chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ユニフォームの変化

    たまに昭和の頃に放映されたドラマや映画を観てみると、ずいぶんと変わったなと感じることの一つがユニフォームです。 とくに医療系は本当に変化しました。 昔は白一色でしたからね。 例えば医師ならこれ。 看護師さんはワンピースにナースシューズ、白タイツにナースキャップでした。 今は白もありますが パンツにシューズ、キャップはありません。 それに白以外のユニフォームもあります。 これね、けっこういいなと思うんですよ。 時に見分けがつかないってのもありますけど、やはり白一色だといかにも病院って感じでどうにも落ち着かないって人には効果があると思います。 私もどちらかといえばこういう種類が多い方が落ち着きます…

  • 本日は鶏弁当

    さてと週末のお弁当です。 この日は鶏弁当。 サイズはやや小ぶり。 ここのところ、夕方にちょっとしたお菓子を食べたりしてますから、このくらいのサイズだとちょうどいいんですよ。 え?健康面を考えてるのか?? まぁ、それもないことはありませんが、実際のところはそんなに食べられないってのが現実。 あとはどうしてもトイレに行きたくなるので、自然と制限してしまうのもあります。 さて弁当です。 照り焼きとそぼろ、それに高菜が絶妙なコントラストを醸し出しております。 飽きさせないその配置は十分に舌鼓を打つものでした。 なるべくゆっくりと食べるように心がけるも、気づいたら無くなっております。 あちゃー、こりゃま…

  • 本日は二段のり弁当

    さてと本日のランチ。 何をしてみようか? とはいえ、どことなく食欲が出てこないんですよ。 はて? どこか悪いのだろうか? べつに胸焼けをしているわけでもなく、とくにお腹を下したりしているわけでもない。 ははーん、どうやら来週の病院でまた検査とか言われるかもって気になっているからかな? その次の週もまた病院ですしね。 気にしても仕方ないのはわかっているんですけども、それでも気になるもの。 というか気に病むレベルってもはや病院に行かなければいいのかも。 まぁ、そぅいうわけにはいかないでしょうけども。 前回は豚生姜焼き弁当でしたからねぇ、ガッツリ系でもいくか? とはいえ、食欲もあまり感じてないっての…

  • 久しぶりのいい天気と生姜焼き弁当

    本日のお弁当は久しぶりに生姜焼き弁当。 本当に久しぶりの注文です。 前日にたまたま観ていた番組で、丼物よりはお弁当のほうが血糖コントロールしやすいとやっていたってこともありますが・・・。 なんとなく生姜焼きって食べたいなと。 ちょっと迷ったんですよ、とんかつにするか。 たしかにとんかつも美味しいんですけど、けっこうとんかつ弁当は食べてたりしますし。 そう考えるとバランスを良くするにはたまには生姜焼きだなと。 久しぶりでしたけど、やはり美味しかった。 タレに漬かったキャベツもまた最高です。 結局ね、ご飯が進むんですよ。 普通盛りなのですが、これ大盛りでもいけたかもしれません。 でも、それをやって…

  • L⇔R 僕らに愛を!

    もう30年も前になるんですねぇ。 ちょうど私が東京で生活し始めた頃のお話です。 当時は下宿していたのですが、どうにも環境に慣れない春頃。 浮き立つ気持ちと不安が入り乱れた状態でした。 そんな時に観ていたドラマが『僕らに愛を!』です。 www.youtube.com ドラマ自体も面白かったんですけど、気に入ったのが主題歌です。 www.youtube.com なんとも軽やかな感じといいますか、カッコいい。 お気に入りの曲となりました。 カラオケなどでもよく歌いましたねぇ。 コロナ以降はなかなかカラオケも行ってませんが。 そうかそうか、30年前なんですなぁ。 年月を改めて数えてみると、思わず背筋が…

  • 迷ったらロコモコ

    ここのところ、食欲が落ちているのかどうも欲が出てこないんですよ。 といって、食べないわけにもまいりませんし。 どこかが調子が良くないというわけでもない・・・とは思いますがね。 週の初めからこんなんではどうにも景気が良くありません。 そしてランチのお時間。 チョイスしたランチはこちら。 ロコモコ丼です。 食欲がないと言ってなかったっけ?と思わないでくださいな。 さほどないとは書きましたが、食べようと思えば食べられます。 デミグラスソースと目玉焼きの玉子が合わさったハンバーグにご飯、たまりませんな。 というか、食欲が戻ってる!? なーんだ、ただの気の迷いか。 食事中もなぜか傷む身体のあちこち。 気…

