メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんわ! 前回の続きで、コスモの点火系で不明なパーツの謎ですが… オールドカーフェスタで旧車のエンジンルームを色々見ましたが… 結果から言うと… 同じようなパーツは見当たりません。 でした。 で、ロータリーもしくはコスモだけなのかと、イベント会場で唯一のコスモスポーツで来られたのIさんにエンジンルームを見せて頂きましたが… やっぱり無いですね… ソコにもう一人コスモスポーツ乗りのNさんも現れたので、画像を見せてみたが… 「ノイズ対策のコンデンサーかなぁ~??」 「もしくは…始動性向上の為にダイオードを使って、IG電源を直接コイルに送る って改造をする人も居たよ。」 との情報! ダイオード?…
Tannowa Yacht Harbor, Osaka Japan フィリピン・スービックから石垣島で日本に入国後、沖縄、屋久島、土佐清水を経由して、最終目的港の大阪・淡輪ヨットハーバーにて暫しの休息
無事走れるようになり(ナンバー取得はまだ)ましたが… まだ気になる所は多数あります。 その一つに点火系… 今時のダイレクトイグニッションとは程遠い、ポイント式のデスビ。 コレはですね…詳しく話すと長くなりますが… 簡単に説明しますと… エンジン内の混合気(ガソリンと空気の混ざった気体)を燃やす為にスパークプラグで火花を散らすのですが… そのスパークプラグに高電圧を送ってバチン!!と飛ばします。 その高電圧に12Vを昇圧する為にイグニッションコイルという部品で行います。 中身はこんな感じです。 この一次コイルに電気が流れてるのですが、ソレを一瞬途切れさせる事で同一の鉄心を使用してるもう一つの二次…
【Cruising Plan 08-3】Amami-Oshima to Tannowa, Osaka 第5レグは奄美大島から屋久島まで145マイル、第6レグは屋久島から土佐清水まで190マイル、最終第
【Cruising Plan 08-2】Miyako-jima to Amami-oshima 第3レグは宮古島から沖縄まで160マイル、第4レグは沖縄から奄美大島まで180マイル。 The 3rd
【Cruising Plan 08-1】Subic, Philippines to Miyako-jima スービックから日本最西端の与那国島を見て、石垣島までの710マイルを第1レグとして8日間の長
【Cruising Plan 08】Subic, Philippines to Osaka, Japan さて、そろそろフィリピン・スービックから日本の大阪までの長距離航海を具体的に組み立ててみたい。
ダッピーのAE86レビンのフロントガラス周りのレストア編遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィー シェ…
【10年放置】ランクル60 レストア 車検整備 サビサビ 恵庭 千歳 札幌
北海道恵庭市の中古自動車販売、車検、整備、保険、板金の オレンジカウンティの井元です。 インスタに投稿しました。 この投稿をIn…
【Cruising Plan 08】Subic, Philippines to Osaka, Japan さて、そろそろフィリピン・スービックから日本の大阪までの長距離航海を具体的に組み立ててみたい。
以前、コスモのコレからの事で書いたと思いますが… コスモのオーディオはリヤの二つのスピーカーから鳴らされます。 さすがにコレも年代物なので中身を交換しようと思っていたんです。 上のカバーを外すと中はこんな感じになっていました。 土台に固定されているかと思いきや…上蓋側にビス止めされていましたw サイズを測って、合うサイズを捜します。 このスピーカーの場合裏に12cmと書かれていましたが、なんせ半世紀前の物(多分)ですので、疑わしいです。 ってか、この裏の文字読んで知ったのですが… 出力MAX7Wなんですね。。 大体規格で揃っているらしいですが、その規格も途中で変わってるかもしれませんからね。 …
