メインカテゴリーを選択しなおす
一般的に日本の学生に言えること。(年齢を問わす) 英語のライティングが上手くできない。 その理由は。。。 中高校で、ライティング(エッセイ)を書くための学びが…
今日から11月、早いですね。そして明日から3連休。今年は夏が長かったから秋をゆっくり楽しむ暇がありませんでした。涼しくなったことだし、写真を撮りに行楽に出かけたいな♪近所の公園のコスモスが満開でした♪今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。ミディアム 霊能者アリソン・デュボア シーズン1(ドラマ) (『Medium』season1) 『ミディアム 霊能者アリソン・デュボア』は、実在の同名の霊能者がモデルになって...
今日は10月31日、ハロウィンですね。ハロウィンは、今や日本でも恒例行事になっていますが私の子供時代は、ハロウィンなんて言葉も知りませんでした。息子の時代になってやっと日本の子どもがチラホラ仮装をするようになったぐらいです。私のハロウィンの思い出。。。20年ぐらい前、夫の仕事でとあるヨーロッパの国に暮らしていたときのことです。その日がハロウィンであることをすっかり忘れ、夕方になって気づいてひどく慌てまし...
秋をテーマにした英語絵本『It’s Fall』をご紹介。色鮮やかなイラストとリズミカルな詩で、秋の楽しさが詰まった一冊です。英語学習にも最適で、お子さんと一緒に楽しく英語表現を身につけましょう。秋の英語絵本で季節を感じてみませんか?
今日ドジャーズが勝てば、ワールドシリーズ優勝だそうですね。大谷選手にワールドシリーズ優勝の喜びを味あわせてあげたいなぁ。大谷さんは本当にすごいと思う。野球は詳しくない私ですが、野球だけでなくて大谷選手の行動、生きる姿勢が素晴らしい。大谷さんの倍以上人生を生きてるけど、足元にも及ばないなぁ。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。ロスト・キング 500年越しの運命 (『LOST KING』) 『ロスト・キ...
シドニーで英語の先生【現在完了形を使いこなすと、英語力あがる】
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 現在は、Pre-Intermediate のクラスを担当しています。 今週は現在完了形(recent pa…
風邪をひいていたから連日早寝していたせいなのか、昨晩は全く寝付けず。睡眠アプリや睡眠導入音楽をいっぱい試したけど効果がなく。。。そんな検索をしてたから悪循環で余計寝つけませんでした。で、今になって眠いです(笑今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:ベガス シーズン1(ドラマ) (『CSI: Vegas』Season1) 第8話~第10話『CSI:ベガス』、解剖シーンなど、私にとってはグロいと感じる部分が...
風邪をひいてのどが痛いです。峠を越した気はしているのですが、まだ痛い。なので、テンション低めです。私は自然治癒力に重きを置いていて体調が悪いときには、スマホアプリでソルフェジュオ周波数528Hzを使ってDNAの損傷を修復して活性エネルギーをもたらしてくれるヒーリングを実施しています。あやしい。。。とお思いの方もいるかもしれませんが、暗示が効きやすい私にはとても効果があります。たいていはこれで治る!(笑今日...
金持ち父さんの問い;Are You Planning To Be Rich or Are You Planning To Be Poor?
金持ち父さんの問い;Are You Planning To Be Rich or Are You Planning To Be Poor?
炭酸入浴剤が血流アップにとても良い。。。と、TV番組でやっていたので、ミーハーな私は、さっそく購入。湯船に入れるとシュワシュワっとなるよくある入浴剤です。あまり入浴剤は使わない人なので(添加物がイヤ)はじめて知ったのですが、炭酸入浴剤といってもずっと炭酸の泡がシュワシュワ出ているわけではないのですねぇ。シュワシュワ泡がお湯に溶けたあとこそ効果が出るのだそうです。炭酸水のようにずっと泡が出てるのかと思...
ヤ●オクで日本シリーズの野球チケットが高値になっていてびっくり。でも、アメリカのワールドシリーズのチケットに比べたら可愛いものですよね。平均でも1枚21万円だそうです。高い席だと1,300万円のところもあるとか。みんなお金持ちだなぁ。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● Lift リフト (映画) (『Lift』) ケヴィン・ハートのアクション・コメディ映画。もっとおちゃらけた映画かと思ったら、アクション...
