メインカテゴリーを選択しなおす
今日は水曜日!早めに見ることが出来るぞ!!と。配信始まってるよね?って見たんだけど。10話までしか配信されてないの。確認したよ。。。。全10話だったよ😭😭😭😭😭😭😭うそん。あれが最終話だったの???ジャユはあのあと、どうなったの?「ヨンシル、ここはどこ?」って。ウ・チェウン(チュ・ジフン)は、横たわったまま。おそらく二人とも移植手術は成功したんだろうけど。で、結局銃撃戦になったのは、あれは警察ではなかっ...
韓国ドラマ 「支配種」 感想・レビュー ハイテク未来の光と闇 サスペンススリラー
急に、 (*゚パ)えーそうくる!? と目をむく独特の展開に 唖然。あったらいいな〜のBF社施設 ハイテク技術を駆使する CGも面白い。 そして終盤はまた寝落ち😪 なんでこんなに眠くなるのかと見ていたのですが、キャストの表情が乏しい。演技力は抜群のメンバーなのに表情がないの、もったいない。そういう役なんだけど。 題材は興味深いし、近未来の 物理操作のない世界を実現したように見える 美術は見ごたえがあります。そんな派手な背景をこうも淡々と・・・演出がイマイチなんじゃない? ←(小声)ストーリーの見どころは、爆破テロの真相とBF社の進化VS世論の抗議、誰がなんの目的で殺人を犯したのか?が焦点、それとドンパチかなぁ。
「はじめましょう」って、おいおい。まさかウ・チェウン(チュ・ジフン)と約束したのに、いない間に移植手術しちゃうつもり!???なんか知らないけどオン所長(イ・ムセン)は辞表書いてるよ。どうして?ユン・ジャユ(ハン・ヒョジュ)代表が全身移植手術するって言い出したから?ジャユはオン所長にSPを殺した犯人の携帯番号を聞いて犯人にコンタクトを取り始めた。きっと犯人、ジ・スンウォンは直感で逃げているはずだとジャ...
韓国ドラマ『支配種』感想 強く優しい警護人チュジフンがかっこいい!
韓国ドラマ 支配種 ネタバレなし感想、あらすじ、評価、こんな人におすすめ、キャスト。培養肉を開発したBF社の代表と警護人が、数々の危機を乗り越えるSFアクション
「あの人は、ずっと傲慢な男だった」そうチェウン(チュ・ジフン)に話すソヌ・グン会長の元妻(ナム・ギエ)。元妻は夫の携帯を見て、「TATP」を検索していたのを見たのだった。それはいつだったか?とチェウンに聞かれ、爆弾テロ事件のあった前だったと思うと話す。しかし、夫から責められ、もしかしたらテロよりも後だったのかと思ってしまったり。。。いわゆる洗脳ってやつね。傲慢な男、ドーソングループ会長。ソヌ・グン↓オ...
「私にすがれ!!!」とジャユ(ハン・ヒョジュ)に言った総理(イ・ヒジュン)。しかしジャユは、それが愛の告白ではなく、自分だけが老いや死から逃れたい金と権力を持つ総理の本音だったと分かってるジャユは、総理を冷たく引き離す。これがキッカケだったんでしょうか。総理は、急にBFを攻撃しはじめていく。ウ・チェウン(チュ・ジフン)は、自分がBFに来たのはユン・ジャユ代表が派兵隊慰労の爆破テロ犯ではないかと疑ってい...
ウ・チェウン(チュ・ジフン)は、もう一人の警護キム・ホスンが刺され犯人を追いかけようとしたそのとき、警察がやってきて。あろうことか、チェウンを殺人犯として取り押さえようとする警察。ありえない。どうして仲間を、それもSPがSPを殺したと思うのか、警察の行動がまったくわからない。現行犯で目撃したわけでもないのに。どうみても別に犯人がいて逃げたと思うのが普通。犯人が逃げた!!って言ってるのに、逮捕しようとす...