一応、コスモスポーツがカタチになりましたね♪ まだまだ、細かい所は沢山手直しが必要なので、UPしていきますので、コレからも生暖かく見守って下さい。 さて、まだ完成はしていませんが… コスモの次はコレ!!と言ってたコが居ます。 SUZUKI RGV250Γ このコも長い事不動ですが… 興したいと考えてはいましたが… その前に新しい方が現れました!! 以前にどこかで書いた気がしますが… コスモと全く同じ時期にナンバーを切って、眠らせてている友人の車両 R32スカイラインGTR 私の大好きな車の一台ですね。 ワタシのコスモが動き出したのを見て、彼も思う事があったのでしょうか? 友人からこのGTRを興…
【Cruising Plan 07】Cebu, Philippines to Palau 勇魚の修理を行なっているフィリピン・セブから690マイル東にパラオは位置する。夏場(7月〜9月)は東からの貿易
レストア中のCBX400F 関西のお客さまです 『CBX400F レストア 神奈川』CBX400F エンジンオーバーホールvol.2 近畿地方のお客さまからの…
かなり久しぶりの更新です。 色々と時が過ぎて現状を書いてみます!まず1つ目 ゼファー550(ドイツ仕様)を入手して国内新規登録を目指します! ほとんどゼファー400と一緒ですね!細部までは観察してませんがエンジン位しか違う箇所が無いのではと思います!こちらの車両はかなり遅いですが作業進めていきます!2つ目は メルセデスベンツW205のC180も入手しましたのでカスタムというよりは整備記録を書いていきたいと思います!3つ目が本題です! 愛車のZ750GPですが残念な事に現在、エンジンが下りてフレームのみ状態です!😭 少し前の出来事ですが車検が切れていたのですが自分で取りに行くのが非常に面倒だった…
前回の作業でほぼ完了しました。 細かい所はまだいっぱいありますけどね。 でも、基本的な走行に関する部分、そして保安基準に準ずる部分は出来上がったので、実際に車検を通す事は可能(?)です。 が!! まだナンバー取得は致しません。 で・す・が・!! 実際に走らせないと調整できない所があります… まず、フロントのアライメント アライメントなんて大げさな事言いますが、そんな細かい調整は出来ないので、トーイン・トーアウトのサイドスリップ調整です。 ここはタイロッドエンドも新調しましたし、ステアリングラックも外しましたので… まぁ~狂っていて当然です。 現段階で私の目検討でしか調整してませんからw そして…
前に行ったよシリーズ 1 伊香保おもちゃと人形自動車博物館 & ハザードランプも作ろう!
こんにちは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♬ (^O^)/皆様毎日暑いですね~!寝不足になりませんか~?ヽ(;´ω`)ノ今日は思い切ってBM君を洗ってみました(;^_^A暑くて結構大変でした~!(><;)今日のお姉さんはビーチクイーンズお姉さんズです(;^_^
順調に進んでいたコスモ復活作業ですが… 前回書いたように、トラブルが発生しました。 発生と言うか…悪化した!と言う方が正しいですかね。 フロントのブレーキが引きずります。 しかも… エンジン始動後、しばらく経過してから… ちょっと、コレは今までに経験のない症状でしたので焦りました。 原因の箇所として考えられるのが… ブレーキキャリパー 正規のピストンを使っていない ハイドロマスター 元々オーバーホールパーツが無く、今回何もしていない (20年ほど前の復活時に丸ごと新品に交換済み) ブレーキマスター 今回、オーバーホール時に組み方間違えた??(一瞬悩んだので) まぁ~、現代のクルマの様にABSと…