  • メンテナンスとお菓子

    本日もいつもの整骨院で整体。 ただし、整骨院で施術が終わった後はちょっと別のマッサージ屋さんにも立ち寄りました。 どうにも肩こりや腰や足の疲れが取れないんですよ。 久しぶりに店長さん以外の担当者さんがいました。 そうそう、この女性の人が私には合うんですよ。 けっこう力が強くて、慣れないと痛いだけって思うかもなんですけど、慣れてくればこれでなくてはどうもいけません。 いやぁ、いいですねぇ。 スネや背中、肩甲骨に脇の下周辺を入念にやってもらいました。 うーん、電流が走りまくります。 こりゃ、そうとうにリンパというか老廃物が流れてるのでしょう。 一気に身体が温かく感じるのですから血流が良くなっている…

  • プリンターノズルチェックをしてみました

    昨年に購入したPCとプリンター。 やっているとそれぞれ更新だのインストールだのとけっこうあります。 今回はプリンター。 新しい情報を更新したりしてみて、印刷したらエラー発生。 おや? 印刷も雑になりました。 ふむ?? そうしたらPC画面にノズルチェックの表示が現れました。 たしか職場でもノズルチェックをやった記憶があります。 インクはその分減るということだったんですけど、まぁ予備も用意はしてますから。 とりあえず購入してまだ1年未満なのに印刷がうまくないのは嫌です。 入念にノズルチェック。 といっても私がやることはほとんどありません。 ただ、チェックをスタートさせて、テスト印刷で結果を確認し、…

  • 自転車のメンテナンス

    久しぶりに自転車を倉庫から出してきてメンテナンスいたしました。 まだクルマを持っていない頃は徒歩か自転車での移動でしたから、けっこう自転車も乗ってはいたものの、怪我したこともあって現在はほとんど乗ってません。 とはいえ、クルマと同じくメンテナンスは年に数回とはいえ行います。 私の自転車は中古で購入してるので、元々が古いもの。 それでも定期的に油を挿してあげたりすれば動きますよと中古車店でのアドバイスがありますので実行しております。 油といっても、ホームセンターなどで購入した簡易型のスプレー油挿し。 さび防止もありますから、ちょうどいいんです。 そしてタイヤの空気入れ。 これがなかなかの運動量に…

  • まずはやってみる、粗が出てきたら修正をしていく。

    人間のやることなので、すべてが完璧ではありません。 また、完璧だとしても時と場所により不具合が発生します。 何事もすべてが正しいなんてことはありません。 また、すべてが悪いってこともそうはありません。 大切なことは、『やってみる』ということと『継続していく』こと。 で、不具合があれば原因を究明して『修正』していくこと。 いけないのは『失敗したからやめる』と原因も究明せずにやめることと、現実を見ないで『そのまま継続させていく』こと。 それだともったいない。 せっかくそこまで作ったのですから、なんとか活かすことはできないものか? なのでやめるってのはまずは外したい。 といって、なにも変えずに従来通…

  • お出かけ前とお帰りには観ていた番組『sakusaku』

    朝は7時半、夜は朝の再放送で23時だったか。 もちろん時間帯は時期によって異なるんですけどね。 神奈川に住んでいた頃は家を出る前と帰宅した時間でよく視聴してました。 テレビ神奈川で放映されていた番組で、音楽とバラエティの構成。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtub…

  • おや?低血糖となってるのだが・・・

    ここ数日、血糖測定をしていると低血糖の表示が多くなりました。 ちょっと前までは高めだったんですけどね。 とはいえ、低血糖の症状があるわけでもありません。 はて? もっとも4月の検査から薬の量は増量なのでようやくの効果なんでしょうけど。 で、お腹の調子なんですが・・・。 やはりねぇ、だいたい食後に多いんですよ、便意。 でも、完全な下痢ってほどでもないんですよ。 軟便といいますかねぇ。 ただ便意が多くて落ち着かないってのは生活に支障がありますね。 出かける前に何度もトイレってなかなか辛いですし。 これもね、本来は食後の服用なんですけど、食前に服用してます、整腸剤。 ビオフェルミンですけどね、まぁお…

