メインカテゴリーを選択しなおす
#タワーマンション
INポイントが発生します。あなたのブログに「#タワーマンション」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
地元帰還計画:マンション購入記36 引っ越しに向けて捨て活を始める
あと数ヶ月でマンションに入居予定です。なので引越し業者に見積もりをお願いしようかなと思っているのですが、懸念することがあります。家が汚いのでお見せできない!見える部分はなんとかキレイに保てているのですが、押し入れとかね。。。引越しの見積もり
2024/06/28 10:43
タワーマンション
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
地元帰還計画:マンション購入記㉟引越し後にやるお稽古は?
【第一話】から読む。前回の続きはこちら。現在、息子は体操教室、水泳、そろばんを習っています。小学生になったら英語も習わせたいしピアノもいいな🎵色んな経験をさせてあげたいので本人がやりたいと言ったら習わせてあげたいです。ただ、今住んでいる地域
2024/06/11 20:49
清洲橋より隅田川
清洲橋より隅田川 タワーマンション群
2024/06/11 05:33
地元帰還計画:マンション購入記㉞新築マンションワインセラーが欲しい夫
【第一話】から読む。前回のお話はこちら。ワインセラーワイン好きにはたまりませんよね。家にあれば自分の好きなワインを保存できて、仕事終わりや食事の時に開ける。最高だと思います。だけどね、私は毎日お酒を飲むけどビールから始まりハイボールで終わる
2024/06/05 14:21
【西新宿事件】タワマン敷地内で20代女性刺され死亡 51歳容疑者の父親「車もバイクも売って金にして」 目撃者「俺はストーカーじゃねえぞって言って」
東京・新宿区西新宿のタワーマンション敷地内で8日未明、20代の女性が腹などをナイフで刺されて搬送先の病院で死亡。警視庁は川崎市の職業不詳、和久井学容疑者(51)が女性を刺したと認めたことから殺人未遂の疑いで逮捕。和久井容疑者の父親は「トラブル抱えていた…車もバイクも売って金にして」と語った。
2024/05/08 12:56
URAWA THE TOWER 浦和ザタワー
本日のユッキー気になるマンションは URAWA THE TOWER 浦和ザタワーです。 ついにきました!!!
2024/04/25 11:28
グレードで異なる!?タワーマンション・タワマンの不用品や粗大ごみの出し方とは?
タワーマンション・タワマンで不用品回収を依頼する際は事前確認が必要です。 というのも、ブランド高級タワーマンションと一般的なタワーマンションとではゴミ出しのルールが全く異なり、業務用搬入口や業務用エレベーターの有無によって出し方が違うのです
2024/04/23 15:41
なぜタワーマンションはゴミ屋敷になりやすい?タワマン粗大ごみは要注意!
きれいでおしゃれなタワーマンションなのにゴミ屋敷になるなんて信じられませんよね。 でも実際はタワマンにお住まいの方からゴミ片付けや粗大ごみ回収の依頼が少なくありません。 タワマンは便利で快適ですが、思わぬ落とし穴もあるのです。 そこで今回、
2024/04/15 03:49
【価格アリ】葵クロスタワーの考察(名古屋市東区)
ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。 名古屋市内は気温も暖かくなり過ごしやすくなってきましたね。さて今回は東区葵に位置する高級内廊下マンションの「葵クロスタワー」の考察を行っていきたいと思います。 告知 スムハジメが名古
2024/04/12 17:27
久留米 タワーマンションリフォーム完成♪
久留米 タワーマンション完成 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 久留米タワーマンション リフォーム完成しました → …
2024/04/11 12:33
散りゆく桜 隅田川
昼間は激しい雨も夜には上がりました。散りゆく桜を見にウォーキングを兼ねて隅田川へ。直前まで雨のせいか人がほとんどいません。静かに桜の鑑賞が出来ます。ライトに照らされ良く見えます。隅田川、桜、タワーマンション。いい眺めです。風がきつかったのでこのまま散っちゃうのでしょうかね。お座敷船です。今年こそは乗りたかったのですが来年にお預けでしょうかね。...
