chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 味の三平の味噌ラーメン

    以前から気になっていたラーメン屋さんの『味の三平』。初めて入店し味噌ラーメンを食べてみました。店主は札幌の味の三平で修行をしてきたとのこと。では、いただきまー…

  • 今日は散歩

    今朝は少し雪が積もっていました。明け方除雪車が雪を寄せていったので、朝ごはんの後それの片付けをしたのでした。奥様から散歩をしようとお誘いがあったので、それにお…

  • 禁断の甘いもの 畠栄商店のあんごま餅

    娘が上司のお土産でもらったと帰宅後yonejiによこした『畠栄のあんごま餅』。部下に一つずつ配ったそうです。いい人です。私yonejiはこのあんごま餅が大好き…

  • 今日もローラー台 YouTubeを見ながら

    気温はそんなに低くはないけれど雪がチラチラ落ち、時折激しく降ってきます。また少し雪が積もりました。夕方雪寄せをしました。今日の雪は湿り気があり重いです。今日も…

  • 今日の一皿 昼ご飯にチャーハンをつくる

    冷蔵庫に冷やご飯があったので、昼ご飯はこれそれを使ってつくったチャーハン。具材はベーコン、ミックスベジタブル。そして玉子。味は市販のチャーハンの素。超簡単。最…

  • 今日もローラー台 大雪の予報ははずれ

    大雪との予報だった今日のお天気。見事にはずれ、だんだん青空が広がってきたのだ。くじなどはずれるのは悔しいけれど、今日のようなはずれ方はいいな。昨晩雪もそんなに…

  • 禁断の甘いもの ファミマのクロネコとシロネコのビスケットサンド

    ファミマに行ったときのこと。新発売のシールがめにはいりました。貼られていたのは、ヤマトグループ公式キャラクターのクロネコとシロネコモチーフのビスケットサンド。…

  • 今日もローラー台 深々と降る雪

    昨晩から雪が降り続いています。はじめはたかを括っていましたが、瞬く間にかなり積もりました。(他県のような豪雪ではないけれど)朝からおよそ20cmほど積もりまし…

  • 今日の一皿 鶏肉の照り焼き

    久しぶりに夕ご飯のおかずを一皿つくりました。つくったのは鶏肉の照り焼き。つくり方は超簡単。鶏のもも肉皮目を下にしてフライパンで焼き目がつくまで焼きます。だいた…

  • 胃カメラ

    また冬に戻りました。日の光が薄っすらとさすものの、冬の光景に戻りました。寒い。ここしばらく寒い日が続くようです。今日はかかりつけのお医者さんで胃の検査をしまし…

  • 禁断の甘いもの 冬のおやつあじまん

    ホームセンターの駐車場にあるあじまんの売り場。買い物に行った帰りについつい目がいってしまうyonejiです。はい、買って来ましたわ。つぶあん3個、カスタード3…

  • 今日はローラー台 筋肉痛はない

    今日はローラー台の自転車を漕ぎました。昨日久しぶりにスキーをし、筋肉痛を心配していたけれど、今朝起きた時さほどでもありません。これはよかった。だから、午前中ロ…

  • 私をスキーにつれてって 26年ぶりのスキー

    今日はお孫様とスキーに行ってきました。スキーは26年ぶり。少し不安でしたが行ってきたのでした。スキーの板はもう捨ててしまったので今日はレンタルね。日の光がさし…

  • 今日は散歩 春だね

    今日は朝から快晴。まさに春の陽気です。なんと気温は10℃。午前中自転車で実走と思っていたら、奥様から『散歩に行かない?』とのお誘い。まあ散歩もいいなと思い、今…

  • 今日はバレンタインデー

    バレンタインチョコ、もう買った?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日はバレンタインデー。Aお孫様からは手作りのチョコレート。娘と奥様…

