「ママ、おかえり」とお出迎え後すぐに夕寝に向かうあんあずき あずきの頭・・・あずきの頭が盛り上がってきてなんだろー 調べたら、よくあることで、安心したー「がい…
チョコラブのくりと黒ラブのあんが、名古屋で生活しています。バセットハウンドのハチは虹の橋を渡りました
トライアスリートのパパ君、3人の娘、そして、チョコラブのくり(オス)と黒ラブのあん(オス)、マイペースでスポーツを楽しむくりハチママが、名古屋で楽しく生活しています〜 ハチは虹の橋を渡りました
「ママ、おかえり」とお出迎え後すぐに夕寝に向かうあんあずき あずきの頭・・・あずきの頭が盛り上がってきてなんだろー 調べたら、よくあることで、安心したー「がい…
パパ君企画の滋賀県草津市への日帰り旅行 パパ君のリストには1.和菓子うばがもちや2.抹茶庵けんしん3.クラブハリエ4.いちごなどがありました 4月13日の大雨…
4月20日 日曜日今シーズン初の甲子園へ😀天気は曇り☁️雨☔じゃなくてよかったー😊 試合は14時から12時過ぎに甲子園到着 とりあえず、グッズショップへパパ君…
4月10日で生後4ヶ月になったあずきあんとともに獣医さんのところへ診察台の上ではなぜか楽しくてじっとしていない・・・ やっと測れた体重は18.8キロうーむ大き…
葉加瀬太郎オーケストラコンサート2025〜The Symphonic Sessions〜へ・・・ 葉加瀬さんのコンサートは何年ぶりかしら・・・20年ぶりぐら…
先週の帰宅ランは桜を楽しみながら・・・ いつもの中部電力MIRAI TOWERもサクラとコラボ愛知県芸術劇場前でパンのイベントやってたよ〜パンをたくさん買いた…
いっちゃんに遊ばれたあんあんと遊び疲れたあずき あんあずき一緒にお昼寝お互いのいるところをいつも確認して一緒に行動しているよ〜
先週の帰宅ラン時の中部電力MIRAI TOWERオアシス21がグリーンでカッコいい感じ今週の帰宅ラン時の中部電力MIRAI TOWERオアシス21が虹色で美し…
あんがいつも走りに行くところへあずきも一緒に行きましたあんと一緒にテニスボールを追いかけるあずきあんにおいで〜と誘われて一緒に走るあずき楽しそうでした
東京へ行った時、水泳以外にも少しだけ観光 名古屋駅であおなみ線かな・・・華やかなデザインでした富士山が綺麗に見えた日でした 東京で、さんちゃんのバイト先へ内緒…
時にのんびりするためにらんぷへ行きますチェーン店ですが、お店ごとに少しメニューが違います尾張旭のらんぷはラテアートが素敵です 他にパンダのアートの時もありまし…
ハチの実家より素敵なお届け物がありました ハチがデザインされ背景は沖縄を感じる色合いハチと何度も行った石垣島を思い出します 細部まで素敵なカップです大きめでた…
ぐんぐん大きくなったあずき あんと性格は全然違うのが面白い 犬種の違いによるものか個性なのか・・・お散歩は思ったよりスムーズにできてよかった
鈴木亜由子杯 穂の国 豊橋ハーフマラソン2025鈴木亜由子杯 穂の国 豊橋ハーフマラソン2025の大会オフィシャルホームページですhonokuni-runn…
豊橋ハーフマラソン参戦からはや1週間振り返ろー 前日の土曜日仕事を終えて、あんあずきの夕方散歩など終わらせて豊橋へ移動ホテルに到着ホテルはスタート地点から歩け…
第100回日本選手権水泳競技大会を観に行こうどこで いつ 行けるかな調べてみて3月20日なら行けるよ〜 決勝に行きました会場は東京オリンピックのプールかぁ〜楽…
名古屋シティマラソン2025のスタート時間は10時20分予定は・・・9時までに荷物預け9時40分から整列開始10時5分までに整列完了 今回荷物預けなしにして5…
本日よりあずきの散歩解禁 ハーネスつける練習リードつける練習庭ではしてたけど・・・ どーなるあれっ結構上手くいってる 約1キロ左側ついて歩けましたあんは、あず…
