メインカテゴリーを選択しなおす
#生きづらさ解消
INポイントが発生します。あなたのブログに「#生きづらさ解消」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
無理解に傷つくより、誇りに守られていたい
他人の無理解に心をすり減らすより、自分の誇りを大切にしたい。傷つくことに慣れすぎた心に、静かな強さを取り戻すためのヒント。
2025/06/24 06:35
生きづらさ解消
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
自分を褒めてあげられるようになった私
職場での何気ない一言に揺れた私。でも、悔しさの奥にあったのは「自分を認めてほしかった気持ち」でした。自分を褒める力
2025/06/22 07:08
「比べてしまった自分の愚かさ、滑稽さ」
辞めていく同僚を見て安心した自分に気づく。比べて安心したがる心の癖と、そこにある小さな気づきを軽やかに綴ったエッセイ。
2025/06/03 07:07
人はこうして噂を広めていく
職場での小さな驚きが、噂話へと変わる瞬間。誰かと共有したくなる心の動きと、その裏にある気づきをやさしく綴ったエッセイ。
2025/06/02 07:19
“気を遣わない”を選んだ後の、ちいさな解放感
職場での人間関係に悩んだ日々。けれどある日、“気を遣わない”という選択をしてみたら、ふっと心が軽くなった。ちいさな解放感と、自分らしさを取り戻した瞬間を綴ります。
2025/06/01 07:37
願望が叶わない理由は“愚痴や悪口”?動画で聞いた一言。
「願望が叶わないのは愚痴のせい?」出勤前に観た動画の一言に心がザワついた私の気づきと、自分なりの答え。
2025/05/26 07:12
『ありえなくなぁ〜〜〜い』の空気圧にやられそうになる日」
「ありえなくなぁ〜〜〜い」の一言にモヤッとした体験を通して、“共感の強制”に疲れた心をやさしくリセット。自分の感覚を大切にするヒントを綴ります。
2025/05/23 11:31
ネドじゅん式”自動思考解析ノート”で終える一日
ネドじゅん式「自動思考解析ノート」で一日を静かに振り返る夜の習慣。感情に気づき、心をやさしく整える実践記録。
2025/05/12 07:14
ネドじゅん式“朝の小さな目標ワーク”を試してみたら、自己肯定感がじんわり上がった話
出勤前にノートに“今日できそうなこと”を1つ書くだけ。小さな行動が自己肯定感をじんわり育てる朝習慣をご紹介します。
2025/05/10 16:02
出勤前のざわざわを整える“朝の小さな習慣”5つ
朝、出勤前のざわざわした気持ちを落ち着けたいあなたへ。コーヒー時間や5つの朝習慣で、心にゆとりを取り戻す方法。
2025/05/09 07:15
カラフェと朝のコーヒー時間がくれる“整えの力”
朝のコーヒー時間。カラフェを手にしたとき、心がそっと整う気がした。五感で味わう、私だけの朝のルーティン。
2025/05/08 07:23
ミスが続いても、歩みを止めなかった私へ
「才能がないからミスするんだ」って、思ってたけど、今は少し違う見方ができるようになりました。成功している人も、たくさんの失敗を経験しているという話ですしね。「途中でやめたら失敗だけど、やり続けたらそれは成功になる」そんな言葉が、胸に響きます...
2025/05/07 07:09
仕事でミスばかり。でも“才能とは違う”と言われて
仕事でミスばかり…「才能がないのかも」と落ち込む私に届いた一言。自己否定から抜け出すヒントがここに。
2025/05/06 07:27
仕事の覚えが悪い私に、自分でかけたい言葉
仕事で覚えが悪くて落ち込んだ日。のろまなパートの私が、自分にかけた、前向きな考え方や気持ちと言葉。
2025/05/05 08:55
あらかじめ心を低く置く癖はどこから来たのか?
前回の記事の続きです。私は、人と話すとき、自慢にならないように、ちょっと場を和ませたい、共感し合いたい―といつも気をつけています。それは、自分を守るための癖なんです。あらかじめ心を低く置いておけば、がっかりしない。誰かに嫌われることもない。...
2025/05/03 15:22
つい不安っぽく話してしまう私――その言葉の癖に潜むもの
先日、新しいパートさんが来た。やっと人員の補充をしてくれた。それで、私は朝からどんな人が来るのか楽しみでした。そんなに深刻じゃなかったのに―ついネガティブなことを言ってしまったそのことを更衣室で、全く別の部署のパートさんに報告しました。「プ...
2025/05/03 12:01
残業しながら、心の中で考えていたこと
パート事務員さんの中途退職。正職員さんの、リタイア。夏の暑さが終わる頃から冬にかけて、仕事が忙しくなっていきました。人手が足りなくなった分、私の仕事量も増えて、自然な流れで、残業をするようになりました。頑張ってる私って、カッコいい~16時退...
2025/04/29 12:17
ポセイドンが呼ぶので、時々行く場所
あなたには、あまり人に知られていない海を、知っていますか?私は歩いて30分のところに、そんな場所があって、時々行っています。潮の匂い、かすかな波音、遠くを行き交う船。対岸のタワーマンション、離れ島。今日、私は、その海へ行ってきました。地図に...
2025/04/28 19:39
本当は働きたくない。でも、心だけは優雅に生きる方法
本音を言えば、本当は働きたくない。のんびり朝ごはんを食べて、まったりとコーヒーを飲んで朝のお日さまの光を浴びながら、観葉植物にお水をあげたりベランダから、(お隣のマンションのせいで半分しか見えない)小さな公園を見て過ごしたい。だけど現実は、...
