メインカテゴリーを選択しなおす
#英語学習
INポイントが発生します。あなたのブログに「#英語学習」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
デュオリンゴの仕組みと学習状況(英語とドイツ語)
今日は語学学習の進捗についてです。 今まではテーマの分類を 「初級ドイツ語学習」と「おとなの英語部・フランス語学習」に分けていました。 最近は語学アプリ、デュ…
2025/01/19 19:53
英語学習
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
学研の優待で申し込んだもの
学研の優待申し込みは 1月末までなので 先日申し込みをしました。 学研の優待はポイント進呈で▶ECサイト利用 ▶オンライン学習 ▶塾講習 ▶高齢者住宅割引で使うことが出来ます。 私は、今回も ECサイト利用を選択。 長期優待ポイントもついて 6000ポイントになっていました。 ここまでやっておけば ポイント自体は4月15日まで 有効です。 私はポイントの有効期限も 1月までだと勘違いして ポイントも既に使いましたが😂 学研のECサイトは 子供・大人向けの書籍や 図鑑・辞典・ドリル・雑誌など ラインナップが豊富なのである程度、今の子どもたちが 興味のありそうな本を 何冊かピックアップして お気に…
2025/01/19 19:30
「レイムダック」とは?政治やビジネスで使われる表現の意味と背景
「レイムダック」の意味と背景を簡単解説!政治やビジネスで使われるこの表現の起源やニュアンス、アメリカ大統領の就任日変更にまつわる歴史も紹介します。英語学習者必見!
2025/01/19 10:48
2025年度大学入試共通テスト英語(リスニング)解答速報・講評(1月18日)
【解答例】 第1問 (1) 2 (2) 4 (3) 2 (4) 1 (5) 1 (6) 4 (7) 1 (8)
2025/01/19 10:11
2025年度大学入試共通テスト英語(リーディング)解答速報・講評(1月18日)
【解答例】 第1問 問1 4 問2 2 問3 4 第2問 問1 2 問2 4 問3 4 問4 4 第3問 問1
2025/01/19 09:15
歌とゲームでフォニックス!幼児向けおすすめ英語学習アプリ4選
歌とゲームでフォニックスを楽しく学べる!幼児向け英語学習アプリ4選」では、子供たちが飽きずに英語の基礎を学べるアプリを厳選紹介。フォニックスの基本を楽しく身につけられる、無料アプリからゲーム感覚で学べるものまで、特徴やメリットを詳しく解説します。アプリ選びのポイントや、学習効果を高めるための親のサポートについても解説。お子様の英語学習を楽しくスタートさせましょう!
2025/01/18 22:14
ベトナム旅【ベトナム人の英語力は世界63位?】
私は世界92位の国に住んでいる。今年も海外へ行くんだ!お勉強がんばろ٩( 'ω' )وにほんブログ村
2025/01/18 19:09
TPOって何?日本人が日常で使う英語の略語に注目!
TPOってどういう意味?「Time, Place, Occasion」という日本独自の英語の略語を解説!さらに、ATMやCEOなど、日本人が日常で使う略語もご紹介。英語の豆知識を学ぼう!
2025/01/18 12:36
AI英会話は話すだけじゃない!学習がもっと楽しくなる5つの活用法
AI英会話アプリはフリートークのためのものと思っていませんか?実はスピーキング力向上のためだけではなく別の活用法があるんです。この記事ではAI英会話でできるスピーキング以外の活用法を5つ紹介しています。
2025/01/18 12:32
アメリカ大統領就任式がなぜ1月20日なのか?
2025年アメリカ大統領就任式はいつなんだろう?1月20日なのはなぜ?歴史的背景や憲法修正第20条の秘密を解説。英語学習者向けに関連単語やフレーズも紹介します!
2025/01/18 10:40
ネイティブ英語雑談聞き流し2★日常会話を流し聞きして英語耳をつくる!
リアルな英語へのエクスポージャーを増やす! 英語のリスニング力の向上には、生の英語の音へのエクスポージャー(触れる機会)を増やすことが大切です。私も通訳学校時代に講師によく言われましたが、その通りだと思います。 英語ネイティブ同士(今回は、
2025/01/18 00:58
今日は英語と海外ドラマと 今日の驚き
バレンタインデーが近づいてきましたね。今朝も情報番組で、デパートのチョコレート催事のために、開店待ちしている長~~~い列の女性たちが映し出されておりました。人気店のチョコレートはすぐに売り切れてしまうそうです。その列の長さにも驚きましたが、それ以上に驚いたのが、女性たちのお目当てがチョコレートだけでなかったこと。アイドルの握手会さながら、催事にお店を出している人気シェフ(パティシエ?)と一緒に写真...
