今日の午前中はピアノのレッスン。だから春から自転車を漕ごうと思っていたけれど、あまり気乗りしなかったのでやめたのでした。気乗りしない時に乗っても楽しくないしね…
今日の午前中はピアノのレッスン。だから春から自転車を漕ごうと思っていたけれど、あまり気乗りしなかったのでやめたのでした。気乗りしない時に乗っても楽しくないしね…
明日はピアノのレッスンの日。前のレッスンで三十二分音符のところとペダルの踏み方に課題がありました。それを練習し、少し目処がついてきたようなことをプログの記事に…
今日も朝から良いお天気。昨日は象潟で飲み会があり車で行き、帰りはその車を置いて電車で帰ってきました。今日はその車を撮りに行かなければなりません。天気が良いので…
今日は友人たちと象潟で飲み会。アメリカに住んでいる友人が久しぶりに秋田に来たのです。中学、高校時代の懐かしい話や近況など楽しいひと時を過ごしてきたのでした。と…
スーパーに奥様と買い物に行った時、そこの駐車場にカローラレビンAE86が駐車していました。最後のFRのレビン。yonejiはかつてこの車に乗っていました。しか…
ファミマ・ザ・クレープ宇治抹茶。買ってしまいました。自転車の後の糖分補給。いただきまーす。パクリ。うま〜い。生地も抹茶、チョコも抹茶、ホイップクリームもたっぷ…
昨日の雨も上がり時々日が照るまずまずのお天気になりました。でも、気温は15℃と少し肌寒い感じがするのでした。今日も自転車を漕ぎに出かけました。たまには水林の雑…
先日のポタで見た花たち。フジ桐昔は女の子が生まれると桐の木を植えたそうです。お嫁に行く時にその木でタンスを作ったとのこと。ウワバミソウyonejiが住んでいる…
ここ数日、近所に熊が出没したという情報はありません。もう熊は山に帰ったんだろうと思い、昨日のポタで子吉川の土手を通りました。すると、子吉川の脇の茂みに箱罠が仕…
お昼時に行くと大抵混み合っっているじげん。人気のラーメン店です。発券機でポチッとしたのはさば節ラーメン。では、いただきまーす。チュルチュル。うま〜い。さば節の…
予報では雨は夕方まで降らないとのことだったけれど、雲行きが怪しい感じがしたので午前中に自転車を漕ぎに行きました。今日は山内の『ものいい橋』まで。ではレッツゴー…
娘がまたまた上司から畠栄菓子舗のあんごま餅をもらってきました。出張のお土産だそうです。いい上司です。いただきまーす。パクリ。うま〜い。ふわっとした団子のような…
今日は朝から穏やかな1日でした。午前中は会合の案内をあちらこちらに配り、昼から自転車に乗りました。行った先はいつもの赤田ですが、今日は少しコースをハズレ、プチ…
本日、ツールドさくらんぼの参加証などが届きました。エントリーはしていたものの『まだだなあ。』と思っていました。参加書などが届き、いよいよという実感が湧いてきま…
ボタの途中で見た花たち。コウゾリナシャクタニウツギ田んぼの畦に咲いているので刈り取られます。雑草なんですが嫌いなのだ。ということです。
今日も朝から雨が降り続くお天気でした。その上なんか蒸し暑い。天気のこともあるし熊のとこどあるし、それを理由に一日中家に篭っていたのでした。エリーゼのためにを練…
昨日は熊の目撃情報が矢継ぎ早にありましたか。同じ熊と思われますが、今日も市から熊の目撃情報がLINEで送られてきています。昼過ぎにはyonejiの自宅近くほぼ…
今日は市からLINEで立て続けに『クマ出没による注意喚起』がきました。子吉川の堰堤です。ここは、散歩を楽しんだり自転車に乗ったりしている人たちがたくさんいると…
今日は朝から雨が降っています。気温も低いあまり上がらず少し肌寒い感じ。先日のポタで見た花たち。花の形がよく似ています。これはカキドオシ。スミレの仲間。しかーし…
