メインカテゴリーを選択しなおす
#小姐
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小姐」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
体感温度40度の世界とサイカーの兄ちゃんの日本語(笑)
4月のティンジャンに向かって徐々に徐々にですが気温が上がってきています、ヤンゴン!最低気温も20度を下回ることはなくなり最高気温に至っては37度と体温を上回っ…
2024/03/17 11:58
小姐
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
太陽が半分 なんだか不吉な予感
三月に入ってからヤンゴンは薄曇りな日が多くて。その薄曇りのせいなのか湿度も高くてカラッっとしてなくて余計に暑さを感じます。どんよりとまではいかないけど歩いてて…
2024/03/16 08:53
壮行会開催!
3月末に介護プログラムで日本へ行く子達の壮行会をやりました!今回は総勢6名。当初7名でしたが1名語学力不足があだとなって途中で脱落しちゃいました。結果としてち…
2024/03/15 09:20
暑い!眠い!
ここ最近ずっとなんですが異様な眠気に襲われてます。3月12日のヤンゴン、久々のモヤがかかってないスッキリとした青空!乾季の今だから見れる青空ですが一番いい季節…
2024/03/13 08:51
お誘い・・・
このご時世いろんな方がいらっしゃいます。がこんなジジイにミャンマーのうら若き小娘がコンタクトしてくるって事はやっぱりそれなりのアレがあるんだろうなあ・・・・と…
2024/03/12 09:05
送別会!長かったね!!(笑)
今月日本へ行く子達の送別会がありました!会の始まりの前にクリスチャンはお祈りをして!でもってクリスチャンじゃない自分は後ろからじっと見るだけです(笑)送別会と…
2024/03/10 11:33
エアコン全開でドアも全開の意味がわからない(笑)
3月になって段々と暑さがきつくなってきているヤンゴンです。12月後半から2月までは朝晩は20度前後と過ごしやすく時によっては若干の寒さを感じたりしてました。日…
2024/03/09 09:13
30人を前にして 大丈夫なんだろうか?この子達 と思うレクチャー風景
特定技能介護の面接が5日6日の予定であります。その事前レクチャーとして一同を集めて行いました。総勢30名さすがにこんだけ集まると色々な子がいます(笑)一応N4…
2024/03/05 09:06
奇跡の一枚!偶然って素晴らしい(笑)
日曜日は午前5時から停電でその後9時に戻ってきて午後1時から停電で夕方5時から電気が復活って流れでした。停電はイヤですがきっちり予定通りの停電ならまだ対策とい…
2024/03/04 09:41
「私がいるのにどうして?」の感覚 わかります??(笑)
事務所スタッフのK君、お姉さんが特定技能で日本行きが決まって実家にはお父さんがいて女手が無くて家事洗濯が大変との事。なのでその解消の為彼が日本の中古の洗濯機を…
2024/03/03 08:46
銀行って9時始まり?不思議すぎて不思議すぎて(笑)
9時前から銀行が開くのを待ってました。丁度9時になろうかとするとき銀行の前にバンが止まってなかなかぞろぞろと10人程度が下りてきて、よく見りゃお揃いの制服でみ…
2024/03/02 09:09
キャンセルされてしまった・・・かわいそうだけどこれも自己責任
ここ数週間介護プログラムで日本行きの子達の入国前チェックがありました。昨年の8月にN4の資格を持ってる子達を対象に介護プログラムの選抜テストがあってそれに合格…
2024/03/01 09:15
履歴書27人分と暑くなってきたのが応えます!
最近のヤンゴンちょっと薄曇りだったりで2月初めのころに比べると段々と暑くなってきておりこの日も最高気温が37度!少し前までは日陰にいればそれなりに涼しかったの…
2024/02/29 09:18
久しぶりの訪問となったASAHI-7 やっぱり高いね
某方からお誘いがあって久しぶりの訪問となったASAHI-7。ヤンゴンの片田舎のビアハウスです(笑)お約束のようなBBQは以前より肉の種類は増えてますが衛生状況…
2024/02/28 12:41
デ〇好き!(笑)
日中日本とのズーム面談を二つこなし、ミャンマー人の日本語能力というかそれに伴ってのおとなしさというかおくゆかさというか人見知りというか臆病か?っていうぐらいの…
2024/02/27 09:00
PARAMIのKingPorkにてトンソクを食す(笑)
King Pork,9マイルに一号店があってPARAMIに2号店が出来ちゃってます。あのINNO Cithyの近くなんですがそこに2度目の参上!(笑)前回はジ…
2024/02/23 06:33
日本到着!うれしそうだね(笑)
19日の夕刻、ヤンゴンを飛び立った彼女たち。20日の朝支援団体の方から合流しました!って連絡がありそれとともに送られてきた写真、5人揃って非常にうれしそうです…
2024/02/21 09:20
いざ日本へ!惑わされることなく頑張れよ!(^^♪
待ちに待った日本出国の日、重量制限ギリギリまでケースに荷物を詰めてます(笑)今回は25㎏が制限枠いっぱいッ(笑)彼女たちの荷物の中はやっぱり食いものが多々あっ…
2024/02/20 08:08
腹立たしい停電事情・・・
日曜日の朝朝6時でこんな空のヤンゴンです。そしてこの時間帯は既に停電(怒)7時で日が昇ってきて灯りいらずとなりますがそれまでは停電のおかげで充電式のライトのお…
2024/02/19 09:08
イエローラインのタクシー!こんなのいたっけ??
