メインカテゴリーを選択しなおす
東京から函館は新幹線・飛行機どっちがいい?時間・料金の他に・・・
東京から函館へ行く方法は主に2つ。 1つは東北・北海道新幹線で行く方法、2つ目は飛行機です。でも、どっちがいいの?どっちがおすすめなの?ということが気になる方も多いでしょう。 人気なのは飛行機! まず、大衆の意見から。東京から函館の移動手段
函館・金森赤レンガ倉庫の見どころ・所要時間は?何がすごいの?
函館を代表する観光地の一つに、「金森赤レンガ倉庫」があります。写真で見る赤レンガ倉庫群はよく知っている、という方は多くとも、具体的にどこを観光すればいいのか、何がすごいのか、どのくらいの時間を取ればいいのか、ということをしっかり頭に入れて観
12月16日(月)一日中ず~っと雪最低気温 -8℃最高気温 -5℃ 朝6時すぎ・・・また強く降ってきた(笑)よく降るな~ 父さんとは散歩行きたくない貫太郎…
café D'iciカフェ ディシィ 函館駅からロープウェイに乗って函館山山頂へ行こうとする時、バスを使わず市電を使った時には十字街電停で降りて南部坂を登ると…
Cafe TUTUカフェ ツツ 記事を書こうとするまで「チュチュ」と読むと思ってたし、お店に行くまでの脳内はこれでした。 さぞかしアバンギャルドなジャズなお…
函館五稜郭の五稜星の夢イルミネーション2025期間いつからいつまで?おすすめ時間帯もご紹介!
北海道には人気の観光スポットが多くありますよね。 行ってみたいという場所も多くてあれこれ悩んでしまいますがそれもまた楽し
Drum Bar Stick'sドラム バー スティックX(旧Twitter)で関連ポスト的に上がってきたのを見て知ったお店。 お店の名前の通りでドラムサイコ…
人気の旅行先の1つでもある北海道、一年を通して多くの観光客が訪れる人気の場所ではないでしょうか。 広大な景色や美味しいグ
箱館旅行(ラッキーピエロ、塩ラーメン、カラーマンホール、ラウンジ)♪
こんにちは(^-^) 函館旅行ブログの最終回です。 前日の紅葉の写真や、居酒屋さんでのお食事については、 ↓ こちらのブログで紹介させていただいています。 函館に来ています♪ 大衆居酒屋『魚さんこ』さんで地元の絶品お魚をいただきました! 函
こんにちは♪ 普段はパソコンで書いていますが、スマホからの投稿です。 ピヨちゃんのANAマイル利用で、函館に来ています。 1泊2日の短い旅行です。 東京よりも気温が低く、ニットの帽子とマフラー、ダウンコートを持ってきて正解でした。風がとても
函館市臨海研究所はこだてしりんかいかんきゅうじょ ハコモノで見学とか出来るトコロって大体有料ですが、ここ、無料です。 と言っても、観光目的で作られた建物ではな…
クルーズ・豪華客船日本一周+韓国10日間の旅に行く〖3日目・函館〗俳句〖秋うらら〗
10月24日の朝、🚢函館に着きました。海の向こうの山は、函館山です。 🚢 タグボートがお出迎えでしょうか (*^▽^*) 🌅朝陽が昇ってきました ♪ 7時頃、函館港町ふ頭に接岸しました。 今日は函館見学に行くので、早めにレストランでの朝食にしました。 朝食と昼食は、デッキ6のレストランで摂れます。ここにはル・セリジエレストランとライトハウスレストランがあって、行った順に席に案内してくれます。 ここは2人掛けの席も多いので、気楽に食事が摂れていいですね。メインは洋食ですが、朝食だけ日本食のセットも提供してくれます。 さっそくサバ・セットを、サラダとヨーグルトとコーヒー付きでお願いしました。 8時…
函館市旧イギリス領事館はこだてしきゅうイギリスりょうじかん 市電で最寄電停で降りて、旧函館区公会堂・元町公園まで基坂を登って行こうとする方は少なくない。 登る…
五稜郭へ来ると、五稜郭タワーへ行って、 頂上まで行き、機械による手相占いをする。 余裕があれば、スタバで珈琲を飲む。 そんな過ごし方が定番なのだが… ちょっといつもと違う過ごし方をしてみた。 この日は、五稜郭公園を散策した。 せっかくだから「箱館奉行所」へ行って、 歴史の勉強をしようと思って。 奉行所へ行くまでの道のり。 今まで考えないことを考えてみた。 「土方歳三も、ここを歩いたのかな?」 そんなことを想像しながら歩くと、 不思議と新鮮な気持ちで歩くことができる。 もっと歴史を知ると…想像も膨らみそうだ。 「箱館奉行所」 施設内はいくつかのエリアに分かれていて、 箱館奉行所の
函館市北方民族資料館はこだてしほっぽうみんぞくしりょうかん 函館にはいくつか「資料館」的な建物があるが、観光としては少し苦戦している印象。 それでも展示物の中…
選挙期間中、余計なことをつぶやいてしまわぬようSNSの世界から離れておりました。そんな訳で、約半月ぶりの更新です。香雪園のもみじフェスタ最終日の昨日、自宅から歩いていくつもりが、腰痛のため車で現地に訪れてみました。庭園に近い上の駐車場は長...
