介助犬の活動を応援しよう!チャリティマラソンin庄内緑地に参加しましたコロナ禍前は毎年参加していた大会です 10回の記念大会でしたキッチンカーも出ていて華やか…
チョコラブのくりと黒ラブのあんが、名古屋で生活しています。バセットハウンドのハチは虹の橋を渡りました
トライアスリートのパパ君、3人の娘、そして、チョコラブのくり(オス)と黒ラブのあん(オス)、マイペースでスポーツを楽しむくりハチママが、名古屋で楽しく生活しています〜 ハチは虹の橋を渡りました
帰宅ランの時にどの通りを走るか迷う車であまり通らないようなところがいいかな・・・ カフェとかパン屋さんを見ると入りたくなるわ・・・ 覚王山で、前から気になって…
初・甲子園で野球観戦チケット買った時は気づかなかった「キャッププレゼントデー」でしたしかも「イエローチェックハット」可愛らしい欲しいなぁ〜 もう1つ・・…
富士市へ出張の日の朝ホテルの近くの公園へ・・・ウォーキング&ジョギング 公園の中で、きれいに富士山が見える場所すっきり爽やかな気分になります新緑が美しい静かな…
スジャータアイス・かっぱえびせん天むす味・コメダ珈琲店監修小枝
富士市に出張でした名古屋駅のホームで、少し時間があり、スジャータアイス買おうと思ってホームに自動販売機、もしくはホームのお店にあるかなって探したのに(7号車か…
あん、ボーン大好き2本抱えて・・・ 2本放さないくり、あんを見つめているよ毎日のお散歩で使う4doxあんは3代目になります気になって、首の部分を上手に噛んだり…
日曜日はパパ君とバンテリンドームへ〜 地下鉄に乗ると・・・んっ、なんだかブルーのアイテムをお持ちのお客さんが多いぞキョロキョロしてたら向かい側の若い男の子はタ…
本日は、宮古島トライアスロンの日朝からYou Tubeライブで観戦中ですお天気が良く、海がきれい〜みなさんワイドー 昨日は、お仕事で大曽根に行ったので、大曽根…
木曜日のスイム練習いつものように、千種スポーツセンター入り口で桶谷選手とすれ違いプールにはると、チーム凛のIさん、Sさんが泳いでいました パパ君からのメニュー…
この前の日曜日は・・・パパ君ラン、私クロスバイクで桜をみに行きました〜 香流川沿い・・・満開でした川沿いの桜はとても美しいクロスバイクに初めて乗ってロードバイ…
土曜日の夕方科学館から20キロお花見ラン 桜に関連する音楽を聴きながらぁ宇多田ヒカル、コブクロ、ケツメイシ、星野源などなど心地よい音と桜は相性良い 科学館の…
最近、テニスレッスン後と翌日は、右足のかかとが痛くなる特に動きはじめが「いてて・・・」と呟く 今週2日連続でレッスンを受けた後は、やはり痛くて〜 ハーフ走って…
雨の日の、お昼寝くりあん 爆睡中のくりにあんがぴったりくっつきたくて背中合わせになってる晴れてあたたかい日に、くりあんシャンプーしてくりあん毛布を洗った・・・…
昨日、とても良い天気になりましたね 桜を求めて帰宅ラン星野源を聴きながらぁ〜 久屋大通から丸の内の間の桜通では・・・きれいに咲き始めはじめましたねカメラを片手…
千種スポーツセンターでスイム練習木曜日の夜のことです・・・いつもより1時間以上早くプールへ〜〜〜 パパ君の指導のもと、片手クロールなどやっているものの「左うで…
パパ君と一緒にウォーキング 竹内まりやを聴きながらスタート5キロウォーキングでした 走っていると、車を運転していたら立ち寄れないお店を見ることができていいなぁ…
朝のくりあんお散歩コースに、モーニングに行く六古窯 がありますお散歩の時間は、お店に準備時間にで今日はスタッフさんが入り口の準備をされていました ある日のモ…
週末の帰宅ランゆずから始まり、C&K、CHEMISTRYと2人組男性デュオを聴きながら走りました 久しぶりに、栄の金の郵便ポストの前を通過・・・いつもピカピカ…
帰宅すると3機のヘリコプターがずっと同じところをぐるぐる家の上を回っていて・・・あんが気にしてずっとみてた。。。こーゆーことをあまり気にしない性格だと思ってい…
