この所の暑さでで霧だけ涼しく走りたいと思って白のジャージが欲しかったそこでAliExpressで良さそうなジャージを注文することにしたタイの若手デザイナーが設立したブランドらしく形的にも最近のデザインのジャージだしこれだ!と思い注文そして届いて開けてみてビックリ!!写真と全然違うプリントが似ているだけのジャージだった(泣)胸のドットのデザインも似せてあるだけ全くもってセンスが無いし形も今風で無いAliExpressで...
この所の暑さでで霧だけ涼しく走りたいと思って白のジャージが欲しかったそこでAliExpressで良さそうなジャージを注文することにしたタイの若手デザイナーが設立したブランドらしく形的にも最近のデザインのジャージだしこれだ!と思い注文そして届いて開けてみてビックリ!!写真と全然違うプリントが似ているだけのジャージだった(泣)胸のドットのデザインも似せてあるだけ全くもってセンスが無いし形も今風で無いAliExpressで...
ボロボロになっていたジャイロのボディー(カウル)走っていても振動で音が酷いどっち道直さなければならないので思いきってやってみた作業工程としてはステップ関係を外しそしてライト関係も外す後はカウル関係を順に外していくけどそこで注意しなければならないことが配線関係ライトはズマーの物を流用したりスピードメーターや燃料系も後付の物を使用しているので配線も自分でやっており線の色が違っているなので外してしまうと...
今までハートレートセンサーを持っていたけど使用していない何故かと言えばバンドが窮屈に感じて嫌だし心拍数の表示を見ても何が何だかわからなかったから...心拍数をどの位に保てば良いとかあるらしいけどそれをどう保てば良いかわからないし走っていて辛かったら当然緩めて走るし...本当に使い方がわからないでも使っている内に平坦を走っている時にどの位上がったり登りではどの位上がったりと普段の数値を知る上で良いの...
ヒルクライム用にと交換したチェーンリング、メリットを感じない(泣)
ヒルクライムに特化するようにと50/34を48/32へ交換したチェーンリング最初は良いのかな?と思ったけどメリットを感じないロー側のギヤを使い切っていればフロントを小さくすると余裕が出てくるけど何時も余裕を持たせて走っているし使っているギヤ帯が変わらないのでそう感じるのだろうそれよりリアを32Tにしているけどこれもメリットを感じないそれよりもデメリットの方が多いと感じる下ってから登るコースでは下りでスピードに...
今年の春に観葉植物を植え替えてもらい土が駄目だとか凄くダメ出しをされてしまいました(泣)お願いした植え替えはシュロチク・ベンジャミン・モンステラ・サンセベリア全て土が悪く寝腐れをしていると言われちゃんと成長するか不安でしたが木霊に守られてスクスクと育っています前々から家に居た木霊は玄関先でも皆さんを出迎えちょっと評判が良かったので調子に乗り(笑)今回植え替えて貰った観葉植物にも置いて見守って貰いま...
熊が出た!?走っていたら猟友会7~8人が準備をして山へ入るところだった
昨日の午前中は時間が出来たので走りに何時もの西蔵王だけど気が向いたら蔵王温泉まで行こうと家を出て直ぐにお友達が鮎釣りの準備をしていた釣りと自転車方や実益を伴う物だけど自転車は何も...妻からは何時も山へ行くんだから山菜でも採ってきて!と言われるけど(笑)西蔵王高原ラインを一度登り下ったところに観音橋がある手前にある駐車場に人が沢山おり遠目から見たとき黄色いベストを着ていたので工事かとおもったら猟友...
ミズナラのスティックを入れて3日経ったボトル入れていない物と比較すると...少し色が濃くなってきたと思う先ずは3日目でテイストしてとあったのでワクワクしながら待った3日間初めはノーマルを飲みそして熟成した物を飲むこのウィスキーはジョン・バーという銘柄でジョニーをーカーの姉妹ブランドだという元々の味は味は薄らと甘く刺激はあるけど飲みやすいメイプルの香りがするから甘みはそれから来るのかな?でもモルトの余韻...
