メインカテゴリーを選択しなおす
#ポタリング写真
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ポタリング写真」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
高校3年生 自転車三昧の日々でした♪
日曜日は所属チームの野球の公式戦に参加してきました。仕事が忙しくて欠場予定でしたが、今季最終戦とのことで顔出し程度に参加の予定が、人数ギリギリとのことで7番ライトでフル出場。この日は、参加できないメンバーが多いため、代わりに息子を差し出すメンバーが(笑)。
2023/10/24 08:41
ポタリング写真
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
秋の日のサイクリング
秋晴れの今日。久しぶりに自宅から西へと進路をとる。午前9時40分のスタートで、1時間ごとに小休憩をいれてゆっくりと走る。まだ気温的には寒いほどではなくて夏用ウェアーの下に長袖インナー、タイツインナーでの出で立ち。このコースは宮島の入り口を過ぎると歩道がなくて大型車の追い抜きが怖い箇所が何か所かあってちょっと嫌。自転車にはフロント・リアともにライトをフラッシュさせて存在をアピールしつつ、最終的には...
2023/10/23 19:17
自転車で良かったしまなみ海道♪
しまなみ海道へキャンプライドで行って、体力不足を感じたのが多々ありました(^-^;それと、自分が思っていたよりもキャンプは楽しくは無かったですね(^-^;宿で風呂に入って布団やベッドでユックリと身体を休めるほうが良かったかなって思いました眠れなかった訳でも無く、朝起きれば疲れは取れてはいたんですがね♪歳なのかなぁ~~~(>_...
2023/10/14 18:34
境川サイクリングとクランク交換
この3連休は昨日のみ仕事で2日間はお休みとなりました。秋晴れの土曜は久しぶりに東京散歩を楽しみ、翌日は逗子・鎌倉を目指して息子とサイクリング。涼しい上に雨が降りそうですが、雨は夕方からとの予報を信じて走り出します。今日はゆるポタなので親子揃ってミニベロをチ
2023/10/10 16:42
営業サイクリングと友人飲み会♪
9月最終日、30日土曜日は三浦にある友人別荘で飲み会でした。怪我で一人欠席も、同じ台団地で育ち、中学・高校時代は一緒に自転車で走り回った旧知の間柄。11時間にも及ぶ飲み会で翌日はヘロヘロでしたが、帰宅後はすぐに仕事再開(悲)。日月で仕上げた仕事を本日は自転車で
2023/10/03 19:13
今日も癒しの里山ポタリングへ♪
この2週間ほどではないですが、相変わらず仕事の締め切りに終われる日々です。うーん、気がつけば9月って完全休業日が1日もありませんでした(汗)。明日は三浦の友人別荘でバーベキュー。ようやく1日だけですが、仕事から頭の切り替えが出来そうです。友人宅で1泊後の日曜は
2023/09/29 17:04
久しぶりに買い物ポタリングへ♪
激務の10日間。ようやく仕事の山を追い越し、少しだけ時間が取れましたので買い物ついでにご近所ポタリングをしてきました。どんより曇り空と同様に、身体もどんより重たいです…。それでも自転車走らす時間で気持ちが落ち着いていくのです。100円→120円に値上げしてしまっ
2023/09/22 10:36
輪行サイクリング断念!! 秋の花粉症勃発!?
覚悟はしていたのですが、この水曜日から激務スタートです!!ウチは飛び込み客以外では固定クライアント5社から仕事を受けているのですが、何とその内の4社からの仕事が重なり大慌て。定期モノの2つは計算していたのですが、別に2つが加わり大慌て!!!!フリーランスの個人とし
2023/09/17 09:13
ブレーキワイヤーの錆 ブレーキワイヤーを交換
最近、ブレーキをかける時にスムーズでなく、ギコギコして重かった。前のブレーキは大丈夫なのですが、後ろのブレーキが変なのでした。下り坂でブレーキをかけると怖かっ…
2023/09/11 20:55
自転車の歩道徐行は時速4km!? 無理だろ!!!