歩いてて何気に気になりました!!アレ??ミャンマーにこんな制度あったっけ???と今更ながらのタクシーのイエローラインです(笑)アレ??前からあった??見逃して…
2024/02/16 09:13
スピーチコンテストで最優秀賞!おめでとう!!
2年前の秋介護プログラムで日本へ二人のミャンマー人の小娘が行きました!その内の一人はアルバイト先の施設で人間関係がうまくいかず鬱の状態になってしまい結局プログ…
2024/02/15 08:55
突然の雷雨!めずらしい狐の嫁入り~~~(笑)
夕方停電でちょっと暑いな・・・って思ってるところにバタバタバタバタッ!!っていうトタン屋根を打つ雨音が聞こえてナヌッ???って思ってみると雨が降ってますッ!!…
2024/02/12 08:58
部屋のポンプ修理代って大家持ちじゃないのね??(笑)
ここ数日ずっと不便な日を過ごしてました。今の部屋は6Fです。その為まず水をくみ上げて屋上まで上げる。そこから水を出すわけですが屋上からの距離が短いため非常に水…
2024/02/11 10:40
馬と接触(笑)
出勤途中の事です。前から馬が・・・(笑)別段珍しいことではないのかも知れないけど個人的にはネタ頂き!みたいな感じでおもしろいっす(笑)馬それも白馬(笑)ヤンゴ…
2024/02/10 09:21
新校舎の完成が近いけどその場所って・・・(笑)
日本語学校の新校舎の完成が近いです。と言っても最初の鍬入れ式みたいな時に行っただけでその後の動きは知りませんでした。さらに場所もどういうわけかその時はわからず…
2024/02/09 08:45
ありがたいお客様!感謝です!!
前日お客様の前で内輪もめのようなケンカをしてしまい、そのまま車を降りてドライバーにはホテルまでお送りするようにとした次第でした。あおりを食らったのはお客様でホ…
2024/02/09 08:44
みるみる上がる!!そして停電・・・ふざけてるよなあ!
午後突如ダバオで特定技能の試験があります。チケット手配できますか??とのお話です(笑)まあいつもの突然話しですがミャンマー人ってなぜいつも突然に言うのかね?(…
2024/02/06 09:29
ミャンマー米の不思議な変化!
ミャンマー、言わずと知れた農業の国でその主産物と言えば米です。何をいまさら・・・と言われそうですが国民の大部分が農業に携わってて主食はもちろん、米!確かにミャ…
2024/02/05 09:08
チケット手配 飲み会 夜食はこんなところで!(笑)
1月末に許可がでた特定技能生の日本行きのスケジュールがでてそのチケット手配をしちゃいました!(笑)先発は2月の15日出発!第二陣は2月19日、そして最後が2月…
2024/02/03 09:22
労働省の許可発表&2月1日の夕方とバンメシ!
1月31日になりますがお昼ごろK君からメッセージがッ!なんと日本へ向けて送り出し予定の4軒の先がOKとの発表がありました。実に喜ばしい事ですがそれにしても時間…
2024/02/02 09:24
東京往復チケット 通しで買うのが難しい(笑)
2月に東京へ行かれるTさん、自分でチケットを探して手配しようとしたところ、最後の決済が出来ない・・・どうしたらいいんでしょうか???ってメンドくさい・・・(笑…
2024/02/01 09:08
日本のアレが欲しい!と超久方ぶりにある方から電話が(笑)
某政党のあるTOPから珍しく電話がありました。前にあったのが確か・・・・・と言うぐらい以前です(笑)多分一年以上間が空いちゃってると思いますがそんな人が電話を…
2024/01/31 09:21
月曜日のせつない夕方は・・・&晩御飯は自分チョイスで(笑)
なんていうか気乗りがしないっす・・・。なんだろう・・・体調に問題はないけど気持ち的に絶不調な感じ・・・。更年期障害かしら(笑)週の始まりの月曜日というのになん…
2024/01/30 13:47
カツ丼の新しい定義!いや、なんちゃってが過ぎるぞ(笑)
天気がはっきりしないヤンゴン、その日曜日、お昼はどうしようか??って考えてるうちにたまにゃあ日本食でも・・・と言うことでヤンゴンの片田舎にあるお店に来ちゃいま…
2024/01/29 09:31
肌寒い一日!心まで荒んじゃいそうな土曜日
ここ数日ヤンゴンの気候がおかしいです!薄曇りの日があったりはたまた雨が降ったりとおよそ乾季のシーズンじゃないみたいな天候。おまけにちょっと寒いし・・・。気温を…
2024/01/28 10:59
逃げた!難民じゃないからなお前は!