2025/01/17 21:36
ネイティブ英語雑談聞き流し1★日常会話を流し聞きして英語耳をつくる! Part 1
リアルな英語へのエクスポージャーを増やす! 英語のリスニング力の向上には、生の英語の音へのエクスポージャー(触れる機会)を増やすことが大切です。私も通訳学校時代に講師によく言われましたが、その通りだと思います。 英語ネイティブ同士(一人はア
2025/01/17 15:33
なぜ日本人は英語が苦手なのか。
中学から高校まで、最近では小学生から英語を学ぶ人も多いにもかかわらず、なぜ日本の英語力は世界最低レベルなのか。その理由を考えてみよう。
2025/01/16 23:51
今日は英語と海外ドラマと 愛犬のおかげ
愛犬のおかげで絶対にお散歩に出かけて、毎日1万歩近く歩きます。社交性が超低い私ですが、愛犬のお散歩で、老若男女色々な方とお話しします。愛犬のおかげで湯たんぽがなくても、お布団の中が暖かい(笑愛犬がいっぱいしあわせ運んでくれます。ありがとう。今日の洋画 海外ドラマ● ブッキー/ギャンブルなお仕事 シーズン1(海外ドラマ) (『Bookie』 シーズン1) 宣言通り、コメディを観始めました。第3話まで視聴しましたよ...
2025/01/16 22:38
フォニックスで英語を楽しく学ぶ!短母音・長母音の基本と実践ガイド・アプリのご紹介
英語の発音をスムーズに!フォニックスの基本や短母音・長母音の違いを解説。おすすめアクティビティや子ども向けアプリも紹介。楽しく学べる方法が満載!
2025/01/16 20:57
朝の時間割
モーニングルーティン冬の朝は眠いです。いきなりですが、私の朝の時間割です。6:30 起床 洗顔・うがい・コーヒーを淹れる6:45〜朝食準備・小鳥たちの餌やりとカゴの掃除・娘の送り出し7:40 掃除、洗濯開始(週1でネットスーパー発注作業)※...
2025/01/16 10:30
大人英会話初心者のために開発された気軽に取りかかれる英語脳育成プログラムとは?
40歳、50歳、60歳、もう遅いと思って諦めていませんか?何歳になっても英会話は学べます。この記事では大人のために開発された英語学習教材「30日間英語脳プログラム」の内容や価格をあわせて紹介しています。気軽に自分のペースで学習できる教材をお探しなら試してみるといいですよ。
2025/01/16 08:40
今日は英語と海外ドラマと 満月と
昨日は満月。とてもきれいに見えました。満月をみると、なんだかパワーがもらえる気がします。オオカミ男が変身してしまうのもわかる感じがします(笑こちらは(↓)おとといの写真だから、満月より1日前の月です。今日の洋画 海外ドラマ● THE FALL 警視ステラ・ギブソン 1~3(海外ドラマ) (『The Fall』シーズン1~3) ブログ更新そっちのけで、シーズン1~3、すべて一気見しました。それほど面白かったです。シーズンごとに...
2025/01/15 20:59
幼児向け英語絵本「Tiny Goes Back to School」で学ぶ!命令形と日常フレーズ
言うことを聞かなくなったタイニーが学校に戻る「Tiny Goes Back to School」は、幼児向けの英語絵本として読み聞かせに最適。簡単な命令形や日常会話で使えるフレーズが満載で、お子さんの英語学習を楽しくサポート。あらすじ、英語学習ポイント、日本語訳も掲載。Tinyと一緒に英語を学ぼう!
2025/01/15 13:51
句動詞・イディオム13 “at the helm of~”って??
このイディオムの意味、わかりますか? まずは、文脈から推測してみましょう! いきなり辞書をひくよりも、複数の例文からニュアンスを把握することが、実際に使える英語への近道です! As the COO at the helm of Facebo
2025/01/15 01:21
句動詞・イディオム攻略!字幕なしで映画が見たい!Vol.2をアップしました!
YouTubeに新たな動画を投稿しました 英語の映画やドラマ・ネイティブ同士の雑談が聞き取れない理由の1つは、前回もお伝えした通り、彼らが多用する句動詞やイディオムに馴染みがないからです。 本動画ではこうした句動詞やイディオムを取り上げ、さ
2025/01/14 23:01
幼児向け英語絵本「When Tiny Was Tiny」で過去形を楽しく学ぼう!