  • 朝焼けとダンス

    朝焼けを眺めるのもいいもんです。 どんなに起きるのが辛い時も、不思議と朝焼けを眺めると元気が出てきます。 動物としての本能なんでしょうねぇ。 昔は朝まで酒を呑んで、始発電車の駅に向かう途中でよくゴミを漁りに電線にはカラスの大群が居たもんでした(笑) 大概はカラオケなどで歌った後だから声もガラガラ。 あとは家に帰って寝るだけ。 そんなボロボロの状態でも不思議と朝焼けを見ると元気になるんですから、太陽って不思議なもんです。 最近はそんなやんちゃなことは体力的にもできてませんが、その代わりに朝は比較的似も早く起きます。 早く寝るのだから当たり前なんですけども。 仕事前になにげなく流している情報番組だ…

  • ロースとんかつ弁当をいただく

    本日のランチは先日スーパーで購入したお弁当です。 それは『ロースとんかつ弁当』です。 以前から気になってはいたんですよ。 でもねぇ、いざ購入しようとすると売り切れだったりしてなかなか購入できませんでした。 ちょうど前日、翌日のお弁当を買い出しに出かけて見つけ、午後から出張なのですがちょいボリュームのあるお弁当をチョイスしました。 これ、チョイスして大正解。 とんかつとご飯がベストマッチ。 それにごまだれソースがまた食欲を増進させてくれます。 いいじゃないか、いいじゃないか。 今朝からのお腹を下していた私ですが、もう食前に整腸剤を服用して食後のケアも準備完了。 そうなんだよ、午後は出張先で会議。…

  • 造成地と建物にかかる夕日が好きなんですよ

    私は朝日も好きなんですが、夕暮れの夕日も好きです。 とくに建物に差し込む夕日とかいいですねぇ。 なーんか落ち着くといいますか。 電車の車窓から眺めるマンションやビルにかかる夕日とか最高です。 あとは住宅街に沈む夕焼け。 こういうのを見ると、帰ってきたなぁ、夕飯食べようってなります。 で、私は造成地ってのも見るのが好き。 なんでかわかりません。 でもねぇ、間取り図とか地図を見たりするのが好きだったこともあって不動産業界に入ったりもしてますから、何かしら心打つもんを感じてるのでしょう。 測量とか建築とか土木とかって専門的なことはいまいちわかっていませんけど、なぜか眺めたりしてると落ち着くんですよ。…

  • 香水って最近購入してないなぁ

    昔、ちょっとお出かけやらビシっと決める時に整髪料で髪の毛なんぞをまとめた後に香水を振りまいて準備したもんです。 私はどうもこういう身だしなみってのが苦手なもんで、髪型もグチャグチャ。 香水もどうもあまり好まない。 とはいえ、それなりにやったりはしてたんですよ、試行錯誤しながらも。 香水はスーパーやらコンビニで購入のギャッツビーが御用達でした。 使いやすいですしね、さほど高価なもんでもない。 サッとふってみたりするんですけど、ついついかけすぎたりして(笑) まったく何をやってんだか・・・。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 懐かしいも…

  • 無理をしないことが継続につながります

    『無理をしない』 この一見、甘えにも思えるような言葉、じつはそんなことはありません。 頑張って無理をしても続かないようでは結果的には何も意味がありません。 無理をして続かないのなら、無理をしない程度にやって継続させていくほうがよほど効果的なのです。 私は腕の治療でリハビリを受けましたけど、その時の言葉があります。 『無理をしないリハビリなので痛かったら無理しないでくださいね』 そう、無理をしてせっかく手術して治療した患部を悪化させては意味がありません。 とはいえ、回復させていくにはある程度負荷をかけていく必要もあります。 このあたり、『塩梅』とか『加減』ってなことで調整していくんですけど、一番…

  • 金曜は牛カルビ弁当で。

    金曜日です。 今週のお仕事も最終日。 前日のスーパーにて購入した『牛カルビ弁当』割引品。 閉店時間近くになると割引になるんですけどね、パンも購入しましたが3割引がちょうど半額になったので購入。 いやぁ、ここのところ犬猫の餌関係もかなり購入してますから、ちょっとでも安く購入できるものは押さえておきたい。 割引だからといってね、味は変わりませんよ。 十分に美味しい。 見た目、小ぶりに見えますけども、食べたらわかります。 ちょうどいいんですよ、これで十分に満腹感を味わえます。 それにカルビのタレがまたいい。 カルビとタレでご飯が進む。 ネギのアクセントもまた良しです。 ついついさらに食べたくなるもん…