函館市文学館はこだてしぶんがくかん 函館にはいくつか「資料館」的な建物があるが、観光としては少し苦戦している印象。 函館は街並みもそうでしょうし、昔は北海道へ…
函館観光、とは言っても、だいたい行った事があるので、今回は神社巡りをメインにしました。函館山近辺に行きたい神社があり、ほぼ、巡ったところで、お茶することに。茶房 菊泉元町地区にあります。10時の開店と同時に入店。酒問屋の別邸として、1921(大正10)年に建てられた
秋の気配を感じるころ、函館の開港通りの街路樹が色づき始めます。函館の紅葉の見ごろは例年10月初旬から。函館近郊の紅葉スポットをご紹介します。
HOTEIYA sandwich standホテイヤ サンドイッチ スタンド 観光で動いている範囲だけの印象ですが、函館って海の街だけあってかスケボーよりもサ…
残念![ファイナルステ-ジ・3本の矢KO!白星遠く~日ハム]と続2024ハロウインのスィ-ツ
本日☂雨の朝の 北海道! 今朝も「最近の出来事」 ボケ防止? に記述しておくことにしています! (^^;) ☂雨で気分も重く~新聞の見出しも少し暗…
Jolly Jellyfishジョリー ジェリーフィッシュ函館民のソウルフードと言えばイロイロ出てくる。 ラッピのチャイチキ、ハセストのやき弁、カリベビのシス…
函館名物めだ福本店めだか屋さんのクレープはこだてめいぶつめだふくほんてんめだかやさんのクレープ 函館は意外と(?)スイーツ関係が美味しかったりすると勝手に贔屓…
お月見十三夜は10/15一足早めに?ススキたちに会いました♪~函館から北へ28kmの大沼公園にて
大沼国定公園への交通アクセスonuma-guide.comhttps://www.onuma-guide.com › onuma › onumaaccess…
ラビスタ函館ベイは、朝食が美味しいホテルランキングで何位ですか? トリップアドバイザーの「朝食が美味しいホテル」ランキングで、ラビスタ函館ベイが過去7年連続で北海道1位を獲得しました。 また、2019年には全国2位にランクインしたほどの超人
函館観光!懐かしいトラピスト修道院は、上り坂の並木道の果てに!筋肉痛?!笑
札幌地方は!本日朝から昼前まで雨らしい? ヒェー(゚_゚;)}}}}明日札幌に戻るまでなれないスマホからの投稿です!トラピスト修道院の並木道[坂道]歩いた…
本日は札幌に戻るのでなれないスマホからの投稿もこれでお終いです!笑時間ないので、摩周丸[記念館]は、写真だけです! 筋肉痛が心配になりますが、さて、たまに昔な…
函館のホテルで朝食バイキングが人気らしいですが、1位ってどこでしょうか? トリップアドバイザーの「朝食が美味しいホテル」ランキングで、ラビスタ函館ベイが過去7年連続で北海道1位を獲得しました。2019年には全国2位にランクインしています。
函館へグルメが主な目的で旅行するんですが、レンタカーは必要ですか? レンタカーは、あった方が絶対に楽しめますよ。それと料金は2,000円台から借りられるので、タクシーを使うより圧倒的に安くて便利です。 函館旅行にレンタカーが不要なケース 函
【料金比較】新函館北斗駅近くで格安レンタカー借りるなら、どこが安い?