英検1級2024年度第2回英作文意見論述の公式解答例の単語をマスター!
英検1級合格への鍵:意見論述の公式解答例の単語を徹底解説!本記事では、2024年度第2回10月6日の英検1級ライティング意見論述エッセイの公式解答例に使われた重要単語を詳しく解説し、皆さんの学習をサポートします。これらの単語をマスターして、英検1級合格を目指しましょう!
英検1級を圧倒したこの一冊【68】The Jewel in the Crown
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第68冊目は、 …
携帯電話の小型化と進歩には目を見張るものがあります。映画「ターミネーター」などで出演者が、頂き物のカステラくらい大きな携帯電話をかけていた時代とは、えらい違い。さて、スマホが生活の一部、からだの一部になってしまった現代、米国ドラマでもネットがらみの単語を耳にすることが増えました。そのひとつが catfish で、初めて聞いた時は「ナマズが、何か?」といぶかしく思いました。インターネット以前の時代から、保険...
以前に某メガファーマ超大型ブロックバスター薬剤の開発をリードしたスター研究者の方に、グローバル企業で成功するコミュニケーションの極意3つを教えてもらったことがある。 極限までSimplify メッセージはCrystal Clear しゃべりはゆっくりと
こわがりの私は、やたらと警戒するクセがついています。たとえば。。。人の少ないところで歩いていて後ろから人が近づいてくると、襲われるんじゃないかと何度も後ろを振り向くエレベーターに乗っても人の前に立つのはイヤ、レストランや美容院でもスマホは肌身離さず持つ。目を離したすきに、マルウエアを仕込まれたり、データを抜き取られる可能性があるもんね。出かけ先でも公共の充電器やフリーWi-Fiなどにはつなぎません。な...
レアジョブ英会話の魅力を徹底解剖!忙しい現代人に最適な理由とは?
英語を学びたいけれど、忙しくて時間が取れない…そんな悩みを抱えている方に朗報です!レアジョブ英会話は、忙しい現代人に最適なオンライン英会話サービスです。フレンドリーで親しみやすいフィリピン人講師と一緒に、楽しく効率的に英語力を伸ばしましょう。
東京に1泊の小旅行に行ってきました。ふだん田園に囲まれて生活していると、たまの東京は超刺激的。外国の方も多く、日本人の行動とは違っていたり。わ~おとびっくりすることが多かったです。おかげて脳が活性化されました(笑今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● リンカーン弁護士 シーズン3(ドラマ) (『The Lincoln Lawyer』Season3) 第3話~第10話「リンカーン弁護士」シーズン3を見終わってしまいま...
オンライン英会話 Native Camp.:会社の学習施策を活用しお得に学ぼう!
突然ですが、皆さんの会社では、社員の学習をサポートする施策ってありますか? 私の会社には、いろいろ学習教材や施
これを待っていた!忘却曲線を取り入れた英語学習アプリ『Epop』がすごいワケ
"いかがでしたか"記事っぽいタイトルにしてみたらすごく、ぽいですね。 内容はいつもの独り言。あしからず。 最近
英検1級2024年度出題の英作文要約問題:公式解答例の単語を徹底分析
2024年に実施された英検1級の英作文要約問題の公式解答例を徹底分析し、頻出単語を明らかにしました。この分析を通じて、次回の試験に向けた効果的な学習方法を見つけましょう!第2回の要約問題は難しかったですが、公式解答例の頻出単語をしっかりと学習することで、次回の試験に向けた準備がより効果的になります。
動名詞と現在分詞の違い:意味や役割の違いと見分け方3種類を例文つきで解説(練習問題付き)
動名詞と現在分詞の違いを解説し、見分け方を3つの点で説明しました。どちらも動詞にingをつけますが、意味や役割に違いがあります。動名詞は名詞として使って「~すること」と訳し、現在分詞は形容詞として使って「~している」と訳します。また、前置詞の後ろには名詞か動名詞がくるという英文法もあり、この点でも見分けられます。
公園の芝生のキノコの発育がすばらしすぎです。前日は何もなかったところに、翌日はニョキニョキ生えている!ていうことが、よくあります。キノコの細胞分裂の速さにびっくり。このキノコ、マッシュルームみたいだけど、なんというキノコなんだろう。こんなに立派なのに誰も取らないし、うちのイタズラ好きな愛犬も見向きもしない。きっと食べられないキノコなんだろうなぁ。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● リンカ...