定期的に、トイレットペーパーを買いにコストコへ〜 たまにしか行かないので新しい商品が楽しみです・・・ 甘いものコーナーわぁ〜プリン好きにはたまらないほうじ茶プ…
パパ君と休日ラン中に見つけたパン屋さん「マコぱん」お店の方に「どうぞ〜」と言われたけど、「後ほど〜」と答えて一旦帰宅 その後、お店へ行きましたよ〜 中は喫茶ス…
先週末のスイム練習時チーム凛のIさん、Sさんもご一緒でした私はひたすら「水をキャッチ」「指に力を入れない=体全体に力が入りすぎない」という練習を繰り返していま…
あたたかい1日でしたお仕事が終わってから本日は週末帰宅ラン平日夜の帰宅ランとは雰囲気が違いますね〜賑わっていますね〜マルエイガレリア前でイベントかな。。。トー…
寒い時は、くりあん揃ってお家の中ですが・・・ある程度気温が高いと、あんは家の前で寝ています・・・ 日が照ってくると毛布を持って快適な場所に移動してる・・・ あ…
スイム練習日、2週連続で千種スポーツセンターの入り口でエリートトライアスリートの桶谷 祐輝 選手とすれ違いました お二人でいらしたため、パーソナルコーチをされ…
名古屋シティマラソンを走っている時周囲から「ゴールしたら、今池で飲もう」とか「何食べるぅ〜」と相談しながら走っているランナーさんは結構いるものです・・・ 名古…
名古屋シティマラソン2024無事スタート いつものようにキロ7分でスタート〜あれ〜周囲の皆様、同じぐらいのタイム設定なのに速いよ 2-3キロでやっと周囲が落ち…
朝起きたらお天気良くてよかったぁくりあん散歩朝ご飯を終えてパパ君に8時半ぐらいにバンテリンドーム近くまで送ってもらったよもうすぐ名古屋ウィメンズマラソンの手荷…
今年も名古屋ウィメンズマラソンの受付の日がやってきました同時に名古屋シティマラソンの受付の日でもあります 仕事帰りに行ってきました毎年この場所でお写真撮影して…
「スガキヤ スーちゃん祭」ってコマーシャルで見たら食べたくなったよ〜久しぶりにスガキヤへ行こうさんちゃんも名古屋に帰ってきてたので一緒にね〜 小さい頃は親と一…
パパ君とおやすみの日に走りました香流川に沿って、早咲きの桜がきれいでしたよ〜お天気が良くて気持ちよかった子育て複合施設ってなんだろー娘が小さい時にはこのような…
いつも通る消防署の前で「なんかいつもと違うぞ〜」とじーっとみたら 愛知県立愛知商業高等学校書道部と東消防署のコラボ作品「燃えていいのは、魂だけだ」 いいですね…
明日は東京マラソンですね私が走った時とは違うコースになっているけどすごく楽しく走った記憶がよみがえりますランナーの皆さん、応援の皆さん、ボランティアの皆さん、…
雨の日でもボーン3本をくわえて走るあんじっとしていられない〜新しいお洋服がお気に入りのくり寝ぼけた顔であんの様子を見にきたよくりあんそれぞれのペースで過ごして…
ずっと楽しみにしていたミュージカル観劇の日夕方の公演のチケットでした 仕事で4時ちょっと過ぎに御園座の前を通過するとすでにお客さんが並んでいたよ〜あれぇ〜何時…
くりあんの朝ご飯の後の様子を覗いてみると・・・あんまくらを使ってくりがすやすや寝てる「くりが気持ちよく寝ているから、静かにしてください」とあんに目で合図された…
一宮モーニング〜まつや。。。サービスモーニング0円で十分満足できそうです優しい中にも苦味のあるブレンドにしましたトーストには小倉あんがしっかりトッピングされて…
にぃちゃんが会社のお休みを利用してハワイへ〜ハワイ在住のママのお友達に連絡してホテル選びとか色々とアドバイスをもらったり、観光に連れて行ってもらったり、食事を…
本日、車のエンジンをつけるとナビが「天使のささやきの日です。」というではありませんか・・・パパ君と思わず「天使のささやきの日って何」となったよ・・・調べてみた…
