メインカテゴリーを選択しなおす
【川口クルド人問題】新藤義孝氏「地域で怒りが頂点に」 性犯罪再犯「問題は仮放免」 国会で訴え
自民党の新藤義孝前経済再生担当相は10日の衆院予算委員会で、埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人による迷惑行為が相次いでいるとして「地域では本当に怒りが頂点に達している」と述べ、不法滞在状態の仮放免者などへの対応を政府に求めた。
以下の画像に写っているクルド人は、不法滞在でも仮放免でもありません。 断言します。理由は大きく分けて2つ。①不法滞在者は、警官と写真撮影などしない。 そもそも、一般人との写真撮影にも応じない。②仮放免中なら、県境を跨いだ移動はできない。 それがバレる画像をアップすることもない。 ※仮放免でも、入管から一時旅行許可をとれば県境を越えて移動できるが、 飲食店経営まで行える人物が仮放免は有り得ない。納税に...
「仮放免中のクルド人、インフルエンザの診療費24万円「無保険なら1.5倍」ルールは人権上の問題なし?」という記事を拝見しました。 仮放免中のクルド人少女(15歳)が発熱・意識消失で救急搬送、インフルエンザの診断で一泊入院したようです。 仮放免者は難民申請が不認定もしくは在留期間を超えてオーバーステイなどで在留資格を喪失した人々です。 基本的には、入管施設への収容対象ですが、個々の事案により入管施設外での生活も可能です。 しかしながら、就労ができないため、健康保険への加入ができません。 本来は保険が適応され、自己負担額が減るはずですが、無保険であったため、医療費が全額自己負担、さらに1.5倍にな…
【川口ジャーナリスト脅迫事件】クルド人解体工の男を不起訴 さいたま地検「外国人だから不起訴にしたのではない」 石井孝明氏「強制送還求めたい」
埼玉県川口市で9月、クルド人解体工の男がフリージャーナリスト・石井孝明氏を「殺す」などと脅迫した事件で、さいたま地検はクルド人の男を不起訴処分とした。クルド人の男は難民認定申請中で「仮放免」中の犯行だった。石井氏によると不起訴理由について、さいたま地検は「外国人だから不起訴にしたのではない」と述べたという。