新幹線の新函館北斗駅付近でレンタカーを借りて旅する予定。できるだけ安いところで借りたいのですが… レンタカー予約サイト6社で新函館北斗駅付近のレンタカー料金を比較してみました。どこで一番安く借りられるのかの参考にしてみてください。 函館旅行
アップ予定だった記事を1週ずらして・・・・ ビックな(ビックか?)ニュースが。 大東建託が全国18万人から調査した、全国の市町村の魅力度やブランド力を調査し…
四稜郭跡しりょうかくあと 函館の有名な観光地として『五稜郭』があり、幕末を語るには重要な史跡で、タワーもあったりで観光客で賑わっている。 そして五があれば四も…
【宿泊記ブログ】ホテルラジェントプラザ函館北斗の口コミレビュー、お部屋や温泉、アメニティについても
函館観光の拠点としても利用できるホテルラジェントプラザ函館北斗。ワンちゃんと一緒に泊まれるお部屋、露天風呂付きの天然温泉も楽しめるお手頃ホテルです。
美味しい料理を食べて、天然温泉の大浴場でのんびり日々の疲れを癒したい…函館で評判の良い温泉ホテルはどこだろう? 何と言っても旅行の醍醐味は、グルメと出湯!この二つが揃って良い旅かどうかが決まる。函館には歴史のある湯の川温泉があり、さらに海と
市場で買い物♪函館のキッチン有りの自炊できるホテルおすすめ3選
函館の市場で新鮮な海産物を買って、自分で調理したい… 函館といえばイカ、マグロ、ウニ、鰤など海鮮が美味いと全国的に有名な街です。旅行で函館にきたけど、市場へ行って自分の目で素材を選んでホテルで料理して食べてみたい…そんな料理好きでグルメなあ
【函館のソフトクリーム】四稜郭ファーム 畑のソフトクリーム屋さん
四稜郭ファーム畑のソフトクリーム屋さん函館観光の一つに五稜郭があります。 そんな函館には四稜郭もあります。(五じゃなくて四) その四稜郭跡の近くにある四稜郭フ…
[PR] 函館でサウナがおすすめのホテルってどこだろう?サウナ好きとしては、ロウリュがあるところに絞ってホテルを選びたい。 函館の中心部にはロウリュサウナのあるホテルが3軒あります。さらに少し離れた郊外に2軒ありますので、合計5つのホテルを
函館で泊まるならどこ?地元民が選ぶ、おすすめホテルを比較・厳選
函館旅行でどこのホテルに宿泊したら良いのだろう?おすすめはどこ? 函館には何十件ものホテルがあります。・朝食が評判で人気のホテル・温泉やサウナが評判で人気のホテル・ロケーション(オーシャンビュー)が評判で人気のホテル…などなど地元民も太鼓判
日常から解放されて、海が目の前にある非日常を味わいたい… 都会の人や海がない地方の人にとって、函館の魅力的なポイントは海。それも、石川さゆりの「津軽海峡冬景色」で全国的な知名度のある海。その海が目の前に広がる函館ならではの、魅力溢れる宿を厳
9月最初の連休が明けましたが、今日はオランダの大型クルーズ船「ウェステルダム」が寄港し、函館朝市はそこそこの賑わい。クルーズ船の乗客はホテルには泊まりませんが、宿泊も順調で、平日の今日も当ホテルはほぼ満室。「名探偵コナン」効果が持続している...
【函館のソフトクリーム】道の駅なないろ・ななえのガラナソフト
道の駅 なないろ・ななえのガラナソフトレンタカーを使えばすぐなのですが、原付だとなんとなく立ち寄るのに壁があったのでなかなか行けなかった場所。 北海道と言えば…