英検1級を圧倒したこの一冊【66】笑いの術九八〇円:CMに見る笑いの知の解読
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第66冊目は 笑…
昨日は月の写真を撮られた方も多いはず。2024年で最も大きな満月「スーパームーン」を見られる日ということでニュースでも盛んに取り上げられていました。少し曇っていたから、今日はムリかもと思って空を見上げたら、まん丸の大きなお月さま少したってもう一度空を見上げたら月暈(つきがさ)が出てました。とってもりっぱな月暈です。月暈は、幸せ、幸運の前兆なのだそうで、すごくいいことがあるかもね♪今日の洋画 海外ドラマ...
語学も勉強も運動も!ランニング中にできる聞く読書のメリットとは?
忙しい毎日でも、ランニング中にオーディオブックを利用した「聞く読書」を取り入れることで、運動しながら効率的に勉
衆議院選挙が15日公示され、選挙運動がスタート。公園などにも選挙ポスターを貼ったボードを見かけるようになりましした。27日が投票日。誰にしようか悩むなぁ。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン2(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season2) 第10話~第13話『CSI:サイバー』はシーズン2の18話で終了。打ち切りになったようです。次、何観ようか。すごく悩んでいます。今日の英単語(ボキャ...
【English 】New idea coloring book!
A new idea for coloring books is colored line drawings of cars! ▼I tried bloggi…
【使い方】「ここにテキストを入れてください」とある場所にテキストを入力します。入力後は青文字で文字数や単語数を出力します。 英単語カウント・文字数カウント 文字数: 英単語数: 【何分で読める?】「日本語の場合」に出力されるのは日本の高校生
ご近所に農家が多いので季節ごとの果物などを売る旗が目につきます。先日までは梨やイチジクだったけど、今は柿♪柿が美味しい季節になりましたね。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン2(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第7話~第9話『CSI:サイバー』を見始めてから出先で、フリーの充電器やWi-Fiの使用はしないと心に決めました。充電器からウイルス感染したり、フリーWi-Fiでスマホ...
3連休も終わり、本格的な秋に突入。。。と思いきや、昼間はまだ日差しが強くて日に焼けそうです。今週も英語、海外ドラマ鑑賞に、趣味、やりたいことがいっぱいです。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン2(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第1話~第6話『CSI:サイバー』シーズン2に突入しました。サイバー犯罪でこんなことがあるんだ。。。と知らないことを学べて楽しいです。番組に...
英検1級語彙問題チャレンジ:単熟語EX vs キクタンで何問正解できるか?
今回は、ジャパンタイムズの「単熟語EX第2版」とアルクの「キクタン」を使って、実際にどれだけの2024年度第2回1級語彙問題に正解できるかを検証してみました。なお、旺文社「パス単4版」は古い単語集です。英検1級の語彙問題は、受験者にとって最大の難関の一つです。しかし、適切なツールを使えば、その難関を乗り越えられるかもしれません。
TEPPEN ENGLISH 英語コ-チング「人生最後の英語学習」
※「当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 はじめに これまで英語の上達へ向けて、 英語学習を試みた
病気や被災のために困った状況にある人に、どんな言葉をかけたらいいでしょうか? この記事では、とくに自分の気持ちを伝えるうえで、大切な英語表現を集めてみました。表現の技巧を尽くすより、素直に気持ちを込めることがポイントだと思います。必要なときに、すっと出てくるようにフレーズを練習しておくをおすすめします。
3連休に突入。本日も快晴です♪運動会の学校も多いみたいですね。でも、ちょっと暑いかな。日差しが強くて、見ている方も大変です。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン1(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第12話~第13話『CSI:サイバー』シーズン1 終了です。面白かったし、ITについてよい勉強になりました。なので、シーズン2も続けて観るつもり。番組に最初に取り上げられている英...