シュークリームはカスタード派?生クリーム派?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようカスタードも生クリームどちらもOK。フリアンナカムラのシ…
今日は朝から快晴。まさに自転車日和。しかーし。例のごとく午前中は様々なことがあり自転車には乗ることができなかったのでした。昼過ぎに自転車を漕ぎに行きました。今…
5月限定麺に惹かれてオーダーしたのは『鶏ごぼう中華』いただきまーす。チュルチュル。うま〜い。ごぼう油と鶏出汁のコラボが抜群にうまいのだ。トッピングのごぼうのフ…
今日は朝から曇り空。天気予報では昼から雨が降るとの予報が出ていました。雨が降る前にサクッと一漕ぎしに行きました。今日は青ロード。コースはいつもの赤田周回コース…
健康のために意識してることは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日は世界高血圧デー。yonejiは、ここ十数年高血圧の薬を飲んでいま…
今日は奥様に付き合って仙台フィルハーモニー管弦楽団のコンサートに行ってきました。プログラムの一つにチャイコフスキーのピアノコンチェルトがあります。それを弾くピ…
ハンドルバーを換えたところ今まで使っていたサイコンマウントが使えなくなりました。仕方がないのでネットで合うものを見つけて注文したところ、なんと次の日に届きまし…
今日も朝から良いお天気でした。気温は29℃まで上がりました。あまりにも暑かったので今日は半袖で過ごしました。午前中はyonejiが所属する会の会合の打ち合わせ…
今日も昼から自転車を漕ぎました。今日は西目周回コース。風は南西の弱い風。気温は22℃。漕いでいる時に右の膝に痛みを感じました。どうしたんだろう。あまり激しい痛…
昨日サボってできなかった庭の草取りを午前中やりました。さらに加えて、なんと庭木の算定もやったのでした。まだ、残っているけれど、今日はこれで終了。形がプロのよう…
今日はレッスンの日。初めてエリーゼのためを先生に聴いて聴いていただきました。中間部の三十二分音符が出てくるところまでです。先生に教わるために弾いているのに、心…
午前中はピアノのレッスンでした。昼からは庭の草取りをする予定でしたが、自転車を少しでも漕ぎたくて、青ロードでほんの少しだけ子吉川の堰堤を漕いできたのでした。水…
明日はレッスンの日です。ステージで弾くわけでもなく、発表会などでもないのに、人にピアノを聴いてもらうことにすごく緊張します。明日は先生に聴いてもらうのですが、…
今日は朝から青空が広がるよいお天気です。気温も上昇。17℃まで上がりました。今日は自転車を漕ぎました。遠出する時間はないのでいつもの赤田周回コース。二十六木を…
モンチャンラーメンシュンのニボデビル。煮干しのニボ、悪魔を意味するデビル。メニューの中の濃厚系の中に載っています。一度食べたことがあるのですが、強烈な煮干し感…
今日も昨晩からの雨が降り続いています。今日も家の中で過ごすしかないのでした。だから、今日は少し長めにピアノの練習。少し目処がついてきたエリーゼのためにの中間部…
今年の春は、天気が少し異常なんじゃないかと思うくらい雨の日が多い。4月は、1894年の観測開始以来最小の日照時間のようです。5月に入っても雨や曇りの日が多いし…
フレッシュグリーンの日替わり定食。豚の角煮定食だったので食べた見ることにしました。豚の角煮には大根、ほうれん草、たまご、白髪ネギが盛り合わせています。これに、…
ポタで見た野の花たち。雑草と言われる花たちですが、綺麗なんです。もうしばらく経つと草刈りされてしまいますな。ノヂシャ白い小さな花が集まって咲いています。ハルジ…
ここしばらくエリーゼのためにのこの部分を練習していました。はじめは、弾くことができるようになるんだろうかと思いながら、右手、左手を練習し、片手でできるようにな…
