chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日の一皿 ブリ大根

    今日はスーパーに買い物に行った時、ブリのアラをを売っていました。娘の旦那様はブリを好きなので、買ってきて、ブリ大根をつくりました。実は、yonejiがブリ大根…

  • 花が開き始めた

    12月に入り、玄関先のヤツデ、玄関に置いてあるシャコバサボテンの花が咲き始めました。ヤツデの花には、冬の間、小さな虫たちがたくさん蜜を吸いにやってきます。雪が…

  • 今日は楽しくポタリング 初雪の名残

    今日は気温は低いものの、朝から比較的穏やかに天気でした。午前中は車の免許の更新手続きのため警察署に行きました。昼からは少し自転車に乗りました。とはいえ、お孫様…

  • 仕方がないのでスマホを買い換えた

    先日、スマホの調子が悪かったことをブログの記事にしていました。いよいよ、スマホはいつ壊れてもおかしくない状態に近づいてきました。隙間が広がってきています。だか…

  • 今日もローラー台 やらないよりやった方がよい

    今日も昨晩からの雨が降り続いています。昨日は、用事があり運動らしい運動をすることができませんでした。毎晩就寝時血圧を測定しているのですが、運動をしない日にはし…

  • ブックサンタ

    昨年、キングスライムさんのブログで知った『ブックサンタ』。(断りもせずリブログしてしまいました。ごめんなさい。)お金を寄付するよりもこちらの方が良いと思い、昨…

  • スマホがやばい

    買ってから5年になったyonejiのスマホ。iPhone8です。この間、一度バッテリーを交換しています。  ここ1ヶ月、スマホの調子がよくありません。 バッテ…

  • 今日もローラー台

    今日は一時青空が覗く日でした。でも、道路上にはまだシャーベット状の雪があり、自転車に乗るのは厳しいのでした。だから、今日もローラー台の自転車を漕ぎました。スマ…

  • 11月も終わり今日から12月 11月の自転車

    11月が終わり、今年も残り一月となりました。11月は天気があまり良くない日が多く、いつもの月よりも実走できない月でした。その代わりにローラー台を出してきたので…

  • 今日もローラー台 やる気

    昨日は、何をやるにしてもあまりやる気が起きず、ダラダラと過ごしていました。ブログも更新していません。心の病ではありませんからね。ところが今日は、『ローラー台の…

  • 白くなった

    明け方に『ドン、ドン』と屋根から何かが落ちる音で目が覚めました。『そうか。夜に雪が降ると言っていたな。これは屋根から雪が落ちる音だ。』起きてから玄関先に新聞を…

  • 今日の一皿 鶏のハチミツ味噌焼き

    今日も天気が悪く、特にすることもなかったので、夕ご飯の一皿をつくりました。つくったのは、鶏のハチミツ味噌焼き、つくり方はネットで見ました。5人分の量の材料鶏も…

  • 今日もローラー台 YouTubeをお供に

    今日は気温が高めでそんなに寒くはありません。でも、雨は降り続き、時折激しく降ってきています。暴風警報が出ていますが、今のところ風がそんなに強いわけではありませ…

  • 今日の昼ご飯 イカの塩辛のリゾット

    今日の昼ご飯は、冷蔵庫や冷やご飯があったので、イカの塩辛を使ったリゾットをつくりました。正確には、リゾット風のご飯。ネットで見たのを参考に。使った材料は冷やご…

  • 今日はローラー台 心機一転

    昨日は雨も降り、することもなく、一日中ボーッと過ごしていました。だから、ブログの更新もしませんでした。今日は心機一転。ローラー台の自転車を漕ぎました。60分3…

