メインカテゴリーを選択しなおす
#資産運用 成績
INポイントが発生します。あなたのブログに「#資産運用 成績」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【通算90回目】2025年2月末の資産状況と3月の積立報告
毎月恒例の資産状況と積立投資の報告記事です。 最近はすっかり投資関連の情報には触れず、ほったらかしの状態が続いています。 NISAの枠をオルカンで全て埋めると決めてからは、積立投資以外で行動することがほとんどありません。 インデックス投資家
2025/02/28 20:40
資産運用 成績
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
我が家のNISA 2月の運用実績
我が家には9歳と6歳の子供がおり、将来の資金としてジュニアNISAで資産運用しています。2023年12月を最後に追加投資せず運用しています。今回はR7年2月の運用実績をご報告します。運用実績(R7年2月27日時点) 長男(9歳)運用期間 ...
2025/02/27 10:57
2025年2月第4週 証券資産状況 やはり下がるターン
今週末の資産状況です。 今週末は2520万 今年に入ってから、下げたり上がったりを周期的に繰り返してます。 先週は上がったので、今週は下げるかと思いみてました。 木曜日までは上がってましたが
2025/02/22 13:28
2025年2月第3週 証券資産状況
今週末の資産状況です。 今週末は2630万 最近は毎週100万くらい動いています。 来週は下がる順番でしょうか? にほんブログ村 40代サラリーマンランキング
2025/02/15 17:56
2024年の投資結果の振り返り
2024年は元旦早々に能登半島での地震が起き、海保の事故があり、幸先の良くないスタートでした。いろいろ不安はあった気がしますが、個人的に今年はいろいろ転換点だったので、あまり投資に意識は向いておらず、完全に放置で、市場に対する興味もありませ...
2025/02/09 21:21
ポートフォリオ(2025年1月末時点)
みなさん、こんにちは。 1月と言えばディープシークショックが記憶に新しいところですね。ただ、私の投資スタイルはAIといった流行りのテーマに特別乗っかるわけではないので手持ちへの被弾はほとんどありません
2025/02/09 10:11
2025年2月第2週 証券資産状況
今週末の資産状況です。 今週末は2530万 結構下がりました。 なかなか、買おうというほど安くならず、売ろうというほど高くならず、な状況が続いています。 どっちかに振れてほしいです。
2025/02/08 14:33
楽天ポイントで目指せ100万円 2025年2月
楽天ポイントだけで、せっせと積立中です。 現在は52万円! 先月からあまり変わってないです。 最近は乱高下もありながら、年始と変わってない感じです。 しかし、2244を毎月積立しているだけで、
2025/02/07 07:17
【2025年1月資産運用記録】
こんにちは。のんびりです。 今回は2025年1月の取引・資産推移についてです。 ✅2025年1月末運用資産評価額 9,122万7,156円 (前月比+27万4,457円) nonbirin-1.hatenablog.com ✅損益額・損益率推移 2,783万8,013円(24.12月末)⇒2,743万2,411円(25.1月末) 前月比:+154万6,691円 損益率前月比:44%⇒43% ✅資産増減推移 2022年1月~2025年1月の37ヶ月で 資産の増加が28回に対し減少は、9回。 キャッシュフロー拡大と資産拡大両面で順調に進捗。 ✅1月の売買 今年のNISA成長投資枠を埋めました。 ✅…
2025/02/06 22:02
資産8200万になって得たこと 4選
2019年1700万だった資産が8200万円まで増えました。過去を振り返って大きく得たこと4つをご紹介します。
2025/02/06 19:36
受取配当金・分配金実績(2025年1月)
皆さん、こんにちは。 2025年が始まって早々と1カ月が経ちました。いかがお過ごしでしょうか。 私の1月は特に大きなイベントなく第一子誕生に向けて育児用品を買い集めていたら終わりました。ベビーカーは選
2025/02/02 12:24
2025年2月第1週 証券資産状況
今週末の資産状況です。 今週も山あり谷ありでしたが、結果は2600万円 年始と変わらないっす。 1月は下がったイメージだったけど、そうでもなかったということですね にほんブログ村 40代サラ
2025/02/02 06:48
不労所得の書(株式配当金) 2025年1月末時点
この記事では不労所得としておすすめの高配当株投資の投資成績(2025年1月末時点)を公開しています。これまでの高配当株への株式投資による配当金額の推移やFIRE達成者がどの程度利益を得ているのかを掲載しており、高配当株投資でFIREを目指されている方や株式投資を魅力を知りたいという方やモチベーション向上を図りたい方はぜひ、読んでみてください。
2025/02/01 12:37
25年1月資産公開
Xin chao!ベトナムにオールインのFIRE投資家の銭1の資産公開です。1月のベトナム株式市場は、月末がテトのため休場となり、24日が月内最終商い日と...