昨日は暑かった...昨日に限らず今年は早い時期から暑すぎて大変!でも走りにには行ってきましたのし梅本舗 佐藤屋八代目から誘いの連絡があったけど時間の折り合いがつかず一人で走って来たけど日曜日に蔵王温泉まで登って感覚が戻ったので昨日も蔵王温泉へ昨日は西蔵王の登り口の気温が30度で蔵王公園線の温度は28度で暑かった!そして走り出して直ぐにグローブを忘れたことに気が付いたけど登りだし別に良いか!と思いそのま...
日曜日に蔵王温泉まで走りに行きその後天気も曇りで洗車するのに凄く条件が良かったなので洗車をしてからコーティング作業!でも自分の車ではなく娘の車を!水を掛ける前に写真を撮れば良かったけど忘れていた車を水洗いして拭き取りそこからガラスコーティングとポリマーコーティングを施す使っているコーティング剤はLEO COAT(レオコート)キャッチが...「3年耐久ガラスコート・全額返金保証簡単すぎるのに鏡の光沢 10万円級...
情けない!今年の目標にしたけど、まだ6回しか登っていない(泣)
数年前から西蔵王を何周走る!と言う目標持って走って来たでも昨年は目標を決めず走ったら全然走れてなく今年は新に目標として蔵王温泉まで登ると決めたところが西蔵王まで登っていくけどそこから先へ脚も気持ちも向かず蔵王温泉までは行っていない昨日は何の予定も無かったのでゆっくりでも良いから蔵王温泉まで登ろうと走った西蔵王の登り口の気温は既に30度暑くって辛いかと思って登り始めたら風が涼しいゆっくりだけど快適に登...
普段嗜好品として飲んでいるのはウィスキーでも高い物は飲めないので凄く手頃な物を購入しているそれもストレートでしか飲めない...そんな安いウィスキーを熟成した高級なウィスキーにする物を購入した熟成キットボトルにウイスキーとスティックを入れて数時間~数日間置くとウイスキーが琥珀色に変わり香味が変化しますと言うことです早速安いウィスキーをボトルに入れてミズナラのスティックを入れる製造元では6日間となって...
久々な自転車でヒルクライム、ポジションが不適で辛く感じた(泣)
最近は地味に回数を重ねる程度しか走れていないそして昨日は久々にチタンロードで裏庭の西蔵王へお散歩(笑)先日CANYONに乗ったときにも思ったけどポジションが...今走ると言えば西蔵王へ登るのが殆どそしてAMVNAは登りに適した?ポジションにしてあるのでノーマルポジションの自転車に乗ったときペダルが前方へ行ったとき凄く遠く感じる少し走って慣れてくれば問題は無いけどAMVNAはサドルの位置を前寄りにしてピラーも上げサ...
車の後ろを見るとアクセントが無く寂しい...そこでアクセント的にリフレクターガーニッシュを付けたけどそれでも代わり映えが無いバックドア下部の Highway STAR や e-POWER がグレーなのでNISSANのエンブレムやSERENAの文字も同じ色にした方が逆に落ち着くのでは?と思い物色していたらありました!これに交換しようとするには一度全てを剥がしクリーナーで綺麗にしたら元の位置がわからなくなる絶対ズレたりするので交換する...
6月6日にAmazonで注文、まだ届かない...タイムリミットは今日
初めから時間が掛かるとわかって注文したけど6月6日に注文したのに流石に時間が掛かりすぎ当初の予定では6月30日~7月1日となっていてそれが7月2日に変更されそして届いた案内が...今日がタイムリミットです(笑)注文した物はと言うとHydro Flask 用の飲み口Hydro Flask は便利で使用しているけど飲み物を飲む際に蓋を取らなければならないなので運転中に飲むには凄く不便なので交換しようと...当然純正品では無く社外品純...
今年は注文しなかったスキーウェアーサブで作業用のウェアーがあるのでそれを着ようかと思っていたけど2021年から着ているので結構傷んでいるし防水機能も...シーズン終わりにクリーニングに出して撥水加工化したけどそれでも湿った雪等では濡れそうなので思い切って新しいウェアーを新調しようと考えたウェアーの条件として汚れが目立たない色手っ取り早いのが黒そして長く着られることを考えて探したらありました日本には直接...