  • 雪が降った

    朝、お孫様が『じいじ、雪が積もっているよ。』と、興奮して呼びに来ました。お孫様はとっても嬉しそう。新聞を取りに玄関先にお孫様と出てみると、薄っすらと雪が積もっ…

  • 今日の一皿 タラのみぞれ煮

    まだ家内の調子はよくありません。だから、今日も夕ご飯の一皿をつくりました。つくったのはタラのみぞれ煮。娘の旦那様がタラの食べ方でこれが一番好きだと言うからね。…

  • シャコバサボテンは元気

    今日は昨晩からの雨がやまずに降っています。午前中は気温は高めで、今の時期にしては暖かく、12℃もありました。昼過ぎに西高東低の冬型の気圧配置になり、気温も下が…

  • 前も後ろもシフトすることができない

    先日、下り坂のカーブで滑り落車してしまいました。そんなにスピードを出していなかったのですが、滑った瞬間すごく怖かった。滑った原因は落ち葉。その時以来、後ろのギ…

  • 今日も楽しくポタリング 良い日が続いている

    天気予報ははずれ、今日も朝から良いお天気です。この季節こんなに良いお天気が続き、あまり寒くないのが不思議です。これも温暖化の影響なのでしょうか。でも、雪が積も…

  • 今日の昼ご飯 煮込みうどん

    家内の風邪はまだよくなりません。仕方がないので(喜んで)昼ご飯をつくりました。簡単に、煮込みうどん。タレは醤油と味醂、塩少々でつくります。 3人分のタレ。それ…

  • 今日も楽しくポタリング かしわ温泉ぼけよけ地蔵

    今日も小春日和の良いお天気。朝から日の光が部屋に差し込んできます。少しポカポカしてよい気持ち。午前中はなんだかんだ用事があり、昼過ぎに自転車で出かけました。今…

  • 今日の一皿 照り焼きチキン特製マヨソース添え

    家内は少し風邪気味のようです。では、ということで、yonejiが夕ご飯をつくりました。つくったのは『照り焼きチキン特製マヨソース添え』照り焼きチキンはこれまで…

  • 今日も楽しくポタリング 本荘公園

    今日明日は良い天気となるようです。小春日和とまではいかないまでも穏やかな陽の光が部屋の中に差し込んできます。『良いお天気も今日明日までだね。あとは雪の日が続く…

  • なんとなく体がだるかった日

    今日は朝から雨が降ったり止んだりの一日でした。時折強い風が吹いていました。屋根が飛ばされたところもあったようです。今日は朝から体がだるかった。熱はないよ。疲れ…

  • パウンドケーキをつくる

    今日の午前中は、パウンドケーキをつくったのでした。つくり方は簡単レシピで、ホットケーキミックスに、アイスクリームのスーパーカップを溶かしたのを入れて混ぜるだけ…

  • 今日も楽しくポタリング 実走できた日

    今日は昼から晴れ予報。昼に近づくにつれ、だんだん晴れ間が多くなってきました。これなら実走できます。若干風が強く吹いていますが、危険なほどではありません。ではレ…

  • ペコちゃんが衣替え

    いつも買い物に行くスーパー。その中にある不二家。その不二家のペコちゃんがクリスマス仕様に衣替えしていました。まだ11月なんですが、世の中はもうクリスマスに向か…

  • スイートポテトをつくる 成形に難あり

    今日は予報通り朝から雨が降り続いていました。自転車で出かけることができませんでした。散歩とも思いましたが、結構強く降っていたのでそれもやめました。では、ローラ…

  • パンク修理

    先日パンクした自転車のタイヤを修理しました。パンク修理キットをを出してきて、チューブをコシコシしてパッチを貼るだけ。穴の箇所は特定して印を付けているので簡単。…

  • 大学ポテトをつくる