  • 今日もローラー台 春よ来い

    今朝はうっすらと雪が積もっていましたが、そんなに寒くはありません。だんだん青空も広がってきました。Sお孫様は外に出るのを待ち焦がれているようです。『春よ来い …

  • 今日の昼ご飯 ヤマダイの長岡しょうが醤油ラーメン

    今日の昼ご飯はヤマダイのニュータッチ長岡しょうが醤油ラーメン。長岡のご当地ラーメン『長岡生姜醤油ラーメン』を再現したカップ麺。お湯を注いで5分待ちます。いただ…

  • 今日もローラー台 冬に戻る

    昨日はあんなに暖かく春近しと思っていたのに、今日は朝から雪模様。気温もだんだん下がり昼過ぎには0℃になりました。天の神様は簡単に春を呼んではくださらないようで…

  • 今日はローラー台 春が近いかも

    今日は穏やかな日です。ほぼ無風。気温は4℃と高めです。外に出ると少ーしだけ暖かさを感じるのでした。春はそこまで来ていますな。(また裏切られらかもしれないけどね…

  • 60の手習その23 速度を保ってゆっくり弾く

    先日のレッスンで、先生から最初から速く弾くのではなくゆっくりテンポを保って弾いた方が上手になる早道だと教わりました。ゆっくりテンポを保って弾くのは難しく、どう…

  • 福麺の中華そば

    福麺の中華そば。あっさりした福麺の中華そば。親鶏をトッピングしてもらいました。では、いただきまーす。チュルチュル。うま〜い。麺は極太縮れ平打ち麺をセレクタ。モ…

  • 今日はローラー台 穏やかな日

    昨晩から明け方にかけて雪が降りました。明け方には除雪車が来ましたが、積雪はそれほどでもありません。家の前の雪をササッと片付けました。穏やかな日です。道路に積も…

  • 朝の雪寄せ

    今朝、積雪はさほどでもなかったんだけれど、明け方除雪車が雪を避けていったので、その片付けをしなければなりませんでした。お孫様もそのお手伝い?自分用のシャベルを…

  • 今日の一皿 俵ハンバーグ

    お孫様がハンバーグを食べたいと言ったので、時間があったので久しぶりにつくってあげたのでした。ハンバーグは、牛と豚の合挽、卵、パン粉、玉ねぎだけを混ぜ合わせます…

  • 今日もローラー台 予報ほどでない雪

    昨晩から雪は降ったもののあまりたいしたことはないです。強い風もおさまりました。気温がそんなに低くないので路面はシャーベット状。庭木に積もった雪もとけ始めていま…

  • 中華蕎麦肴yamagoの骨肉中華そば

    中華蕎麦肴yamagoに行ってきました。食べたのは骨肉中華そば。では、いただきまーす。チュルチュル。うま〜い。スープは鶏をベースとしたまろやかで丸みのある味。…

  • 今日もローラー台 強い風が吹いた日

    昨晩から強い西風が吹いています。ゴーゴーと風の音が止まず木々の枝や電線が揺れています。外に出ると冷たく強い風が顔に吹きつけ、痛い感じがします。雪は山間部には降…

  • 今日はブログの日

    ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようブログを始めたのは2019年の10月から。クロスバイクを買ったことがきっかけでした。また、ある方のブ…