この乾季の時期にあって朝から雨が降って肌寒い一日となりました。こんな事ってあるんだ・・・と少々恨めしくもあります、ヤンゴン!そんな珍しい日の朝7時過ぎに日本か…
2024/01/27 09:22
自由じゃないのよ!とお墨付きが出た次第です!
介護プログラムで日本へ行ってる小娘がいます。日本語学校がこの3月で終わってそれから介護専門学校へ!この流れの中で今までは日本語学校の寮。でも専門学校へ行く場合…
2024/01/26 09:04
贅沢?わがまま?職業選択の自由はあるけど日本へ行けるのが一番じゃないの?(笑)
年明け早々日本から特定技能募集の連絡がありました。で募集と言うか特定技能の人選に入ったわけなんですがそれがなんと不作(笑)今回の募集は飲食料品製造加工でその中…
2024/01/26 09:03
KING PORKでブタを食らう!(笑)そして・・・行ってしまった(笑)
PARAMI ROADのINNO CITY近くにあるKING PORK1年ほど前に9マイルに一号店を出してこちらのお店は2号店のようです!それにしてもこのミャ…
2024/01/25 09:18
子供か?!せこすぎるミャンマー人!それでシャッチョウとは(笑)
ええっと愚痴です、ええはっきり言います!!愚痴です(笑)今度来られるお客さんがいてその事前連絡として日本からメールが来ました。その中で負担してほしい会食っての…
2024/01/23 09:17
寒い日曜日の朝 気温17度からのスタート!
乾季の今、日曜日の朝の気温はなんと17度でした!(笑)いやあ過去18度ってのは覚えてますがさすがにヤンゴンで17度は初めて!なのに室温設定25度でエアコン付け…
2024/01/22 09:01
変わり果てたパソコン!廃棄処理ですな・・・
確か2017年だったと思います。NECのZEROシリーズのパソコンを買って。当時世界で一番軽いパソコンって事であちこち移動する身としては軽い方がよかったので重…
2024/01/21 11:46
歯の治療終了!1時間水も飲んじゃダメなのね(^^)/
先日ヤンゴンで歯の治療をしました!まあ詰め物が取れてたのでそれをくっつける&新しくカバーを作る!ってやつですが。本来言われてたのは18日でしたがどうも詰め物作…
2024/01/20 09:29
久しぶりの飲み会&停電に腹を立てる夜!
久しぶりの飲み会です。場所はこれまた久しぶりのこんな景色が見える店!久しぶりなので知ってる顔なんてまさに皆無(笑)まあそんなもんです(笑)2Fの席は時間が早い…
2024/01/19 09:12
麻辣香鍋の新店と春節準備とピンクソルト(笑)
街を歩いてたら新しいお店があちこちにできてます。画像は無いんですが小さな掘っ立て小屋みたいな飲食ができるお店。って言うかこの店でどこで調理するんだ??って言い…
2024/01/18 08:45
なんだかなあ・・・な一日!朝焼けと尼さんとサッカーと夕陽
ここ最近ずっとモヤモヤが晴れません!なんだろう・・・この感覚。なんだか燃えないんです、燃え尽きたわけでもないのにモヤモヤがあって・・・ダメですね(笑)乾季の今…
2024/01/17 09:15
やりたい!したい!症候群な方々(笑)
まああのやりたい!したい!と言ってもアッチ系の話しではなくミャンマー人、とかくこれをやりたい!あれをしたい!ってのが多いです。日本に会社を作りたい!で作ったけ…
2024/01/16 09:26
初めての持ち帰りご飯!これもありだな!と思った量(笑)
乾季のヤンゴン、この日もまばゆいばかりの青い空です!朝の最低気温が19度で日中の最高気温が31度ぐらいまで上がりますが乾燥してるためそこまでの暑さは感じずマジ…
2024/01/15 09:09
「無責任」絶賛大発揮中!!で、入学試験に追われた日(笑)
今週火曜日からフィリピンに出張というか付き添いでスタッフ君たちが何人か行ってます。その中で留学担当スタッフのL君も行ったわけですが行く前にいない間の事、特に面…
2024/01/14 11:29
怖いけど歯医者へ!その後となりのビアバーへ!
コロナ過の中奥歯の詰め物が取れました。それも左右両方の(笑)って言うか右の奥歯は以前も取れたことがあって付けなおした記憶がありますが、左の奥歯って詰め物してた…
2024/01/13 09:24
次のページへ
ブログ村 301件~350件