本日の横浜は早朝から大雨が降り続いています。台風13号の接近によるものですが、台風が直接やって来る前にこれほどの大雨というのも珍しく思えます。台風が秋雨前線を刺激しているようですね。今日は大雨の1日と割り切って仕事ができるため、昨日は2時間だけですがご近所ポ
2023/09/08 10:11
ハンドルグリップが溶ける!!
8月は400km弱しか走っていないので、昨日は営業サイクリングで距離を稼ごうかと思いましたが暑さに耐えられずオートバイで営業回りとしました。気軽に思える営業サイクリングですが、客先に出向くのに短パンTシャツとはいきませんから、夏場はプライベートサイクリング以上に
2023/08/30 10:27
送り盆 ずぶ濡れポタリングも気持ちいい♪
本日は送り盆、台風接近で懸念された京都の送り火は無事に行われるようですね。こちらでもテレビ中継で見られるので、夜は晩酌がてら視聴しようと思っています。昨日に続き天候不順の横浜は、青空でも油断できず、突然の雨が降ったり止んだり。それでも我慢できずに自転車を
2023/08/16 16:00
冷たいアイスと熱いラーメン求めて親子ポタ♪
台風7号接近に伴う雨降る降る詐欺予報が続きます。結局関東地方の直撃は避けられるようですが、最初の予測とは変わり、東海・関西地方を直撃するコースに。被害最小限で列島を抜けてくれると良いのですが……。部活の夏合宿が中止になってしまい、ガッカリしている息子を励ま
2023/08/12 17:40
横浜市内でもガソリン185円!!!!
明日から大型連休の方も多そうですが、すでに本日から高速道路の混雑が始まっているようですね。今朝は息子をとある研修会場に送迎するためにバイクを走らせました。用事は別々ですが、この4日間連続でバイクを使っています。ツーリングを別として4日連続でバイク乗ることっ
2023/08/10 13:38
灼熱ポタ 自転車も壊れる!?
本日の横浜は不安定な空模様。青空が広がっていた早朝散歩から帰宅して一息付いていると見る見る雲が広がり土砂降りに。予報では今日からしばらく夏空とはお別れ。曇りや雨の日が多くなるようです。昨日の午前中はそれを見越して仕事を中断してご近所ポタリングを30kmほどし
2023/08/06 11:51
ミニベロTシャツ届きました〜♪
娘→女房→息子と移り渡った風邪の菌がついに私にやってきました。久しぶりのオートバイツーリングで身体が怠いのかなぁと思っていたら昨日から喉が痛くなり、今朝は鼻水が出始めました。幸い熱は上がらず、涼しい内に買い物ポタリングに出掛けます。しかし、10時頃で既に33
2023/07/30 15:57
CUES U6000良い
自転車カスタム 三毛猫
2023/07/22 19:43
久しぶりのサイクリング
2023/07/16 13:12
70年前のトヨタのトラック発見!!
本日は久しぶりに息子とご近所散歩してきました。その道中で見つけた昔のトヨタFAトラック。不動車ではありますが、まだ原形をとどめていました。これぞ、昭和のThe ダンプカーって感じですね!!https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/vehicle_lineage/car/id
2023/07/09 18:05
夏を感じる里山サイクリング♪
昨日は雑用で区役所に出かけるついでに青葉区の寺家ふるさと村まで自転車を走らせました。自宅を出るときは雲が多く、明け方に降った雨のおかげで涼しかったのですが、次第に青空が広がり気温は上昇。夏本番のような空気感に変わります。かつて学生時代にバイトしていたサッ
2023/07/07 09:50
強者揃いのロングラン反省会!?