2024/04/09 22:49
プラウドタワー池袋
本日のユッキー気になるマンションは プラウドタワー池袋です。 物件、販売概要 共通概要 池袋再開発エリア デッ
2024/04/09 16:59
正直不動産 スペシャルとシーズン2
正直不動産 スペシャルとシーズン2 動画配信サービス 最初のシリーズであった2022年(令和4…
2024/04/08 06:52
タワーマンションのある街・津田沼で捉えた令和6年の2つの光景
2020年にタワーマンションが竣工してから津田沼の風景はちょっと変わった気がします。気がつくと画面のどこかに入っていたりする。ま、あれだけデカけりゃ当たり前かw。令和6年では今回のような光景が展開していましたが、10年20年経つとどう変わっているでしょうね?。そんなことを考えるのもなかなか興味深いものです。
2024/04/01 04:49
地元帰還計画:マンション購入記32 ひと段落ついたカラーセレクト
【第一話】から読む。前回のお話はこちら。カラーセレクトを終えるとしばらくマンションについて決めることはなくなります。有料オプションの請求書が届いたので振り込むくらい笑我が家の通帳からお金が減るのが嫌なので振り込み期日ギリギリで振り込みました
2024/03/26 11:30
長崎県 タワーマンション着工
長崎県 タワーマンション リフォーム こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます。 長崎県 タワーマンション フルリフォー…
2024/03/22 10:50
地元帰還計画:マンション購入記31 カラーセレクト決定
キッチンのカラーですが、白にラメが入った面材に決定しました!夫、悩みすぎても仕方がない。ここはシンプルな白に。そして標準の真っ白ではなく、ラメ入り。散々悩んだけど、白だと飽きもこないし今後、色々と模様替えした時も邪魔しないだろうという判断。
2024/03/21 11:46
久留米 タワーマンションリフォーム工事
タワーマンション 着工 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます JR久留米駅近くのタワーマンションのリフォーム頂きました(…
2024/03/16 12:29
【YouTube】シティタワー名古屋久屋大通公園Common Area Tour(名古屋市中区)
ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。 今回は名古屋市中区泉一丁目のランドマークタワー「シティタワー名古屋久屋大通公園」のオートロックの先に入らせていただきました。 普段見ることのない、高級タワーマンションの共用部・専有部
2024/03/06 13:38
プラウドタワー小岩フロント
本日のユッキー好きなマンションは プラウドタワー小岩フロントです 今まさに進化の時を迎えつつある小岩の街に、ひ
2024/03/05 17:34
保護中: ※公開前※【価格考察】プラウドタワー名駅の考察(名古屋市中村区・西区)(後編)
2024/02/09 20:38
地元帰還計画:マンション購入記29 カラーセレクト検討会の前にホームセンターへ
前回、前々回と住宅ローン控除のお話でしたが、今回はマンションのオプション検討会に戻ります。キッチンの面材のサンプルが届くがイマイチイメージがつかず。イメージを掴むために近くにあるホームセンターでパモウナとAYANO製作所のカップボードを見にいきます。
2024/02/09 15:08
【Youtube】グランドメゾン池下ザ・タワーCommon Area Tour(名古屋市千種区)
素敵な生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。 今回は今アンダーで売出し中の「グランドメゾンThe池下ガーデンタワー」のお隣にそびえたつ「グランドメゾン池下ザ・ガーデンタワー」の共用部を撮影してまいりました。 ▼▽グランドメゾンTh
2024/01/28 16:36
c48 都心では億ション
昨夜のニュースや今朝の新聞で。東京23区の新築マンション平均価格が、初めて1億円を超えたという。昨年から約4割の値上がりらしい。我が家のマンションは千葉の比較的都会ではあるものの、億ションの約6割引きになる。もちろん購入したのが20年以上前だから今より安いの
2024/01/26 17:51
【dela】東海㍇なんでも相談室【ザ・パークハウス名古屋(名古屋市西区)vsグランドメゾン大須ザ・タワー(名古屋市中区)
ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。 今回は名古屋の地元紙「dela design」さんに寄稿した記事をご紹介いたします。 中古マンションでよく迷うことありますよね。立地も違う、設備も違う、そして何より空いている部屋はこ
2024/01/25 14:54
地元帰還計画:マンション購入記28 住宅ローン控除のことを夫に伝えると
私は13年中最低12年は住宅ローン控除を受ける予定でマンション購入を考えていました。このままだと我が家、住宅ローン控除の適用外となる予定。やばい!このことを夫に伝えると?