♫ アーア アアアア アーアーアアー アアアア アーンンー ンンンン ンーンンンンン ンンン ンンアーア アアアア アーアーアアー アアアア アーンンー ンンンン ンーンンンンン ンンン ンンラララララ ラー ララララーララララー ラララー ラララララララ ラー ウウウ フフフンンンンン ンンンンンンンン ンアー アアアア アーアーアアー アアアア アーンンー ンンンン ンーンンンンン ンンン ンンアーア アアアア アーアーアアー ア...
昨日は土曜日から泊まりに来ていた孫二人と仙台へ遊びに行ってきた目的はベターだけど水族館その前に近くにあるアミューズメントで宝石探しここでは何回か宝石探しをしておりそのお陰で昨年のクリスマスは宝石の標本が欲しいと言われた(笑)30分だけど二人とも凄く楽しんでくれた昨日混んでおり待ち時間が30分その間UFOキャッチャーをすると言われ500円ずつでも欲しい物が何と手錠何故かこの二人は鉄砲も好きで何を考えているのや...
昨日と今日の2日間は孫孝行と言うより孫達のじじばば孝行だと思うけど(笑)昨日から凄く天気が良く自転車日和だけどそれ以上に楽しい時間が待っていた息子家族と中間で待ち合わせをして2番目の孫にランドセルを買ってあげてそれよりも何よりも昨年11月に産まれた孫に半年ぶりに会えた!昨年末に家族全員集合した以来なので本当に嬉しいこの写真を見て7歳の孫が「オセロみたい」だって(笑)当然7ヶ月なので会ったときに人見知りで...
今年は6月から暑過ぎ!でも週末の天気が悪く自転車で走りに行けない日が多いそれよりもこんな天候の変化で農作物への影響も凄く出てきている山形の代表とも言えるさくらんぼが今年は不作佐藤錦が例年の2割しか収穫できなかったらしいその原因は夏の暑さでさくらんぼの木に病気がついたり双子果が多く商品に出来なかったりそれに今年は受粉の時期に寒さと雨で蜂が飛ばずその影響で実が付かなかったとも言われている何時もお願いして...
レカロシートあるあるだけど長年使用していると擦れ等で破れてくる部分がある一番破れやすいのが座面サイドサポート部分乗り降りでどうしても負荷が掛かってしまい使用して間もないのに少しヨレが出てきている(泣)次に破れやすいのがバックレストサイドサポートこの部分もスレにより破れる可能性がある部分最後に当然座面も一番負荷が掛かる部分なので破れやすくなっているそれらを保護するカバーがあるけど全部揃えたら結構な金...
梅雨時で走る機会が少なくなるちょっとでも晴れたらチャンスと思い走りに行くそしてチェーンリングを増し締めしたAMVNAで何時もの西蔵王へ!でも本当に西蔵王って庭と一緒だな(笑)完全にボルトの緩みで異音が出ていました乗って直ぐに音が出ないことを確認できましたでも何故チェーンリングを交換して出た音なのにチェーンリングを疑わずBBだと思い込んだんだろう?完全に順番が逆!普通はチェーンリング~BB~BBシェルと考える...
先週仙台へ仕事に行く前にルーティンの定義さんへ行ってきましたそして五重塔にお参りをして戻ろうとしたときに池に違和感が...何と蛇がいました!!それも金色の蛇が!!何となく縁起が良い!!お金が入ってくるのかな...(笑)こんな時に宝くじでも買えば良いのだろうけどでもギャンブル性のあることは出来ないし地道に働け!と言うことですね蛇は柄を見るとアオダイショウ光の反射で金色に見えたんでしょうね(笑)いつも読...
2020年4月からオートライトが義務化されライトのスイッチにオフの機能が無くなった前に11年間乗っていた車も当然オートライトで0ポジション(オフスイッチ)が無い車だった以前の車は高架橋の下を通るときにライトは点かなかったけど今の車は簡単に点いてしまうそれって感度が良いって言うこと?なんだろうけど付く必要が無いところでも点くと言うことは作りの問題もあるのでは?と思ってしまうしいちいち点いてしまうのでストレス...
昨日の朝は共有地の草集めを全世帯参加で終わらせた7時から行ったけどもう暑くって汗だくなので汗をかいた序でにAMVNAのクランクを入れ替えていたので走りに行ってみたくなり西蔵王へ!走り出すと風を受けるので涼しく感じるけど日差しが強い!登り口の気温は9時前なのに32℃目的はクランクを交換してBB周りの異音を確かめるためでも走り出しから音が無くなっていたのがわかった異音が無くなったと言うことは...クランクとチェー...
