メインカテゴリーを選択しなおす
#Canon
INポイントが発生します。あなたのブログに「#Canon」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
微妙な関係!?。
にほんブログ村canon eos 70d 18-135mm f3.5-5.6 is stm
2023/11/07 07:07
Canon
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
塔と月。
にほんブログ村 canon eos 70d 18-135mm f3.5-5.6 is stm
2023/11/06 09:58
写真展「うつろふ」「古寺愛歌 国宝勝興寺」安念余志子氏
安念余志子氏 写真展「うつろふ」「古寺愛歌 国宝勝興寺」いつもPhoto Life in Toyamaへご訪問いただき、ありがとうございます。一昨日の11月4…
2023/11/06 08:00
縁結びの日♪
縁結びのお守り持ってたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 縁結びのお守りどころか、あまりお守りって買ったことがないんです。😅た…
2023/11/05 17:33
近所の花屋で買って来た 薔薇 ダリヤ サクラコマチ の花束です
近所の花屋で買って来た 薔薇 ダリヤ サクラコマチ の花束です、ちょっと残念なのがダリアが隠れてしまった事と薔薇の向きがイマイチな事です。その他は綺麗に撮れたと思います、これもCanonのカメラで撮ってOLYMPUSのソフトで加工してみました、とても便利です、全体のバランスは良いと思います。...
2023/11/05 15:17
いい推しの日/ナウ・アンド・ゼン♪
最近の推しは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 最近の推しというのか、ボクは固執しないタイプなのでいろんな好きなアーティストなんかがい…
2023/11/04 18:19
文化の日/千日紅♪
あなたの好きな日本の文化は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は文化の日ということで、明治天皇の誕生日でもありますね。世間は三連休…
2023/11/03 18:45
街が、起きだす頃。
にほんブログ村
2023/11/03 13:34
【町田ダリア園】へ(後編)
こんにちは 今日から三連休ですね。お出かけ組はたくさん写真を撮ったり楽しい時間を積み重ねていくのかな。その様子もまた見せてね こちらは【町田ダリア園…
2023/11/03 08:02
【町田ダリア園】へ(前編)
突然ですが、私は口内炎ができやすい。 体質によってすぐにできる人っていますね。疲れてるときとか特に。そんなわけで今もできてる なのでリフレッシュの時間が必要…
近所を散歩中に見掛け撮ったベルベットセージ二色です
近所を散歩中に見掛けて撮ったベルベットセージ二色です、余り聞かない名前だけど、サルビア属の一種らしいです、二枚の色がちょっと違うけど。特に一枚目は綺麗に撮れたと思います、これらはCanonのカメラで光学ズームを使って撮りました、簡単に遠くが大きく写るので光学ズーム便利です。...
2023/11/02 01:04
花屋で買って来たダリヤ サクラコマチ スプレーカーネーション二種の花束です
花屋で買って来たダリヤ サクラコマチ スプレーカーネーション二種の花束です、今回もお店の人にまとめて貰ったのだけど、家で花瓶に入れるのに束ね直したら。ちょっとイマイチの出来になってしまいました、でも花は綺麗に咲いているので良い事にしました、色的には合ってると思います、今回もCanonのカメラで撮ってOLYMPUSのソフトで加工してみました。...
2023/11/01 00:25
天元さんHappy Birthday✨
こんにちは 今日は宇髄天元さんのお誕生日です せっかくお誕生日なのでちゃんと新しく撮影しようと思ってたんだよ。 思ってはいたんだけど今ちょっとわ…
2023/10/31 07:55
【東京港野鳥公園】へ
こんにちはー先日 初めて【東京港野鳥公園】へ行ってきました。 パンフレットには「埋め立て地によみがえった野鳥の楽園」とあり、池や干潟のすぐ後ろ…
2023/10/31 07:54
スイッチ。
2023/10/31 07:36
10月28日 満月 月齢 15日 (大潮) 「ハンターズムーン」の月です
10月28日 満月 月齢 15日 (大潮) 「ハンターズムーン」の月です、新しいCanonのカメラでやっと月が撮れました、しかも満月の「ハンターズムーン」です。光学65倍ズーム搭載のカメラなので、クレーターも綺麗に撮れたけど、前のカメラと出来映えは同じ感じな気もしますが、一応これで満足しました。...