    親戚のおばさんが、巨大なサツマイモを届けにきてくれました。重さを測ったら850g。『うーん、どうしよう。』と、家内と話をしていました。『よし、大学ポテトをつく…

  • 今日も楽しくポタリング 小春日和

    今日のような初冬の爽やかな日。まさに小春日和です。鳥海山も気持ちよさそうに陽を浴びてその姿を見せています。この季節、こんなによい日は珍しい。自転車で出かけなく…

  • ナガハマコーヒー広面店 ランチプレート

    午前中、秋田市に用事があり行きました。昼近くになったので昼ごはん。ナガハマコーヒー広面でランチプレートを食べました。カブのパスタが美味しかったよ。カブの食感が…

  • 今日は楽しくポタリング クロスバイクでゆっくりと

    今日は晴れました。ここ数日自転車に乗らず、昨日はローラー台の自転車を漕ぎました.今日は、少しの時間しかありませんでしたが、クロスで出かけました。飛鳥大橋を渡っ…

  • 今日はアンチエイジングの日

    今日はアンチエイジングの日なんだね。アンチエイジングは「抗加齢」を意味する言葉です。実際の年齢に逆らうことは出来ませんので、その意味としては抗老化となるんだっ…

  • 今日はアンチの日

  • 今日はローラー台 心の葛藤

    今日も朝から雨が降っています。時々晴れ間もありますが、また雨が落ち、天気は目まぐるしく変わるのでした。自転車で出かけようとしましたが、この冷たい雨に濡れるのも…

  • 今日も散歩 黄色と赤

    午前中はずうっと雨が降っていましたが、午後から青空が出てきました。それで、今日も散歩に出かけ、本荘公園を巡りました。由利招魂社前のイチョウの木。地面は黄色の絨…

  • 昨日の一皿 酢豚

    時間あったので夕ご飯一皿をつくりました。つくったのは酢豚。豚肉、ニンジン、タマネギ、ピーマン、黄色のパプリカを使いました。下処理として、豚肉を始めに片栗粉をま…

  • 今日はウォーキング

    今日は朝から雨。そんなに強く降ってはいません。シトシト。風はほぼ無風。街中を雨でしたが散歩しました。雨の中を散歩するのはyonejiだけかと思っていましたが、…

  • タイヤ交換

    今日は雨が降り続き、止む気配がありません。午前中、車の足タイヤををスタッドレスタイヤに交換しました。yonejiのアルトワークスのスタッドレスタイヤは溝はまだ…

  • 今日も楽しくポタリング 寒い中しばしの青空

    昼から青空が見えてきたので自転車に乗りました。大失敗です。冬用のグローブでなく、指なしのグローブをつけていったら、冷たくて大変。そうだよね。気温が7℃だもんね…

  • パンク修理

    先日のポタでパンクをしましたが、その修理をしました。28Cのタイヤです。タイヤレバーを使わなくともタイヤの脱着が簡単にできました。チューブのどこに穴が空いてい…

  • 今日は雨が降っていても忙しい

    今日は朝から雨が降っています。雨が降っていると大抵はゆっくり休養しているのですが、今日は忙しい。午前中はある式典に出席。そして、夕方から飲み会。家には誰もいな…

  • 今日も楽しくポタリング 秋晴れの下の鳥海山 最後はパンク

    今朝はすごく冷え込みました。放射冷却でしょう。その分、一日中秋晴れの良いお天気でした。この良い天気に自転車に乗らないわけがない。ということで、自転車で出かけま…

  • そば処けん太 なめこおろし蕎麦

    娘の旦那様とそば屋に行きました。そば処けん太です。yonejiが食べたのは、なめこおろし蕎麦。トッピングには、なめこおろし蕎麦ですから当然大根おろし、なめこ。…

  • 今日も楽しくポタリング 蘖(ひこばえ)