あんはあずきより食べるのが早く終わってしまう。。。あずきの方が食べる量が多いっていうのもあり・・・ あずきが食べ終わるのをじっと待つあん欲しいなぁーと思ってい…
明日は名古屋ウィメンズマラソン、名古屋シティマラソンの日お天気良さそうですね〜 私も本日バンテリンドームへ・・・今年もシティに参加ですやっぱりいつかはウィメン…
帰宅ラン〜ブルーの中部電力MIRAI TOWERにイエローのぴよりんが映える ぴよりん食べたことがないのだけどいろんなぴよりんがあるみたい・・・いつかは食べた…
昨日の帰宅ラン最近、栄に巨大ぴよりんがいます 中部電力MIRAI TOWERは青空に映える池下で気になるお店を見つけましたきしや・・・きしめん・らーめん・・…
いっちゃんが帰省してて、あずきとハイタッチあんと夜散歩のパパ君と私真剣にご飯待ちのあんあずき あんもいっぱいいっちゃんに遊んでもらってニコニコでした
屋外ラン平和公園の梅は・・・そろそろ見頃かしら少しだけ咲いていましたかわいい色でしたよ山コースを走りました名古屋駅方面が遠くに見えますーランナーさんたくさんい…
あん、ボーンで遊ぶあんあずき庭で遊ぶあずきボーンで遊ぶあずき関節が柔らかいあずきテニスボールで遊ぶ 本日、小豆の予防接種の日体重7.2キロすくすく育っています…
あずき〜、あんのところへ行くよ〜初めましてのあんあずきお互いの確認を・・・あずき、ちょっと緊張してるあんは、一緒に走りたくて、ずっとあずきの後ろをついて歩くこ…
走るあん、おもちゃをハウスに持ち込むあずき、ママはPC、スマホとにらめっこ
パパ君、にぃちゃんと一緒に、冷たい風の中、元気に走ったあんテニスボールを追いかけたよその頃、あずきは・・・おもちゃをしっかりハウスの中に確保 ママはPC、スマ…
2024.12.10生まれ、ゴールデンレトリバーの小豆(あずき)です
2024.12.10生まれ、ゴールデンレトリバーの小豆(あずき)です2025.2.8我が家にゴルパピがやってきたよ 昨年、くりが他界してから、パパ君と相談・・…
いっちゃんに遊んでもらったあんでした 眼鏡が似合うあん
帰宅ランでいつものように中部電力MIRAI TOWERを見にいくと色に輝いていたよ〜南側から、赤系の色「明日もあなたが笑顔でありますように」の言葉とともに・・…
水曜日の帰宅ランで中部電力MIRAI TOWERが赤く輝いていたのが印象的でしたいつもの好きなポイントオアシス21も赤く輝いていましたテーマが何であるのか調べ…
昨日は13歳6ヶ月5日で旅立ったハチの命日2年があっという間・・・愛嬌があり、くりと仲良しだったねいろんな場所にお散歩に出かけるとハチと歩いたことを思い出すよ…
我が子のシニア期を考えるイベントが開催されると・・・幸いにもくりハチは認知症にならなかったけどそっかー認知症との付き合いも覚えておいた方が今後のために良いのか…
1週間前の帰宅ランの中ぶ電力MIRAI TOWER週末は路上ライブが何ヶ所でも開催されていますマンホール観察名古屋城、東山タワーはわかるけど・・・あとは何かな…
2024年12月25日に虹の橋を渡ったくり昨日は月命日でした穏やかに過ごすことができました区役所への届けも終えました くりハチ並んで撮影の時あまりカメラが好き…
ドッグランへ〜はじめはパパ君にべったりのあん時間が経つとどこを走っても良いと理解してたっぷり走る 途中、小さいお友達が気になるまた走る途中、楽しいよ〜と言いに…
朝の休憩中 もう朝寝の時間で、邪魔しないでって顔 はやく寝たい・・・ 夜寝る前のあん はやく寝たいあん 安静にするときは、しっかり安静にして遊ぶときは、しっか…
帰宅ランの楽しみ中有電力MIRAI TOWERいつも美しい好きな場所こちらも美しい楽しく走りました スイム練習後お腹がすいた状態で藤が丘の㐂久屋ヘメニューを選…
あん、全速力で走ったぁ〜 おもちゃをパパ君に届けると、ご褒美がもらえるよ何度でも走る〜疲れ知らず
