ジルコニアという新素材
今日はまた新素材の話です最近ジルコニアを使って歯を直す機会が増えてきましたジルコニアとはジルコニウムを酸化させた化合物でセラミックの一種で人工ダイヤなどにも使われています写真では真ん中のはは金属で治療していますがその両側の被せ物と詰め物がジルコニアになります健康保険で白い被せ物はすべてプラスチック(レジン)なので変色したり削れたりするのでセラミックを使用していましたが、奥歯などに使用すると割れたり、欠けたりすることが時々ありますそれに比べてジルコニアは審美性はセラミックに比べて劣るもののお口の中で使える白い素材としては最も丈夫で耐久性がありますそしてそのジルコニアにも単色で白っぽいが強度が高いものから、グラデーションがついてより見かけが自然なものまで色々と種類がでてきました当院では前歯のような見かけが重要視され...ジルコニアという新素材
2023/01/31 10:35