一宮市はモーニング激戦区人気のお店に行こうとおもったら駐車場が開くのを待っている車もいたりしたので諦めて近くの喫茶店検索したら出てきたところ「伽瑠夢」地元の方…
朝散歩の時遊具で遊ぶさんちゃんに興味ありすぎのあんくりはパパ君とのんびりしてた〜くりあん揃って歩く・・・ひなたでお昼寝中さんちゃんに甘えるあん・・・穏やかな休…
春を感じるのか・・・あたたかい日中はいっぱい太陽を浴びて気持ちよさそうにしているくりあんくり、とっても気持ち良いみたい・・・時間によって場所を移動していますベ…
夜のラン〜栄周辺は明るいなぁ中部電力ミライタワーがピンク色できれいでした家に着く時間を設定しているため、走り始めるの時間が遅いとそんなに距離がいかなくて途中か…
くりの服、お洗濯のため、着替えましたよ〜 色違いもお似合いです
パパ君から「稲沢市に行こう」と提案があり「観光協会調べてぇ〜」のリクエストでみてみると・・・なんでも「即席カレー発祥の地」らしい じゃぁ、カレー食べようかな〜…
くりがあんまくら使用中気持ちよさそうです。。。
帰宅ランの時中部電力ミライタワーが赤く輝いていました 調べてみたら2026年に愛知・名古屋で開催する第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び愛知・…
ここ数日くりの元気がなく、食べても体重が減っていくので、食べる回数を増やし、食事内容を変更して、部屋を温めてみましたそして、保温のため、お洋服を着用あんが気に…
年に一回全員集合の家族写真を撮影します最近は全員集まるのが年末年始なのでペットと撮影OKで年末年始もやっているお店にお願いしています見返してみると2021はく…
パパ君と桑名に遊びに行きました「せっかくなので蛤食べたいね〜」って歩いていたら鮮魚屋さん発見蛤あるって〜お魚美味しそうお店はハワイのイメージで。。。お刺身定食…
2024は、ゆっくり時間が過ぎているように感じる力を抜いて静かに過ごす頑張り過ぎないなど、心地よく過ごすことを新年の抱負にしましたできないかもしれないけど、…
年末年始のお休み中にジブリパーク(モリコロパーク)へ行きました 穏やかなあたたかい日でしたあんはたっぷり走ってくりはゆっくり過ごしてとても幸せな時間でしたよ …
舞浜でのお仕事の後、せっかくなので東京にいる娘と会いました3人とも予定を合わせてくれて4人で喫茶店へ〜 東京にも、落ち着ける喫茶店があるのね。。。 玉子サン…
昨年末お仕事で舞浜へ・・・新幹線からの富士山、きれいでした〜翌朝のお仕事のために夕方移動したら、舞浜に到着した時はもう暗くて。。。10年以上ぶりの舞浜でホテル…
あけましておめでとうございます 穏やかな1年になりますようにくりあんが健康でありますように家族全員が健康でありますようにトレーニングが怪我なく、楽しく継続…
今年最後の帰宅ランは・・・クリスマス前でした栄はキラキラしていたよサックス侍さんの音楽を聴きたかったのですが。。。ちょうど終わったところだったみたい東山タワー…
いっぱいお仕事の宿題を持ち帰ってきて本日より冬休みです朝から大掃除・・・くりあんは通常運行 朝夜のお散歩は、いつも真っ暗な中行くのですが本日は明るくなってか…
くりあん夜散歩は雪景色でしたこの寒い季節のお菓子は・・・シュトーレンですね グルマンヴィタルのシュトーレン二種類いただきました 日本酒のシュトーレン初めてです…
大袈裟だけどにほんブログ村 にほんブログ村
昨日お仕事を終えて、夕方のくりあん散歩を終えてから焼津へ移動トレイルランナーズカップ藤枝2023に備えます初トレランです 焼津インター近くのホテルに宿泊しまし…
寒くなってから・・・くりあんはくりあんルームでぬくぬくしている時間が増えたよ半分屋外って感じの小屋にはほとんど入らず。。。 今日は特別寒いね名古屋も雪が降って…
パパ君と、中華食べたいねぇ〜って行ったことがないお店探したよ藤が丘で見つけたよ梅園お店に入ると結構混雑しているよ〜なんか活気があるよ〜 迷うぐらい美味しそうな…
