メインカテゴリーを選択しなおす
2023年12月31日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】原始、女は太陽だった31枚目シングル『原始、女は太陽だった』 原始、女は太陽だったAmazon…
こんにちは、あいですやっとお風呂です 飾りじゃないのよペットは HAHAN 家族と言ってるじゃないの HOHO おもちゃじゃないのよペットは H…
中森明菜『チャイナタウン』/ 歌姫ベスト25th AnniversarySelection
中森明菜さんのカバー・アルバム歌姫シリーズのベスト・アルバム『歌姫ベスト 〜25th Anniversary Selection〜』収録曲『チャイナタウン』カ…
● アキナ 村下孝蔵 僕が好きな歌、また聴きたいと思う歌を紹介。 いろんな歌があって、自分が思い出したいと思った時に、曲名だったり、歌ってる人を思い出せない…
ドラマティック・エアポート-北ウイングPartⅡ- 中森明菜
● ドラマティック・エアポート-北ウイングPartⅡ- 中森明菜 僕が好きな歌、また聴きたいと思う歌を紹介。 いろんな歌があって、自分が思い出したいと思った…
中森明菜さん、YouTubeチャンネルを開設したんですね! 『北ウイング-CLASSIC-』
● 中森明菜さん、YouTubeチャンネルを開設したんですね! 『北ウイング-CLASSIC-』 驚きました! 中森明菜 「クリスマスプレゼント…とは言え…
2023年12月24日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】BLUE BAY STORYミニアルバム『SILENT LOVE』収録曲 BLUE BAY S…
202312月24日(日) りくには何でもが食べ物に見えるのかしら? 今年は、木で出来たキラキラ光るツリーを父が購入 昼間にクリスマスメシをいただきま…
あぁ 夢のよう... こういう日が来るのを待ってたAKINA NAKAMORI OFFICIAL 活動を休止してる間に忘れ去られてしまったり過去の人と思わ…
iPod再生回数上半期ランキング♪-200位~151位-(番外編)
こんにちは(^-^)/今年もこの季節がやってきました(^-^)v※掲載が遅れてます😅2023年、上半期聴いたアーティストのランキング、ベスト500です♪皆さん…
中森明菜『憧憬』/ I hope so 〜バラード・アルバム〜
中森明菜さんの21枚目のスタジオ・アルバム『I hope so 〜バラード・アルバム〜』 収録曲『憧憬』カバーしました。2003年5月14日にユニバーサルJよ…
今日の1曲 (229)DESIRE-情熱-/中森明菜(1986)
12月もいよいよ後半に入り、急速に寒くなった「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源はコチラ↓ www.youtube.com 作詞:阿木燿子/作曲:鈴木キサブロー 発売:1986(昭和61)年2月3日 (当時20歳) 売上:51.6万枚(オリコン最高1位) ※1986年度年間2位 1986(昭和61)年2月に発売された中森明菜さん14枚目のシングル曲です。 ●ジャケット それまでと全く打って変わった「和装」で、一瞬演歌を思わせるジャケットでした。 また曲をTVで披露する際にはボブのウィッグをつけて、洋装の上に和装したような不思議な折衷様の?衣装を着ていて、バッ…
【FNS歌謡祭】…『FNS歌謡祭』はフジテレビ系列(FNS)で1974年から毎年12月上旬のゴールデンタイム・プライムタイム(JST)に生放送されている年末…
”ユッコ 今日は何の日? 日本歌謡大賞優秀放送音楽新人賞受賞”
【日本歌謡大賞】…『日本歌謡大賞』(にほんかようたいしょう)は、1970年から1993年まで開催された日本の音楽に関する賞である。略称は「歌謡大賞」。主催は…
【1985 FNS歌謡祭】…『1985 FNS歌謡祭』(1985 エフエヌエスかようさい)は、1985年(昭和60年)12月3日に中野サンプラザで「発表!FNS歌謡祭'85優秀賞」と題して12月17日に日本武道館で「決定!FNS歌謡祭'85グランプリ」と題して行われ、フジテレビ系列で生放送された通算14回目のFNS歌謡祭。 【概要】…予選では今回で最後となる形である。前年同様最優秀作詞・作曲・編曲賞も「発表!~」にて発表・表彰。また「年2回」の放送も...
2023年12月17日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】月の微笑 〜Accoustic Versionアルバム『will』収録曲 will 【HQCD…
中森明菜『涙の形のイヤリング』/ 7枚目シングル『北ウイング』B面
中森明菜さんの7枚目シングル『北ウイング』B面『涙の形のイヤリング』カバーしました。1984年1月1日ワーナー・パイオニア(現:WMJ)よりリリース 作詞:康…
ニッポン放送の『中森明菜オールタイムリクエスト』■放送日:12月17日(日)午後5時30分~午後9時40分を聞きたい!でも住んでる地域がエリア外なので聞けませ…
【12月17日】ニッポン放送「中森明菜オールタイムリクエスト」で本人の生声も聴ける!関東以外でも番組を聴く方法は?(23/12/17 17:30~21:40放送)
12月17日(日)午後5時30分~午後9時40分にニッポン放送で「中森明菜オールタイムリクエスト」が生放送!