    今日の午前中は雨がパラパラと落ちてくる時もありましたが、昼過ぎにはそれも上がり、時折青空ものぞく天気となりました。少し気温は低かったのですが、昼過ぎに自転車で…

  • シャコバサボテン

    シャコバサボテンにたくさんの蕾がつきました。実はこのシャコバサボテン、10月中旬になっても蕾がつかず、『今年は咲かないで終わるんだろうな。この夏の暑さが原因か…

  • 禁断の甘いもの ケーキコレクション

    甘いものが無性に食べい。冬が近い食欲の秋。動物たちが冬眠する前に食べまくるように、yonejiも食べまくっているのでした。ということです。全部食べたわけではあ…

  • 今日は自転車は中止

    昨晩から降っていた雨が今朝はやみ、時折青空がのぞいていました。だから、自転車に乗ることができるだろうと思い外に出ると、強い風が吹いていました。風速が10mから…

  • 今日の昼ご飯 三角そばや本店の十文字中華そば

    スープは透き通ったあっさり煮干しの出汁、脂分ほとんど無し、化学調味料無しのもの。麺は超細縮れ麺、かんすい不使用。トッピングは、チャーシュー、メンマ、なると、麩…

  • 横手市秋田湾・雄物川流域下水道横手処理センター前のイチョウ並木

    今日は家内が横手市増田のフルーツセンターに用があるとのことだったので、アッシー君になりました。 今、フルーツセンターはリンゴの集荷と出荷で大忙しなのでした。ふ…

  • 今日も楽しくポタリング 秋色

    今日の午前中は自転車をクリーニングし、昼過ぎに自転車で出かけました。今日も秋晴れの良い天気です。スプロケットとチェーンを綺麗にした自転車はとても軽やか。軽くペ…

  • スプロケットとチェーンをクリーニング

    しばらくスプロケットとチェーンをクリーニングしていませんでした。だから、結構汚れが目立っていたのでした。そこで、スプロケットとチェーンのクリーニング。『BEF…

  • ブラケットが曲がってしまったのでなおす

    先日、ロードに乗っていた時のこと。坂道で汗が目に入り痛かったのでした。そこで、一度停車し、左足をペダルから外し汗を拭きました。『またこの坂道を登るぞ。』と、坂…

  • 竜王戦大仙対局 メニューブック

    竜王戦第6局が秋田県大仙市の旧本郷家住宅で12月に予定されています。藤井聡太竜王に伊藤匠7段が挑戦する対局。その時に提供する『勝負めし』、勝負スイーツ、『勝負…

  • お孫様の自転車練習

    今日も朝から良い天気。青空が気持ち良い。自転車で出かけようと思っていたその時、『じいじ、自転車に乗ろうよ。』と、お孫様。yonejiではなく、お孫様が乗りたい…

  • 昨日も楽しくポタリング これも冬支度

    昨日の夜は、雷と雨が酷くあまり寝ることができず、何度も目を覚しました。しかーし、朝起きると、なんと青空が広がっているではありませんか。そして、そんなに寒くはな…

  • 今日の昼ご飯 にかほ市湯の台食堂の中華そば

    娘の旦那様に誘われ、今日の昼ご飯は湯の台食堂の中華そば。トッピングは、メンマ、ネギ、ほうれん草、バラチャーシュー2枚、レアなチャーシュー1枚。ではいただいまー…

  • 大仙市の旧家を巡る2 本郷家住宅

    『大仙市の旧家を巡る1』の続きです。昼からは、大仙市角間川の隆盛を支えた本郷家住宅を訪れました。ここには、隣り合って北島家と荒川家の住宅もあります。本郷家住宅…

  • 秋田空港へ迎えに行く

    今日は忙しい日でした。午前中は、家内と一緒にお孫様を小児科に連れて行ってインフルエンザの予防注射。昼からは空港に娘の旦那様を迎えに行きました。秋の行楽シーズン…

  • 昨日は大人の遠足 三度目の正直 下浜サンセットロードを走る

    昨日は朝から秋晴れの良いお天気でした。これまで『下浜サンセットロード』を走る大人の遠足を計画していましたが、荒天で2度も中止になっていました。昨日は三度目の正…

  • 今日はハロウィン

    ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようお孫様が保育園で作ったハロウィンのバッグ。中にお菓子が入っていました。ということです。 にほんブログ村

