メインカテゴリーを選択しなおす
#新しい人生
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新しい人生」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【おすすめ】人生に疲れたとき、新たな光を見つけるための7つの方法
生きていく上で、人生が順調でないと心が疲弊することがあります。 しかし、人生に疲れたときこそ人生が大きく変わる
2024/02/12 21:27
新しい人生
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ばあばになった!
ついに長女が出産した!とつきとおかとはよく言ったもんだなあ。予定日にちゃんと産まれてくるとはたいしたもんだ。
2023/10/13 20:45
別居して、1年経って思うこと
「別居をする」と決めた時から大きく舵を切った私の人生。もし、あそこで決心がつかなかったら?反対にもっと前に別居をしていたら?私には全然違う運命が待っていたかもしれない…。選んだ人生は間違いなく幸せで感謝しかありません
2023/10/05 02:18
ばあばカウントダウン
もういつ産まれてもおかしくない長女のベビー。私がばあばになるの日もすぐそこ。長女は母になる。
2023/10/03 22:21
新しい運命は与えられたものか
美容院で1年前の話になり、前の生活を思い出していました。すっかり今の生活に馴染んでいる私。前の生活がスタンダードだった以前の自分。不満はあったのに生き方を変えられるなんて思わなかったのは自分自身を考えていなかったから
2023/09/21 18:08
人生を変えるには
ブログを始めて2年。この間に自分の人生は大きく舵を切りました。夢に見た自然体で生きて行く私。人生を変えるにはどうすればいいのか、何がきっかけだったのか。いま振り返って一番のポイントとは、大切な事とは何なのか。
2023/08/02 00:32
「弱さ」の話
みなさん、こんにちは。 今日は少し「弱さ」の話をしたいと思います。 暑い毎日です。 まだ「クラゲ」は、そこまで多くないと思うので、こんな日は、海水浴に行きたくなります。 今は亡き「母」は、
2023/07/29 23:12
たとえ今までは、うまくいってなくても
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放をしていてとてもうれしい瞬間があります。それは、クライアントさんが素敵な自分に気が付く瞬間です。今まで、「私は…
2023/06/20 14:37
新しい人生への旅立ち
今日、娘が人生の大きな転機を迎えるべく旅立っていきました。ピアニストの彼女は、ここ数年間、自分の今後のキャリアについて深く悩んでいました。そして、去年、一...
2023/06/15 21:07
自分自身の変化は人間関係の変化をもたらす
人間関係が変化する時。 仲の良かったあの人と、 今までしっくりきていたのに違和感を感じたり、 ぴったりと合っていたのに、隙間ができたように感じたりして、 …
2023/06/14 18:38
苦しさから抜け出すヒント
今の自分が不満だらけなのは、全て自分が選択してきた道だった。と気付いた3年前の私。
2023/02/11 00:03
《立春》新しい自分。本番はこれからです。
暦の上で1年の最後の日となる節分。 昨年の今ごろから、弁護士事務所に相談を始めて、いま既に離婚調停にまで進んでいます。いよいよ、立春。 ここから始まる新しい1年が、これまでとは全く違う時間になっていくような予感がします。
2023/02/05 00:29
「私と相手方は似た者同士だったのか」と考えたことについて。
離婚調停の準備のため過去を振り返っていた私。なぜ結婚したのか、なぜその結婚が続いたのか、なぜ今離婚したいのか。過去28年間の出来事を書いた年表は、子ども達と共に歩んだ年月と、私と相手方の姿をハッキリと現していました。
2023/01/30 20:48
今後の人生に予約していること
離婚の次は移住だ!やりたいことリストに書い他のは、叶えるためです。周りのブロックなんて、気にしません。
2023/01/13 22:59
離婚届が受理された
離婚の話を切り出してから約3ヶ月。今日実際に離婚届を出して無事受理されました。
2023/01/06 21:47
★誰かから見える諦めは、あなたにとっては新しい人生の始まりです!
様々な面から福祉や子育て、ときどき読書感想文についてコメントします。
2022/12/20 20:34
10年越しで見えた景色。
今日は娘ポッペの10年来のお友達Mちゃんとお母さんにお会いする日です。ポッペが高校生のころからとてもお世話になっていて、ウチの事情もよくご存知です。ただ私自身は個人的にお話したことはありませんでした。
2022/12/11 00:25
「たった一度きりの人生」
仕事帰り、先輩のNさんと一緒になりました。Nさんの知られざる過去を人づてに聞いていた私。私自身の近況ともリンクすることを、Nさんにお知らせしたいと思っていたところです。大先輩の言葉が沁みました。
2022/12/04 02:34
年末を前に得た、気づき。渇望の先にあった真実。
2022年もあとひと月。大きくかじを切ったのは、人生の方向だけだったのか。長らく自分をしばってきたものから解き放たれて、真実が見えてきました。新しい生活が落ち着いてきた今、自分にとって大切なものとは。
2022/12/02 01:27
『自分のこころのままに生きていけばよい』
静かな休日の朝。この穏やかな日常を手に入れるため、足掛け2年走り続けた歳月が私にもたらしたものは‥。悲劇か、幸福か。感じ方で全く正反対の結果がそこに。今の私にはすべてが信じられないくらい感謝に満ちているのです。
2022/11/19 01:20
〝私らしさは変化していく〟という気づき。
今月の20日から娘のポッペと旅行を計画。新しいスニーカーを買って気分上々です。でも着ていくつもりだった半コートがなぜかしっくりきません。とても〝私らしい〟といわれていたコートだったのに。何が変わったんでしょう?
2022/11/14 00:35
分け目と前髪で別人級のイメチェンに。
新しい土地に来て、初めての美容院。白髪染めに毎月通える、リーズナブルで一人の美容師さんが最後まで施術してくれるところを探していました。やっと見つけたのはシックで大人の美容院。イメtチェンの反応は?
2022/10/28 18:05
食器棚もテーブルも、椅子さえないけれど。
私の新しい住まい、1DKのマンション。約6畳の部屋を息子とシェアして、6畳に満たないダイニングには家具がまだありません。引越し前、家具や家電をイチから揃えるためかなりの出費を覚悟しました。
2022/10/21 00:48
気付けば、人生と言う藪の中で
人生はよそ見していると気付けば藪になっている、管理不足のツケを払う時が来てやっと気づく事もある…人生と言う藪の中で学んだ人生のと言う道の管理の仕方をエッセイ風にお話ししましょう
2022/03/14 07:59