第43回新春春日井マラソンの朝は曇りでした会場へ向かいまーす初めて参加する大会ですチーム凛のHirotango さんが毎年娘さんと参加されているときいて私も走…
昨日はお仕事の後新春春日井マラソンの受付に行ってきました金曜日と土曜日に受付をしてもらえるので当日の朝をゆっくりむかえられ良いですね〜 夕方の受付会場は静かで…
金曜日の朝あんをトイレに連れて行く時雪が降っていて驚いたぁ〜その後の朝散歩は流石に寒いからくりのおさがりのお洋服をきたよ〜 雪だからといって、はしゃぐわけでも…
大好きなお店、たか瀬でお腹いっぱい食べよう お刺身も天ぷらもなんでも美味しいのです今回は、新しいお店になってから登場したメニューのパスタを食べましょうメニュー…
帰宅ラン栄はまだまだお正月気分今年も中部電力MIRAI TOWERにパワーをもらって好きな場所から・・・オレンジ色のタワーは華やかでした今年も楽しく走ろう チ…
行っちゃんがお土産に日本酒を持ってきてくれたよ〜なんでも、いつも飲んでいるのとは違うって・・・時間に寄り添う日本酒なんだとか・・・「ひねもす」って言うんだぁ〜…
お正月は、ニューイヤー駅伝、箱根駅伝をみながら家の中でトレッドミルにのっていましたが久々に、パパ君とジョギングをしましたぁ〜外に出るまでが、寒いよなぁ〜と気分…
家族全員集合したのでモリコロパークへお散歩へ〜あんに5人も大人がくっついていて過保護な子みたいになっています3.5キロ歩いたのですが・・・あんは疲れ知らず・・…
元旦の朝はいつものようにお散歩真っ暗から薄暗くなるぐらいでスタート黒いあんには安全のため、ライトのついたリードと首輪ほとんど車がいなくて静かな朝でした日の出に…
昨年は、お空の住人、くりハチ我が家のアイドルあんにいっぱい幸せをもらいました あけましておめでとうございます穏やかに健康に楽しくあたたかい気持ちで過ごす1年と…
12月25日午前11時ごろくりが15歳1ヶ月2日虹の橋を渡りました 前日の夜、いつものようにお散歩してご飯もいっぱい食べて就寝朝起きた時は、いつもよりボーッと…
12月25日の中部電力MIRAI TOWERはクリスマス色に輝いていました中部電力MIRAI TOWER観察は帰宅ランの楽しみの1つでした 長い時間走るタイミ…
12月22日はチーム凛の練習会とお食事会 名城公園で練習会でした早めに到着したので同じく早めに到着したHIDEさんがスターバックスにいると言うのでご一緒させて…
毎週土曜日は口論義プールへ行くのですが昨日は、水球大会のため、プールが使用できず映画へ はたらく細胞を観てきました90%ぐらい席が埋まっていて人気の映画なのね…
今日も元気なくりあん朝のお散歩では、獣医さんの受付さんに出会い朝のご挨拶ができました〜いつも出勤の時に我が家の前を通過されています・・・ そろそろ寝るかな〜と…
帰宅ラン栄の中部電力MIRAI TOWERは本日も美しいオアシス21はも輝いていましたこのポイントが大好きなところちょっと違う場所から・・・ 久しぶりに金色の…
ママ、いってらっしゃーい の時間くりは朝寝中くりは、深く寝る時間が長くなり、起きてから行動するまでに準備の時間が必要お散歩前は、そろそろいくよ〜という雰囲気を…
寒くなってきましたくりあんはヒーターのあるお部屋でぬくぬくしています外に出るためのドアを少し開けてあるのでいつでも出入りできて、日向ぼっこに行ったりもしていま…
先週の夜の帰宅ラン中部電力MIRAI TOWERはピンク色オアシス21は虹色きれいでした広小路通りも華やかな季節先週のスイム練習のため、口論義プールへ行くと・…
パパ君とスポーツ観戦を楽しもう 今回はラグビー 初めて豊田スポーツセンターへ行きました充実した施設がいっぱい揃っていました ラグビー場へ・・・まずはトヨタヴェ…