  • 今日で10月は終わり 10月の自転車

    今日で10月は終わります。あっという間の10月でした。10月は後半、あまり走ることができなく、400kmも走ることができないと思っていましたが、結果的に530…

  • 今日も楽しくポタリング 冬の使者白鳥

    今日は朝から秋晴れの良いお天気でした。青空が空一面に広がっています。午前中は図書館に行き、昼過ぎに自転車で出かけました。熊があちらこちらに出没しているため、行…

  • コキア

    午前中、カダーレの図書館に本を借りに行きました。今年も駐車場脇のコキアが紅く色づいていました。このポコポコした紅い山が面白いなあと思います。ということで、図書…

  • 大仙市の旧家を巡る1 旧池田邸庭園、旧池田氏払田分家

    今日はある会の研修会で大仙市の旧家を巡りました。一つ目は、旧池田邸庭園。ここは、洋館と石灯籠が有名です。東北三大地主と言われた池田氏。その庭園は大変素晴らしい…

  • 三度目の正直となれば良いな

    今日ある会合で、大人の遠足のメンバーの皆さんとお会いすることができました。そして、来週の火曜日31日に大人の遠足で、下浜のサンセットロードを漕ぐことにしたので…

  • 禁断の甘いもの パティスリーシラカワの山シュー

    先日、親戚の家でご馳走になったにかほ市にあるパティスリーシラカワの山シュー。鳥海山を思わせる、ビッグなシュークリームです。直径が10cmより大きいのではないで…

  • 〇〇のつもり

    あるお宅のトイレに貼られていました。そうだなあと思ったので、パチリ。ということです。 にほんブログ村

  • NHKチャリダー

    先日のチャリダー。自転車に乗る方の相談会を放映していました。相談者の一人、自転車を漕いでいる時にお尻が痛くなったり肩が凝ったりする方。解決策体幹の筋肉を使うよ…

  • 虚空蔵山は信仰の山らしい

    今日自転車を乗って虚空蔵山の麓を走っている時のこと。鳥田目の集落のある一軒の家の前で、お爺さんとお婆さんが楽しそうに世間話?をしていました。少し自転車を止め、…

  • 今日も楽しくポタリング 里の紅葉

    今日も朝から良いお天気です。昼から用事があるので午前中自転車に乗りました。できるだけ熊に遭遇しないところへ。ということで石沢方面へ行きました。虚空蔵山もだいぶ…

  • 頭を雲の上に出し

    用事が終わって帰る途中の鳥海山。頭を雲の上に出し、夕焼けに照らされている鳥海山。見惚れてしまいました。パチリ。ということです。 にほんブログ村

  • クリートを交換したよ

    クリートをポチっとして、すでに手元に届いていましたが、なかなか交換する時間がなく、今晩交換しました。始めに、古いクリートを外す前に、油性のサインペンで周りをな…

  • 今日も楽しくポタリング 雲と鳥海山

    今日も朝から秋晴れの良いお天気です。明け方は放射冷却でしょうか。ずいぶん冷え込みました。今日は昼から用事があるので、昼前に自転車に乗りました。どこに行こうかと…

  • 今日の昼ご飯 新星らーめん一番星の肉そば

    今日の昼ご飯は、新星らーあめん一番星に行きました。注文したのは、肉そば。スープは豚骨にサバ節などからとった出汁。濃厚ガッツリ系とあるけれど、意外と飲みやすい濃…

  • スピードセンサーをセットしてみたよ

    スピードセンサーをセットしました。購入したセンサーは、XOSSスピード&ケイデンスセンサー。yonejiが使っているサイコンはブライトンなので、ブライトンのセ…

  • 今日も楽しくポタリング 夕方近くに

    今日は昼過ぎにお客さんが来ました。そのために午前中、家内とお孫様をつれて買い物に行き、お菓子を買って来ました。その後、少し時間があったので、公園でお孫様を遊ば…

  • スピードセンサー、クリートが届く

    先日、ポチッとしたスピードセンサーとクリートが届きました。早くてびっくりしています。取り付けたいのですが、今日は時間がないのでお後でゆっくり取り付けます。とい…

  • 今日もローラー台はなし

    昨日、ローラー台に自転車をセットしました。その後、昨日は1分くらい漕いで具合を見ただけでした。今日も天気は思わしくなく、自転車には乗られません。では、ローラー…

  • 熊出没のその後

    昨日のの報道によると、熊は病院の風除室に入ったところを発見され、そこで捕獲.駆除されたそうです。由利本荘市の病院に侵入のクマを捕獲|NHK 秋田県のニュース【…

  • 今日は頭髪の日 床屋さんに行き散髪

    今日の午前中は散髪に行ってきました。帰って来た時、家内が、『今日いい日に床屋さんに行ったね。』と言うのです。『いったい何のことだろう。』と、怪訝な顔をしている…

  • ローラー台に自転車をセット

    今日は朝から雨が降ったり止んだりのお天気です。時折雨が激しく降り、自転車はもとより散歩も無理。『ただゴロゴロしていても嫌だなあ。』と思い、昼過ぎ、物置にしまっ…

  • 自宅近くに熊が出た!!

