メインカテゴリーを選択しなおす
#膵臓がん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#膵臓がん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
50歳と26歳の推し活。。
50歳と26歳の推し活って…7月で50歳になりました。◕‿◕。メタモルフォーゼの縁側↓みたいな題名ですが…メタモルフォーゼの縁側とは…旦那さんに先立たれて一人…
2022/08/02 21:21
膵臓がん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
自分のことってよく分からない。。
旦那さんが亡くなったあと…あまりの苦しさに…鬱になってしまうんじゃないかとずっと…思っていました。そんなことを知り合いにぽろっと言った時、知り合いからこう言わ…
2022/07/29 12:06
苦しい時は。。
体はなくなっても、魂は死なないってよく聞きますよね。。だから、体がなくなっても大切な人はいつも側に居て…見守ってくれてるんだよ…って。。旦那さんが亡くなり5年…
2022/07/22 17:21
心が弱っているときは。。
心が弱ってる時。。苦しい時。。辛い時。。自分の気持ちを言葉にできなくなったり…人と会うことが億劫になってしまったりする。心が弱ると…話せる人、会える人が…どん…
2022/07/18 22:37
私が死別ブログとSnow Manブログを分けない理由
ずっと前に、友達から…死別のブログとSnow Manのブログをそれぞれに分けたらいいんじゃないかって言われたことがあります。そしたら今よりSnow Manへの…
2022/07/15 16:38
誰も責めることができない…もやもや。。
ちょっと前のTwitterのトレンドに【結婚式の加害性】というワードがあがっていてネット上で…激論が交わされてたらしいと知り合いの方から、話しを聞きました。結…
2022/07/13 12:19
心がざわついた土曜日。。
先週の土曜日、Snow Manが出るからと見てた歌番組の中で…ヒロミさんが、松本伊代さんと息子さんたちに向けて歌った“神様との約束”という曲を聞いて…羨ましさ…
2022/07/08 12:44
いちばん辛い日に泣けなかった話し。。
怖すぎると…声が出なくなる。哀しすぎると…涙が出なくなる。旦那さんが亡くなった日…人生最大の哀しみの中に居たはずなのに泣けなかった。。泣けなかったというより……
2022/07/06 08:15
今日も明日も自分は生きているという…思い込み。
いつまでこんな辛い気持ちで生きなきゃいけないんだろう。。辛い、苦しい、寂しい。。旦那さんが亡くなったあと、、 この感情と共にいることがいつの間にか 日常になり…
2022/06/28 13:36
きっと正しいその言葉に苦しくなった話し。。
誰もが一度は聞いたことがあるだろう言葉。“神様は乗り越えられないことをあなたに与えない”“乗り越えられるからその試練を与えたんだよ”…私は…旦那さんが亡くなっ…
2022/06/24 10:51
人って、思ってもみないふうになるもの。。
2年前に、麒麟の川島さんがテレビで紹介されてた漫画本。【メタモルフォーゼの縁側】✧*。。*♡https://ameblo.jp/tayk2632-k777/e…
2022/06/20 16:53
休むことは進むこと。。
2日前、ボーッとテレビを見ていたら…BTSが活動休止するというニュースが流れていました。。(⊙_◎)ファンの方は辛いよなぁ( ・ั﹏・ั)…と最初はそう思いな…
2022/06/17 15:06
衝撃を受けた話し。。
次男の仲良くしてる友達は、生まれた時からずっと同じ場所に住んでいて今まで1度も引っ越しというものをしたことがないそうです。。昔から季節の行事は当たり前らしくお…
2022/06/15 10:53
無事、四十九日終わりました。
義父の四十九日、無事終わりました。ただただ、さみしい。いつか膵臓がんの生存率が上がって、膵臓がんになっても怖くない!大丈夫!という未来がきてくれるといいな。昨…
2022/06/12 21:13
苦しみ抜いたからこそ。。
死別という経験をして…苦しみ抜いたからこそ…分かったことがあります。。それは…旦那さんに、、私はどんだけ頼ってたのか…ということ。。(╥﹏╥)…と…同時に、、…
2022/06/11 15:06
膵臓がんを見逃さないで!早期発見のポイントは“肝臓”
肝臓プーリングは肝臓だけでなく、胆嚢、膵臓、胃、小腸、大腸などもそうじして、元気な臓器や血管を作っていきます。 人の世話にならずに元気に生きるためには、肝臓機能を活発にして免疫力を最大にしておくことが重要です。
2022/06/11 06:40
正直な心の内を話す。。
県外に就職して2ヶ月経った次男。慣れないことも多く、色々大変そうです。。ただ県外に就職したとは言え…高速で一時間半ぐらいで帰って来れるので今はほぼ週末は帰って…