11月11日あんが2歳になりました11月23日くりが15歳になりましたお誕生日おめでとう 先週さんちゃんが帰省していたのでみんなで木曽三川公園へ行きました お…
昨夜の帰宅ランまだそんなに寒くなくて気持ち良い中部電力ミライタワーは青色に輝いていました本日のスイム練習は口論義公園プール なんと無料の日でしたアンケートは、…
パパ君といろいろなスポーツ観戦を楽しもうということで今回はアメフトへ行きましたぁ〜とても天気が良い日でした豊田の自然豊かな場所でした X1 Area WEST…
寒くなってきましたコストコで、2枚セットのふわふわバスマットを見つけリーズナブルなお値段だったためくりあん用に購入バスマットの裏は滑らないようになっているから…
金沢マラソン応援の合間に観光でしたどこも静かな落ち着いた雰囲気で良かったですー 長町武家住宅遺跡歩くだけでタイムスリップした感じ 兼六園秋を感じる美しさ …
金沢マラソン当日の朝ですパパ君がDNSとなったので、早起きしなくてよくなったよーといっても、寝ていたら、マラソンランナーに向けたアナウンスがなんとなく聞こえる…
金沢マラソンの前日は受付を済ませた後ホテルまでバスを利用料金は210円。。。マナカが使えるかと思ったら〜地元のカードしか対応していないお財布の中の小銭をかき集…
10月26日土曜日金沢へ移動ですどのような方法で金沢入りするか検討の結果、最短の時間で行くことに時間優先でした 通常業務を終えて名古屋駅へ・・・米原まで東海道…
久しぶりに矢田川へ行くよ〜と準備を始めると準備中のパパ君やくりハチママにくっついて移動するくりあん くり〜、準備だけで疲れちゃうよ〜 嬉しそうな笑顔で車に乗り…
10月始めの帰宅ランで日泰寺に立ち寄りましたちょうどフェスが開催されていて興味深いですね・・・日タイ文化フェス中に入るとお寺の境内は異国たくさんのタイレストラ…
さんちゃんが帰省していたのでみんなでたくさんお散歩したよ〜 くりは愛車に乗ってスイスイ〜あんはパパ君とペアで・・・おやつ待ちの笑顔のくりボーンで遊ぶあん長い距…
もう1ヶ月以上前になるのですね・・・2024トライアスロン伊良湖大会我が家の様子です 当日朝、Bタイプ参戦のパパ君を宿からお見送り〜いってらっしゃーい くりハ…
9月のトライアスロン 伊良湖大会の時は、毎年どこに宿泊しようか悩む。。。大会会場のホテルはすぐに予約がいっぱいになっちゃうし・・・ いつもランコースで応援して…
クライマックスシリーズ第3戦のチケットが抽選で当たっていましたバックネット裏の前から8列目の1塁ベンチ寄りの夢のような席でした シリーズ中、雨がふったら順延に…
名古屋もやっと涼しくなってくりあんが外でのんびりくつろいだり・・・近くに並んでいたり・・・背中を合わせてお昼寝しても・・・暑いとなることが少なくなりました・・…
マイペースで帰宅ラン、スイム練習、テニスレッスン継続中 スイム練習は、最近、口論義運動公園の50m温水プールで泳ぐという贅沢をしています昨夜は、1人で1コース…
朝のお散歩が終わって、朝ごはんが終わって、休憩中のくりあんは表情が柔らかいくりが疲れたとき用の乳母車第一弾はオフロードに良さそうはタイヤが太くて丈夫なタイプで…
中秋の名月帰宅時の運転中に美しい月を見ることができました くりあん、お月様がきれいだよ〜おばあちゃんから、お月見だからね〜ってもらいましたありがたく、美味しく…
今年もトライアスロン伊良湖大会がやってきました 前日は受付がありますパパ君は仕事を終えて、帰省中のいっちゃん、にぃちゃんと一緒に、車で伊良湖へ Googleさ…
スイム練習普段は千種スポーツセンターへ行きます夏休み中は、水温が高めで、水の透明度もよくありません夏休み後半は、夜はある程度すいていたのでパパ君と同じコースで…
暑い夏、お昼はなるべく動かず、冷風機の前で涼み、朝夜に短め散歩、バランスの良い食事でのりきれそうですね・・・よくパパ君に甘えているくりあんですおやつもらえると…