この型のイントレピッドⅡは貴重で、今ではなかなか手に入らない。焚くつもりはないんだが、レストアしながらキレイに仕上げて、アンコールの隣に飾るつもりで、ビニールハウスの中に4月から保管していたものだ。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村て分解しようと工具を持ち込んでバラし始めたんだが、ボルトは回らないし折れてしまうしで、一時間半の奮闘で挫折してしまった。たらればの話をしても仕方がないが、10年若かったら根気よく仕上げていた筈だけど、興味があって意欲のある人に譲った方がいいかもね(笑)この話の続きは、1980年代のイントレピッド駄文と薪ストーブとメイソンリヒーターのブログ※ユーザー登録の手順毎日お手数かけますがヨロシクです!■薪のある暮らしby薪焚亭■MeWe薪割会メンバーこっちも面倒見てやってくだ...レストアして飾るつもりが挫折した古いイントレピッドⅡ
前回、ヘッドライトの取り付けリムの修正&スリットを塞いだので… その続きです。 J-B Weldで接着したリムを一晩放置して… なかなか良い感じです。 これで駄目だったら、どうしようかなぁ~と考えてましたが… 行けそうです♪ ですが… コノ塗装も剥がれた感じ… 嫌ですね! で、先日DIY店でこんなスプレー缶見つけたんです。 メッキ化粧用スプレーだって!! 試しに、適当なものに塗ってみたら結構良かったので、コレで塗装する事にします。 なかなか良さそうな仕上がりです♪ なんか、ステンレスっぽい感じになりました。 さて、コレが乾くまでの間… 気になるコレ… ヘッドライトカバーのゴムが張り付いちゃって…
こんにちわ!コスモスポーツの作業の続きです。 ってか… 最近このネタしか書いてませんが… いやぁ~作業が順調に進んでいるので♪ 他に書きたいこともあるにはあるのですよ! なかなか、投稿するペースが遅くて申し訳ございません!! さて、灯火系の続きなのですが… あれ?こないだ全部LED化してたじゃん! って思うかもしれませんが… 最後に一つ残っているのです。。 そう!ヘッドライト!! ここが近代化しておりません。 これまでの作業の画像でカバーが外れていたりしたので、手を付けていると思われた方もいらっしゃるかと思いますが… ちょっと、先延ばしにしてました。 この、ヘッドライトシールドビームと言いまし…
レストアされたスイス軍用のGクラス(PUCH230GE)資産価値は如何ほどか・・・
梅雨の中日で良く晴れましたね!案外カラッとしていて気持ち良い!良いお出かけ日和です!笑 どうも!堀です。 にほんブログ村 大げさですが、弊社は古民家など古き良…
前回の宣言通り、ラジオアンテナを直そうと思います。 今回のこの修理作業…凄ーく安易に考えていて…少し「??」ってなりました。 電気関係って、ちょっと苦手意識がありまして… メーカーの技術検定や国家資格では必ず出てくるのですが… まぁ~、なんていうか…頭で考えてるのと実際のモノとの考えが繋がらず… しばらく考えてから「あ!こういう事ね!」って後から理解する事は自分はよくあるんですよね。。 スイマセン頭悪くて… 今回の作業、アンテナは伸びるけど、収納でできません。 アンテナに繋がる線は2本。 これだけ見て、自分はてっきりこの2本がt単純に+&-で、反転して伸び・縮みさせてるんだと思ってました。 で…
Fight against coming years 勇魚のリストアを中断して、3月初めにカンボジア・シハヌークビルに来たが、暫くして左目の飛蚊症が酷くなったことを感じていた。加齢によるものと自己判断
灯火類がひと段落(ほぼ完了ですが、まだ未完成)しましたので、次の作業に取り掛かります。 とりあえず、エンジンは定期的にかけているのですが… 一度かかれば好調なんですが… どうしても冷態時の始動がイマイチ… 暖気後は凄く良いので、エンジン本体ではなく点火系or燃料系かなぁ~とは思っています。 まぁ~コレは正直走り出してから色々と調整して行こうとは思います。 そして…最近ちょっと気になるのが… ブレーキ… 全てオーバーホールしたのですが…ちょっと未経験な症状が出だしました。 まぁ~、コレはまた別で詳しく作業して行こうかと思います。 では?コレから何を??? ってですね。 以前、車の基本性能「走る」…