  • 今日もローラー台 調子が良い

    今日は昨日よりも天気は落ち着いてきましたが、相変わらず寒いです。ローラー台の自転車を漕ぎました。腰は時々疼くのですが、自転車を漕いでいるとそんなことはなく楽で…

  • 60の手習その23 今日はレッスン

    今日はレッスンに行ってきました。初めに、先生にアラベスクを聴いてもらいました。スピードがどんど速くなり、十六分音符で指が滑り、一つのフレーズから次のフレーズに…

  • 風が強く吹き寒い日

    昨晩から西寄りの強い風が吹き荒れています。雪が時折降ってはきますが、その強い風に吹き飛ばされあまり積もりません。気温も低く寒さが厳しい。ここしばらく最強寒波と…

  • 60の手習その22 明日はレッスンの日

    明日はピアノのレッスンの日。今日はいつもよりも長めに練習をしたのでした。自信はありませんが、軍隊行進曲はなんとか通して弾くことができるようになりました。とは言…

  • 禁断の甘いもの ファミマのみつあま焼き芋

    焼き芋を袋に詰めて売っているファミマのみつあま焼き芋。どんなんだろうと思って買ってみました。袋から取り出し、レンチン30秒。いただきまーす。パクリ。うま〜い。…

  • 今日の鳥海山

    今日は朝から曇り空でした。少し散歩に出た時に子吉川の堰堤から鳥海山が見えました。頂上から白い雲が流れ落ちるようにかかっていました。東の空には傘のような雲が浮い…

  • 今日もローラー台 ヒーヒーハーハーはなし

    今日もローラー台の自転車を漕ぎました。昨日漕いだ後、腰の調子が良くて全然平気です。しかーし、体全体になるべく負担をかけないように漕いだのでした。だから、今日も…

  • 今日の鳥海山

    今日は朝から青空広がる良いお天気でしたが、鳥海山には雲がかかっていました。子吉川の堰堤は散歩やランニングをする人が大勢いました。こんなに良いお天気ですが、来週…

  • 今日はローラー台

    今日の明け方は寒かった。放射冷却です。朝からすごく晴れ渡りました。ポカポカ陽気です。腰の様子を見ながら実走を軽くしようかと思いましたが、路面が凍結していました…

  • 腰痛 その後のその後

    腰が痛くなり5日が経ちました。今日も鍼灸院に行ってきました。まずまず普通の生活ができ、そんなに不便さを感じませんが、腰や右側に姿勢を変えたり長く立っていたりす…

  • 今日で1月は終わり 1月の自転車

    今日で1月が終わります。1月の自転車はほとんどローラー台にセットした自転車に乗っていました。目標とした月最低400kmには届きませんでしたが、最終週は腰を痛め…

  • また寒くなってきた

    朝起きて外を見たらまた雪が積もっていました。そんなにたくさん積もっているわけではないので雪寄せもせずゆっくり過ごした朝でしたが、寒かった。今も雪が舞っています…

  • 今日の昼ご飯 醤油ラーメン

    醤油ラーメンをつくりました。もらった生麺があったのでそれでつくったのでした。スープの出汁をとったりする余裕はなかったので、出汁は市販の鶏出汁の素。トッピングは…

  • 腰痛その後

    今日も夕方鍼灸院に行ってきました。腰痛はだいぶ楽になったのですが、姿勢を変えるときに若干痛みを感じます。針、お灸、マッサージを組み合わせ施術してもらいました。…

  • 60の手習その21 今日はレッスンの日

    今日はレッスンの日でした。一昨日から腰痛でピアノを2日弾いていません。また、ピアノを弾くときに椅子に座った弾くことができるかも不安でしたが、レッスンに行ってき…

  • 腰痛

    何をしたわけでもないのに昨晩から腰が痛い。入浴するまでは普通の生活。入浴後横になって少し休んでいました。そして、立ちあがろうとした時、腰が痛くて立つことができ…

  • 今日も楽しくポタリング 今日も春の陽気

    今朝は冷え込みました。寒かった。車の窓も凍っていました。しかーし、この冷え込みは放射冷却のため。今日も一日青空が広がる良いお天気となったのでした。今日は青ロー…

  • 禁断の甘いもの あん生八ツ橋焼きいも

    お土産にもらった生八ツ橋焼きいも。八ツ橋は好きでお土産でもらうとワクワクします。今回もらったのは八ツ橋の中にさつまいもが入っているもの。では、いただきまーす。…

  • 今日は楽しくポタリング 春がやってきたような日

    午前中はスキー場でした。昼からどうしようと思いましたが、こんなに良い天気、実走できるチャンスの日でなのでした。よしということで、クロスでポタに出かけたのでした…

  • 今日はスキー場に

    今日は朝から良いお天気。お孫様と約束していたので矢島スキー場にソリ滑りを楽しみに行きました。スキー場に着くと早速ソリ滑り。何度も坂を登ったり滑ったりして楽しそ…