昨日は久々にHidetyと走りに!そして届け物があったのでHidetyの家までトランポところが近くになって気が付いたことサングラスを忘れてしまったことに気が付いたけど遅し(泣)取りあえず車の中にあったサングラスで代用ゴーグルタイプでないので視界が狭かったけど仕方が無いそして行き先を考えていなかったので相談自分の中ではお昼を食べたいところがあったので西へ向かうことに山形は西のコースを選ぶと殆どが山なので登り先ず...
チタンロードからBBを入れ替えたAMVNA異音が消えれば良いと思い走りに行ったけど残念ながら異音は消えなかった...それでBBには問題が無かったと言うことがわかったいったい異音の原因は何?次に考えられるのはチェーンリングそれとクランクかもしれないのでチタンロードの物と交換してみるけどチェーンリングは同じ物を使用しているんだよな...兎に角一つずつ確認しながらチェックしていく最後に残るのがBBシェルになるけど...
来週の天気予報は雨マークが多いなので日曜日に隣組全世帯で草集めが出来るように刈りました!3.0Ahの古いバッテリーは容量が少なくなっているので直ぐに交換が必要になってくるけど6.0Ahのバッテリーが4本あることで充電をしながらと言う面倒さが無くなり1時間で終了でもエンジン式だったらもっと早く終わるけど充電式だと五月蠅くないので仕方が無いですねそして置くに駐車してある2台の車のために全部を刈ることが出来なかった...
AMVNAのクランク周りからの異音を検証するBBだろうと思い込み注文しようとしたけどもし違っていたらと思い踏みとどまった!少し大人になったかな?(笑)本当にBBなのか確認するためにチタンロードのBBを外して...クランクを外してから写真を撮っていないことに気が付いたそしてAMVNAのBBと交換これで異音が消えてくれれば良いけどもしこれでも異音がしたらクランクセットをチタンロードの物にしてみる交換をしたので走りに行き...
毎年2回から3回やっている共有地の草刈り今年もそろそろ刈らなければボウボウになってきたので準備だけしていれば何時でも刈ることが出来るその準備とは...草刈り機がバッテリー式なので充電をしておくこと3.0Ahが3本と6.0Ahが2本と少ないので今年はマキタ互換の6.0Ahのバッテリー2本購入しました3.0Ahが古くなり容量が少なくなって来ているので...互換バッテリーというと粗悪品も多いけど今回のバッテリーはWaitley製このバ...
また久々に走りに行ってきた当然行き先は西蔵王だけど...そして数回前から走っているときに異音がしているその場所はクランク周りだけど何処かはわからないなので昨日走る前にBBのクリーニングをしてみた結果は同じ音が出てくる(泣)チェーンリングを交換してからの音なのでもしかしたらまたチェーンリングかもしれないけど確認のしようが無いチタンロードのクランクと交換すれば良い事なんだけどただ面倒だと思っているだけ(...
Amazonで買い物をし配達は置き配でそしてメールで配達完了の案内が来たけど置いていない...写真を確認したら隣の家に置いていった写真が添付されているからわかったけど家は集合住宅で一棟4世帯が同じ住所でもAmazonでの配達は娘の荷物も含め多い方だと思うし今までも間違って配達されたことは一度も無いのに...配達員が何時もと違っていたのかな?でもAmazonの置き配って凄く雑だと思う今回の写真を見てもわかると思うけど...
先日家に居ると外から普段聞こえない鳥の鳴き声が...何だろうと思い見てみるとかもが3羽家の前を歩いています慌ててスマホを撮っている間に2羽は隣の庭へ何故こんな街中に現れる?近くに川や沼は無いのにただ移動中に降り立っただけ?物音を聞いて直ぐに飛び立ったけどネギを背負っていなかったので残念です(笑)いつも読んでいただきありがとうございます。応援のポチ↓お願いします。にほんブログ村...
嗜好品のミンティア何時もドライハードを愛用していますたまたま買いに行ったときに欠品で代わりに大きな容器が売っていたそれがメガハードで通常の7倍大きなタブレットやっぱり持続する時間も長く一度メガハードを口にしたら従来のドライハードでは物足りないこれからメガハードにしようと思うけど一体幾らだったんだろう?どちらも金額を気にしないで購入しているので幾らか全然把握していないでいるいつも読んでいただきありが...