本日は、第16回ナゴヤアドベンチャーマラソンハーフに参加しました数年前までは、フルマラソンにエントリーしていた大会ですが最近の体調を考えたら、まだフルマラソン…
11月23日はくりの誕生日14歳になりました いつものように散歩後の水分補給くりが先です被せ気味にあんも・・・しっかり補給さぁ食べようバースデーソング歌い終わ…
毎年3月は名古屋ウィメンズマラソンに参戦していました今年はフルマラソンを走れるような準備は難しそうそれでも、やっぱり名古屋で開催される大きなイベントなので何ら…
くり、久しぶりにボーンをかみかみのんびりかみかみしている感じあんは・・・変な格好のままかみかみしてたよ・・・ もう1歳なのに。。。いつも赤ちゃんみたいな行動の…
本日の帰宅ランいつもより早めに走り始めることができたよ栄が近くなってきたとき今日はサックス侍さん路上ライブしてるかなぁ〜と気になる・・・ちょっと前は予定ではラ…
ほぼ毎日、お店の近くを通過するのに、入ったことがなかったカフェお店の名前も知らなくて・・・ ある日、パパ君とふらっと立ち寄りました苦味だけではなく、甘さや爽や…
11月11日にあんは1歳になりました大きな病気もなくスクスクと育ち、くりより体重が重くなりましたくり「あん、おめでとー」お昼寝しながら・・・バースデーディナー…
10月最後の週末お仕事の後にパパ君とくりあんと長浜へ行きました〜 10月は3度目の滋賀県琵琶湖の周辺にいると景色は良いし落ち着きます 初めての長浜お城の近くに…
あん、静かにしているとすごく可愛いね〜ぴょんぴょん飛び跳ねているのも可愛いけど、お付き合いするのにちょっとパワーがいるよ のんびりくりゆったり時間が過ぎてい…
Nagoya Long Distance Challenge
Nagoya Long Distance Challengeに参加しました久しぶりの大会です定員が500人程度で、10キロ、ハーフ、30キロのコースがあり私は…
ある平日の夜お仕事終わって・・・パパ君とどこかでご飯を食べて帰ろうということとなりやや遅めの時間で入れるお店を探していたよ・・・ 少し前に行っちゃんが帰省した…
水曜日は帰宅ラン11キロ音楽聴きながら、走るのには気持ちの良い季節になりましたぁ 栄では、路上ライブが何ヶ所かで開催されています毎週同じ場所で歌っていらっしゃ…
パパ君の畑の里芋の収穫をしていたら・・・あんが遊んでほしそうにしていたよ待っててね〜 美味しい里芋がたくさんできましたその頃あんは・・・休憩中のくりのところへ…
パパ君が「明日はモーニングへ行こう」と提案してくれた休日ちょうどにぃちゃんも帰省していて一緒に〜 家の近くのモービングだと思ってママもにぃちゃんもリビングでリ…
急に寒くなったからくりあんに毛布をあげたよ2枚だった毛布があっという間に分解された・・・分解したのは・・・・・あん↓分解された毛布を集めてお昼寝しているくりで…
今週の帰宅ラン中部電力ミライタワーがグリーンにライトアップされていてきれいでしたシューズはアシックスの新しいもので気分良いわぁ〜涼しくて気持ち良い〜途中きりん…
昨日の夜のお仕事の後、疲れてぼーっとしながらwebニュース見てたら「藤井」「八冠」という文字が並んでいるなぁ〜と思いながらあまり頭が働いていなくて・・・最近読…
LAKE BIWA TRIATHLON 2023の後は・・・
LAKE BIWA TRIATHLON 2023の後は・・・ともさんに教えてもらったフルーツランドで大好きな梨を購入三種類ありそれぞれ口当たりや香りが違います…
暑さがなくなったと思ったら、涼しい通り越して寒く感じるくりあん冷扇風機をしまい、くりあんリビングに小屋を置いて昨日は毛布まで用意したよ 朝散歩で公園へ行くとく…
LAKE BIWA TRIATHLON 2023応援の前日は。。。
LAKE BIWA TRIATHLON 2023応援の前日は。。。パパ君は、前日の受付のためにお仕事の後すぐに車で会場に向かいました私は午後2時半ごろまで仕事…