2025/04/27 10:26
本音をさらけ出したら、心が少しだけ軽くなった話
今日は、久しぶりにへこんでいますよ。また、似たようなミスをしてしまったんです。外線電話の対応で、まず「相手がどうしてそれを必要としているのか?」を聞かなければいけないのに、私は「相手が何を言っているのか?」ばかり気を取られてしまうのです。ど...
2025/04/26 10:44
募集【 過去の傷を癒し トラウマを解放する 】グループセッション 6/8(日)
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です グループセッション 6月は ◉過去の傷を癒し トラウマを解放する◉ オンラインで開催し…
2025/04/14 17:26
【更年期】主婦の体調や心の変化
にほんブログ村こんにちは!ちゃんです☺️体調を崩していたため、ものすごーくお久しぶりに美容院へ行ってきました。自分もだんだんとお年頃になり、話題の中心は自然と「更年期」の体調やら心の変化などの悩みになってしまいます。安定しない体調これがなか
2025/03/12 18:43
【引き金④】「10万で売ってくれるって」
いつもありがとうございます! ママ友トラブルでうつ病を経験二度と帰らないと決めた実家と敷地内同居のため子ども2人と夫を連れてUターン 小学生兄(バム太)妹(…
2025/03/07 20:31
【お悩み】明日が憂鬱…「前向きになる方法」を教えてください!
いつもありがとうございます! ママ友トラブルでうつ病を経験 二度と帰らないと決めた実家と敷地内同居のため子ども2人と夫を連れてUターン 小学生兄(バム太)…
2025/03/07 11:33
【引き金③】私は、アンタの道具じゃない。
【引き金②】「長男」って、ステータス?
2025/03/02 21:34
【引き金①】火事の直後の姉弟関係
いつもありがとうございます! ママ友トラブルでうつ病を経験二度と帰らないと決めた実家と敷地内同居のためUターン 小4兄(バム太)小1妹(ケロ美)の母つかさ …
2025/03/02 09:00
アラフォー姉弟、たぶん最後の喧嘩。
2025/03/02 08:59
ずっと自分を【加害者前提】で扱ってきた私。
2025/02/28 07:28
ネガティブな性格を変えて生きやすくなるには?
こんにちは。歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕です。 今日は性格を変えるというお話です^^ 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。…
2025/02/14 08:16
他者との距離感、こじれちゃったときは、
いつもありがとうございます! ママ友トラブルでうつ病を経験遠方から移住し、実家と敷地内同居中 小学生兄(バム太)妹(ケロ美)の母つかさ です 【娘の誕生…
2025/02/12 18:39
【閲覧注意】娘の誕生日に、まさか・・・
いつもありがとうございます! ママ友トラブルでうつ病を経験実家と敷地内同居中小学生兄妹の母、つかさ です 娘の誕生日でした 前日の夜、朝起きて娘に…
2025/02/07 19:52
【人間関係・距離感】物理的な距離、 とれるもんならとりたいよね
いつもありがとうございます!つかさ です リフォームが完了し、今月からやっと新居で生活できるようになりました 1月いっぱい実家で借り暮らししていた(さ…
2025/02/03 23:18
お申込み締切 1/16(木)【 HSP・繊細・敏感気質 を大切に活かす 】グループセッション
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です 1月19日(日)開催のグループセッション◉HSP・繊細・敏感気質 を大切に活かす◉ お申込の締切…
2025/01/13 13:48
日本からドイツへ戻りました・・・機内から 富士山の眺め
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。 日本への一時帰国を終えてドイツへと戻ってきました。 日本を出発したときちょうど快晴で乗っていた…
2025/01/12 22:21
日本に一時帰国しています・・・日本で初めに食べたもの
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 冬休みを利用して日本に一時帰国しています。 日本は冬も晴れていることが多くて、やっぱり嬉しい! …
2024/12/23 08:54
本場のクリスマスマーケット・・・昼間に行って発見したもの in ドイツ
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 クリスマスの熱気がどんどん上昇しているフランクフルト 先日 日本からお客様があり、今年初めてクリスマ…
2024/12/18 07:17
言語化はとても大切・・・癒しが深まり 大きな効果を感じた【ご感想 フォローアップ会】
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です グループセッションの約1週間後に行なっている フォローアップのご感想を ご紹介いたします。 …
2024/12/06 07:40
早割 12/5まで【 HSP・繊細・敏感気質 を大切に活かす 】グループセッション1/19(日)
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です 来年1月のグループセッション◉HSP・繊細・敏感気質 を大切に活かす◉ 早割は 12月5日(木)…
2024/12/02 18:46
心に溜まった苦悩・・・最大の要因に気づき 心身がゆるんで軽くなった【ご感想 グループセッション】
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です グループセッションのご感想を ご紹介いたします。 ◉ ご感想:グループセッション ◉ …
2024/11/29 06:42
【自己受容】誰かに「頼る」「甘える」って?
いつもありがとうございますつかさ です 完璧主義な繊細さんにゆとりを生みだす *周りにどう思われるか気にしちゃう*自己肯定感が低い*100点の完璧を求め…
2024/10/08 08:30
【自己受容】コンプレックスも過去も、今の自分の一部
今の自分が、これまでの人生で一番年老いてる。
2024/10/07 07:38
【自分と向き合う】そんな気がする、で 完了させてない?
【プレゼント】有料級!ミニ講座つくっちゃった♡
【ご感想】あなたも「長女なのにしっかりできてない」って自分責めてない?
2024/10/07 07:36
【心の傷・生きづらさ解消】母と元夫は似たタイプ 親子関係は繰り返す
『結婚して25年、初めて元夫に言いたいことが言えた!』️『成績や期待、親のトラウマと子どもへの影響』昨日の夜、元夫と2人の息子の話をしました。昔、「人様に恥ず…
2023/11/23 10:24