本日、チーム凛の夏の練習会でしたパワフルな方々は名古屋から豊田市の小渡までの往復のバイク練習ですが・・・私は、小渡までドライブその後、合流場所まで一人でのんび…
バンテリンドームへ8月、3回目の球場での観戦でしたパパ君が名古屋限定のタオルを購入して気合を入れていましたよ〜試合前のキャッチボールの様子準備の様子見るの好き…
本日の帰宅ラン栄の広小路通りを走っていると屋台が並んでるぅー皆さん準備中今日は17時から広小路夏まつりでしたぁ〜 お天気良いので皆さん楽しんでいるかしら・・・…
帰宅ラン いつもはお仕事帰りの人が多い栄ですが・・・今週は家族で旅行中の人が多いですね。。。 中部電力MIRAI TOWERは青く輝いていました蒸し暑さが続い…
さんちゃんが帰ってきていっぱい遊んでもらえて嬉しいくりあん 朝夜のお散歩はとても楽しそう お散歩の後のご飯待ちあんは最前列で。。。くりは冷風機の前で静かに待ち…
初、大阪ドームでの野球観戦ワクワクー くりあんのお世話は、いっちゃんが帰ってきてくれて、お任せしてのお出かけです 時間があったので、ドーム内一周イチロー選手…
パパ君とママがお出かけの間いっちゃんとおする版のくりあん 蒸し暑い名古屋わちゃわちゃしないで静かに過ごすことができましたいっちゃんに甘えることができて嬉しいあ…
朝ごはんどーするー朝食なしプランにしたからーんー、名古屋みたいにモーニングやっている喫茶店はなさそうだ数年前に、家族旅行で横浜に宿泊した時、ホテルで朝食の相談…
初めての横浜スタジアムでの野球観戦土曜日のお仕事を急いで終えて、パパ君と新幹線に飛び乗りましたとりあえず、スタジアム近くのホテルへ今回、優雅さを求めて、ハイア…
めまいで調子よくなかったくりが、復活してから、食欲がもどり、食べたも、もっとちょーだいと催促するようになりましたお散歩も楽しそうです前より、のんびりにはなった…
帰宅ランは・・・暑さ注意で・・・ 夜スイムなんかプールに人が少ない・・・パパ君と1コース使って練習し、途中から1コース独り占め最後30分ぐらい、プールはパパ君…
暑い日が続きますね数日前、くりが急に元気なくなり・・・フラフラしちゃう・・・いつもの獣医さんの往診後、大きな病院へ急遽、東京の娘がお手伝いに来てくれておじいち…
6月23日に2024蒲郡オレンジトライアスロンに参加しました1ヶ月も前の大会のレポートですが忘れないように記録しておこう・・・ 今回くりハチママは、JTUのク…
昨日まで、阪神3連戦だった名古屋金曜日夕方、千種あたりを運転していると、岡田監督ユニを着た「これから応援に行きますー」の阪神ファンを見つけたり土曜日の夜のくり…
蒸し暑い日が続きますが今日もくりあんの顔色良かった 顔色となりますがちゃんと人間と同じように顔色あります表情も合わせての評価ですが・・・ツヤというか・・・動き…
本日、お仕事の後、東海ラジオガッツナイターをききながら帰宅ラン 栄の三越前で信号待ちをしていると・・・サックスの音が〜 サックス侍さん発見久しぶりに路上ライブ…
パパ君が育てたメロン 収穫から食べごろを待っていたよ〜そろそろかなぁ〜と冷蔵庫で冷やして・・・カット わぁー甘くて美味しかったよ〜
お散歩のタイミングが難しい梅雨の季節最近は、雨の日は無理しないで「お散歩お休み」を選択します雨の合間には、あんとボーンで遊んだり、くりのブラッシングをしたりス…
6月末の神宮球場で野球観戦の後は・・・娘とティータイム 待ち合わせ場所は東京駅丸の内口娘を待つ間、「きれいになったなぁ〜」「東京マラソンのゴールだぁ〜」といっ…
雨の日のジメジメと晴れた日の最高気温の高さに14歳7ヶ月のくり、大丈夫かな・・・と毎日健康を確認してホッとしていますお散歩も、少しスピードは落ちてきていますが…
「ブログリーダー」を活用して、くりハチママさんをフォローしませんか?