LAKE BIWA TRIATHLON 2023 ランからゴールの応援そしてゴール後・・・
LAKE BIWA TRIATHLON 2023から1週間が経とうとしております選手ではなく、応援なのにまだ体調が完全復活していません。。。選手より復活に時間…
LAKE BIWA TRIATHLON 2023バイクの応援
スイムから上がってきたパパ君をトランジションの出口で待ちますあっ、やってきたよ 近くに来たけど、私には気付いていない様子なぜかナンバーズベルトが緩んで、なお…
LAKE BIWA TRIATHLON 2023当日朝からスイムの応援
10月1日はLAKE BIWA TRIATHLON 2023開催日パパ君が参戦でした 前日は、会場すぐ前の琵琶湖マリオットホテルに宿泊たくさんの選手の方が宿泊…
くりあん朝散歩あん、くんくんしてるけど・・・ちゃんとわかっているかは後ろからくりがマイペースでやってきたよあん、さらにくんくんくりがまだ後ろからマイペースで・…
24日日曜日は第12回 愛知県美浜町音吉アクアスロン大会 今年小野浦海水浴場へ行くのは3回目いつもより波が高いぞー ショートの部にチーム凛からHさんが参戦スイ…
24日日曜日の夕方はバンテリンドームへ 日曜日だけあって、活気がありました平日と違い時間に余裕を持ってお出かけ〜 3塁側から入りまーす阪神の応援の方々わんさか…
トライアスロン伊良湖大会パパ君のゴール後は・・・パパ君、まずは体を冷やすそして補給食選手はメロン食べ放題です いいなぁ〜リカバリー中Iさんがゴールにやってきた…
トライアスロン伊良湖大会前日の宿泊は・・・昨年もお世話になった伊良湖ホテル&リゾート予約時に夕食の選択をする必要があり、お電話ですごく丁寧に説明していただけま…
くりあんの記録、最近してなかったな・・・くりあんともに元気です 本日の「おかえり〜」の様子くりはお昼寝中でしたあんも寝ていいたけど「あっママ〜」と座ってお出迎…
連休中の午前中に、パパ君と一緒に走ったよ〜パパ君はトライアスロン伊良湖大会からまだ完全復活していないようで。。。ゆっくりスピードとなり、私と一緒に走ってちょう…
御園座からのメールで「最高のオバハン中島ハルコ ナイルの涙」のご案内があった時大地真央さんを観に行きたいなぁ〜と思って日程を確認いつ行けるかなぁ・・・平日は難…
トライアスロン伊良湖大会の前日は盛大な前夜祭がありますパパ君は前日受付へ車で行くため私は土曜日のお仕事をしっかり終えそこからとにかく急ぎます まずは名古屋駅へ…
パパ君がバイク5周目に入ったところで、ランの応援ポイントへ移動開始一瞬で目の前を通過するので、逃すと大変ととにかく急ぐ。。。トランジションからすぐのところで、…
2023年トライアスロン伊良湖大会応援バイク編スイムから上がってきたパパ君を確認するとパパ君はトランジションへ私はバイクスタートのところへ急いで移動しました …
本日、2023年トライアスロン伊良湖大会が予定通り開催されましたチーム凛からは3名が参戦でしたIさんとパパ君はAタイプ SakさんはBタイム 閉館されていたホ…
日曜日、パパ君がバイク練習の途中に「帰ったら一緒に走ろう」と連絡が入り。。。久しぶりに平和公園の山コースへ向こうの山に入りますよ〜はじめにゲキサカがやってくる…
朝夕涼しく感じるようになりました 今年の8月の暑いときにさんちゃんと何度かsunny cafeへかき氷が食べたくなる季節でしたロイヤルミルクティーのシナモン好…
朝ご飯の後の、くりあんリビングでのんびりタイム あんはボーンで遊ぶのが大好きです
朝、涼しくなりましたね〜朝起きる予定時間の少し前に、右脚ふくろはぎをつってしまった目覚まし時計がわりにつるのはつらい・・・ 朝散歩公園のくりあんあんはパパ君と…
「ブログリーダー」を活用して、くりハチママさんをフォローしませんか?