2025/02/01 10:49
我が家のNISA 1月の運用実績
我が家には9歳と6歳の子供がおり、将来の資金としてジュニアNISAで資産運用しています。2023年12月を最後に追加投資せず運用しています。今回はR7年1月の運用実績をご報告します。運用実績(R7年1月28日時点) 長男(9歳)運用期間 ...
2025/01/28 17:02
新NISAへそくり公開|1年経ったらどうなった?
こんにちはFP主婦のもっちです。 トランプ政権発足でトランプさんには是非ウクライナとロシアの戦争が終わるきっかけを作って頂きたいです。 そして世界平和と世界経済の安定を導き、物価高にあえぐ私たち庶民の助けになってほしいと願うばかりです。 為替が上下して円安になろうが円高になろうが、株価も上下しようが、10年スパンで資産運用を心がけていれば、市場のチャートに一喜一憂することはないと私は思います。10年後、20年後に今より株価が高くなっていれば、毎日の価格はあんまり気にしなくていいと私は考えます。10年後20年後が物価は今より上がると思うので、株価も上がるだろうという予想です。(あくまで持論です)…
2025/01/28 09:49
2024年1月第3週 証券資産状況
今週末の資産状況です。 今週は2720万 2700万超えました。 これをキープしてほしいな でもトランプの一言で乱高下するから、ボラティリティ高いんだろうな 着実に増えていて嬉しいです。
2025/01/25 15:40
資産状況(2025年1月)前月比マイナススタート
資産推移みりおん合計:¥71,030,196前月比:−688,752(−0.96%)前年同月比:+12,240,989(+20.8%)あるじ100万円ほど出費があったからマイナスじゃな資産運用としてはややプラスかな資産割合みりおん現金:8....
2025/01/24 17:19
【株式投資5年目】2024年10月資産状況
10月の資産状況です。 2024年10月資産状況 資産の推移 現在値 ¥24,671,297円 前月比 +1,055,317円 10月入金 50,000円 配当金 20,478円 新NISA
2025/01/19 17:19
2025年1月第3週 証券資産状況
今週末の資産状況です。 今週は先週から上がって、年初よりも増えました。 2630万 資産が増えると仕事も頑張ろうって気になりますね にほんブログ村 40代サラリーマンランキング
2025/01/18 18:06
貯金ゼロからの脱出
2024年時点の今までの運用結果を振り返ってみて、自分が一番びっくりしています。20代の頃はどう頑張っても貯金が増えなくて(増えては減りの繰り返し)、ライフイベントごとにかかるお金を考えては絶望していました。今の若者は私くらいの年齢が親にな...