2024/01/23 10:04
地元帰還計画:マンション購入記27 住宅ローン減税が受けられない?
地元のマンション購入予定の我が家。現在横浜に住んでいてマンションに住むタイミングが遅くなる予定。ふと、住宅ローン控除は受けられるのかと不安に。不安を取り除くため税務署に確認の電話をします。その確認結果は…
2024/01/17 08:43
格安スマホ、使い勝手はどうですか?
こんにちは、めいです冷え込んでます あいのauスマホは いつもこの状態の上に バッテリーも もたなくなりました。 昨日の午後充電して ろくに使…
2024/01/13 23:18
地元帰還計画:マンション購入記26 住宅ローン減税を受けられるのか?
マンション販売会社からキッチンの面材サンプルが届き、どの色にするか夫婦で検討することに。サンプルを3色しか送ってもらえなかったので大苦戦。その苦戦中にふと頭によぎったことが。住宅ローンの控除を受けられるか?
2024/01/13 11:46
2024年モデルルーム行かせて頂きます。
2024年注目のマンション
2024/01/11 10:25
不動産価値は上がっているの?
みなさんこんにちは😃最近、SNSの広告で不動産価値が上昇している今がチャンス!という査定サイトの広告をよく見るかと思いますがご注意いただきたいのでご案内します…
2024/01/07 07:45
地元帰還計画:マンション購入記25 カラーセレクト検討会
マンションのカラーセレクト選びのお話です。カラーセレクトでマンションのフローリングの色、キッチンの色ろお風呂の色を決めていきます。遠方に住んでいるので実物の色を見ることが出来ずに大苦戦。(ほぼ勘?)どうにか決めていきます。今回はフローリングの色とキッチンのお話。
2024/01/05 16:33
【価格アリ】タワー・ザ・ファースト栄3丁目の考察(名古屋市中区)
ステキな住まいはステキな生活から。どうもスムハジメです。もう2023年も残りわずかですね。 スムハジメの読者の皆様におかれましては、1年間本ブログをお読み頂きまして、本当にありがとうございました。 ▼▼▼▼2023年多くの方に読まれた記事が
2023/12/29 13:00
地元帰還計画:マンション購入記24 最終オプションまとめ
今回で夫婦での有料オプション検討会を終了します。ほとんどオプションはつけなくても良い派の私でしたが、検討すればするほど欲しくなる。有料オプションをたくさんつけてオシャレにしたい夫との戦い。今回のお風呂のオプションでようやく決着がつきます。
2023/12/25 19:49
家で過ごす贅沢な時間
あっという間にクリスマス…のような気がしている、2023 年の 12 月。今年は 4 年ぶりにクリスマスを日本で過ごす我が家ですが、クリスマスイブとクリスマスの日は出かける予定が入っているので、今年は 23 日に夫 Banana が英国(イギリス)スタイルのクリスマスの食卓の準
2023/12/25 16:08
パークシティ小岩ザ タワー
パークシティ小岩ザ タワーは、小岩駅徒歩3分の再開発タワーマンションです。
2023/12/19 19:21
地元帰還計画:マンション購入記23 オプション検討会 寝室・子供部屋・玄関
地元にマンションを購入することとなったmomo家。マンションのオプションを決めていきます。今回はキッチン、リビングに続き「玄関」「寝室」「子供部屋」の検討内容をご紹介します。夫の希望が多すぎて却下するのが大変な作業となっています。
2023/12/19 15:55
高層マンションの風水的ポイントと対策:注意点からメリットまで
こんにちは♪ 昼間は一望できる景色、夜は煌めく夜景が楽しめるタワーマンションは、立地の良さや魅力的な設備、そして資産価値がありますよね。ただし、風水的には注意が必要なポイントもあります。以下では、4
2023/12/19 12:17
地元帰還計画:マンション購入記22 オプション検討会 リビング編
夫婦で新築マンションを購入することに。どの有料オプションを付けるかを夫婦で話し合います。夫はオシャレ重視で何でも付けたいと言いますが、私は節約のためつけたくない。今回はリビングでつけたオプション、諦めたオプションをご紹介します。
2023/12/14 17:45
地元帰還計画:マンション購入記21 オプション検討会 キッチン編
夫婦で購入するマンションにつける有料オプションを話し合います。今回は、キッチン編。夫はほとんど料理をしないのにたくさんの有料オプションをつけたがっています。そのオプションをなんとしてでも諦めさせることに情熱を注ぎます。
2023/12/13 14:49
地元帰還計画:マンション購入記20 どれだけオプションを諦めさせるか
ロリポップでブログをはじめる【第1話】から読む。前回のお話はこちら。夫の希望オプションをつけるとなんと金額300万オーバー???そんな付ける人いる???まぁ、あくまで希望ですから。夢を見るのは自由。私は静かに夫の希望を聞いていましたがここか
2023/12/07 16:07
地元帰還計画:マンション購入記19 夫の希望オプションとは?