梅雨は何処に行ってしまったのか!?この日曜もそんな暑さの中、朝から助っ人として頼まれた野球の試合に参加。もちろんオートバイ利用です(汗)。守っていた外野から、バッターボックス付近は陽炎がゆらゆら。あっちいなぁ~!!一旦帰宅後にシャワー浴びて昼ごはんを済ませて
2023/07/04 10:02
ホタルの乱舞♪ ご近所ポタリング
7月に入りましたね。今年もちょうど半分が終わりました。先月はランニング三昧。月13日で計87kmも走り、体重も下降気味ですがアルコール量が減るどころか増えてしまい、腹回りの余分の肉は中々取れないのです(汗)。蒸し暑い曇り空、午後は所により雨が降るということで慌た
2023/07/01 15:11
GIOS FELLEOちょい乗り
2023/06/26 14:08
本日は野球三昧な1日!!
2週続けて雨の降らない梅雨の土日。自転車好きの人たちは暑さに負けずにサイクリングに出かけたことでしょう。私は本日は野球三昧な1日でぐったりしています。所属する野球チームの試合に参加するために朝からオートバイを走らせました。日差しはそれほど無いものの湿気たっ
2023/06/25 18:49
ビンディングシューズ壊れる!!
ビンディングシューズはツーリング用途に2種(シマノSPDと三ヶ島Cube-Ezy)、ロード用に(シマノSPD-SL)と3つのシューズとペダルを用意していますが、一番稼働率の高い三ヶ島Ezyペダル用のシューズがいよいよ壊れてしまいました。10年以上使っていたシマノシューズ+三ヶ島
2023/06/20 09:19
くぼさん主催ランチポタ&五日市サイクリング
梅雨の中休み、この土曜は朝から雲のない快晴の青空になりました。以前から参加してみたかったブロ友くぼさん主催のランチポタにようやく参加する事ができました。梅雨時期の開催で天気の心配があったものの、この日は見事に梅雨前線は列島を離れ、真夏を思わせるような天気
2023/06/18 19:21
ポンチョ姿の女性サイクリスト!!
この数日は、天気予報の雨降る降る詐欺が続いている横浜北部です。※画像は全て今月別の日に撮ったものです梅雨空ですから雨雲レーダー見ながらタイミングを見計らって毎日30km前後のポタをしています。昨日の午前中、お隣の町田市は激しい雨に見舞われているようですが、我
2023/06/15 13:16
フリーの歯先にチェーンが乗っかる!!
昔のフリー(ボスフリー)は歯先は分厚いし、変速しやすいような形状工作もされておらず、当然ながら変速ポイントも付いていません。なのでWレバー変速時にチェーンが歯先の上に乗ってしまい、空回りするような現象が多々ありましたよね。現代ではインデックスでの変速も当た
2023/06/13 18:03
こんな自転車レーンで良いはずがない!!
土日は飲み会以外は仕事していましたから、昨日は仕上げた仕事の校正メールを客に送り、受け取り確認をした後は、ミニベロにまたがり厚木飛行場周辺を走り回って来ました。最初は境川CR経由で江ノ島まで走るつもりでしたが、途中で気が変わり、相鉄線から厚木飛行場に延びて
2023/06/06 09:42
稼働率No1 コスパ抜群ビアンキミニベロ♪
季節外れの台風接近で風が強くなってきた横浜北部です。明日から激しい雨が降るようですから、今日は3時間だけご近所ポタリング。横浜の北海道に到着。本日は富士山どころか丹沢も見えません。この2週間で愛車のミニベロ3台を使い分けて乗っていますが、やっぱりこのビアンキ
2023/06/01 16:25
多摩川ゆるポタ お気軽輪行で都心巡り♪
日曜日は前日に仕事がまとまったので急遽輪行ポタリングを楽しんできました。ユルい走りにはユルい自転車が一番。久しぶりに18インチのパナソニック・ライトウイング改造の出番となりました。何と言っても輪行がラクですし、工具不要でコンパクトに袋に収納できます。車重も
2023/05/24 08:37
休日の多摩川CRは相変わらず暴走ロードだらけ!!