「ママ、おかえり」とお出迎え後すぐに夕寝に向かうあんあずき あずきの頭・・・あずきの頭が盛り上がってきてなんだろー 調べたら、よくあることで、安心したー「がい…
パパ君企画の滋賀県草津市への日帰り旅行 パパ君のリストには1.和菓子うばがもちや2.抹茶庵けんしん3.クラブハリエ4.いちごなどがありました 4月13日の大雨…
4月20日 日曜日今シーズン初の甲子園へ😀天気は曇り☁️雨☔じゃなくてよかったー😊 試合は14時から12時過ぎに甲子園到着 とりあえず、グッズショップへパパ君…
4月10日で生後4ヶ月になったあずきあんとともに獣医さんのところへ診察台の上ではなぜか楽しくてじっとしていない・・・ やっと測れた体重は18.8キロうーむ大き…
葉加瀬太郎オーケストラコンサート2025〜The Symphonic Sessions〜へ・・・ 葉加瀬さんのコンサートは何年ぶりかしら・・・20年ぶりぐら…
先週の帰宅ランは桜を楽しみながら・・・ いつもの中部電力MIRAI TOWERもサクラとコラボ愛知県芸術劇場前でパンのイベントやってたよ〜パンをたくさん買いた…
いっちゃんに遊ばれたあんあんと遊び疲れたあずき あんあずき一緒にお昼寝お互いのいるところをいつも確認して一緒に行動しているよ〜
先週の帰宅ラン時の中部電力MIRAI TOWERオアシス21がグリーンでカッコいい感じ今週の帰宅ラン時の中部電力MIRAI TOWERオアシス21が虹色で美し…
あんがいつも走りに行くところへあずきも一緒に行きましたあんと一緒にテニスボールを追いかけるあずきあんにおいで〜と誘われて一緒に走るあずき楽しそうでした
東京へ行った時、水泳以外にも少しだけ観光 名古屋駅であおなみ線かな・・・華やかなデザインでした富士山が綺麗に見えた日でした 東京で、さんちゃんのバイト先へ内緒…
時にのんびりするためにらんぷへ行きますチェーン店ですが、お店ごとに少しメニューが違います尾張旭のらんぷはラテアートが素敵です 他にパンダのアートの時もありまし…
ハチの実家より素敵なお届け物がありました ハチがデザインされ背景は沖縄を感じる色合いハチと何度も行った石垣島を思い出します 細部まで素敵なカップです大きめでた…
ぐんぐん大きくなったあずき あんと性格は全然違うのが面白い 犬種の違いによるものか個性なのか・・・お散歩は思ったよりスムーズにできてよかった
鈴木亜由子杯 穂の国 豊橋ハーフマラソン2025鈴木亜由子杯 穂の国 豊橋ハーフマラソン2025の大会オフィシャルホームページですhonokuni-runn…
豊橋ハーフマラソン参戦からはや1週間振り返ろー 前日の土曜日仕事を終えて、あんあずきの夕方散歩など終わらせて豊橋へ移動ホテルに到着ホテルはスタート地点から歩け…
第100回日本選手権水泳競技大会を観に行こうどこで いつ 行けるかな調べてみて3月20日なら行けるよ〜 決勝に行きました会場は東京オリンピックのプールかぁ〜楽…
名古屋シティマラソン2025のスタート時間は10時20分予定は・・・9時までに荷物預け9時40分から整列開始10時5分までに整列完了 今回荷物預けなしにして5…
本日よりあずきの散歩解禁 ハーネスつける練習リードつける練習庭ではしてたけど・・・ どーなるあれっ結構上手くいってる 約1キロ左側ついて歩けましたあんは、あず…
あんはあずきより食べるのが早く終わってしまう。。。あずきの方が食べる量が多いっていうのもあり・・・ あずきが食べ終わるのをじっと待つあん欲しいなぁーと思ってい…
明日は名古屋ウィメンズマラソン、名古屋シティマラソンの日お天気良さそうですね〜 私も本日バンテリンドームへ・・・今年もシティに参加ですやっぱりいつかはウィメン…