  • 今日はローラー台はなし 疲れているのかなあ

    今日は昨晩降っていた雨も上がり、だんだん日の光がさすようになってきました。昼前には青空も広がり気温も上昇。まるで春が来たかのようなお天気になりました。あすから…

  • 60の手習その20

    スタッカートを軽やかに弾く練習をしています。以前アラベスクを練習し始めたと書きました。左手の四分音符のスタッカートが難しい。軽く弱くなかなか弾くことができない…

  • 今日もローラ台 4日連続

    今日もローラー台の自転車を漕ぎました。ローラー台を漕いでいると飽きてきてモチベーションを保つのが容易ではないのです。それがどうしたことか、今日で4日連続でロー…

  • 今日もローラー台 穏やかな日

    今日は青空ではないものの、暖かく風もなく穏やかな日でした。気温は7℃、まるで春のよう。実走できるかなあとも思いましたが、道路脇にはまだ雪があるところもあり、ロ…

  • 今日の一皿 簡単焼肉丼

    冷蔵庫に残ったご飯が入っていました。冷凍庫には牛肉とミックスベジタブル。それを使って焼肉丼をつくりました。調理時間わずか10分。残っていたご飯はレンチンします…

  • 今日もローラー台 年々体力は低下

    今日もローラ台を漕ぎました。いつも冬はローラー台の自転車を漕いでいますが、今年の冬は40分、20kmがちょうどよいみたい。昨年より短い距離、時間ですが仕方がな…

  • 禁断の甘いもの ナッツのタルトをつくる

    またまたタルトをつくったのだ。今回は、ナッツのタルト。アーモンドとクルミをタルトクリームの上に乗せて焼きました。焼き上がり、粗熱をとった後いただきまーす。パク…

  • 今日は大寒

    今日は大寒。一年で一番寒いと言われている日です。しかーし、今日の昼頃の気温は6℃、むしろいつもより暖かく、過ごしやすい日でした。yonejiが子どもの頃はこの…

  • 今日はローラー台 トップギヤ

    今日は昼過ぎからローラー台の自転車を漕ぎました。土曜日、日曜日と漕いでいなかったので、今日は逆さハイペースで漕ぎました。途中2分ほど休んだのですが、トップギヤ…

  • ピアノの発表会を聴きに行った

    今日の午後は、yonejiがピアノを習っているピアノ教室の発表会。先日のレッスンの時、先生が『よかっら聴きにきませんか。』と誘ってくださいました。それで、奥様…

  • 今日の鳥海山 お孫様は大喜び

    今日は晴天。朝から気持ちよい日の光がさし素晴らしい青空が広がりました。鳥海山も気持ちよさそうにその姿を見せていました。まるで早春のような光景です。気温も高めの…

  • 彩豆の珈琲豆

    珈琲豆がなくなったのでいつもの彩豆さんに買いに行ってきました。家族の皆さんは深煎りの方が好みですが、yonejiは浅煎りの少し酸味がある珈琲が好みなのでした。…

  • 今日は散歩 本荘駅の御殿まりの絵

    今日はローラー台をする気が起きませんでした。ちょっとモチベーションが低下しています。その代わりに街中散歩をしてきました。由利橋を久しぶりに見るような気がしてい…

  • 今日はローラー台 廊下は寒くても

    今日は昼からローラー台の自転車を漕ぎました。ローラー台をセットしてある廊下が今日は寒い。なにしろ、外気温がマイナス1℃だからね。でも、漕ぎ始めて10分もすると…

  • 寒い日

    今日は朝から寒かった。気温もなかなか上がらず、最高気温はマイナス1℃でした。雪はそんな降らなかったけれど、風が強くて雪が車庫前に吹き寄せられてたまります。その…

  • 特定健診

    今日はかかりつけのお医者さんに検診に行ってきました。特定健診を受けるためです。リタイア前は毎年人間ドックを受けていましたが、リタイア後はかかりつけのお医者さん…

  • 60の手習その19 今日はレッスン

    今日は3週間ぶりのレッスン。そして、今年初のレッスンなのでした。yonejiはドキドキしながら教室に向かったのだ。初めにアラベスクを見てもらいました。弾いてい…

  • 雪が降ってきた

    雪がとけていましたが、今日はそんなに寒くはないのですが、雪が降り出してきました。あっという間に周りが白くなりました。明日の朝まで降り続くようですが、また一気に…

  • 60の手習その18 明日はピアノのレッスン

    前の記事でも書きましたが、ピアノを弾いている途中で止まってしまいます。60の手習その17『60の手習その17 前よりは止まらなくなってきたけれど』ブルグミュ…

  • 今日もローラー台 競っているわけではない

    今日は朝から雨模様。雷も時々鳴っています。先日積もった雪もほとんどとけました。県内の豪雪地域にはまだまだたくさんの雪があり苦労しているのですが、ありがたいこと…

  • 今日もローラー台 今年初の30km(笑)

