らして欲しいと二度目のお願いをした時には返信もなくスルーだったのに、なぜ今頃になってこんな事を言うのだろう?...
2023/06/16 21:08
顧客からのクレームに悩まされる。一日中チャットに怯える毎日
毎日気分が重過ぎる久しぶりに鬱状態が続いている。ずっと溜っていたストレスが今となり症状として出ているような。早朝に目が覚めて眠れなかったり、ほとんどお腹も空かない。一日中、心に重しが乗っているような、ズーンと落ち込んだ気分。前回書いたように、A社の仕事が激減した事の挫折感で落ち込んでいるというのもある。突然在宅ワークの仕事が激減し、躁状態から鬱状態へ変化する突然仕事が激減した仕事を減らして欲しいと...
2023/06/10 22:31
突然在宅ワークの仕事が激減し、躁状態から鬱状態へ変化する
突然仕事が激減した仕事を減らして欲しいと伝えたA社。既に請けていた仕事は仕上げたものの、これまで次々と押し寄せるように依頼されていた仕事がプッツリ途絶えた。ここ数か月、常に先の予定が詰まっている状態だったのが、急にポッカリと空いた日が出来て、嬉しいはずなのに何だか挫折感でいっぱい。A社の依頼状況を確認すると、今まで私に依頼してきた仕事は、他の在宅ワーカーに割り振っている様子。あれだけチャットが毎日鳴...
2023/06/09 20:40
【不登校の親向け】おすすめ在宅ワーク5選!仕事をしながら不登校支援
不登校の子どもを支えながらできる在宅ワークを紹介。Webライターやポイ活、ハンドメイドなど、家庭と両立しやすい仕事を5つ厳選。メリット・デメリットも詳しく解説しています。
2023/06/07 16:56
【質問回答】在宅ワークって稼げるの?実体験より私なりに思う事
在宅ワークって稼げるの?最近私は実体験として在宅ワークの話題を書く事が多い。すると、こんなコメントを頂く事が増えてきた。「在宅ワークって稼げるんですか?」これって在宅ワークを経験した事がない人からすると、一番気になる事なのだろうか。確かに、自宅で簡単に稼げるなら私もやってみたい!と思うかもしれない。副業として在宅ワークをしている人達実際、私が契約している会社の在宅ワーカー達も、想像していたよりも本...
2023/05/26 21:57
今後は外に出て働くつもりはない。在宅ワークが私にとっては最後の仕事
気楽になるとは限らない前回、A社の方を辞めたいという内容の記事を書いた。それに対し、「どちらも続けた方がいい。一つに絞るとまた悩みが出てくるかも」というアドバイスを頂いた。まさに。私も同じ事を思っていた。私の性格上、A社を辞めたからと言って気楽になれるとは限らず、一つに絞ったからこそB社の欠点が今まで以上に気になるような気がする。B社も元々気楽な仕事ではないから。...
2023/05/24 21:45
もしかして嫌われている?言葉一つに一喜一憂する毎日
毎日がストレスやはり仕事が始まるとブログを書く余裕が無くなってしまう。時間も体力も精神的にも。特に精神が一番大きい。一昨日、案件が一つ完了したのだが、ホッとしたのも束の間。また明日から新たな案件に取り組まないといけない為、そこにどっぷりハマってしまうだろう。2社への気持ちの差が開いてきた私は現在2社から仕事を請け負っているが、そのA社とB社の仕事への思いが明らかに差が開いてきた。これまでどちらも一長...
2023/05/21 20:34
【文字起こし】閑散期をどう乗り越えるかという課題
こんにちは、シオリです。 在宅ワークで文字起こしの仕事をしています。 文字起こしの仕事をするようになって、一つびっくりし
2023/05/08 15:46
FBライブに初出演!オンラインリフォーム営業の幕開け
アフターコロナの準備はいかがでしょう?今日から新型コロナウイルス感染症の位置づけが、新型インフルエンザ等感染症5類感染症に。長かった3年間、非日常を経験した…
2023/05/08 14:03
突然のweb面談。本気で辞める時には事前に計画が必要
―――前回の続き。限界に達してパニックになる。断ったはずが断れない仕事辞めたいけれど言い出せない仕事この忙しさを続けるのは無理だ。他の事が何も出来ない。kokouchi.com突然のweb面談で焦る後から思うと、「今から用事がありますので」とでも言い、即面談をするのは避けるべきだった。「今から面談します」と言われ、私は焦り頭が回らなくなり、言われるがまますぐ面談に応じなくてはと思った。それで、何と言おうかとweb画面...
2023/04/30 14:52
限界に達してパニックになる。断ったはずが断れない仕事
辞めたいけれど言い出せない仕事この忙しさを続けるのは無理だ。他の事が何も出来ない。精神的にも限界。折を見て辞めさせてもらおう、そう思っていた。辞めたいのはA社。しかしどのタイミングで伝えるべきか?現在すぐは言いづらい。次々と新しい仕事の説明をされてしまい、私の勤務状況に合わせて仕事の割り振りがされてしまっている。何度も会議が行われ、今後の計画書も作成された。今私が辞めるとなると、これらの時間が全て...
2023/04/29 22:01
【副業】アクセサリー販売*1ヶ月経過の成果は・・・
副業のアクセサリー販売を始めて1ヶ月がたちました。まだまだ始めたばっかりなのでわたわたしておりますが、経過報告をしたいと思います^^
2023/04/28 23:02
怒涛の二週間。在宅ワークとは思えない人間関係に心が折れそう
怒涛のような二週間気付けば二週間もブログを更新していなかった。そんな事を気にする余裕もないぐらい、この二週間は怒涛の日々だった。在宅ワークがあり得ないぐらいの忙しさ。朝から夕方、そして夜も深夜までずっと仕事。お昼の休憩も10分程で、茶碗に半分ぐらいのご飯を胃に放り込み、すぐにパソコン前に座るという日々。一日何時間働けば終わるのだろう…という不安を抱えながらひたすら必死に仕事をした。愛犬の散歩だけが唯...
2023/04/27 21:10
次のページへ
ブログ村 101件~150件