2023/10/29 00:44
階段。
2023/10/28 13:49
テディベアズ・デー/夢コスモス園2023 Part 2♪
好きなくまのキャラクターは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ディズニーのプーさんですね。😄 先日行って来た夢コスモス園の写真がもう…
2023/10/27 18:42
【鬼滅劇場】Happy Halloween!
ハロウィンが近づいてきましたね 西洋の催しには疎い煉獄さんも噂を聞きかじって お友達のお宅を訪問するようですよ。 まずは お決まりのフレーズを…
2023/10/27 08:13
最近の夫のこと、鳥撮りとともに
こんにちはー しばらく仕事の時間が増えておりまして、前回の記事から1週間も経っちゃった。 まだしばらくはこんな調子が続くみたいで、どうせ働くならそのぶん何か…
2023/10/27 08:12
爆発⁉。
2023/10/27 07:16
きしめんの日/東山動植物園♪
名古屋の観光名所といえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう きしめんといえば名古屋名物だと思うんですが、しょっちゅうは食べたいとは思わ…
2023/10/26 18:51
夢コスモス園2023へ♪
昨日の10月24日(火)は平日でしたが、毎年恒例になる京都府亀岡市の夢コスモス園に行って来ました。京都縦貫道を走ると、うちからは30分ほどで行ける距離のとこ…
2023/10/25 18:25
斜光。
2023/10/24 08:20
【本日の一枚】剱岳に舞う雪煙
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。さて、今日の本日の一枚は「剱岳に舞う雪煙」です。 東京都出身の私が…
2023/10/24 08:16
小池公園ワカサギ写真まだ続きます
小池公園ワカサギ写真まだ続きます、撮って来た中から選んでみました、ワカサギは沢山撮って来てしまったので、そのうちまた載せるかも知れません。三枚行きます、どれも結構綺麗に撮れたと思います、これらもCanonのカメラの光学ズームを使って撮りました、光学65倍ズーム搭載のカメラなので綺麗に撮れます。...
2023/10/24 05:24
配管
2023/10/23 08:26
JERA クライマックスシリーズ ファイナルステージの第二戦を観戦♪
昨日の10月19日(木)は、阪神甲子園球場へクライマックスのファイナルステージを観戦して来ました。 チケットを手に入れるのに苦労したものですが、ファンクラ…
2023/10/20 20:45
【10/19発売】Fringer FR-FX3 マウントアダプター
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。 さて、突然ですが、10月19日に発売されましたね。マウントアダプタ…
2023/10/20 13:47
【アレルギー食】最近の対策まとめ
いつも Photo Life in Toyamaへご訪問いただき、ありがとうございます。さて、今日は久しぶりにアレルギーに関する話題です。最近、私が食事に関し…
2023/10/19 14:30
名前が分からない花で作ったパステルカラーの花束です
名前が分からない花で作ったパステルカラーの花束です、オレンジ色の花は薔薇の様にも見えるけど、薔薇だったら高くなるので違うと思うし良く分かりません。青い花も前に使った事が有るけど名前を忘れました、白っぽいのは金魚草かな、後は分かりません、これもCanonのカメラで撮ってOLYMPUSのソフトで加工してみました、良く出来たと思います。...
2023/10/18 08:04
小池公園で撮って来たワカサギと池の風景です
小池公園で撮って来たワカサギと池の風景です、撮って来た中から選んでみました、結構良く撮れてると思います、バックが暗いのでワカサギの白い色が際立っています。これもCanonのカメラで光学ズームを使って撮りました、光学ズームはとても便利です、それに綺麗に撮れます、池の写真はオーブが写ってるのを敢えて選んでみました。...
2023/10/17 09:17
走り去る。
2023/10/16 07:51
洗足池には亀もいました後は水鳥と池の風景です
洗足池には亀もいました後は水鳥と池の風景です、水鳥は片足を上げた珍しい写真が撮れたので選んでみました、亀はいると思わなかったです。たまたま洗足池に写真を撮りに行ったら亀がいたので撮って来ました、Canonのカメラで光学ズームを使って撮りました、お天気も良かったので良い写真が撮れました。...