【使い方】「ここにテキストを入力してください」という場所を押して英数字を入力します。Font1やFont2のボタンがテキスト入力の下にあるので押すことで結果が表示されます。 𝔽𝕠𝕟𝕥𝟙
久しぶりに晴れました。すがすがしい朝です♪今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン1(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第10話~第11話引き続き『CSI:サイバー』を観ています。ホワイトハッカーになりたい、と前からあこがれている私。到底無理なんだけど(笑ITにも頭も弱いので。生まれ変わったらね。コードのマルウエアを探し出して、書き換える。。。なんてかっこよすぎ。番組に最初に...
英検合格の鍵は時間管理にあり!英検の試験は、単なる知識のテストではありません。限られた時間内でいかに効率的に問題を解くかが、合否を分ける重要なポイントです。特に最近の英作文の要約問題は、時間配分が成功のカギを握っています。
料理のレシピ(作り方)を英語で学ぶのにぴったりな漫画があった!
お料理のレシピや作り方を英語で説明できますか?英語版の『きのう何食べた?』を読んで、料理のレシピ(作り方)の英語を勉強してみました!
数学的な概念を英語で表現したことがありますか?この記事では、合計や平均などの数学的思考を表す英語表現を見ていきます。欧米人のような論理的思考に慣れましょう。海外の人を相手にビジネスをする人は、数学的な英語表現を習うことは必須です。この記事では、おもに Excel の基本的作業を想定して、数学的英語表現を紹介しています。
など、笑いは多様な意味を表します。たとえばピンチに陥った状況など、笑えない場面で笑うなどの複雑なものまであります。この記事では、笑いとおかしさに関する英語表現を具体的な例文で見ていきます。自分が経験した笑いを、適切な語彙で細かいニュアンスまで表現してみましょう。
なんかお天気がすっきりしません。ウエザーニュースをチェックすると「あと○○分後に雨が降ります」となっていて、お洗濯ものを外干しするか悩みます。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン1(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第4話~第9話『CSI:サイバー』ハマっています。前回、第3話の犯人像に納得がいかない。。。と書きましたがそれはそれとして、見続けるうちに、新しいサイバー犯...
今日は、11月中旬の気温だそう。気温の変化で風邪をひかないようにしないとね。夫はすでに風邪気味。鼻を垂らしております(ノ_<)今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン1(ドラマ)(『CSI:Cyber』Season1) 第1話~第3話n>『WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!』が内容が重たすぎて気分が沈むし、新たに見始めた『ザ・ソプラノズ』は、派手さが物足りなくて。。。この2つドラマは、しばし...
【マルチリンガル】 YouTuber・カズマ氏の書籍「ゼロから12ヵ国語マスターした私の最強の外国語習得法」
以前も記事にした多くの言語を操るYouTuber「カズマ」氏。まだまだ若いながらも、10数カ国の言語を操り、YouTubeで公開。短期間で、チャンネル登録者数も凄まじいことになってます。 この投稿をInstagramで見る Kazu Languages(@kazulanguages)がシェアした投稿早くも金の盾(「ゴールドクリエイターアワード」。チャンネル登録者数が100万人超の証)を取得されていました。YouTubeの性質上、世界中からチャン...
今日は久しぶりに半袖では肌寒い朝でした。冷たい雨が降り始めています。近所の公園のコスモスはもう終盤。今年は、10月になっても暑かったからコスモス畑を見に行っていないなぁ。。。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● マッシブ・タレント(映画) (『The Unbearable Weight of Massive Talent』)● WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え! Sシーズン2(ドラマ)(『WITHOUT A TRACE』Season2) 第10話~第19...
英検1級を圧倒したこの一冊【63】教養としての東大・京大英語入試問題(佐藤ヒロシ)
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第63冊目は、こ…
TOEIC900未満でも英検1級1発受かるかな~♪ アラカンでも英検1級1発合格可能かな~♪ 実際、やってみたら、合格できました! しかも、留…
2回目の要約問題に挑む:2024年度第2回英検1級受験記2024年10月6日日曜日、私は再び英検1級の試験に挑みました。今年度から新たに追加された要約問題は、これまでの試験とは一味違う難しさを感じさせました。何度も受験してきた私にとっても、この新しい課題は大きな壁でした。