土曜日に月曜出しの仕事がまとまったので、昨日日曜は軽く多摩川を走ってきました。10日前にも平日の多摩サイを走ったばかりですが、今回は二子玉付近から河口域に向かってののんびりポタリングです。今回はユルユル走りたいのであえて18インチミニベロを選びました。そのレ
2023/05/22 13:19
自転車趣味が長続きしない理由!?
昨夜見た夢は、昔の自転車仲間とツーリングに出かけるものでした。出てくる仲間が新旧入り混じっていたのも夢クオリティでしょう。その中には、もちろん8氏の顔もあります。乗っていたのはリカンベントでなくパスハンターでした(笑)。ロードだけでなく、ミニベロやランドナ
2023/05/20 15:58
関東ローカル飲料 ドクターペッパー!!
大井川レポ2はまとめるのに時間が掛かりますし、あの長文を連日お届けするのも何なので、軽い話題をお届けします(笑)。関東に住んでいる方なら飲んだことなくても見たことはあると思います。ドクターペッパーたぶん関東ローカルな炭酸飲料だと思います。自身が小学生の頃か
2023/05/09 10:02
新緑のメタセコイヤ並木(マキノ町)~余呉湖ライド♪
今日は車に積んでの遠征♪セミビワイチでも良かったのですが、今、マキノ町のメタセコイヤ並木の新緑を楽しんで走りきれる自信が有りません(^-^;って事で、メタセコイヤの新緑を楽しんでから余呉湖へ回り、湖北の景色を楽しむと言うコースを組んでみました♪約70kmだから、撮影も楽しめるだろう(#^^#)余呉湖ってのは風景写真を趣味にしてると良く見る撮影場所で一度、行ってみたいと思っていましたが、今回が初めてです今日のラ...
2023/04/28 10:40
西谷の森公園から千丈寺湖へ移動
西谷の森公園を楽しんだ後は青野ダムのある千丈寺湖へ移動♪道中は長閑な田園風景ですし、遠くも無いので自転車で千丈寺湖1周して西谷の森公園へ戻ろうと思っていましたが、何故か車で千丈寺湖まで移動(笑)道中、自転車、沢山走っていました!天気も良いしコースも良いしね(^-^;ダム周りって自転車漕ぐのに良いですよね~~~適度にアップダウンが有るし車は少ないし、何よりも景色が最高♪天気が良くて青空だと湖の水は青くて綺麗...
2023/04/26 18:05
渋滞ストレス発散 裏ヤビツへ!!
この4日間毎日数時間のポタリングをしていたので、強風予報の昨日は10日ぶりにオートバイに跨ります。交通情報で渋滞マークの付いていた町田街道も9時を過ぎると渋滞が解消されたようなので、奥多摩から柳沢峠を越えて笹子トンネル、雛鶴峠コースで走ろうと考えて走り出しま
2023/04/12 09:08
新型プリウス!!
昨日以上に風も穏やかで朝から晴天続きの横浜北部です。ただし空気はガラリと入れ替わり、少し肌寒いぐらいの朝でした。本日は仕事の雑用で遊びには出られませんが、コンビニに買い物に出かけました。新型プリウスをちらほら見かけるようになりました。大人気で今から注文し
2023/04/09 15:33
雨が降る前に寺家ふるさと村ポタリング♪
珍しくリアルタイムなポタリングレポートです。今朝の横浜北部は昨日の暴風雨が嘘のように青空が広がりました。午後からは再び雨の予報も出ていますから、朝食後にご近所ポタリングを開始します。我が家から程違い場所の雰囲気の良い古民家です。古民家というほどの歴史はな
2023/04/08 14:15
コンビニのマイクロカーとウマ娘コーヒー
朝は小雨パラパラも10時過ぎからは青空も見えて来たので、雑用ついでにポタリング。しかし、風が強すぎて参りました(汗)。コンビニには懐かしいマイクロカーが停められていました。一時期はたくさん見かけたのですが、最近は殆ど見かけず。調べて見たらセブンイレブンが約1
2023/04/06 16:21
江ノ電追っかけ!? 親子で鎌倉サイクリング♪
3月末日、中学生最後の日となった息子と江ノ島・鎌倉を走ってきました。あまり天気は良くなかったのですが、仕事のタイミングで丸1日遊べそうなので、毎年桜の時期に走りに行っている鎌倉・名越切通しにでも一人で行こうと思っていたのですが、息子が暇だから一緒に走ると言
2023/04/05 09:39
我が家の女子会と激安ピザ!!