今日も昼から少し自転車を漕ぎました。今日から天気が崩れると思っていたけれど、ラッキーなことに少し雲がある程度。いつもの赤田周回コースを漕いで来ました。折り返し…
時々お邪魔する中華そば肴ヤマゴ。気になっていたヤマゴBlackを食べてみました。では、いただきまーす。チュルチュル。麺は中太縮れ麺をオーダー。これがうまいのだ…
今日は朝から快晴の良い天気。午前中はいろいろ忙しく、昼から自転車に乗ったのでした。風は吹いているもののなんのその。この青空の気持ちよさの方が優っているのでした…
デイリーヤマザキの空飛ぶドーナツと空飛ぶハニードーナツを買ってしまいました。いただきまーす。パクリ。うま〜い。どちらのドーナツもとても軽く、しゅわーと口の中で…
今日は朝から雨が降り、ゆっくりのんびり過ごすつもりでした。お孫様たちを保育園に送って行ってから、しばらく散髪をしていなかったので、近所の床屋さんに髪を切りに行…
大仙市のお義母さんのところへ行きました。帰ってきたから、運動をしていなかったので少し散歩しました。散歩の途中、鳥海山がその姿を現していました。昨日もこんなだっ…
今日は大仙市に住んでいるお義母さんのところへ行ってきました。普段一人暮らしなので、行くと話が止まりません。毎日の出来事や日頃感じていることなど、次から次へと出…
今日はこどもの日。こどもの日と言ったら『鯉のぼり』ではなく『かしわ餅』。なんちゃって。^_^、▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようお孫様…
今日は鳥海山矢島口(祓川)の雪上散策。朝から曇っていて山頂が見えるかどうか心配しながら出かけたのでした。シャトルバスは、鳥海山麓線の矢島駅前から出ます。連休な…
明日は、大人の遠足のメンバーのSさんのお誘いで、竜ヶ原湿原の散策をしてきます。鳥海さんの矢島登山口になります。矢島から登山口まで無料のシャトルバスが運行される…
今日は奥様と散歩。本荘公園まで行き、街中をぶらぶら歩いたのでした。本荘公園は、桜はすっかり散り、チューリップも終わり頃。桜やチューリップにかわって、ツツジが…
今日の昼ご飯は、津軽煮干しラーメン激にぼ。では、いただきまーす。チュルチュル。うま〜い。濃厚な煮干しスープがうまい。煮干しダシというよりも煮干し粉。是非はある…
今日も朝から良いお天気の日でした。 でも、風が少し吹いています、 遠出がしたいけど、自由になる時間は午前中だけ。だから、今日もいつもの赤田周回コース。子吉川…
娘の旦那様が新潟県に出張で行き、お土産に笹串だんごを買ってきてくれました。一口の団子が2個串にささっています。本来の笹団子とは異なっているけれど、これはこれで…
午前中は家の用事があり出かけることができなかった。だから、昼から自転車に乗ろうと思っていたのでした。午前中は天気が良くて青空がのぞいていました。しかーし。昼が…
今日は朝からとても良い日でした。空に雲ひとつありません。こんな日は自転車で遠出と行きたいところ。しかーし、今日はお孫様と留守番。残念至極なのでした。気を取り直…
昨日で4月が終わり今日から5月。4月は、天気もあまり良くなかったことや体調もあまり思わしくなかったこともあり、200kmしか自転車に乗ることができなかった。冬…
先日つくったもつ煮込みは今日でお終い。またまた袋麺のチャルメラの上にもつ煮込みをトッピングなのだ。これがうま〜い。臭みなし。生姜の味がピリッと効いています。と…
今日は曇りの日でしたが、時々青空が覗く日でした。今日は昼からお孫様の自転車に付き合い、その後赤ロードで出かけました。yonejiが漕いできたのはいつもの赤田周…