エンジンスペースにゴミが入らないようにとスペーサーを外し荷台を低くしたジャイロところが乗ってみたら振動が荷台に共鳴して五月蠅かった!荷台もワンオフでコンパネを使って作った物そのコンパネに振動が共鳴しているようでしたなので元々のスペーサーを入れて組み直しそれよりも全体的がガタガタ音が大きくなってきているカウル関係の割れが酷くなってきたのでそろそろ交換しなければと思っているけど塗装が済んでいない誰も見...
じじ友から孫のためにと預かった自転車フレーム・ステム・ハンドル・ピラー以外は全て違う物になったクランク・ディレーラー関係はTIAGURAの9sシフターはSORAブレーキはミドルアーチが必要だったのでAliExpressで調達ホイールはマビックでハブはTIAGURAでもタイヤが失敗した(泣)Amazonで最安値のタイヤを購入したら凄く重かった...折りたたみのタイヤなので軽いとは限らないでもパンクし難そうなので良いかもしれない孫ちゃん...
昨年乗り換えた車のシートが柔らかすぎ腰が痛く辛い思いをしていましたが4月末にRECAROへ交換してからは車に乗っての腰痛が無くなりました!そこでもう1脚RECAROシートを増やすことにしましたと言っても孫のジュニアシートですが(笑)1歳になった孫が使用していたチャイルドシートは4歳まで使用出来ますが乗せていて何となく窮屈な感じがして可哀想どの道ジュニアシートを購入する必要があるのでこの際にと思いこのシートだと1歳...
ブログのアクセスカウンターが変!つまらないブログにこんなにアクセスは無いから...
先週土曜日のブログのアクセスカウンターが変!何時もは訪問者も少ない拙い内容のブログで訪問者も30居れば良い方なのに何故こんな数字になった?自転車の内容が殆どでグループで走っていれば仲間同士のアクセスもあるだろうけど自分は殆ど一人で走っているしブログの友達も殆ど居ないそれなのに773とは凄く驚く数字になっています一応毎日ブログを投稿しているのでハードブロガーの部類だと思うけど毎日これだけのアクセスがあっ...
初期不良で対応して貰ったけど、1ヶ月も使用しないのに使用感が変わった...
身体を思い購入したエアウィーヴ三つ折りタイプの物だけど使用して1ヶ月も経たないのに真ん中のクッションがへたってきた(泣)写真を見ても真ん中が凹んでいるのがわかると思う大谷翔平が使用しているマットレスより安いけど寝具の金額として考えると安い買い物ではないそれなのに直ぐにへたってしまって大丈夫?と思いカスタマーセンターに問い合わせてみたら使用状況等を確認して対応させて貰いたいので電話をくれとそして電話...
ヒルクライムサドルポジションは凄く前下がりに...これで良いの?
サドルをヒルクライムポジションにしたので走りたくなりまた西蔵王へ登ってきました前日家でセッティングをしてこの位だろうという曖昧さ走っていると先端の曲がりが尿道付近を圧迫するので走りながら良いポジションを探りセッティングして登ってきました出来るだけ圧迫しないで登りやすいポジションにしたらビックリするくらい前下がりになってしまいましたこんなに下がる物なの!?でも登っていても脚の力をペダルに伝達している...
クロモリのAMVNAは凄く登りやすいなのでAMVNAをヒルクライム用にするのであればサドルもポジションもヒルクライムに適したようにする今までのサドルはselle SMP compositこのサドルでもポジションを変えれば十分使えるけどヒルクライム用のサドルを持っているのでそれを使うヒルクライム用のサドルはselle SMP Chrono前にも使用していたけどその時はヒルクライムにもロングにもと思いポジションはフラット寄りでも今回は完全にヒル...
使えるのはフレームの他に、ステム・ハンドル・ピラーだけだった...
じじ友にお願いされた自転車をバラしフレームをクリーニングしてパーツもでもSTIが動かないオークション等で探してみたけど何処にもない今時7sのパーツを見つけること自体大変なのでパーツを総入れ替えすることにするなので今までのパーツで使えるのはステム・ハンドル・ピラーだけになってしまったさてパーツをどうするのか?今家にある手持ちのパーツはSRAM RIVAL 22 の前後ディレーラーそれを使用するにはダブルタップレバーが...