まずはお詫び。前回の記事、コメント欄を開けていましたが、コピペミスで末尾にコメント欄を外すと記していました。正直、今回は反応が薄いなぁなんて勝手に思っていましたが、こちらのミスでした。コメントくださった方も遠慮されてくださった方も、最後まできちんと読んで
2023/03/31 08:47
繁忙期最後の営業サイクリング 横浜市内ウロウロ
昨日は客先2軒を訪ねながら、横浜中心部をたっぷり!? 走り回ってきました。コロナ感染も落ち着き、ようやく客先に顔を出す機会も増えてきました。やっぱり電話とメールだけではダメです。客と顔を合わせて仕事半分・雑談半分をすることがとっても大切なのです。おかげでフ
2023/03/16 10:05
派手なロードで信号無視はダメ!!
誰もが大なり小なり悩みは持っているはず。そんな気持ちは本人にしか分からない。だから、それを乗り越えるために生き続けているんだと思う。間違いないことは、その悩みもまた自分が招いてしまったこと。同様に喜びも同じく。他人のせいにするのは簡単だけど、自分にも落ち
2023/03/08 12:49
新しいタイヤが届いた♪
うーん、忙しすぎて頭がよく回らなくなってきました。昨夜は21時過ぎまで客から電話が数回入り、晩ご飯もゆっくり食べれず最悪でした。今日はこの後、横浜中心部まで営業サイクリングですがヨレヨレなのです。オートバイ使おうかなぁ。でも、今日は天気いいしなぁ。そんな状
2023/03/07 09:39
今日のポタ《天気は上々だが…》
本日も引っ越し準備の予定だったがあまりにも 良い天気。行きたくてうずうずして、結局我慢 出来ず10時ぐらいにポタにスタート!
2023/03/06 18:47
明るいサイクリング!?
昨日は免許の更新で二俣川の運転免許センターに行ってきました。もちろん自転車ですよ♪優良ドライバーなので(←単にの機会が少ないだけ!?)、5年ぶりの更新です。新しく建て替えられた免許センターは外観は綺麗でオシャレになりましたが、中身は昔とあまり変わらず。とって
2023/03/02 09:32
里山にも春が来た♪
息子の入試の発表が本日ありました。今は学校に合否を見に行くのではなく、ネットで発表を見る仕組みです。当然ながら発表時間はサイトが混雑していて表示されず、発表時間から30分以上経ってから、合格発表が確認できました。自分の時もそうでしたが、子供の合否もドキドキ
2023/02/28 14:38
相模原ポタリング 謎の道とタワー潜入!!
今日は祭日だったんですね。子供達が学校に行かないことで気がつきました。曜日感覚すら危ういのに、祭日なんて全く意識していないのが自営の実情です。今日も仕事ですが、それほど時間には追われていないのが救いです。火曜日は激務で仕上げた仕事の納品と打ち合わせで営業
2023/02/23 10:17
鶴見川のサイクリスト補給基地消える!?
息子の高校入試も終わったので、本日は飯能の低山歩きを予定していましたが、仕事が忙しすぎて中止としました。息子は一人で鉄道大回りに出かけて行きました。この繁忙期にしっかり稼いでおかないと家族が路頭に迷うので頑張ってこの土日も仕事しましょう(汗)。1週間前の日
2023/02/18 08:30
次のページへ
ブログ村 201件~250件