今日は朝から雨が降り続いています。一日中雨の日でした。外で運動することができません。だか、少し長くピアノを練習することにしたのでした。今、特に練習しているのは…
いつもお邪魔させてもらっているtk1041955さんのブログ。70歳になってもまだ新しいことに挑戦なさっています。そのブログの中に『せっかくだから書いておく。…
今日は来年一年生になるお孫様のランドセルを注文しに行きました。へえ!今はランドレルを買うのに一年前に注文するんだ。知らなかった。メーカーは受注生産するんだって…
今日は昨日に引き続き風が強く吹いていたものの、思い切って自転車に乗ったのでした。タイヤを交換した赤ロードの乗り心地も確かめたかったしね。はじめは、西目周回コー…
久しぶりのフレッシュグリーン。お昼ご飯に季節のパスタを食べました。季節のパスタは『いわしと重兵衛トマトのパスタ』でした。では、いただきまーす。パクパク。うま〜…
昨日、自転車屋さんのカトーさんから電話があり、預けておいた赤ロードが仕上がったとのこと。それで今日赤ロードを取りに行きました。先日まで履いていたタイヤの空気漏…
下戸のyonejiですが、居酒屋のもつ煮込みが好きです。先日、もつ煮込みつくってみたら意外と好評だったのでまたつくってみたのでした。具材は、コンニャク、ニンジ…
先日からエリーゼのためにの譜読みを始めました。エリーゼのためにの有名なメロディは、多分ここのところだと思います。ここのところは、なんとか弾くことができるように…
西目総合支所前の桜。その桜が散り始め、地面にまるで桜の絨毯が敷かれたよう。今年の4月はよい天気や日が少なく、桜は早くも散り始めたのでした。満開の桜ももちろん綺…
山内の旧道脇の雑木林。そこにニリンソウが咲きます。山の斜面にニリンソウが群生しているのです。今年もたくさん咲いていたのでした。急斜面で上まで登って行くのはきつ…
今日は朝から青空が広がるよいお天気。気温もぐんぐん上昇し21℃にもなりました。暖かいを通り越して暑い。こんなによいお天気なので自転車で遠出したかったけれど、体…
(写真はお借りしました)ツールドさくらんぼツール・ド・さくらんぼ日本一さくらんぼの里寒河江と風光明媚!雄大な景色が待っている!!tourdesakuranbo…
香港ハウスに行ってみました。ここのザーサイと豚肉のラーメンが美味いです。ではいただきまーす。チュルチュル。うま〜い。麺は細麺。はじめは硬めですが、時間がたつに…
今日は会合があったのだけれど、急用ができてそれをキャセルし、その用事を済ませました。その用事の前には、赤ロードを自転車屋さんのカトーさんのところへ持って行き預…
今日は朝から雨が降り続く日です。昨日のライドで少しお疲れ気味。することもなかったので、お孫様を保育園に送って行ってからピアノの練習をしました。先日のレッスンで…
今日は大人の遠足でした。隣市にかほ市勢至公園までお花見ライド。仕事の関係もあり、Sさんとyonejiの二人だけの遠足でしたが、楽しむことができましたよ。いつも…
明日は今年初の大人の遠足。お花見ライドなのだ。仕事の関係で遠足をするのはSさんとyonejiだけ。明日は9時45分スタートです。今年はあまり実走していないので…
今日の午前中はピアノのレッスン。ドキドキしながら先生のお宅に伺いました。いつものようにアラベスクを先生に聴いてもらいました。どうしても右手の3、4、5の指がう…
久しぶりに夜ご飯の一皿をつくりました。つくったのは照り焼きチキン。つくり方は超簡単。鶏もも肉を2分の1にカットし、それをたたいて薄くします。そのもも肉に片栗粉…
4月に入ってからの天気があまり思わしくなくなかなか思うように自転車に乗ることができないでいます。4月の走行距離は、中旬というのにわずか83km。今日も家でゴロ…