大きくなった犬タイニーが小さかった頃を振り返る「When Tiny Was Tiny」は、幼児向けの英語絵本として読み聞かせに最適。過去形や比較表現を学びながら、Tinyの成長を楽しく追体験できます。あらすじ、英語学習ポイント、日本語訳も掲載。親子で楽しめる英語絵本で、お子さんの英語学習をサポートしましょう。
2025/01/14 17:05
PCでのAI英会話アプリの設定と活用方法も完全ガイド!おすすめAI英会話アプリ7選
AI英会話はスマホアプリだけだと思っていませんか?実はパソコンで活用するともっと効率的に学習することができるんです。この記事ではWeb版でも利用できる人気のAIアプリをパソコンでの設定方法のポイントも解説しながら紹介しています。
2025/01/14 09:22
英語学習アプリ、1年続いた話。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 昨年1月、 英語の勉強でもするか…と思い立ち、 Duolingo というアプリを入れました。 (有名どころだから、という単純な理由です) www.hibinan.com ただし、 ワタクシ、超・飽きっぽい自覚アリ。 まあ、続かないだろうなぁ~と思っていました。 しかしなんと。 そんな私が昨年1年間、 ほぼ毎日アプリで学習できました! 1年間ちゃんと続けられた自分にびっくりです。 (あ、1日の学習時間は2~10分です。) (12月に送られてきた、私の年間の学習時間) 時間に直すと30時間くらいなので、大したことないんですけど…笑 …
2025/01/13 00:49
今日は英語と海外ドラマと 登場人物の名前が覚えられない件
エジプトに一人旅していた息子が無事帰国しました。一安心(笑息子は実年齢より若く見えるし、日本人一人旅は珍しかったみたいで、向こうで出会った日本人にも現地の人にもとても親切にしていただいき、楽しい旅だったようです。感謝感謝。今日の洋画 海外ドラマ● 私立探偵ストライク / 乱れし血潮(海外ドラマ) (『strike』) パート4(4話)まですべて観終わりました。時がたった昔の事件の犯人を突き詰めていくさまが、と...
2025/01/11 21:04
幼児向け英語絵本「Tiny’s Bath」お風呂で楽しく英語を学ぼう!
大きな犬タイニーをお風呂に入れようと奮闘する「Tiny's Bath」は、幼児向けの英語絵本として読み聞かせに最適。日常フレーズ満載で、小さなお子さんや英語初心者にもおすすめ。あらすじ、英語学習ポイント、日本語訳も掲載。お風呂が楽しくなる英語絵本で、お子さんの英語学習をサポートしましょう。
2025/01/11 20:10
口コミから見るスタディサプリビジネス英語の実力を探る
キャリアアップにつながるビジネス英語。忙しくて取り組めないと悩んでいるならスタディサプリビジネス英語がおすすめです。英語力を構築するためのスキルが一つのアプリにまとめられ、連動するオンライン英会話でレッスン受講も可能です。口コミから受ける評価も交えておすすめポイントをまとめました。
2025/01/11 11:50
スタディサプリEnglish2025年1月お年玉キャンペーン|最大9000円オフ!
2025年スタディサプリお年玉キャンペーン情報です。スタディサプリFor Kidsを含むパック商品がキャンペーン対象、一部9000円オフも!2月4日夕方5時59分までに7日間の無料体験を済ませて決済しないとキャンペーン価格がゲットできないので要注意です。
2025/01/11 09:03
Duolingoをはじめる
NHKゴガクで英語のラジオを聴きながらゲームをしていたら(英語に集中できているのか謎)Duolingoの広告が出てきました。存在は知ってて何度かアプリを入れようか迷ったこともありますが簡単すぎるとか、飽きるとかのコメントを見て諦めてて。でも、ラジオ聴くのも楽しいけど、簡単でゲーム感覚で楽しめるなら、始めてみてもいいかも、と思い直しました。合わないと思ったら止めればいいんだし、無料だし。あまりにも広告がうざい...
2025/01/10 22:54
今日は英語と海外ドラマと うちのカメ
我が家には、ミドリガメ がいます。もう20年くらい飼っています。海外赴任も連れて行った,海外暮らしをしたカメです(笑最初は体長5cmくらいだったのに今では20cmくらい。うちに来た人は、みんな「でかい!」と驚きます。我が家は庭がないから、衣類とか入れるあの収納ケースを水槽代わりにしています。頻繁な水替えが必要で、ガラスの重たい水槽では無理だから。水替えは大変だけど、なかなか可愛くて、いなくてはならない存在に...