2022/06/07 20:37
頑張っていたことに気付く涙。。
はぁ…なんか疲れた。。ある日、シャンプーの詰め替えをしてたら…急に涙が止まらなくなった。なんで私は、シャンプーの詰め替えなんかしてるんだろう溜め込んでいたもの…
2022/06/04 18:29
言葉よりも伝わるもの。。
苦しくて辛い時…誰かの言葉や優しさに救われることがある。。だけど…抱えてるものがあまりにも大き過ぎると誰かの言葉や優しさを…心に感じることができなくなります。…
2022/05/30 19:23
いくつになっても。。
旦那さんが亡くなってからというもの…お肌のお手入れどころかおしゃれしたいとも思わなくなった。(ー_ー゛)…したくないというより…する気力がなかったと言った方が…
2022/05/28 10:17
辛い気持ち。。
“この辛い気持ちは…同じ体験をした人にしか分からない”死別した方の多くが…死別に限らず…何度となく、そう思ったことがあるんじゃないかなと思います。私も、そう思…
2022/05/24 22:23
生きる意味が分からなくなった…あなたへ。。
5年前…膵臓がんで旦那さんが亡くなり生きる気力もなく…生きる意味も分からなくなって灰のように…生きていた時期がありました。。なんで、こんな辛い目に合わなきゃい…
2022/05/19 20:58
私が明るく生きられるようになったいちばんの理由
旦那さんが亡くなってからというもの…自分が癒されるかもしれないと思うことは片っ端からやってきました。。カウンセリング、アロママッサージ、エステ、温泉、気功。。…
2022/05/14 08:24
大切な人を失った悲しみは、必要以上に…
今、旦那さんは…生きていた頃より、男前のカッコいい人…として私の中で生きている。。いや、誤解なく言っておくと…ほんとに男気があって優しい人だった。それは間違い…
2022/05/09 20:55
好きは人の人生も動かす。。
まずは…ふっかさん30歳の誕生日おめでとう~っ今日は滝沢歌舞伎公演の中でたくさんお祝いしてもらえたかなhttps://twitter.com/SN__2020…
2022/05/05 17:13
今日は自分のためだけに過ごす日。。☆
今日は完全に自分のためだけに過ごす1日にしよう。。そう決めていたので、今日はひたすら自分の時間を満たす1日にすることにしました…ということでまずは息子からずっ…
2022/05/02 12:54
大きな寂しさと、どう付き合っていけばいいのか。。
旦那さんが亡くなってからのこの5年間。。寂しさという感情を嫌というほど味わってきた私は…この寂しさという感情を、やっと冷静に見ることができるようになってきまし…
2022/04/29 22:57
心があなたに言いたいことがある。。
未来のあなたがもし…今のあなたに伝えたいことがあるとしたらなんと言ってくれると思いますか。。“穏やかに幸せに暮らせてるから…何も心配しなくて大丈夫だよ”そう言…
2022/04/25 16:02
そんな自分がすきぃ~。。
突然だけど…R-1グランプリ2022で優勝されたお見送り芸人しんいちさんって知ってますか?“僕の好きなもの”というタイトルで色んな人の日常をいじりながら最後に…
2022/04/22 14:22
人はいつだって自分なりの最善を尽くしているもの。。
自分が悲しみや不安を感じてる時ってポジティブな世界は眩しすぎて、、自分とテンションが合わないものは無意識でも意識的でも…避けたくなるものだと思います。。htt…
2022/04/19 10:58
過去の自分と一緒に生きることをやめた話し。。
普段はかかって来ない時間帯に、身内から電話がかかってきて…びくっとするのは、私だけでしょうか。。私、これ…結構トラウマ。。就職のため、県外で一人暮らしを始めた…
2022/04/15 20:56
頑張っても、頑張らなくても。。
日々の生活の中で…頑張らなくてはいけないことってたくさんありますよね。その頑張る対象は人によって、全く違うと思うけど…私自身も旦那さんが亡くなったこの5年の間…
2022/04/11 16:31
自分を慰める。。
本日、4月7日はセルフケアの日なんですって~もう、365日毎日が何かしらの記念日だよね。。そういえば…ずいぶん前のSnow Manの素のまんまで、照くんが“頑…
2022/04/08 09:10
膵炎から膵臓がんにならないために
こんにちは、YOSHIKOです。 膵炎は、よくアルコールの飲み過ぎが原因といわれますが、事故によって背中を打ち、膵炎を発症する人が結構いるんです。 膵炎をそのままにしておくと、膵臓がんになる可能性もありますので、要注意です。 膵炎から膵臓がんにならないためには、どうしたらいいか?原因と対策をお伝えしていきたいと思います。 どうぞご覧ください。 膵炎とは はじめに膵臓の役割なんですが、主に2つあって、 「膵液」という消化液を分泌すること インスリンなどのホルモンを分泌して、血糖値の濃度をコントロールする働き膵炎とは、膵液と呼ばれる分泌液に含まれる消化酵素によって、膵臓自体が消化されてしまうこと…