今日は午前中は雨で昼からは晴れの予報でした。だから、Sさんと昼過ぎに権現山に行く約束をしていたのでした。しかーし、昼を過ぎても雨はなかなか止んでくれません。小…
近所にある吾作ラーメン。一番高くなるラーメン屋さんなんだけど、ここ数年行くことがなかったのでした。久しぶりに先日行って来ました。吾作は味噌味が定番という人が多…
権現山のカタクリの様子を偵察に行って来ました。先週はまだまだだったので、今日あたりは咲きそろっているからだろうと思ったからでした。カタクリの群生地に到着。カタ…
先日、『ピアノの練習をしているとその十六分音符、右手の4と5の指がうまく弾けない。ゆっくりでも弾くことができない。』と、いうような記事を投稿していました。それ…
今日もあまり自転車を漕いでない。用事があったのでママチャリで出かけ、少し遠回りして帰って来たのでした。鳥海山の裾の雪もとけて少なくなったきたように見えます。定…
今日は雨は降らないとの予報だったので、昼から少し自転車を漕ぎに行きました。西目周回コースを走ろうと子吉川の堰堤を漕いで行きました。しかーし。南西の風が強い!危…
簡単昼ごはん。チャルメラを茹でてスープも入れ、それだけで食べられるようにしておいたものの上に、たくさん作って残っていたもつ煮込みをトッピングしただけ。トッピン…
ここしばらくタイヤや空気漏れがあったけれど、昨日シーラントをさらに補充したとこら、空気漏れが止まったようです。よかったよかった。シーラントの量を規定量入れたは…
昨日のこと。ピンポーンとチャイムが鳴る音がしたので玄関に出てみると、仕事をしていた時の上司がサシボコを届けに来てくれました。毎年大変恐縮です。秋田ではサシボコ…
先日、タイヤから空気が抜けてくるというので、自転車屋さんのカトーさんのところは持って行き、シーラントを補充し、バルブも締め直してもらいました。しかーし。今日自…
前の投稿で十六分音符音符のことを書いていました。ここ数日、ピアノの練習をしているとその十六分音符、右手の4と5の指がうまく弾けない。ゆっくりでも弾くことができ…
昨日は昼過ぎから青空が広がって来ました。なので、少し自転車を漕ぎに出かけました。いつもの赤田周回コース。プラスαをして岩谷まで足を伸ばしたのでした。晴れると気…
奥様が『田屋で昼ごはんを食べよう。』と言うので行って来ました。人気の店で土曜日。きっと食事に来る人が多いと思ったので、少し時間をずらして1時過ぎに行ったのでし…
午前中、自転車屋さんのカトーさんに行き、赤ロードのタイヤを見てもらいました。すぐ空気が抜けてしまい、パンクかシーラントが足りないかどちらか確かめてもらいました…
赤ロードのタイヤはチューブレスレディ。今月に入りあまり乗っていませんが、空気が二、三日でかなり抜けるようになりました。スローパンクでもなさそう。多分シーラント…
鉢植えのクリスマスローズが咲き始めました。この季節、権現山のカタクリも咲き始める時期です。昨年は4月9日に見に行っていました曇り空で少し肌寒いく条件はあまり良…
先日子吉川の堰堤を歩いていたら春の花たちが咲き始めていました。ヒメオドリコソウの軍団。一面に咲いています。オオイヌノフグリ。小さな青い花が可愛いね。そしてタン…
こんなメッセージがきました。一読しただけで詐欺とわかるよね。 月給80万円。こんなうまい話あるわけないじゃん、皆さん詐欺に気をつけましょう。ということ…
ファミマに行った時のこと。覗かなければよいのに見てしまうスイーツコーナー。新発売という文字、そして100円引きというシールについつい買ったしまた『ゆず抹茶チー…
今日はレッスンの日。先生に聴いてもらいました。十六分音符が滑ってしまいます。その上、音が重なってしまう。さらに、力んで弾いてしまいます。先生からそのことを指摘…
「ブログリーダー」を活用して、yonejiさんをフォローしませんか?