2025/01/18 16:52
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月17日
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月17日保有株別の成績を含めて、成績公開。
2025/01/17 20:09
【2024年12月配当・優待記録】
こんにちは。のんびりです。 今回は、2024年12月受領配当額・配当推移について纏めていきます。 今年も、リスクを取り過ぎない、のんびり投資で資産拡大・日々の生活が良くなるよう資産形成を行っていきます。 ✅ポートフォリオ推移 月配当額 ✅月別受領額 ✅年間受領額 ✅累積配当金 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q…
2025/01/16 20:42
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月16日
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月16日結果報告。
2025/01/16 20:13
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月15日
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月15日結果報告。
2025/01/15 18:59
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月14日
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月14日。結果報告。
2025/01/14 17:30
【2024年12月資産運用記録】
こんにちは。のんびりです。 今回は2024年12月の取引・資産推移についてです。 ✅2024年12月末運用資産評価額 9,095万2,699円 (前月比+695万619円) nonbirin-1.hatenablog.com ✅損益額・損益率推移 2,629万1,322円(11月末)⇒2,783万8,013円(12月末) 前月比:+154万6,691円 損益率前月比:46%⇒44% ✅資産増減推移 2022年1月~2024年12月の36ヶ月で 資産の増加が27回に対し減少は、9回。 キャッシュフロー拡大と資産拡大両面で順調に進捗。 ✅12月の売買 積立投資: クレカ積立(5万円)、楽天キャッシ…
2025/01/13 21:35
ポートフォリオ(2024年12月末時点)
みなさん、こんにちは。 12月の米国株は米長期金利が上昇して厳しい展開となりました。2025年以降の利下げペース鈍化が織り込まれていく中、今年は長期金利が高止まりする展開に備える必要がありそうです。
2025/01/12 12:23
2025年1月第2週 証券資産状況
今週末の資産状況です。 今週は結構下がりました。 現在、2510万円 先週から80万以上の下落 まあ、こんな時もあります にほんブログ村 40代サラリーマンランキング
2025/01/11 10:20
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月10日
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月10日結果報告。
2025/01/10 16:33
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月9日
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月9日結果報告。
2025/01/09 19:17
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月8日
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月8日。成績報告。小型株が気になる。
2025/01/08 19:54
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月7日
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月7日結果報告
2025/01/08 03:52
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月6日
日本株だけで中長期株式投資|2025年1月6日結果報告
2025/01/08 03:49
女性投資家としては、珍しく、常に利益率を100%に保っています
女性投資家としては、珍しく、常に利益率を100%に保っています。自己紹介。
2025/01/08 03:48
セミリタイアを目指す40代公務員。資産運用報告ブログ【2025年12月】
セミリタイアホールディングス、連結決算発表! 40代サラリーマンが立ち上げた架空のグループ企業「セミリタイアホールディングス」 年の瀬を迎えた、12月28日。 資産運用に関する経営方針発表会が行われました。 ここでは、その内容を分かりやすくお届けします。 はじめまして!40代公務員として働きながら、セミリタイアを目指して資産運用に挑戦中の「じょの社長」です。 現在、目標の資産2500万円達成に向けて奮闘中! まずは、「資産1000万円の壁」を突破するために、株式投資や投資信託を活用しながら堅実に資産を増やしています。 このブログでは、資産運用の成果や取り組み、進捗状況を「企業の決算報告」に見立…
2025/01/06 16:13
受取配当金・分配金実績(2024年12月)
新年あけましておめでとうございます! 2025年が始まりましたね。お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。 今年の干支は巳年。巳年はこれまでの努力が実を結ぶ年と言われますね。また、蛇は弁財天の使いとさ
2025/01/05 09:59
2025年1月第1週 証券資産状況
そろそろ正月休みも終わってしまう。 現実に戻っていかないといけないですね 今年最初の資産状況確認 年初は2600万でした。 今年は昨年のような成績は望みすぎかな 大統領も変わるので、下
2025/01/04 10:03
2024年の投資振り返り
日本株利確:1,630,060円配当:527,800円含み益:3,664,900円日経平均の2024年終値は35年ぶりに高値を更新した。7月には4万2千円台の過去最高値を付けたかと思うと、8月には過去最大の暴落に見舞われる忙しい年であった。...
2025/01/02 17:39
2024年末資産公開 2億円を回復
Xin chao!ベトナムにオールインのFIRE投資家の銭1の資産公開です。12月のベトナム株式市場はVNindexでは1266.78(先月比+16.32...