【第1話】から読む。前回のお話はこちら。前回、私の希望オプションをお話しましたが、今回は夫の希望オプションをご紹介します。夫の希望オプション キッチン編ペニンシュラ型キッチンこちらのオプション、キッチンの天板がフラットになり解放感があるのだ
2023/12/02 09:50
地元帰還計画:マンション購入記18 決戦のオプション検討会
【第1話】から読む。前回のお話はこちら。いよいよ夫婦で有料オプションを検討することとなりました。私は、今までオプションはつけなくても良い派だったのですが、カタログを見ると全部つけたくなる!お金があれば全部付けたい!いや、お金があればもっと広
2023/11/29 09:54
地元帰還計画:マンション購入記17 マンション販売会社から申込書が届く
【第1話】から読む。前回からの続き。ローンをしっかり払っていけるかなとブルーになった次の日。マンション販売会社からレターパックで申込書と手付金を払えというご案内が届きました!勝手に封筒を開けるとヘソを曲げてしまう夫なので帰ってくるまで開封待
2023/11/25 10:04
地元帰還計画:マンション購入記16 ローン返済の不安 食費が高い!
【第1話】から読む。前回のお話はこちら。我が家は地元の第一希望マンションを購入することとなりひと安心。とともに本当にローンを返済していけるか少し不安。マンションの手付金は50万円。とりあえず夫にお金を引き出してもらわないと。少しというかかな
2023/11/20 22:28
地元帰還計画:マンション購入記15 マンションの手付金ってどのくらい?
【第一話】から読む。前回の続きはこちら。オプションの話をさらっと流されたmomoでしたが、続いてマンションの手付金の話へと変わります。ベテラン販売員さん:えーと、momoさま。手付金なのですが、当社ではマンションの5%ほどをいただいておりま
地元帰還計画:マンション購入記14 マンション買いま・・・す!
【第一話】から読む。前回のお話はこちら。次の日の朝夫:今日マンション買うって連絡宜しくね!私:分かった!ベテラン販売員さんに電話しておくね。夫と息子を送り出した後、家事をしながらモデルルームの営業時間に。ふと思っこと。契約するのは夫(もちろ
2023/11/17 11:10
地元帰還計画:マンション購入記13 第一希望マンションに決定か?
【第一話】から読む。前回からの続き。夫が仕事から興奮気味に帰宅夫:第一希望マンションにキャンセルが出たってー!!!??私:そうみたい。だけど今子供を寝かしつけ中だから後にして!子供達:パパー!お帰りあそぼー!!!(子供たちの目が覚める)私:
2023/11/13 18:22
地元への帰還計画:マンション購入記12 マンション販売会社からの電話
【第一話】から読む。前回のお話はこちら。前回、お互いの両親に地元でマンションを買いたいという旨をお話ししましたが、横浜に帰ってから数日。妹からのおススメ中古マンション紹介の嵐まぁ、売れば自分にインセンティブが入るから売りたいよね。だけど違う
2023/11/09 18:10
地元への帰還計画:マンション購入記11 義理実家に報告した結果
【第一話】から読む前回のお話はこちら。前回、私の実家の家族に地元でマンションを購入したい旨を伝えると賛成意見より反対意見の方が多かった!元々横浜に住みたいと言っていたので私が地元でマンションを買うなんて一ミリも思っていなかったことでしょう。
次のページへ
ブログ村 101件~150件