2023年12月10日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】雪の華カバーアルバム『歌姫4-My Eggs Benedict-』収録曲 雪の華Amazon(…
中森明菜さんのカバー・アルバム『フォーク・ソング〜歌姫抒情歌』収録曲『冬が来る前に』2008年12月24日にユニバーサルシグマよりリリース 作詞:後藤悦治郎/…
2023年12月3日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】雨の物語カバーアルバム『フォーク・ソング〜歌姫抒情歌』収録曲 雨の物語Amazon(アマゾン) …
今回の動画も、ワーナーミュージック・ジャパンさんの公式の動画です。このライブの動画、なぜか良い雰囲気を感じます。今回の曲もさることながら、その良い雰囲気との相乗効果でさらに良い曲であることを伝えてくれているように思うのです。今回どの曲にするか迷ったのですが、この動画の良さでこの曲に決めました。なお、ワーナーさんのサイトでは、中森明菜さんの特設サイトがありますので、詳細な情報をお知りになりたい方は拝見されると良いと思います。●今回も前回に引き続き中森明菜さんの曲で、「セカンド・ラブ」です。リリースは、1982年11月。レコードでのリリースで翌年3月にリリースされたアルバム「ファンタジー〈幻想曲〉」の先行シングルとして発売されました。この曲も有名な作詞家作曲家の制作でした。作詞は来生えつこさん、作曲は来生たか...中森明菜「セカンド・ラブ」=思い出す音楽その151=
中森明菜『恋人のいる時』/ BITTER AND SWEET
中森明菜さんの7枚目スタジオ・アルバム『BITTER AND SWEET』 収録曲『恋人のいる時間』1985年4月3日ワーナー・パイオニアよりリリース 作詞:…
今日のおやつは 舟和の芋ようかん久しぶりだったのと 『新芋』という言葉に飛びついて買ってみました!久しぶりだからなのか私の舌が鈍感なのかは分からないけど新芋と普段の芋と区別はつかなかったけど(笑)美味しく頂きました。11/30に山陽百貨店で買って賞味期限は12/2まぁ今日の10時か3時に食べたらもうなくなってしまいますけどね~時計代わりにつけているテレビで・・・昨日は万博の話題が多かった。関西の局だけかと思った...
珍しく普通の?ブログです 先週の金曜日に投稿した この動画ですが 何をどうした事か?再生数が 3日ほどで 1000再生に届きそうな勢い数年かけて 1000再…
2023年11月26日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕11枚目シングル『ミ・アモーレ〔Meu amor é…
中森明菜 「飾りじゃないのよ涙は」 =思い出す音楽 その150=
今回の動画も、ワーナーミュージック・ジャパンさんの公式の動画です。映像のいじり方、加工が1980年代っぽい感じがしますがまさしく1985年のコンサートの動画になります。バブル全盛にはまだ手前の落ち着いた感じが良いです。なお、ワーナーさんのサイトでは、中森明菜さんの特設サイトがありますので、詳細な情報をお知りになりたい方は拝見されると良いと思います。●今回は前々回の中森明菜さんから引き続いて、「飾りじゃないのよ涙は」です。リリースが、1984年11月。レコードでのリリースで翌年4月にリリースされたアルバム「BITTERANDSWEET(ビター・アンド・スウィート)」の先行シングルとして発売されました。作詞作曲は、言わずと知れた井上陽水さん。井上陽水さん自身もこの曲をセルフカバーされました。リリースされた当時...中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」=思い出す音楽その150=
中森明菜さんの3枚目カバー・アルバム『歌姫3 〜終幕』 収録曲『東京砂漠』2002年12月3日ユニバーサルJよりリリース 作詞: 吉田旺/作曲: 内山田洋/編…
2023年11月19日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】不思議ミニアルバム『Wonder』収録曲 不思議 (2023 Lacquer Master S…
中森明菜『鏡の中のJ』/ 3枚目シングル『セカンド・ラブ』B面
中森明菜さんの3枚目シングル『セカンド・ラブ』B面『鏡の中のJ』1982年11月10日にワーナー・パイオニア(現:WMJ)のリプリーズ・レコードレーベルよりリ…
2023年11月12日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】北ウイング -CLASSIC-アルバム『50th Anniversary Special A …
中森明菜 「DESIRE -情熱-」 =思い出す音楽 その148=