介助犬の活動を応援しよう!チャリティマラソンin庄内緑地に参加しましたコロナ禍前は毎年参加していた大会です 10回の記念大会でしたキッチンカーも出ていて華やか…
チーム凛練習会のお知らせ 4月27日9時集合木曽三川立田大橋西交差点の駐車場バイクアンドラン練習チームメンバー以外の飛び込み参加も大歓迎です チーム凛への問…
「ママ、おかえり」とお出迎え後すぐに夕寝に向かうあんあずき あずきの頭・・・あずきの頭が盛り上がってきてなんだろー 調べたら、よくあることで、安心したー「がい…
パパ君企画の滋賀県草津市への日帰り旅行 パパ君のリストには1.和菓子うばがもちや2.抹茶庵けんしん3.クラブハリエ4.いちごなどがありました 4月13日の大雨…
4月20日 日曜日今シーズン初の甲子園へ😀天気は曇り☁️雨☔じゃなくてよかったー😊 試合は14時から12時過ぎに甲子園到着 とりあえず、グッズショップへパパ君…
4月10日で生後4ヶ月になったあずきあんとともに獣医さんのところへ診察台の上ではなぜか楽しくてじっとしていない・・・ やっと測れた体重は18.8キロうーむ大き…
葉加瀬太郎オーケストラコンサート2025〜The Symphonic Sessions〜へ・・・ 葉加瀬さんのコンサートは何年ぶりかしら・・・20年ぶりぐら…
先週の帰宅ランは桜を楽しみながら・・・ いつもの中部電力MIRAI TOWERもサクラとコラボ愛知県芸術劇場前でパンのイベントやってたよ〜パンをたくさん買いた…
いっちゃんに遊ばれたあんあんと遊び疲れたあずき あんあずき一緒にお昼寝お互いのいるところをいつも確認して一緒に行動しているよ〜
先週の帰宅ラン時の中部電力MIRAI TOWERオアシス21がグリーンでカッコいい感じ今週の帰宅ラン時の中部電力MIRAI TOWERオアシス21が虹色で美し…
あんがいつも走りに行くところへあずきも一緒に行きましたあんと一緒にテニスボールを追いかけるあずきあんにおいで〜と誘われて一緒に走るあずき楽しそうでした
東京へ行った時、水泳以外にも少しだけ観光 名古屋駅であおなみ線かな・・・華やかなデザインでした富士山が綺麗に見えた日でした 東京で、さんちゃんのバイト先へ内緒…
時にのんびりするためにらんぷへ行きますチェーン店ですが、お店ごとに少しメニューが違います尾張旭のらんぷはラテアートが素敵です 他にパンダのアートの時もありまし…
ハチの実家より素敵なお届け物がありました ハチがデザインされ背景は沖縄を感じる色合いハチと何度も行った石垣島を思い出します 細部まで素敵なカップです大きめでた…
ぐんぐん大きくなったあずき あんと性格は全然違うのが面白い 犬種の違いによるものか個性なのか・・・お散歩は思ったよりスムーズにできてよかった
鈴木亜由子杯 穂の国 豊橋ハーフマラソン2025鈴木亜由子杯 穂の国 豊橋ハーフマラソン2025の大会オフィシャルホームページですhonokuni-runn…
豊橋ハーフマラソン参戦からはや1週間振り返ろー 前日の土曜日仕事を終えて、あんあずきの夕方散歩など終わらせて豊橋へ移動ホテルに到着ホテルはスタート地点から歩け…
第100回日本選手権水泳競技大会を観に行こうどこで いつ 行けるかな調べてみて3月20日なら行けるよ〜 決勝に行きました会場は東京オリンピックのプールかぁ〜楽…
名古屋シティマラソン2025のスタート時間は10時20分予定は・・・9時までに荷物預け9時40分から整列開始10時5分までに整列完了 今回荷物預けなしにして5…
本日よりあずきの散歩解禁 ハーネスつける練習リードつける練習庭ではしてたけど・・・ どーなるあれっ結構上手くいってる 約1キロ左側ついて歩けましたあんは、あず…