    お孫様をまもなく保育園に迎えに行く時刻になろうとしたとき、保育園から緊急の連絡。保育園の近くで熊が目撃されたとのこと。熊は、その後しばらく飛鳥大橋付近を歩いた…

  • 今日も楽しくポタリング 目まぐるしく変わる天気

    今日は天気が目まぐるしく変わる日でした。午前中、日がさしていたので自転車で出かけようとしたら、雨が激しく降ったりやんだりがしばらく続きました。天気が目まぐるし…

  • クリートがやばかった

    先日、男鹿半島を回ったときのこと。ペダルのはまりが悪く、強く漕ぐと外れやすくなり、すごく不具合を感じていました。特に、ペダルのはまりがよくなく、大変でした。『…

  • 今日は楽しくポタリング 秋晴れの日

    今日は朝から良いお天気です。青空に白い雲がプカプカと浮いています。秋晴れ日です。今日は自転車で出かけます。西目周回コースを漕ぎましょう。子吉川堰堤の景色。秋晴…

  • 今日の大人の遠足は中止

    今日は大人の遠足の日でしたが中止となりました。天気が思わしくなかったからです。雨が降っている上に、風が結構強く吹いていました。時折、雲が切れますが、また雲に覆…

  • 谷村新司さん

    歌も人柄も好きでした。(好きです)初めて聴いたのは学生の時。谷村新司さんがボーカルのアリス。曲は9枚目のシングルで、アルバムアリスⅤの中にもある『遠くで汽笛を…

  • 今日も楽しくポタリング 雨の合間に体を動かそう

    昨日は一日中休養していました。加えて、なにもしていないのにぬお腹が空いてたまらない日でした。だから、食べまくっていたのです。この食べまくりの成果が体重に現れて…

  • 禁断の甘いもの ケーキで疲れを癒す

    昨日は休養。一日中ゴロゴしていました。娘が買ってきたケーキをご馳走になり、昨日の疲れを癒します。禁断の甘いものなんだけれどまあいいや。パクリ。うま〜い。甘いも…

  • 昨日は楽しくポタリング 男鹿半島を一周したぞの本編だよ

    昨日はとても良いお天気。朝から青空が広がっていました。暑くもなく寒くもない。まさに自転車日和なのでした。これを逃すと、今年は、妄想をしていた男鹿半島一周はでき…

  • 今日は楽しくポタリング 男鹿半島を一周したぞ1

    今日を逃せば、今年は男鹿半島を走ることはできないと思い、行ってきました。yonejiにとってはかなり過酷なコース。かなり疲れたよ。だから、ブログの記事は後ほど…

  • 自然散策 竜ヶ原湿原 草紅葉

    昨日の記事の続きです。桑の木台湿原からさらに上に登り、鳥海山喉口の登山口の一つ、矢島口の祓川まで行きました。そこには、竜ヶ森湿原があります。登っていく途中紅葉…

  • ペコちゃんも衣替え

    いつも買い物をするスーパー。その中にあるケーキ屋さんの不二家。そこのペコちゃんが衣替えをしていました。ハロウィンですからね。ということで、スーパーでペコちゃん…

  • 自然散策 桑の木台湿原

    家内と自然散策。鳥海山の矢島口(祓川)まで、ドライブを兼ね行ってきました。南由利原から矢島口へ向かいます。南由利原まで来たらちょうど鳥海山が顔を出しました。高…

  • 今日の一杯 栗ご飯

    先日もらった栗で栗ご飯をつくりました。久しぶりの炊き込みご飯です。塩と出汁で炊いてシンプルに栗の味と思いましたが、自信がなかったので、普通の炊き込みご飯にした…

  • 今日も楽しくポタリング ちょっと疲れているかも

    昨晩は睡魔に襲われ、いつもよりも早く寝たのでした。今朝起きた時、少し体がだるい感じ。でも、熱もないし食欲もある。ちょっと疲れが溜まっているのかなあ。だから、今…

  • 彼岸花の水玉が光っている

    昨日のポタの途中で見た花たち。ミゾソバ。雑草と呼ばれていますが、チャーミングな桃色をしているんです。アキノキリンソウ。緑の中に目立つ黄色。ヨメナ?シオン?その…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yonejiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yonejiさん
ブログタイトル
自転車で出かけよう ゆるポタ大好き
フォロー
自転車で出かけよう ゆるポタ大好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用