2025/01/01 14:41
今年の証券資産は40%以上のアップ
今年の資産状況の総決算 昨年末(12月31日)は1459万と記録してありました。 現在の資産状況は2550万です。 今年の入金は310万円と毎月楽天ポイントで購入していた2244分となります。 2244分は含めない
2024/12/31 17:43
【通算88回目】2024年12月末の資産状況と25年1月の積立報告
毎月恒例の資産状況と積立投資の報告記事です。 今回の記事が今年最後の更新となります。 といっても、最近はブログ熱が冷めてしまい、更新頻度もかなり減ってしまいました。 資産が順調すぎるほど伸びてしまい、副業熱が冷めてしまいました。 どこまで続
2024/12/31 16:40
2024年資産状況【最終】と来年の投資戦略
【資産状況】 年末資産目標の2800万に対して+125万円の着地となりました。当初予測をかなり保守的に作っていたため実績との大きな乖離が発生。より実態に近づけ…
2024/12/30 16:30
2024年12月第4週 証券資産状況
今週末の資産状況です。 今週末は2630万円 先週からアップです。 ただボーナスも入ったので50万入金した分が入ってます。 今年もあと少し。 2600万キープしてくれると嬉しいです。 にほ
2024/12/28 08:44
NISA(つみたて)と投資信託の損益(SBI:+50.1%、ソニー銀行:+105%)
久しぶりにつみたてNISAと投資信託の収益率を確認したら…SBI証券のつみたてNISAの収益率が50%超えていました! ソニー銀行の投資信託は相変わらずに入金せずに放置。でも損益は+105%。 つみたてNISAは毎月4万円の入金で、来年度もとりあえずそれで継続します。ソニーの方はそのまま放置の予定。 ↓過去の記録 着実に少しずつ増えてます! 今年の個別株の損益は+35%前後だったので、インデックスで積み立ててほったらかしておいた方が成績がいい…。でも個別株はおもしろいからやめられない。
2024/12/28 08:05
資産状況(2024年12月)祝!7000万円突破
資産推移みりおん合計:¥71,718,948前月比:+2,145,138(+3.08%)前年同月比:+15,339,804(+27.2%)あるじ7000万円を突破したのぉいよいよ1億円が見えてきたぞ!資産割合みりおん現金:5.8%日本株:2...
2024/12/26 11:01
2024年第3週 証券資産状況 やっぱりがっつり下がって
今週末の資産状況です。 今週は米国株ががっつり下がってしまいました。 2490万円 まあ、上に行ったり下に行ったりを繰り返していくものなので仕方ない。 下がったと感じてもまだ2500万くらいなの
2024/12/21 12:31
【2024年11月資産運用記録】
こんにちは。のんびりです。 今回は2024年11月の取引・資産推移についてです。 ✅2024年11月末運用資産評価額 8,400万2,080円 (前月比+70万7,022円) nonbirin-1.hatenablog.com ✅損益額・損益率推移 2,574万8,735円(10月末)⇒2,629万1,322円(11月末) 前月比:+54万2,587円 損益率前月比:45%⇒46% ✅資産増減推移 2022年1月~2024年11月の35ヶ月で 資産の増加が26回に対し減少は、9回。 キャッシュフロー拡大と資産拡大両面で順調に進捗。 ✅11月の売買 積立投資: クレカ積立(5万円)、楽天キャッシ…
2024/12/15 18:53
【2024年10月配当・優待記録】
こんにちは。のんびりです。 今回は、2024年10月受領配当額・配当推移について纏めていきます。 今年も、リスクを取り過ぎない、のんびり投資で資産拡大・日々の生活が良くなるよう資産形成を行っていきます。 ✅ポートフォリオ推移 月配当額 ✅月別受領額 ✅年間受領額 ✅累積配当金 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q…
2024/12/15 18:52
【専業主婦の資産運用】もっと購入しておけばよかった投信銘柄
こんにちは 本日は、こちらもエントリー! これは、よかった 専業主婦優遇「3号」廃止見送り 厚労省、次期年金制度改革で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース …
2024/12/15 08:52
次のページへ
ブログ村 151件~200件