  • シャリアピンハンバーグ弁当

    本日のお弁当は久しぶりに『シャリアピンハンバーグ弁当』です。 カニクリームコロッケにサラダ、煮物とまずは食べて、メインのシャリアピンソースのかかったハンバーグ。 もちろんライスにバウンドさせてから食べます。 あぁ、美味し。 やや濃いめの味付けがまた食欲をかき立てます。 はは、そうだよ。本日はこういうのを求めていたのだよ。 ガッツリというわけでもない、優しく、それでいてじっくりと味わう。 そういうのを本日は欲しておりました。 といって優しいだけではない、頬張ると濃いめのしょっぱさすら感じるシャリアピンソース。 これでカニクリームコロッケやハンバーグの優しさに甘えている私を起こさせてくれます。 w…

  • ガパオライスと黄昏。

    この日のランチはガパオライス。 久しぶりです。 なんとなく気分で決めました。 このところ、肩こりもしている影響からか食いしばっているのでしょう。 歯の痛みというか歯磨きしても痛みが・・・。 食いしばり過ぎて歯茎のクッション機能が弱くなり、どこが痛いって訳でもないのですが、なんとなくこのあたりって感じで痛いんですよ。 まぁ、食いしばりなどが緩和されれば痛みも消えます。 以前に歯科医に診てもらったら、そうアドバイスを受けました。 だからという訳でもありませんが、なんとなくガパオライスでリラックスしようかなと。 挽肉とご飯、レタスに目玉焼きにマヨネーズ。 いいじゃないか。 糖分とかコレステロールとか…

  • のり弁当と黄昏時

    この日はのり弁当。 コンビニ弁当なんですけども、ちょいボリューム増しな感じが好みです。 それにねぇ、白身魚のフライも大きくて良い。 ご飯もちょい多めですので、これを掻っ込みながらの味噌汁は合います。 あぁ、最高だなぁ。 しばしの至福を感じていた夕方頃に差し入れで大きなシュークリーム。 やべ、こりゃでかい。 もちろん完食。 とはいえ、この日はシュークリームの影響もあり夕飯は少なめ。 それに目の疲れからか気持ち悪さも出ていて食欲がありません。 整骨院でほぐしてもらいまして帰宅。 帰宅時の黄昏時。 ううーん、どことなく癒やされます。 こういうの、いいんだよなぁ。 さてと、早く寝て疲れを癒やそう。

  • タケノコご飯弁当

    本日のお弁当はタケノコご飯弁当。 地元のスーパーにて購入してきた品です。 といっても、今回は自分で購入したものではありません。 前日に親戚からもらったお弁当を持参しました。 以前から購入しようと考えていたお弁当でしたのでこれはありがたい。 サイズもちょうど良く、魚にカツとまた本当に食べやすいのです。 いいなぁ、このくらいが本当にちょうどいい。 少し足りないかなってくらいがいいんですよ、どうせ後で満腹感に満たされるのですから。 どうせという言い方もなんですが、ちょっと足りないかな程度が身体の負担を減らすことにもなります。 食べ過ぎたりすればまたお腹を壊したりして、結局台無しになるのですから。 そ…

  • いい天気になったのでガソリン給油と洗車してきました。

    本日はいい天気となりました。 昨日は雨でしたのでガソリン給油も後回し。 本日は有人スタンドは休業日。 よってセルフのスタンドです。 セルフなんですが、店員さんが一人配置されてました。 私の所にやってきていきなり説明。 『アプリ登録されてます?』 『クーポン利用でお得ですよ』 とご案内。 ちょっと面倒だなといつもなら却下なんですが、この日は面倒ながらもアプリ登録することにしました。 何度かやってうまくいかず、やめようとしたら登録完了。 なんとかクーポン割引で給油ができました。 へぇぇ、まぁ便利といえば便利。 でも忘れそうだなぁ・・・。 お次は洗車。 汚れが目立っていたので4月から洗車しようとする…

  • 大福とカルボナーラの夢の共演

    先日、ラジオを聴いていたら豆大福の話題で盛り上がっておりました。 その豆大福、豆が多めに入っていて小腹が空いた時にちょうどいいおやつになるとのこと。 へぇ、そんなに美味いのか。 セブンイレブンで販売されているというお話です。 ちょうど翌日のランチを購入しようと考えていたのでセブンイレブンに立ち寄り購入しました。 ついでにヨモギの草餅も購入。 で、ランチはカルボナーラとおにぎり。 職場に持参して、草餅は仕事仲間へお裾分け。 たしかにこの豆大福、豆がゴロゴロ入っていて満腹感を感じます。 あんこもしっかりと入っていていい。 これは1つで十分に小腹は満たされます。 草餅もヨモギの香りが口いっぱいに広が…