風が強かったけど自転車は楽しい!またチェーンリング入れ替えて
昨日はやっと走りに行けた!凄く久々に感じたけど6日ぶりでした天気予報は晴れだったけど雲が多くポツポツと落ちてくるときもそれよりも風が凄く強く走りに行くのを諦めようと思ったけど週末走りに行けるかわからないし来週の天気を見ると余り良くないので何時ものように西蔵王を登ってきましたヒルクライムだけどチョイスしたのはチタンロードAMVNAにも取り付けた48/32のチェーンリングをチタンロードにも取り付けたので走りたか...
ショックを受けています(泣)ちょっと手元が狂いスマホを落としたら前後ともガラスが割れてしまった...割れたと言っても本体ではなくケース両面をガラスで覆われているケースで周りがアルミになっている今までも数回自転車から落としたことがあったけど何ともなかったので凄く丈夫なケースなんだと思っていたらいとも簡単に...ただ今までは運が良かっただけなんですね割れ方からすると角から落ちて行ったんでしょうねまたケ...
古いクロモリロードをバラしたけど、パーツが駄目かもしれない...
じじ友から預かった自転車オーバーホールするためにバラしましたそれよりまだ古い規格の工具があって良かった!クランクとBBを外せなくなるところだったバラしているときも思ったけど付いていたパーツ使える物が無いかもしれない...クリーニングしてみないとわからないけどSTIは動かないディレーラーは動くようだけどSTIが無ければディレーラーは使えないしどうする?オークション等で探そうと思っても7速だしフロント3速だしそ...
宮城自転車遠征をキャンセル、走しれる状況だったので判断ミスが悔やまれる
昨日は前々から宮城遠征で走りに行く予定だったそして自転車を車に載せて準備万端所が前日の土曜日、目的地の松島方面や宮城県が大雨で警戒レベル3だったし予報では5メートルの北風が吹くとなっていたなの無理することなくキャンセルにしたけど完全に判断を誤ってしまった...(泣)元々予定した経緯は妻と娘が劇団四季のキャッツの公演を観るからその間に宮城の大御所と一緒に走りに行く事にしていたでも走る事はキャンセルにした...
Insider Preview を Update したら、ダウンロードファイルが消えていた...
何でも新しもの好きでWindows の Insider Preview が使えるようになった頃から使い続けてきたけど今回も Update され何時ものように自動で更新して使っていたけどダウンロードしたファイルが必要になりエクスプローラーを開いたらダウンロードファイルが無くなっていた...(泣)何故?何で消えている?実際何のファイルがあったのか忘れているしもしかしたら必要ないのかもしれないけどまさか消えるとは思っていなかったからホ...
隔週で仙台へ仕事へ行く際はマクドナルドを買って車の中で食べながら行きますそして注文するのが決まって「ひるマック ビックマックセット」それもビックマックソースが好きなのでソース増量ただビックマックは箱に入っているので食べにくいしそれにレタスが落ちてくるので何時もレタスは真ん中に寄せてラップでとお願いしている車で食べる時ラップだと凄く助かりますところが先日同じお願いをしたら今までやっていたラップのサー...
サドルも位置が大事なように、それと一緒でベストポジションで使いたい
デスクチェアーの前下がりが気になりスペーサー等を入れて調整をし最終的には20mmのスペーサーを入れ使用していたでも折角のシートの良さを感じずイライラが治まらないそこで以前使用していた自作のベースに入れ替えることにシートを外し双方のベースを外し自作のベースを新しいスイング付きの脚に載せる最初から穴の位置が違うことがわかっていてフロント側は予備?で開けていた穴を使うことが出来たのでリア側の穴を開ければ良い...
ヒルクライムに特化した自転車にするため、チェーンリング交換してみた
昨日のブログと順番が逆になりましたがチェーンリングの内容です登りが凄く良いAMVNAだったらAMVNAをヒルクライム専用にしたらと思うでも一度フロントをシングル化したことがあり下りでクランクが回りきり楽しくなかったそこで今まで50/34を使用していたチェーンリングを交換するけど最初46/30にしようと思ったけどやはり下りを考えると...そこで48/32へ交換してみることに当然入手先はAliExpressで2,300円(安!)でもその後チ...