2025/01/10 20:52
間違った方向に頑張っても意味がない/無駄なドMに早く気づいて
武勇伝・大変・困難・努力が大好きなドMな私たちみなさま、こんにちは。本日は鬼努力や苦労が大好きなドMちゃんに贈る。それが間違った方向に頑張って努力していないかしら?最大限に楽しく自己投資を継続するために大事なことがあるので今一度ちょっと立ち...
2025/01/10 20:39
幼児向け英語絵本「Tiny Saves the Day」読み聞かせで友情を育む
小さな犬タイニーが猫のキキと友達になりたいと頑張る「Tiny Saves the Day」は、幼児向けの英語絵本として読み聞かせに最適です。簡単な日常フレーズや友情をテーマにしたストーリーで、お子さんの英語学習を楽しくサポート。あらすじ、英語学習ポイント、日本語訳も掲載。
2025/01/10 16:50
小学生のおうち英語&多読:10歳と8歳が今ハマっている洋書と動画
ひよりおうち英語10年目の我が家ではどんな取り組みをしている?!我が家の「今」をお届けします!おうち英語10年目の日常って?インスタとかでもそうなんですけどおうち英語情報って乳幼児の親御さんの発信がすごく多くて小学生以降になるとリアルタイム...
2025/01/10 13:15
英語が聴き取れない理由:句動詞とイディオムvol.1
簡単な単語ばかりなのに、会話の意味がわからないのはなぜ? 上の質問の解答として、2つ原因が挙げられます。 1つはいわゆる「句動詞やイディオム」といわれる表現を知らないこと!残念ながら、日本の教科書やスクールでは、こうした句動詞やイディオムに
2025/01/09 23:41
今日は英語と海外ドラマと インフルエンザ大流行
インフルエンザが猛威を振るっていますね。薬が足りないとTVで盛んに報道されていてこわい(TT)今になってちらほら届いた年賀状に、みなさん、そろって年末は体調を崩し、とか、熱を出し、とお年賀が遅れた理由が書かれていました。インフルかしら。予防注射をしていても、菌の量が多かったり、型が違ったりするとかかってしまうそうなので、気をつけましょう。今日の洋画 海外ドラマ新しいドラマを観始めました。● 私立探偵スト...
2025/01/09 22:02
動ける私2025!伸び代無限のあなたに自己投資のすすめ/大切な未来にお金労力時間を使う
動ける私2025!伸び代無限のあなたに自己投資のすすめみなさま、こんにちは。本日はお年始の今年こそ!今年もやるぜのやる気のある時期の今だからこそw 自分をアップデート&グレードする自己投資を今年も進んでどんどんしていきましょうというお話をし...
2025/01/08 21:26
今日は英語と日本映画と 大雪
雪が少ない関東出身なので、雪に憧れがあります。雪はあたり一面の景色を真っ白く一変させてくれてロマンチック。でも、最近のニュースで見るの雪国の大雪は、度を越して大変です。雪かき、という言葉では追いつかない量。ロマンチックなんて言ってられませんよね。家の周りの豪雪を体力使わず、簡単に片付けられる、ノーベル賞級の画期的な装置を誰か発明してくれたらいいのにね!?神田川今日の洋画 海外ドラマ今日は日本映画を...
2025/01/08 21:11
幼児向け英語絵本「Tiny the Snow Dog」愛犬と雪の日の冒険
雪が大好きな愛犬Tinyと飼い主の心温まる英語絵本「Tiny the Snow Dog」。雪の中でTinyが見えなくなってしまい…?シンプルな文章で読みやすく、初めての英語に触れるお子様にもおすすめです。あらすじや日常会話で使える英語表現、読み聞かせのヒントをご紹介します。【英語絵本 読み聞かせ】
2025/01/08 20:08
親子で楽しむ英語絵本「Mouse’s First Snow」|初めての雪体験
冬におすすめの英語絵本「Mouse's First Snow」は、ねずみのMouseとパパが雪遊びを楽しむ心温まる物語です。親子の愛情が描かれた絵本を通して、自然な英語に触れてみませんか?読み聞かせにぴったりの本作のあらすじや、日常で使える英語表現、学習のポイントをご紹介します。【英語絵本 読み聞かせ】
今すぐ使える!オンライン英会話で簡単レベルアップできる初級文法5つ
オンライン英会話でいつも同じことを言っているから進歩していないのでは?と悩んでいませんか?この記事では中学英語の中で今すぐ使える簡単な文法や表現を5つ紹介しています。新しくイディオムを覚える必要はなく今持っている自分のボキャブラリーにちょっと加えるだけ!カンタンなのですぐできちゃう!