今回の動画も、ワーナーミュージック・ジャパンさんの公式の動画です。個人的には「DESIRE-情熱-」と言えば、あの衣装を思い浮かべるのですが(わかる方は40代以上???)、今回は公式の動画を載せることを優先したかったため、こちらの動画にいたしました。なお、ワーナーさんのサイトでは、中森明菜さんの特設サイトがありますので、詳細な情報をお知りになりたい方は拝見されると良いと思います。●今回も前回に引き続き、中森明菜さんで「DESIRE(ディザイア)-情熱-」です。リリースが1986年2月だったんですね。だったんですね、と書いてしまうのは個人的にこの曲を思い出す記憶が1988年前後にあり、その頃はこの曲が8cmCDでリリースされた時期でそれが契機でテレビなどでよく流れていたのかな?と推測されます。当時は高校生で...中森明菜「DESIRE-情熱-」=思い出す音楽その148=
【全日本歌謡音楽祭】…1984年(昭和59年)10月30日は全日本歌謡音楽祭が開催された日です。1975年から1990年までテレビ朝日(旧:NETテレビ)お…
【第11回横浜音楽祭】…1984年(昭和59年)10月17日は、第11回横浜音楽祭が開催された日です。会場は神奈川県民ホールで行われ主催はラジオ関東(現:アール・エフ・ラジオ日本)。1974年から1991年ごろ(1988年は昭和天皇の容態悪化に配慮して中止)にかけて開催された音楽祭である。開催時期は10月。文化放送「新宿音楽祭」、ニッポン放送「銀座音楽祭」、ABC「ABC歌謡新人グランプリ」と並んでラジオ局による歌謡新人賞レース序盤の...
中森明菜さんの2枚目スタジオ・アルバム『バリエーション〈変奏曲〉』収録曲『脆い午後』1982年10月27日ワーナー・パイオニアよりリリース 作詞:中里綴/作曲…
【感想あり】中森明菜ついにNHK紅白のステージ降臨か…「北ウイング」セルフカバーで機は熟した - 記事詳細|Infoseekニュース
中森明菜ついにNHK紅白のステージ降臨か…「北ウイング」セルフカバーで機は熟した - 記事詳細|Infoseekニュースいわゆる「ジャニーズ枠」の撤廃で、出場歌手の選考に注目が高まるのが今年の大みそかのNHK「紅白歌合
2023年11月5日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】Only Youアルバム『DESTINATION』収録曲 Only youAmazon(アマゾン…
今回の動画は、ワーナーミュージック・ジャパンさんの公式の動画です。フルコーラスではないようですが、当時の雰囲気が伝わってきます。懐かしいですね、1991年で約30年前です。ワーナーさんのサイトでは、中森明菜さんの特設サイトがありますので、詳細な情報をお知りになりたい方は拝見されると良いと思います。●今月8日に発売される作曲家・林哲司さんのデビュー50周年記念企画トリビュートアルバム「Saudade」に収録されたのに伴い、先日少しだけテレビなどで公開され話題になった、中森明菜さんのセルフカバー「北ウイング-CLASSIC-」今回はこちらでもこの「北ウイング」を取り上げたいと思います。元々の「北ウイング」のリリースは、1984年1月(1日、元旦です)同年5月にリリースされたアルバム「ANNIVERSARY(ア...中森明菜「北ウイング」=思い出す音楽その147=
Mari Hamada - paradox 最近は80年代から最近までのJPopにハマっていたよ。 浜田麻里は当時ヘビーメタルクイーンなんて言われてた気がする。 この曲はとてもPopだけどね。なんと今でも活動されてるそうで何より あなたの心のParadoxyは何ですか? MVがこ...
中森明菜さんの3枚目カバー・アルバム『歌姫3 〜終幕』 収録曲『スローなブギにしてくれ(I want you)』2002年12月3日ユニバーサルJよりリリース…
2023年10月29日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】風の果てアルバム『I hope so 〜バラード・アルバム〜』収録曲 風の果てAmazon(ア…
中森明菜さんの23枚目スタジオ・アルバム『DIVA』 収録曲『茜色の風』2009年8月26日ユニバーサルシグマよりリリース 作詞:新屋豊/作曲:新屋豊/編曲:…
2023年10月22日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】覚悟の秋アルバム『NEW AKINA エトランゼ』収録曲 覚悟の秋 (2022 Lacquer…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
中森明菜さんの4枚目スタジオ・アルバム『NEW AKINA エトランゼ』収録曲『覚悟の秋』1983年8月10日ワーナー・パイオニア(現:WMJ)よりリリース …
浄化スプレー受付本日の23時59分までだよ〜👍お忘れの方は急いでね〜🏃♀💨『1年振りの➩『セージの葉抽出♡濃厚浄化スプレー』受付するよ〜4日間♪』現在、念珠…