  • 下痢は続く、いつまでも・・・

    夕飯を終えた後に横になると襲ってくる腹痛。 腹痛というよりもどうにも落ち着きません。 お腹というよりもお尻がねぇ、落ち着かないんですよ。 整腸剤を服用しても治まりません。 休みたいのに休めない。 何度もトイレに往復する状態となります。 もはやトイレにそのまま在住していいのではないか?と思えるほど。 どうにもならないのでとりあえず下痢止めの薬も服用。 とにかく動きを沈静化していかないとどうにもなりません。 もはや出ないという状態にまでなっても落ち着かない状態はしばらく続きます。 でも、これもまた徐々に落ち着いていきます。 今回は1週間程度続いてます。 やはり糖尿病の薬の量を増やしている影響もある…

  • カレーライスとコロッケの合わせ技

    さてと連休明けのランチは何を選択してみようか? しばし検討中・・・。 何を欲しているのだろう、自分は? 麺類って感じでもないが、といってねぇ、ガッツリと丼ってほどの勇気もない。 でもお弁当タイプでってほどでもないんだよなぁ。 迷ったときは大概、チャーハンやカレーを選択してきた私。 チャーハンはメニューにはありません。 よし、ここはカレーライスといきますか。 いい選択じゃないか? でも、カレーだけじゃなんとなく寂しい・・・。 ここはコロッケを追加でしょう。 うぅぅん、いいではないか。 合わないわけがありません。 どれも好きなものばかり、まさにオールスターです。 ピリ辛のカレールーにご飯をドブンと…

  • 武蔵新田を歩く2017

    2017年、ちょっとした野暮用で大田区の武蔵新田を歩いておりました。 武蔵新田とは初めての場所です。 ブラブラと周辺を歩き回りました。 神社に商店街、駅と。 東急多摩川線の駅なんだとか。 こちらには基本的には行くことがなかったので貴重な体験です。 こういうとくにあてもなくブラブラと歩くっての、いいんですよ。 無理なく歩き回るものなので、身体にもいいですし、なによりも運動するもんだから血糖値も下げる効果があります。 2~3時間ほど歩き回りました。 本当はもう少し歩き回りたかったんですけど、街歩きが目的で来たわけでもありませんからね。 野暮用が優先です。 ブラブラと歩き回ってますます興味の湧く街で…

  • 仙石原のススキ2015

    10年前に行った箱根仙石原のススキ。 思い立って、日帰りでね。 友人誘ってロマンスカーで行ってきたんですよ。 いやぁ、壮大な光景で気持ちがじつに爽快になったことを憶えてます。 ススキの原っぱを歩き回ったらメシを食べにいきましてね。 お麩を使った料理で美味しかったなぁ。 メシを食べたら温泉だと言って日帰り温泉に。 これがまたよかったんですよ。 ここの露天風呂は良かったですなぁ。 湯上がりに湯本駅周辺をぶらり散歩。 途中で珈琲屋さんの作ってるアイスクリームを購入して食べ歩き。 甘さスッキリのアイスクリームでした。 小田原までは各駅停車で行き、途中下車。 小田原城を散策しました。 帰りはロマンスカー…

  • 久しぶりにインスリン注射後のしこりが・・・

    私は糖尿病を患っているので、毎日インスリン注射をしております。 回数は初期の頃より減って現在は1日1回なんですが、注射するにも人間の皮膚には痛点があります。 痛い場所と痛くない場所。 痛くない場所ばかり注射すると皮膚が硬くなってしまいますので定期的に場所を変えなくてはなりません。 本日は痛かったですよ。 刺してから痛みがあり、そしてそのまま薬を注入するにも痛みが増すってくらい。 もしかして刺す場所間違えた?ってくらいでしたけど、いやいや間違えてはいないはず。 大丈夫、問題はない・・・と自分に言い聞かせて食事を摂りました。 食後に何気なく注射した箇所をさわるとかなり大きめのしこりが!? あれ?な…