【チュ・ジフン、ハン・ヒョジュ「支配種」第6話 食物連鎖を断ち切る】
もうひとりのSPキム・ホスンが大ケガをしたチェウン(チュ・ジフン)を心配してたのに、つれないチェウン。冷たすぎる。ジャユは、キム教授は、妻が亡くなったときにはみんなに労をねぎらい恨むようなことは言ってなかったのに、突然人が変わったようになったと感じていた。代表にダメージを与えるための自殺だったのか、しかしパリに到着してから逮捕されるはずだったが、知らなかったからこそ機内で祝杯をあげていたはず。キム教...
すごいぞ!近未来!!面白いぞ!近未来!!!といってもほんの2年後2026年の話しになってるからすごいよね、2年後、こんなふうになってるのかな?BF本社に警報が鳴り響き、外部からはシャットアウトされ、内部は真っ赤っ赤にライトが照らされる。オン・サン(イ・ムセン)はヨンシルAIに事情を聞くと、代表が襲われたことを知らせる。警察が通行止めをし、道を迂回させたことで襲撃が始まったこともすぐに把握。すぐにドロー...
せっかくベトナムからカンボジアに渡ってタイ人になったのに。。。殺された???ウ・チェウン(チュ・ジフン)が接触したのは人材ブローカーだった。その男は、ウ・チェウンの渡した紙を見て「マジ歌!?」と。それは、キム教授を見つけ出したら謝礼3000万ウォンというチラシだった。どうも、これ、ウ・チェウンの自腹だったらしいね。3000万じゃ安くないか?と言ってたけど、ただちに仕事に取り掛かったらしい。ユン・ジ...
ランサムウェアをしかけたのはシチズンXではなく、この研究所の研究員、それもジャユ(ハン・ヒョジュ)に近い人物ではないかとウ・チェウン(チュ・ジフン)と話し合って分かってきた。一番怪しいのはIT専門のソ・ヒ(チョン・ソクホ)。彼と一緒に、職員たちの位置追跡をさせるようにジャユは命じる。なんだか、すごいIT。近未来っぽい。そのあと、ウ・チェウンはソ・ヒのあとをつけ、彼が自宅に入るところまで見届けジャユ代表...
【チュ・ジフン、ハン・ヒョジュ「支配種」第1話、2話 培養肉】
うぉ~!!小難しいぞぉお!!!「秘密の森」の脚本家さんだもんね、見がいがあるぞ!!!チュ・ジフン演じるウ・チェウンは護衛人ってことだけど、始めからハン・ヒョジュ演じるユン・ジャユの護衛だったわけではなく。BFグループ創業者のジャユは新製品の発表会を行っていた。その会場にウ・チェウンも出席していたのだった。発表会が終わったあと、クリスマスということで車は大渋滞していた。そのとき、ユン・ジャユの乗った車...
【チュ・ジフン、ハン・ヒョジュ「支配種」4月10日、配信スタート】
ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」のコンテンツブランド「スター」にて、オリジナル韓国ドラマシリーズ「支配種」が4月10日(水)より独占配信開始。全10話。元軍人のウ・チェウンをチュ・ジフンが演じる。本作は大統領を狙ったテロで多数の死傷者が出てから数年を経た2025年の韓国を舞台とするサスペンス。国際的企業のBF社は、人類が動物を食べる“支配”と“被支配”の関係を人工培養肉によって終わらせ...
【公式】チュ・ジフン、ハン・ヒョジュら、「秘密の森」イ・スヨン作家の新作「支配種」キャスティング決定
「秘密の森」イ・スヨン作家の新作「支配種(原題)」が信じて見る俳優ラインナップを完成した。来年公開予定のドラマ「支配種」(脚本:イ·スヨン、制作:エースファクトリー、H&エンターテインメント)側は8日、チュ・ジフン、ハン・ヒョジュ、イ・ヒジュン、イ・ムセン、パク・ジヨンのキャスティングを確定したと明らかにした。 「支配種」は、人間の食卓で血を流す肉が消えた新しい「人工培養肉の時代」を描いたドラマ...