今回もコスモの灯火周り作業の続きです。 フロントのウィンカー配線も左右とも完成してしましたので取り付けていきますが… その前に… コレ レンズユニットの縁のメッキ部分が非常にくすんでいます。 前回「後回しに…」と言っていた通り、今回取り付けるので磨くとします。 いつものように、ドリルにバフを取り付けて、研磨剤で磨きます。 … … 作業する事1時間ほど… まぁ~こんなモノでしょうか?? 随分綺麗になりました♪ よく見ると細かいブツは残っていますが… こればっかりは再メッキしないと無理です。 まぁ~ここって組み込んだらあんまり見えない所ではあるんですけどね。。 さて、レンズユニットを組み立てて… …
灯火系リフレッシュの続きです♪ バルブ類が届くまでボーっと待ってる訳ではありません。 やる事はあります!! まずは…サイドマーカー 外しておりますが… この部品、他のコスモオーナーから頂いていて、もう1台分… つまり、あと2個あるんですよね。 なので、これらから一番綺麗な組み合わせにしようと思います。 レンズ部分の褪せたもの… ゴムパッキンの切れているもの… 縁の腐食しているもの… それぞれ、状態の良いモノを選び、磨いて組み合わせました。 うち一個は何故かアース線がありました。 他の3個は本体のボディーがアースになっているんですけどね。 後からの改良品ですかね?? 取り付け箇所も、外したら… …
コスモの灯火類リフレッシュの続きです♪ フロントのウィンカー(?スモール?車幅灯?)ユニットから手を付けていますが… パーキングランプのバルブソケットとLEDウィンカーランプを注文したので… ソコまでの配線を造ろうかと思います。 エンジンルームからこのように丸ギボシで繋がれています。 ここから先を造り直そうと思います。 近所のDIY店にて4色の配線を購入。。 こういった配線修理はこの先色々出てきそうですからね。 色分けできると良いかと… で、コネクターにした方が良さそうなので… これまたDIY店で良さそうなコネクターを購入。 長さを合わせながら… 造ってみました… こんな感じですかね。 実際に…
【航海計画 06】タイ湾 カンボジア・シハヌークビルからタイ・パタヤ
【Cruising Plan 06】Gulf of Thailand: Sihanoukville to Pattaya Thailand タイ湾を北西に進路をとって、カンボジア・シハヌークビルから、
いよいよ、XJ750E.予備検査予約日を迎えました。パチパチパチパチ~ (^∇^)天気は良いが、実は不安要素が3点。1点目、テスター屋で光軸・光量は難無くクリア!ヨシッ、ライトはOKだ。書類を作成して検査ラインへ。結果。頂きました! まただ~(T_T)私の勘違いも有って眼中になかったところ。勘違い其の壱;昭和60年以前の車両は近接は測らないと思ってました。「近接計るんですか?」検査官) 国内仕様は測るんですよ~...
Sihanoukville Port, Cambodia インドシナ半島にあって歴史的には隣国タイとベトナムとの間で幾多の紛争を経てきたカンボジアは、1860年代からベトナム、ラオスと共にフランスの植
残すはリア周りと検査に向けての最終点検。しかし、此処へきてバッテリートラブル。フル充電しても翌日にはスターターを回せない程に電圧低下。10Vしかでない。(T_T)降ろしてみると電極版が出るほどに液が少ない。ハズレを引いたと思ったけど、原因はこれか?液を補充して、15Vかけて活性化してみる。あ~、やはり液不足だったか。┐(´-`)┌車検時には代用品を付けて行こうと思ったけど大丈夫そうだな。国産の信頼性ある物で...