初・甲子園で野球観戦チケット買った時は気づかなかった「キャッププレゼントデー」でしたしかも「イエローチェックハット」可愛らしい欲しいなぁ〜 もう1つ・・…
富士市へ出張の日の朝ホテルの近くの公園へ・・・ウォーキング&ジョギング 公園の中で、きれいに富士山が見える場所すっきり爽やかな気分になります新緑が美しい静かな…
富士市に出張でした名古屋駅のホームで、少し時間があり、スジャータアイス買おうと思ってホームに自動販売機、もしくはホームのお店にあるかなって探したのに(7号車か…
あん、ボーン大好き2本抱えて・・・ 2本放さないくり、あんを見つめているよ毎日のお散歩で使う4doxあんは3代目になります気になって、首の部分を上手に噛んだり…
日曜日はパパ君とバンテリンドームへ〜 地下鉄に乗ると・・・んっ、なんだかブルーのアイテムをお持ちのお客さんが多いぞキョロキョロしてたら向かい側の若い男の子はタ…
本日は、宮古島トライアスロンの日朝からYou Tubeライブで観戦中ですお天気が良く、海がきれい〜みなさんワイドー 昨日は、お仕事で大曽根に行ったので、大曽根…
木曜日のスイム練習いつものように、千種スポーツセンター入り口で桶谷選手とすれ違いプールにはると、チーム凛のIさん、Sさんが泳いでいました パパ君からのメニュー…
この前の日曜日は・・・パパ君ラン、私クロスバイクで桜をみに行きました〜 香流川沿い・・・満開でした川沿いの桜はとても美しいクロスバイクに初めて乗ってロードバイ…
土曜日の夕方科学館から20キロお花見ラン 桜に関連する音楽を聴きながらぁ宇多田ヒカル、コブクロ、ケツメイシ、星野源などなど心地よい音と桜は相性良い 科学館の…
最近、テニスレッスン後と翌日は、右足のかかとが痛くなる特に動きはじめが「いてて・・・」と呟く 今週2日連続でレッスンを受けた後は、やはり痛くて〜 ハーフ走って…
雨の日の、お昼寝くりあん 爆睡中のくりにあんがぴったりくっつきたくて背中合わせになってる晴れてあたたかい日に、くりあんシャンプーしてくりあん毛布を洗った・・・…
昨日、とても良い天気になりましたね 桜を求めて帰宅ラン星野源を聴きながらぁ〜 久屋大通から丸の内の間の桜通では・・・きれいに咲き始めはじめましたねカメラを片手…
千種スポーツセンターでスイム練習木曜日の夜のことです・・・いつもより1時間以上早くプールへ〜〜〜 パパ君の指導のもと、片手クロールなどやっているものの「左うで…
パパ君と一緒にウォーキング 竹内まりやを聴きながらスタート5キロウォーキングでした 走っていると、車を運転していたら立ち寄れないお店を見ることができていいなぁ…
朝のくりあんお散歩コースに、モーニングに行く六古窯 がありますお散歩の時間は、お店に準備時間にで今日はスタッフさんが入り口の準備をされていました ある日のモ…
週末の帰宅ランゆずから始まり、C&K、CHEMISTRYと2人組男性デュオを聴きながら走りました 久しぶりに、栄の金の郵便ポストの前を通過・・・いつもピカピカ…
帰宅すると3機のヘリコプターがずっと同じところをぐるぐる家の上を回っていて・・・あんが気にしてずっとみてた。。。こーゆーことをあまり気にしない性格だと思ってい…
定期的に、トイレットペーパーを買いにコストコへ〜 たまにしか行かないので新しい商品が楽しみです・・・ 甘いものコーナーわぁ〜プリン好きにはたまらないほうじ茶プ…
パパ君と休日ラン中に見つけたパン屋さん「マコぱん」お店の方に「どうぞ〜」と言われたけど、「後ほど〜」と答えて一旦帰宅 その後、お店へ行きましたよ〜 中は喫茶ス…
先週末のスイム練習時チーム凛のIさん、Sさんもご一緒でした私はひたすら「水をキャッチ」「指に力を入れない=体全体に力が入りすぎない」という練習を繰り返していま…