メインカテゴリーを選択しなおす
超、忙しかった今週の始まりも、もう金曜日になってしまった。忙しかったのは月曜日だけで、後は今までと変わらぬ日。でも、今週は早かった・・。ストレス解放も大きいと…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!先週は埼玉県のねがいのいえの藤本理事長のご依頼で福祉職員の皆様のための研修講師をしてきました。いいですね。いつもの仲間心を…
お申込み締切 3/9(日)【心の痛み・ストレスを癒して 自分を満たす】グループセッション
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 3月開催の オンライン・グループセッション◉心の痛み・ストレスを癒して 自分を満たす◉ お申込み締…
正確に言うと、もしもの時のために一応は持っています。 ですが、もう何年も使っていないし日常使いしていないため衣装ケース行きとなっています。 重いバッグをやめたアラフォー なぜ重いバッグを辞めたか。 結論から言うと、 重いし疲れるし扱うのストレスだし普段のコーデと合わなくなったから。 そう!ストレス感じるようになった。(この後詳しく説明します) 以前にも下記のnoteを書いたんですが、アラフォーになるまでの過程で身の回りのあらゆることがすっごくシンプルになっていったんです。 硬いバッグは辞めたのでもう買ってもいない。 重いバッグをやめた理由1:普通に重い 普通に、重い。
小さい頃から無意識にしていたことに気づけて涙・・・掘り下げ&手放し【ご感想:グループセッション】
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。グループセッションの ご感想をお送りします。 ◉ ご感想: グループセッション ◉ …
早割 2/16(日)まで【 心の痛み・ストレスを癒して 自分を満たす 】グループセッション
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 3月開催の オンライン・グループセッション◉心の痛み・ストレスを癒して 自分を満たす◉早割は 2月1…
募集【 心の痛み・ストレスを癒して 自分を満たす 】グループセッション 3/16(日)
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 3月のグループセッションについてご案内いたします ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 【オ…
早割 12/5まで【 HSP・繊細・敏感気質 を大切に活かす 】グループセッション1/19(日)
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です 来年1月のグループセッション◉HSP・繊細・敏感気質 を大切に活かす◉ 早割は 12月5日(木)…
イメージはshoheihey.comさんよりお借りしました ありしかさん とても役立つ健康方法の記事のシェアを あ…
首のシコリが消えて 正直ビックリしました【ご感想:セルフマッサージ講座】
こんにちは Megumi Piel(ドイツ在住)です。 セルフ マッサージ講座 (頭・目・肩・首)を再受講された◎◎様からのご感想をお送りします。 ◉ご感想…
募集【アロマお試し会:心理に働きかけるアロマ精油 (20種類) の試香会】8/25(日)開催
こんにちはMegumi Piel(ドイツ在住)です。 8月は アロマお試し会 として ◉心理に働きかけるアロマ精油の試香会◉ を開催します。 こういった方に…
リトリートの効果とは?ストレス社会から抜け出す新たなる旅行とおすすめ宿
現代社会では、私たちは日々の生活や仕事のプレッシャーによってストレスを感じることが多くなりました。この記事では、リトリートの意味と効果、おすすめの宿について解説します。
5月の人気記事トップ10・・・ドイツ, 北アフリカ, スリランカ, 日本
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 あっという間に6月に入りましたね! ここドイツは日が長くなり夜9時過ぎまで明るいので外で過ごせる時間も…
オンライン受講の締切 6/4(日)【ストレス開放-疲労回復…安眠アロマ講座】
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) ですアロマ講座 ストレス解放・疲労回復・・・安眠アロマ オンライン受講のお申込締切は 6月4日(日) です…
募集【 ストレス解放・疲労回復・・・安眠アロマ講座 6/18(日) 】対面&オンライン
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。6月のアロマ講座は リクエストにお応えして開催が決まりました! ストレス解放・疲労回復・・・安眠アロ…
早割12/25まで【 自分で使いこなす アロマの救急箱 1/22(日)開催 】アロマ講座
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 1月開催のアロマ講座自分で使いこなす アロマの救急箱 早割のお申込締切は12/25(日) 自分や…
毎日ご飯を家族のために作っている皆さん 本当にお疲れ様です。 私は、毎日夕方16時頃になると、 今日ご飯どうしよ地獄に陥ります 毎日食べたいもの思いつかないし、栄養も考えないといけないし、量も考えないといけないし、作る時間も帰る時間に合わせて逆算しないといけないし 冷蔵庫の中身を思い出して食材使い切りたいし 考えること多すぎへん? 作るのはいいんだけどなぁ 毎日何食べたいか宣言してから仕事行ってほしい 的なことを思っていました。 そんなある日我が家に一枚のチラシが