    今冬ローラー台の自転車を漕ぎ始めてから初の30km超え(笑)。昨年の1月は毎回30km漕いでいたのに、今年は20km漕いでそこで終了というのがほとんど。昨年と…

  • 寒い朝

    今朝は寒さを感じて目を覚ましました。冷えましたね。道路はツルツル。しかーし、とても綺麗な青空が広がっていました。外に出ているエブリイの窓は凍りつきすぐに運転を…

  • 今日はローラー台 ローラー台は空気抵抗がない

    今日はローラー台を漕ぎました。ローラー台は風の影響、空気の抵抗が『0なのでは平均速度は上がり気味になります。負荷はかけてあるのですが、それでも空気抵抗よりは楽…

  • 今日の鳥海山

    今日は昨日ほどではないけれどまずまずのお天気です。本市の二十歳を祝う会が今日行われますが、吹雪模様のお天気でなくよかったです。県内の二十歳を迎える人はおよそ8…

  • 60の手習その17 前よりは止まらなくなってきた

    ブルグミュラーの25の練習曲2曲目のアラベスク。前の記事でポジションが変わるところて止まってしまうことを書きました。(ゆっくり弾いても)その後、右手は右手だけ…

  • 素晴らしい青空

    大雪警報が出ていた本市。雪も一日でかなり降りましたが、今日は朝から青空が広がりました。放射冷却で、明け方はかなり気温が低く、道路も窓も凍りつきました。しかーし…

  • 禁断の甘いもの ファミマの雪苺娘

    ファミマでは1月7日から『ファミマのいちご狩り』というキャンペーンを開催中。新商品11種類を加えた全21種類のいちごスイーツが販売されています。この『雪苺娘』…

  • 今日もローラー台 朝の除雪➕ローラー台

    昨晩は翌朝の積雪をかなり気にしていたけれど、心配したほど積もってはいませんでした。しかーし、雪寄せはしなければなりませんでした。特に除雪車が出動していたのでそ…

  • 今日もローラー台 スピードを上げて漕ぐ

    今日は市役所に行く用事があったので、その前にローラー台の自転車を漕ぎました。今日はいつもよりスピードを上げて書き出しました。いつもより漕ぎ始めに足がよく回って…

  • あっという間に雪が積もった 大雪警報

    午前中、市役所に用事があり行ってきました。行った時には雪が積もっていなかったのに、帰る時には雪が積もっていました。たかだか30分ほどなのに。自宅近くも雪。午前…

  • 60の手習その16 通すと止まってしまう

    弾き始めて2週間になるアラベスク。右手、左手と片手で練習をし、ゆっくり弾けるようになった時点で両手で練習を始めました。手のポジションが変わるところが苦手なので…

  • 今日はローラー台 今月はあまり漕いでいない

    午前中いっ時晴れてはきたものの昼からは曇り空となりました。今日はローラー台の自転車を漕ぎました。1月はまだ2日しか自転車を漕いでいません。距離も40km少々。…

  • 昨日はケーキの日

    好きなケーキ教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようケーキならなんでもOKです。 ということです。

  • ”65歳から始めたロードバイク” 世の中には凄い人がいる

    昨日は傘寿爺さんのブログから記事をリブログさせてもらいました。その記事には67歳から始めたロードバイクの80歳までの年間走行記録がありました。その走行距離にと…

  • 今日の鳥海山

    今日は夕方に雨が降ってきましたが、午前中は晴れ、昼からは少し曇りの良いお天気だけどでした。12月中旬に積もった雪はすっかりとけてしまいました。今年は大雪との予…

  • ”14年弱の走行記録と脳トレゲーム”