何年ぶりだろうか? 久々にラジエターを洗おうと思い立った。 クーラントは家に残ってるので、醤油チュルチュルを近くのホームセンターで購入。 クーラントを抜く。…
内装仕上げ Story-35 WEEK60 2023/2/27 Finishing interior 再度セブに来て3週目、ずっと天気が悪く70%くらい雨の日が続く。腕の良い大工も休みがちで、シップヤ
ふたたび海面へ Story-35 WEEK59 2023/2/20 Floating again 船底の修理と塗装を終え、プロペラと犠牲亜鉛を取り付けて全ての準備が整った。 2/21夜の満潮時に勇魚は
アルミ部品の磨き ホンダ モンキー スペンサー レストア #7
モンキーはアルミ部品自体はそれほど多くないでしょうか。大きい部品だと、ハンドルポストとジェネレーターカバー、クラッチカバーくらいですかね。どれも目立つ部分なのでここはしっかり磨いてみたいと思います。 まずはハンドルポスト。ハンドル自体はスチール製という事もあり、内部はサビが浮き出て、アルミのポストへ移行している箇所もありました。まずは電動ドライバーにポリッシャーバフをくっつけて、スコッチブライト(中目の赤)で表面の腐食錆を落としていきます。何度もしつこく磨いて下地ができてきたら、紙やすりの800から始めて、1500番くらいまでおこないます(綺麗にしたい人は#3000くらいまでやってもいいです)…
久々にXJ750の整備。リア回りの手始めにデフオイル交換。ドレンを緩めて、、、出てくる色は~、綺麗でもないか。スラッジと?スライム? Wwwwやはりと言うか、ドレンワッシャーも入って無いよね。上下ともボルトが潰れてこのありさま。漏れていなかったのが不思議なくらいなんだが、全く理解していない人が整備したとしか思えない。ドレンワッシャーを買いに行ってきま~す。┐(´-`)┌...
デッキと内装の仕上げ Story-34 WEEK58 2023/2/13 Finishing works for deck and interiors 一時帰国を挟んで再びセブ・カーメンのシップヤード
ハルの修理、思いの外手こずった Story-32 WEEK57 2023/1/30 Hull rapair continued 一時帰国のためハル修理作業は任せる形となった。その間、作業進捗は週一回程
年が明けて再建再開 Story-31 WEEK56 2023/1/23 New Year – Resumption of Restoration コロナは未だ完全に制圧できている訳ではない
CBX400F 近畿地方のお客さまからのご依頼。 エンジンオーバーホールを含むレストアです。 前回のCBX400FはエンジンOHメインでした 『CBX40…
The Manila Bay 日本の釧路、インドネシアのバリとともにフィリピンのマニラ湾の夕日は世界3大夕日と賞される。マニラ湾の西側対岸バターン半島越しに沈む夕日は確かに美しい。近年マニラ湾では大規
マグナ50のパーツリストとサービスマニュアルでレストア&カスタム
マグナ50のレストア&カスタムするなら必需品といっても過言ではないパーツリストとサービスマニュアルです。これがあれば安心してカスタムに取り組めます。レストアからのカスタムで自分好みのマグナ50に仕上げて楽しみましょう。
京商トマホーク DERRINGER CUSTOM ロールアウト
およそ1年掛かりでようやく完成にこぎつけた京商トマホークのレストア版です。その名も「TOMAHAWK DERRINGER CUSTOM」最初は、1984ごろに入手し、中学生のころに遊んでいた復刻版ではないオリジナルのトマホークをレストアするところからスタートしましたが結局のところラジ
A Happy New Year 2023 from Subic また新しい年をここスービックで迎えました。今年は勇魚の修理を終えて、フィリピン海域でシェイクダウンや航海練習を繰り返した後、いよいよ外
こんばんは。 作業しながら大掃除&部品整理継続中です モンキーフレーム、幾つかの部品も旅立ったのですが、まだまだあります まだ、4Lモンキーのフレームが残っ…
こんばんは。 昨日は散歩でちょっと遠くに行きました。 と言っても10㎞程ですが。 グーグルマップ用に写真を100枚ほど撮り、レベル8が見えてきました。 この…
やったー♪やったー♪先週かな?部品買ったついでにバイク登録したらおらのRZ紹介されてました^^ 嬉しい(笑) 妥協しないで思い描くRZ作って良かった!!!☟…