帰宅ランの時にどの通りを走るか迷う車であまり通らないようなところがいいかな・・・ カフェとかパン屋さんを見ると入りたくなるわ・・・ 覚王山で、前から気になって…
初・甲子園で野球観戦チケット買った時は気づかなかった「キャッププレゼントデー」でしたしかも「イエローチェックハット」可愛らしい欲しいなぁ〜 もう1つ・・…
富士市へ出張の日の朝ホテルの近くの公園へ・・・ウォーキング&ジョギング 公園の中で、きれいに富士山が見える場所すっきり爽やかな気分になります新緑が美しい静かな…
富士市に出張でした名古屋駅のホームで、少し時間があり、スジャータアイス買おうと思ってホームに自動販売機、もしくはホームのお店にあるかなって探したのに(7号車か…
あん、ボーン大好き2本抱えて・・・ 2本放さないくり、あんを見つめているよ毎日のお散歩で使う4doxあんは3代目になります気になって、首の部分を上手に噛んだり…
日曜日はパパ君とバンテリンドームへ〜 地下鉄に乗ると・・・んっ、なんだかブルーのアイテムをお持ちのお客さんが多いぞキョロキョロしてたら向かい側の若い男の子はタ…
本日は、宮古島トライアスロンの日朝からYou Tubeライブで観戦中ですお天気が良く、海がきれい〜みなさんワイドー 昨日は、お仕事で大曽根に行ったので、大曽根…
木曜日のスイム練習いつものように、千種スポーツセンター入り口で桶谷選手とすれ違いプールにはると、チーム凛のIさん、Sさんが泳いでいました パパ君からのメニュー…
この前の日曜日は・・・パパ君ラン、私クロスバイクで桜をみに行きました〜 香流川沿い・・・満開でした川沿いの桜はとても美しいクロスバイクに初めて乗ってロードバイ…
土曜日の夕方科学館から20キロお花見ラン 桜に関連する音楽を聴きながらぁ宇多田ヒカル、コブクロ、ケツメイシ、星野源などなど心地よい音と桜は相性良い 科学館の…
最近、テニスレッスン後と翌日は、右足のかかとが痛くなる特に動きはじめが「いてて・・・」と呟く 今週2日連続でレッスンを受けた後は、やはり痛くて〜 ハーフ走って…
雨の日の、お昼寝くりあん 爆睡中のくりにあんがぴったりくっつきたくて背中合わせになってる晴れてあたたかい日に、くりあんシャンプーしてくりあん毛布を洗った・・・…
昨日、とても良い天気になりましたね 桜を求めて帰宅ラン星野源を聴きながらぁ〜 久屋大通から丸の内の間の桜通では・・・きれいに咲き始めはじめましたねカメラを片手…
千種スポーツセンターでスイム練習木曜日の夜のことです・・・いつもより1時間以上早くプールへ〜〜〜 パパ君の指導のもと、片手クロールなどやっているものの「左うで…
パパ君と一緒にウォーキング 竹内まりやを聴きながらスタート5キロウォーキングでした 走っていると、車を運転していたら立ち寄れないお店を見ることができていいなぁ…
朝のくりあんお散歩コースに、モーニングに行く六古窯 がありますお散歩の時間は、お店に準備時間にで今日はスタッフさんが入り口の準備をされていました ある日のモ…
週末の帰宅ランゆずから始まり、C&K、CHEMISTRYと2人組男性デュオを聴きながら走りました 久しぶりに、栄の金の郵便ポストの前を通過・・・いつもピカピカ…
帰宅すると3機のヘリコプターがずっと同じところをぐるぐる家の上を回っていて・・・あんが気にしてずっとみてた。。。こーゆーことをあまり気にしない性格だと思ってい…
定期的に、トイレットペーパーを買いにコストコへ〜 たまにしか行かないので新しい商品が楽しみです・・・ 甘いものコーナーわぁ〜プリン好きにはたまらないほうじ茶プ…
パパ君と休日ラン中に見つけたパン屋さん「マコぱん」お店の方に「どうぞ〜」と言われたけど、「後ほど〜」と答えて一旦帰宅 その後、お店へ行きましたよ〜 中は喫茶ス…