2022/04/05 18:03
ひとりになりたくないけど、誰にも会いたくない。。
ひとりにはなりたくないけど誰にも会いたくない…。誰にも会いたくないけど誰かと繋がってたい…。そんな気持ちの中に居る方がきっと、たくさんおられるんじゃないかな~…
2022/04/04 22:49
何事もなかったように。。
遡ること、東日本大震災の日…避難した車の中からふと空を見上げたらきれいな月が出ていました。。“こんなに大変なことがあったのに…この月見てたら、何にも起こってな…
2022/04/02 07:49
1日の終わりに、涙が出た訳。。
先週、旦那さんの命日の夜に…旦那さんの大学時代の友人の方からLINEが届きました。そのLINEにはこう書かれていた。“今日、大学グループLINEは1日○○←旦…
2022/03/30 07:23
今日は悲しい日じゃなく、嬉しい日☆
今日、3月25日は旦那さんの命日です。あれから5年も経ったのか…って気持ちともう5年経つのか…って気持ちと色んな思いが入り交じっています。朝から旦那さんの友達…
2022/03/26 11:31
強さって…何だろう。。
雪が降る今日…【電力需給ひっ迫警報】なるものが出たので、久しぶりに薪ストーブをつけました。やっぱり火を見てると癒される。。制限の中でも楽しむことはきっと色々あ…
2022/03/22 22:51
母が逝ってから3回目の桜
あんまり天気がいいので河津桜を見に近くの公園へ🚗馬見丘陵公園一人で見るのももったいないくらいの天気のよさだったんで近くに住むお義母さんを誘おうかと思ったらたまたま義妹ちゃんも仕事休みだったんで3人でぶらり花見超健康おたくだった母がすい臓がんになり3年前の11月、医者から「来年の桜は無理かもしれません」と言われそのとおりその年の12月に亡くなりました母が元気な時は私も安心しきっちゃってこの二人ならめちゃ長生きするやろなぁ~と思ってたのにこんなことならもっと季節ごとに花を愛でに母を連れだせばよかったと後悔ですお義母さんと義妹ちゃんが花を見ながら語らっているのを見てすごく羨ましくもあり、切なくもなりましたもう少し公園内を足をのばせばまた違う景色桃?梅?実は寒緋桜で、台湾~中国の原産で沖縄では野生化してるらしい「やっぱ...母が逝ってから3回目の桜
2022/03/19 14:35
小さな明かりにホッとする。。
目の前に苦しい、悲しいと泣いている人が居たら…ただただ背中をさすってあげたいと思う。。。それは過去の自分をも抱き締めるようなそんな…気持ちです。。その方の辛い…
2022/03/18 22:34
幸せだった思い出に、がっつりしがみつく。。
旦那さんが居たあの頃は幸せだったなぁ。。家族で行った旅行楽しかったなぁ。。あの頃は、あの頃は…とそんな過去の思い出をしょっちゅう思い出しては過去の思い出に、私…
2022/03/15 16:26
そんな自分でありたいと願う。。
スーパーに行った時の話し。後ろに居たおばあちゃんと、若い奥さんの会話がなんとなく耳に入ってきて…その内容に思わず耳がダンボになってしまいました。おばあちゃん「…
2022/03/11 12:49
2022年…新たな人生を始める。。
年が明けましたね。。ブログを読んで下さっている皆さま。。初めて読んで下さっている皆さま。。今年もどうぞよろしくお願いしますところで…昨年の最後に更新したブログ…
2022/03/09 13:22
幸せじゃない理由を探すのはとても簡単。。
自覚してる、してないに関わらず、人って…自分が幸せである理由を探すより…幸せじゃない理由の方を上手に探せてしまう、生き物のような気がします。。旦那さんと死別し…
あなたの人生が報われますように。。
定期的にNissyさんのこの曲が聞きたくなります。。。「僕にできること」https://youtu.be/W_Yfy370lIg Nissy(西島隆弘) / …
2022/03/09 13:16
「助けて下さい」と言えた日。。
旦那さんが亡くなってもうすぐ5年。。この5年間の中で私は、色んな人…色んな出来事にたくさん助けてもらいました。感謝はしようと思ってするものじゃなく勝手にわき出…
2022/03/09 13:13
“ハッ”とさせられた言葉。。
カーテンの向こう側が少しずつ明るくなっていく、、そんな朝方が…嫌いだった。。今日がまた始まる。。。そう思うと、起きた瞬間から苦しかった。世の中は始まるのに私は…
2022/03/09 13:12
言葉の持つ力。。
思えば…私はこれまで、たくさんの言葉に救われてきたなぁと思います。友達が書いてくれたこのメッセージはいまだに私の心を温めて…ホッとさせてくれます。.:*:・'…
2022/03/08 14:17
疲れた心を取り戻すための小さな癒し
周りの人にだって辛いことはあると分かっていても…それはほんの一瞬で、きっと楽しいことの方が多いはずだと思ってしまうことってありませんか?私は…めちゃくちゃ、あ…
2022/03/08 14:11
次のページへ
ブログ村 401件~450件