今日の午前中はピアノのレッスン。だから春から自転車を漕ごうと思っていたけれど、あまり気乗りしなかったのでやめたのでした。気乗りしない時に乗っても楽しくないしね…
明日はピアノのレッスンの日。前のレッスンで三十二分音符のところとペダルの踏み方に課題がありました。それを練習し、少し目処がついてきたようなことをプログの記事に…
今日も朝から良いお天気。昨日は象潟で飲み会があり車で行き、帰りはその車を置いて電車で帰ってきました。今日はその車を撮りに行かなければなりません。天気が良いので…
今日は友人たちと象潟で飲み会。アメリカに住んでいる友人が久しぶりに秋田に来たのです。中学、高校時代の懐かしい話や近況など楽しいひと時を過ごしてきたのでした。と…
スーパーに奥様と買い物に行った時、そこの駐車場にカローラレビンAE86が駐車していました。最後のFRのレビン。yonejiはかつてこの車に乗っていました。しか…
ファミマ・ザ・クレープ宇治抹茶。買ってしまいました。自転車の後の糖分補給。いただきまーす。パクリ。うま〜い。生地も抹茶、チョコも抹茶、ホイップクリームもたっぷ…
昨日の雨も上がり時々日が照るまずまずのお天気になりました。でも、気温は15℃と少し肌寒い感じがするのでした。今日も自転車を漕ぎに出かけました。たまには水林の雑…
先日のポタで見た花たち。フジ桐昔は女の子が生まれると桐の木を植えたそうです。お嫁に行く時にその木でタンスを作ったとのこと。ウワバミソウyonejiが住んでいる…
ここ数日、近所に熊が出没したという情報はありません。もう熊は山に帰ったんだろうと思い、昨日のポタで子吉川の土手を通りました。すると、子吉川の脇の茂みに箱罠が仕…
お昼時に行くと大抵混み合っっているじげん。人気のラーメン店です。発券機でポチッとしたのはさば節ラーメン。では、いただきまーす。チュルチュル。うま〜い。さば節の…
予報では雨は夕方まで降らないとのことだったけれど、雲行きが怪しい感じがしたので午前中に自転車を漕ぎに行きました。今日は山内の『ものいい橋』まで。ではレッツゴー…
娘がまたまた上司から畠栄菓子舗のあんごま餅をもらってきました。出張のお土産だそうです。いい上司です。いただきまーす。パクリ。うま〜い。ふわっとした団子のような…
今日は朝から穏やかな1日でした。午前中は会合の案内をあちらこちらに配り、昼から自転車に乗りました。行った先はいつもの赤田ですが、今日は少しコースをハズレ、プチ…
本日、ツールドさくらんぼの参加証などが届きました。エントリーはしていたものの『まだだなあ。』と思っていました。参加書などが届き、いよいよという実感が湧いてきま…
ボタの途中で見た花たち。コウゾリナシャクタニウツギ田んぼの畦に咲いているので刈り取られます。雑草なんですが嫌いなのだ。ということです。
今日も朝から雨が降り続くお天気でした。その上なんか蒸し暑い。天気のこともあるし熊のとこどあるし、それを理由に一日中家に篭っていたのでした。エリーゼのためにを練…
昨日は熊の目撃情報が矢継ぎ早にありましたか。同じ熊と思われますが、今日も市から熊の目撃情報がLINEで送られてきています。昼過ぎにはyonejiの自宅近くほぼ…
今日は市からLINEで立て続けに『クマ出没による注意喚起』がきました。子吉川の堰堤です。ここは、散歩を楽しんだり自転車に乗ったりしている人たちがたくさんいると…
今日は朝から雨が降っています。気温も低いあまり上がらず少し肌寒い感じ。先日のポタで見た花たち。花の形がよく似ています。これはカキドオシ。スミレの仲間。しかーし…
シュークリームはカスタード派?生クリーム派?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようカスタードも生クリームどちらもOK。フリアンナカムラのシ…