先日からFDの調子の悪さがチェーンリングだと言いましたがAMVNAもチタンロードほどではないけど変速ピンの頭が変形しているところがありましたそしてチェーンリングの不具合がわかる前にAMVNA用にと注文したチェーンリングが届いたので早速交換をして昨日また西蔵王へ走りにチェーンリングを交換したので変速の調整もスムーズ本当に悩んでいたのが馬鹿みたいでした実際交換してみて良いのか悪いのかはまだわからないでも前日よりま...
朝から何となく身体が辛く走りに行ける状態で無かったけど妻からそんな時こそ運動して身体を使った方が良い!と言われ組み上げてFDの問題も解決したチタンロードにも乗りたかったので気軽に行ける西蔵王へ!と言うより西蔵王にしか走りに行かない(笑)天気予報では晴れなのに曇り空で肌寒い西蔵王の登り口でも14度と肌寒いより寒い朝から身体が辛かったけど登り始めると何となく身体が動く結果的には今シーズンベストタイム今まで...
バラした自転車を組み上げる!FDの調子の悪さは考えられない理由だった
兎に角週末天気が悪く走りに行けない!そして昨日も走りに行けず今週末仙台へ遠征に行くのでオーバーホールしてフロントディレーラーの調子が悪かったチタンロードを組み上げることにした暫くこの状態でいかに組み上げる気が無かったのかがわかると思う重い腰を上げ軽いチタンロードを作業スタンドへ載せるそして一番最初にやらなければならないことがBBのスペーサーを入れ替えること前回のブログでも書いたけど後ライブ側に20mmの...
ほぼ同じ距離と時間でも、平坦より西蔵王を1周の方が楽って...
週末天気が悪い日が多くなかなか走りに行けない今日も行けず暇なのでStravaのデータを見ていて思ったこと先日柏木峠に走りに行ったけど柏木峠へ行くときにも必ず思うことがある家から走り出して南陽市の国道13号線川樋交差点に着くと結構遠くまで来たな...と何故そんなことを思ってしまうかというとその場所までの距離と西蔵王を1周走る距離そして時間までだいたい一緒本来であればヒルクライムで走るよりほぼ平坦の方が楽なの...
今シーズンは雪が多かっので月山スキー場はまだまだ滑られるそんな中来シーズンウェアーの注文が来て締切ったけど何となくピンときていなかった条件等も変更になったということもあるけどウェアーその物も何となく...今まではデザインも特別感がありだけど今回は受注生産品のモデルにはなっているけどプロパー商品と同じデザインで色が違うだけ今年は見送って来年の注文でどうするか考えるかな?とりあえず古くとも着られるウェ...
じじ友からお願いされた自転車修理かなり古い自転車だけど心配...フレームはPanasonic LseMailiost(レマイヨ)のサイズ480mmホリゾンタルパーツはシマノRSX リアディレーラーは7速フロントは3速WレバーからSTIになった頃のモデルこのモデルが後のSORAになっているのかな?ペダルは2~3代目辺りのLOOK自分のチタンロードもまだ完成していないのでなかなか手を着けられないでいる心配なのが中学生の女の子の孫がこのサイズの自...
昨日は走りに行く予定が無かったけど午前の仕事が終わり外を眺めると天気が良い!そして31度まで気温が上がる天気予報なので11時過ぎ他時点でもう暑かった!そして風が強かったのでどうしようか悩んだけど週末の天気が良くなさそうなので行くことに早々に着替え直ぐに行ける西蔵王登り口の気温を見るともう29度31度になることが伺える気温ですそして黙々と西蔵王高原ラインを登っていくけど所々風が強く登りにくい(泣)そして何時...
今回バラしたチタンロードを組み直しSRAM force 22のフロントディレーラーの調整をしてみたけど上手く行かない実はチタンロードだけで無くAMVNAも同じ状況です症状的にはインナートップにしたときにフロントがインナーからアウター側に動こうとして落ち着かない走っていてインナートップで走るときは無いけど調整していて美味く動いてくれないのは凄くストレスフロントディレーラーを合わせる上でインナーローで調整していきますが...
AliExpressで、2,600円で売っているブレーキだけど効く!!