2023/10/16 00:36
【本日の一枚】初冬の白樺林
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。しかし、一気に秋から晩秋の雰囲気になってきましたね。今日の富山は冷た…
2023/10/15 17:14
花屋で買ってきた生花 赤と黄色の薔薇にカーネーションと金魚草です
花屋で買ってきた生花 赤と黄色の薔薇にカーネーションと金魚草です、薔薇が上手く撮れなくてチューリップの様になってしまいました。これもCanonのカメラで撮ってOLYMPUSのソフトで加工してみました、割と綺麗に出来た花束で個人的に気に入りました、薔薇はちょっと高かったけど、その分映えてると思います。拍手ありがとうございました。...
2023/10/15 02:49
キャノンが新しい半導体製造装置を発売
今朝の新聞と、PC Watchの記事で「キヤノン、5nm対応で消費電力が10分の1になる半導体製造装置を発売」との記事を見かけました。興味深いのが、今までの半導体製造装置は、イメージとすれば写真のネガから写真を焼き増し拡大する様な作業を行っていたのですが、今回のキャノンが製品化したのが、判子を押すようにというか活版印刷のように半導体を製造するとのことです。最新で複雑な機能を搭載しているのですが、噛み砕いたイメー...
2023/10/14 20:10
近所を散歩
こんにちはー 普段 ボタの朝一の散歩は夫が行っているのですが、夫が出勤でいない日は必然的に私が従者となります。 気温が高い時季はなるべくショートカットで済ま…
2023/10/13 08:35
通路で。
2023/10/13 08:02
お花畑のステージで
こんにちはー今日はガッツリお人形さん撮りの日だよ 先日、煉獄さんのために作った緑モリモリのお人形ステージでしたが… 『オレンジが元気をくれる季節』 こんに…
2023/10/13 06:53
洗足池水鳥と池の写真続きます
洗足池水鳥と池の写真続きます、折角撮って来たので掲載します、Canonのカメラの光学ズームを使って撮りました、前のCanonのカメラより性能が良い様です。光学65倍ズームを搭載したカメラなので綺麗に撮れました、お天気は良く無かったけど、その割には良く撮れたと思います、水鳥がたまたまいたのもついていました。...
2023/10/12 00:05
探鳥会に参加
こんにちはー連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。 急に気温が下がって着るものをどうしようか迷う…特に屋外の予定がある日はね。 最近ちょっといろいろアレで…
2023/10/11 07:21
スポーツの日/阪神タイガース・佐藤輝明選手♪
今まで一番熱中したスポーツは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 自分自身がするわけじゃないんですが、熱中したスポーツはプロ野球ですね。…
2023/10/09 18:20
往来。
2023/10/09 08:23
退院しました!?
2023/10/07 22:01
目黒写真展御礼&思ったこと
目黒区美術館 掲示ポスター(左) 目黒写真展 御礼 目黒区美術館で9月27日から開催した一般社団法人国際芸術写真協会の写真展も、10月1日を以て終了致しまし…
2023/10/06 10:23
通勤。
2023/10/06 07:57
生花の花束 リンドウとかすみ草で作ってみました
生花の花束 リンドウとかすみ草で作ってみました、かすみ草の配置を変えていたのですが、いじっていたら折れてしまいました、むやみにいじるのも怖いです。今回もCanonのカメラで撮ってOLYMPUSのソフトで加工してみました、苦労したけど何とかまとめて写真に撮ってみました、綺麗に出来たと思います。...
2023/10/06 05:56
レモンブライト
こんにちはー ちょっと間が空いてしまいました。今週は仕事でいろいろ重なり、イレギュラー勤務が続いています。 そうこうしているうちに、日中の気温もようやく少し…
2023/10/04 07:56
Canon iNSPiCを衝動買いする
今月から新しい手帳。ミニフォトプリンター CanonのiNSPiC を使いながら、10月のセットアップをしました。
2023/10/03 23:46
次のページへ
ブログ村 651件~700件