今日は時折日がさすものの、一日中雲が多い日でした。気温も若干低めです。午前中は床屋さんで散髪をし、午後から自転車に乗りました。風向きを考え、行き先は先日行った…
今日アップしたこの記事を消してしまったので再掲です。先日見た不思議な虹。⬜︎⬜︎さんから、彩雲かもしれないと教えてもらいました。彩雲 見つけたらいいことあるか…
す一昨日見た不思議な虹。⬜︎⬜︎さんからもしかしたら彩雲かもしれないと教えてもらいました。彩雲 見つけたらいいことあるかも* 虹色に染まる美しい雲「彩雲」を探…
一昨日見た虹と思ったもの。これほ、もしかしたら彩雲と呼ばれるものかもしれません。⬜︎⬜︎さんから教えてもらいました。ネットにも彩雲についてたくさん情報がありま…
昨日は雨の合間に本荘公園まで散歩ををしました。公園に着くとちょうど雲が晴れてきて、鳥海山が見えてきました。公園内の由利招魂社。神社前の一面が黄色の花に覆われて…
大人の遠足『明日から天気は崩れてくる 大人の遠足は!』今日も朝から穏やかな良いお天気です。28日の火曜日に大人の遠足を予定しています。今回は『虚空蔵山』登山。…
この写真のような虹があるんですね。昨日、庭いじりをしていた時に、お孫様が『じいじ、虹だよ。』と言うのです。ちょうどホースで花たちに水をかけていた時なので、その…
スーパーに買い物に行った時のこと。お菓子コーナーに大量のあんドーナッツがありました。にかほ市松永菓子補のあんドーナッツです。禁断の甘いものが好きなyoneji…
昨日は午前中は庭いじりをし、昼ご飯の後自転車で出かけました。久しぶりの折渡峠。折渡峠の登り口までは楽ちん楽ちん。折渡峠の登り口に到着。ここからが大変。平均斜度…
今日の午前中は花壇の草取り、水やり、庭木の剪定をやりました。昨日も草取りをしたのですが、今日もその続きです。フー。草取りをサボると大変。ベゴニアを新たに植えま…
今日も朝から穏やかな良いお天気です。28日の火曜日に大人の遠足を予定しています。今回は『虚空蔵山』登山。メンバーはSさん、Tさん、そしてyonejiの3人です…
今日は朝から良い天気の日でした。でも、風が少し冷たく感じます。気温を見ると17℃。午前中は庭や花壇の草取り。しばらくしていなかったら雑草がずいぶん増えていまし…
昨日のブログで膝裏の痛みのことを投稿しました。膝裏の痛み『膝裏のスジが痛い』yonejiは今、膝裏のスジに痛みがあります。ちょうどこの図で、青丸で囲まれたとこ…
昨日のポタの後半はにかほから海岸を走ったyonejiでした。西目海岸を走る道路脇には花が咲いていました。マンテマかな。砂の丘にたくさん咲いていたよ。ハマエンド…
yonejiは今、膝裏のスジに痛みがあります。ちょうどこの図で、青丸で囲まれたところです。(この図はお借りしました。)前々から脹脛がはっていて、運動前や後にス…
今日も朝から良いお天気の日。気温もグングン上昇。午前中のうちに24℃まで上がりました。しかーし南西の風が強く吹き、風速5〜6m。ほら、こんな風の吹き方だったよ…
自転車に乗れたのは何歳?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようyonejiは小さい頃から自転車が好きでした。これは三輪車に乗っているyon…
今日も朝から良いお天気でした。ひかし、今日は午前中からあちらこちらに配布物を届けに市内を駆け回っていました。自転車でなく車でだよ。^_^初めは大内方面。次に矢…
今日も朝から忙しい一日。リタイアした身なのにね。忙しいと言ってもいえの中のことだけどね。夕ご飯を食べてから子吉川の堰堤を散歩。夕景が綺麗でした。この時間も結構…
今日は夕方近くまで雨の日でした。3時から雨が止みました。プランターに植えたミニトマトに花が咲いていました。わき芽が伸びて来ました。雨が止んだのでそれをつみまし…