    いつも拝見している傘寿爺さんのブログ。そのブログに67歳から14年間のロードバイクの走行記録が掲載されていました。傘寿と言えば80歳。この歳までロードバイクに…

  • 今日の昼ご飯 どん兵衛辛麺

    今日はなんとなくお腹が重苦しい。病気とかではなく明らかに食べすぎ。昼ご飯は軽くでいいからと思っていたら、ちょうどん兵衛の辛麺があったのでそれを食べることにした…

  • 今日はローラー台 今日は気温が高いぞ

    今日は運動をしなかったので今日はローラー台の自転車を漕ごうと思っていました。ヒーヒーハーハー。フーフー。今日は結構気温が高いです。高いと言っても3℃なんだけど…

  • 60の手習その15 今日は弾き始め

    お正月の三が日はピアノを弾いていませんでした。今日は今年のピアノの弾き始めです。なんて書けば、よほど上手な人のように聞こえますが、そうではないのだ。正くは練習…

  • 中華そば肴yamagoの12月限定麺 魚介味噌ラーメン

    中華そば肴yamagoに行った時、メニューで目にした12月限定麺の魚介味噌ラーメン。限定という言葉に惹かれて注文しました。麺はいつもの中太縮れ麺を注文。では、…

  • 漕ぎ始めはローラー台 今年の初漕ぎはローラー台

    今朝はうっすらと雪が積もっていました。午前中は時々青空が広がり春のような気持ちになりました。道路の雪もとけています。これだけだと実走できそうな感じですが、車道…

  • ペコちゃんもお正月

    何日がぶりにいつものスーパーに奥様と買い物に行きました。スーパーの中にある不二家。そのマスコットのペコちゃんは、お正月の着物にお召し替え。どこに初詣に行くので…

  • 禁断の甘いもの りんごのタルトをつくる

    今日も神棚と仏壇に手をあわせ、お雑煮を食べ、下戸のyonejiはお酒を飲むこともなく、ボーッとしていました。昼ご飯を食べたあと、やおら今年初のお菓子づくりに励…

  • あけましておめでとうごさいます

    あけましておめでとうございます。昨年は拙いブログをご覧いただきありがとうございました。春が来れば自転車と登山、そして大人の遠足を再開したいと思います。それまで…

  • 今日は大晦日

    今日は大晦日。一年の終わりです。今年は新年を迎える準備や掃除が例年より早く終わり、ゆっくり過ごしてるのでした。例年ワヤワヤなんです。ところで、この一年あっとい…

  • 今年を振り返る その3 60の手習編ピアノ

    今年は、急にピアノを弾くことがてきるようになりたくて、ピアノを習い始めました。自分で弾きたい曲があったのです。その曲はシューベルトの軍隊行進曲。今までブログに…

  • 年末の掃除

    昨日から年末の片付けと掃除を奥様としています。ものを捨てるのは今回はなし。普段できないところの掃除とワックスがけが主なところです。それと神棚と仏壇の掃除。ご先…

  • 今年を振り返る その2 自転車編

    今日は今年の漕ぎ納め。今年は年間6000kmを漕ぐことができました。一昨年5000km、昨年5500kmですから貧脚のyonejiにしては漕いだ方かな。今年は…

  • 今日はローラー台 今日で今年の漕ぎ納め

    今日は昨日から降った雪が薄らと積もっていました。天気予報ではかなりの降雪量となるかもと言っていましたが、沿岸部はそうでもなかったのでした。よかった。だから朝の…

  • 今年を振り返る その1 大人の遠足登山編

    今年の大人の遠足は東光山登山から始まりました。yonejiは舐めていました。地元の低山だから大したことはないと。それは大きな間違いでした。五合目を過ぎると激坂…

  • 大仙市のお義母さんのところへ

    今日は大仙市に住んでいるお義母さんのところへ行ってきました。本荘から大仙市に向かうにつれ、道路の雪がだんだん圧雪状態になってきました。内陸は雪が多いです。お義…

  • 今日は散髪

    年末年始を迎えるので散髪に。ここしばらく髪を切ってもらっていないので、今日はサッパリしました。髭も3ミリに揃えてもらいました。マスターは『あと何年続けられるか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yonejiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yonejiさん
ブログタイトル
自転車で出かけよう ゆるポタ大好き
フォロー
自転車で出かけよう ゆるポタ大好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用