  • 江ノ島へお散歩2015

    10年前の2015年の秋。 気分転換も兼ねて江ノ島へ行きました。 この頃はストレスマックスで心身ともに疲れ切っていた頃です。 自宅を出発して、たしか各駅停車だったかに乗り片瀬江ノ島へ。 メシ食って歩き回ってネコを眺めて・・・。疲れ切った心を癒やすかのようなひととき。 日暮れが迫ってきた時にまたもご褒美が待ってました。 ダイヤモンド富士を眺めながらのサンセット。 海岸沿いにビールを呑みながら眺めてました。 まるで金曜ロードショーのオープニングみたいだなと。 www.youtube.com 日中は汗ばむくらいの陽気でしたけど、日が暮れたら肌寒さも感じるくらいになってました。 ストレスマックスだった…

  • ちょっと市原へ

    ちょっとお食事会参加の為に市原市へ。 上総更科公園までやってきました。 市原市役所の近く、五井駅にも近い場所です。 国分寺台の住宅街も近いのでファミリー層が多いのも特徴。 周囲にはお店も多いですからね、しかも駐車場はかなり広め。 春の柔らかい日差しが降り注いでいました。 結構好きなのは、やはり雰囲気的に以前に住んでた相模原にもどこか似ている感じがあるからなのかもしれません。 で、ちょっと気づいたのが内房と外房の違いなのか日差しなどが異なる感じがします。 内房のほうが柔らかいという感じ。 こちらが大多喜の空。 時間帯も異なったりしてますから単純比較はできませんけど、外房寄りのほうがやや強めに感じ…

  • 昭和末期のバブル時代 二子玉川と砧本村の思い出

    たしか昭和の62年だったか63年だったかの頃です。 田舎で育った私は長期休みがあるとよく東京の親戚の家に遊びに行く機会があったんですけど、その時のお話です。 当時、その親戚が新たに家を購入して改築中ということで仮住まいでアパートを借りていました。 場所が世田谷区の砧本村という場所。 私の中では『はて?区の中に村って??』と疑問を感じてたもんです。 二子玉川園駅(現二子玉川駅)からバスで砧本村行きの終点まで。 当時の二子玉川もまたのんびりとした雰囲気の駅でした。 だが、砧本村はさらにのんびりとした雰囲気の街でしたねぇ。 私の23区のイメージってビルが建ち並んで人が多くてというもんでしたけど、こう…

  • 風邪の一進一退

    昨日の大荒れの天気とは一転して本日は晴天。 いい天気になりますわ。 で、体調はというとこちらは下り坂。 腹痛はどうやら落ち着いてきたようなんですが・・・ 口の中の荒れや背中などに痛みが出ております。 これは完全に風邪となっておりますね。 せっかくの連休だってのに。 疲れや気温の変化などで体調が弱っていたのでしょう。 病院はさすがにこれでは行きません。 連休中ですしね、行ったからとどうなるもんでもありませんし。 動ける範囲で動いてあとはゆっくりと睡眠を摂ることにします。 しかし葛根湯ってやはり効きますねぇ。 服用している間は身体が楽になります。 でも服用しないとまた元に戻りますから、まだまだ風邪…

  • 春の嵐と健康メインのランチ

    南岸低気圧の影響からか嵐のような天候になったこの日。 雷こそ鳴らないものの、雨風が強くて台風のような天候となりました。 ここ数年、雨といえばこんなスコールのようなタイプが多くなりました。 昔はもっと穏やかというかおとなしい感じでシトシトとかって感じもあったように記憶してるんですけどね。 子供の頃にたしか地理だったの授業で、東南アジアなどではスコールという大雨が降った後はすぐに晴れるって説明を受けた記憶がありますけど、最近は日本国内でもそんなスコールみたいな雨が多くなってきてます。 夜になればなるほど雨脚は強くなる予報。 台風でもないのにこれって、また災害が起きなければいいけれど・・・。 まぁ、…

  • 風邪気味だからちょっと大人しめに・・・。

    やはり朝から背中などが痛い・・・。 5月は不調から始まりました。 背中から腰からお腹からとなんでしょうねぇ、表現しづらい痛みです。 そうですねぇ、食中毒で内臓を抉られるような痛みの優しい版でしょうか。 仕事に行けるのですから重体ではありません。 だが、かなりダメージは大きいもんです。 それでも風邪気味ってわかっているのでまだマシです。 原因がわかってないと不安がどんどんと募りますから。 この日もお弁当の日。 とはいえあまり過激なもんは注文しません。 そうですねぇ、どこか穏やかなもんを・・・。 お!いいのがありました!! 二段のり弁当(480円) いいではないの、こういうのなんだよ。 弱りつつあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あんちゃんさん
ブログタイトル
きままな雑記帳(anchachangのブログ)
フォロー
きままな雑記帳(anchachangのブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用