2025/01/08 16:24
「独りでできる!同時・逐次通訳訓練用素材」をアップしました!
ありそうでなかった独学用素材 通訳はスポーツや楽器の演奏と同じで、やらない日が続くと勘が鈍ります。ですので、久しぶりの通訳業務の前は、実戦感覚を取り戻すために、本番の数日前から通訳の練習を開始します。 しかし、同時通訳はともかく、一人で逐次
2025/01/08 14:27
今日は英語と海外ドラマと 息子の心配
息子が一人でエジプト旅行に行きました。初めてのエジプトだし、一人旅だし、一人息子だし、母(=わたし)は大変心配です。昔、ルクソールの遺跡で無差別テロ事件とかもあったしね。と思っていたら、ピラミッドの前でラクダに乗って、ターバン巻いた満面の笑顔の息子の写真がLINEで送られてきました。とても楽しんでいる様子。今は、LINEでリアルタイムでお互いの画像を見なが通話もできる。便利になりましたよね。とりあえず、安...
2025/01/07 22:32
日本円で支払えない?メディア単語帳Globifyの料金を解説
AI生成画像や動画で英単語が学習できるメディア単語帳Globify(グロビファイ)に興味があるけど、料金がドル建て?そんな画面を見て困っていませんか?この記事ではドル建てから日本円に切り替える方法を解説しています。日本円で支払えるなら余計な手数料などかかる心配が回避できて安心ですね!
2025/01/07 21:48
今日は英語と海外ドラマと 年始のご挨拶 2025
怒涛のお正月が過ぎ去り、やっと平常を取り戻した気がしています。遅くなりましたが今年も、どうそよろしくお願いいたします❤今日の洋画 海外ドラマお正月はこちらを観ました。● イカゲーム シーズン1 、2(海外ドラマ)シーズン1,2、すべて観ました。韓国ドラマです。とても人気があるのは知っていたけど、少し怖い気がしてみてませんでした。だけど、里帰りした息子が観る!というので結局、一緒に観る羽目になりまし...
2025/01/06 21:43
英語が苦手でもOK!日常で使える簡単フレーズ50選【子育て英語】
【おうち英語を始めたい方向け!】とっても簡単なのに毎日使う英語フレーズ50選。誰でもすぐに使える日常英語フレーズを50個をカテゴリー別にご紹介します♪
2025/01/06 09:22
2024年の英単語力
今年の11月ごろから英単語のボキャビルに励んでいます。 目的は海外のゲームを原文(英語)のままスムーズに楽しむこと。 日本語非対応の洋ゲーでも有志の日本語MODがあることも多く、その翻訳のクオリティーも年々向上しています。 しかし、できればオリジナルのまま理解してその世界にどっぷり浸かりたいです。 ちなみに現在までクリアした英文ゲームはいま思いつく限りでは次の4作品。 全てCRPGと呼ばれるもので、どれもテキスト量が多い作品です。 Divinity: Original Sin 2 Wasteland 2 Pillars Of Eternity Wasteland 3 Vocabulary.co…
2025/01/06 06:56
TOEIC試験の申し込みをしました
日曜日。ついに来ました、連休最終日!予想通り本日は、感覚的にはものすごいスピードで過ぎて行ってます。朝かと思ったらもう10時過ぎていて、昼ごはん食べたばかりかと思ったらもう太陽が沈む… このスピード感。ぜひ仕事中にも体感できればいいのですが。明日からの5連勤、心と体が痛いです… そんな正月休み最…
2025/01/05 18:50
字幕なしで洋画を見たい!①
この英語、聞き取れますか? 英語をある程度勉強してきた人が直面する大きな壁のひとつが、英語の映画やドラマのリスニングです。なぜなら、実際のネイティブ同士の会話は、日本で行われる英語のリスニング試験とは、スピードも発音も全く異なるからです。あ
2025/01/04 22:04
【例文30!】コスプレは英語で何て言う?会話に便利な英語表現まとめ
コスプレ英語で異文化交流を楽しもう!海外イベントや外国人レイヤーとの交流で役立つ「コスプレ英語の例文」をご紹介します!スタジオ、ロケ、イベント会場などさまざまなシーンで使ってみましょう!
2025/01/04 11:45
次のページへ
ブログ村 701件~750件