ブレーキが効かないのでダウンヒルで怖い思いをしていたAMVNAやっとブレーキを交換したのでダウンヒルをしたく昨日西蔵王へ日曜日に久々にCANYONで散歩気分で登り改めてAMVNAで登ると凄く登りやすい!西蔵王高原ラインの最初の登りで今シーズン一番の速さ意識したわけでも無いけど何となく登れていたそしてお待ちかねのダウンヒル今まで3種類(SRAM・FSA・TEKTRO)のブレーキを使ったけど一番効くチタンロードにも同じブレーキを使...
昨日は余りにも天気が良く走りに行きたかったでも朝の公園掃除があり身体もイマイチだったので諦め外を眺めていたら我慢できずに準備を始めようとしたとき急遽仕事の連絡が入り風も強いから2度目の諦め仕事も終わり車でも洗おうかと外に出たら凄く暖かいし走らないでいるのが勿体なくなり行くことにでも最初からのんびり走ろうと思いCANYONを引っ張り出してきたCANYONは凄く久々に乗る感があり西蔵王をお散歩感覚で走ることにした...
今朝は先日草刈りをした公園の清掃の日役員は6時集合で行ったけど4人しかいない...6時30分から清掃だけど人が集まらないのでもしかしたら4人で?と思っていたら段々集まって来てくれた子供達も参加してくれて30分位で終了出来たそして天気が良いので走りに行きたいと思っても身体が動かない喘息が酷く咳をするので体力を奪われているんだろうそれに寝ている時に咳き込み眠られない薬を吸って多少良くなるけど辛い今年は今迄天気...
もう売っていない(泣)だったら自分で使えるように手直しをする
腰を痛めたときに助かるのがベルトでもどんなベルトでも良いとは限らない身体の動きを制限するようなベルトでは逆に負担が掛かるそこで好んで使用していたのが「ロッキースポーツ e-ベルト」スパーバイクやモトクロスでも衝撃で腰を壊してしまうのでそれを防ぐために開発されたベルト約30年位前に地元のスキー大会に来てベルトを紹介してくれそれ以降自分のために使用して他の人にも勧めて来たところが数年前から連絡が取れずもし...
お友達のじじから依頼娘が乗っていた自転車を孫に乗せたいので何とかしてくれと...その自転車もお下がりだったのでもしかしたら20年以上も前に自転車になるかもしれないそして今週初めに引き取りに行ったけど車の中に入れたまま今日ディーラーへ車の修理に出すので思い出した状態を見ただけで大変なのがわかっていたので触れないようにして記憶から遠ざけていたのに...取りあえず車から出したけど全部バラしてクリーニングを...
久々にと言っても5日ぶりだけどなんか凄く久しぶりに登った感覚になっている何か後ろ姿だけどデカくない?(笑)そして昨日は頼もしいペースメーカが一緒!のし梅本舗 佐藤屋八代目が休みなので一緒に走って来たペースメーカーと言うより自分のペースで走らせただけでも誰かと一緒に走るって凄く楽しい!何時もは黙々登っているコースも終始話をしているある意味話をしながら良く登れるな!という感じだけどそして最近身体が動かな...
自転車日和なのに行けず、それよりヤバい組織に引き込まれそうで心配
昨日は久々非晴れ暖かかったでも前もってヤバい組織から朝9時に集合するようにと言われていたので走りに行くことを断念したそして言われるがまま(笑)集合場所へと行く5人集まっているけど自分が一番若そう(63歳になるのに)何の集合かというと今週末に町内会の公園清掃がありその前準備で公園の草刈りをすること昨年からブロック幹事をしており先月末にあった市の一斉清掃の時に環境部長に色々配慮してもらい公園掃除の前に草刈...
昨日は全身が痛いのなんのって...(泣)何故痛いかというと日曜日に洗濯機を2回も動かさなければならなくなりそれを1人でやったからでもなせ洗濯機を動かすことになったか孫が使用していたチャイルドシートを片付けようとカバーを洗濯使用したときに不注意でカバー内にある説明書を取り忘れてそのまま洗濯をした当然紙が濡れてボロボロになり排水フィルターが詰まり排水エラーが起きそれを取り除こうと排水フィルターを外したら...
ディレーラーをアップグレードしてみたけど、フロントディレーラーの調整が上手く行かない!
チタンロードをバラしたついでにディレイラーを交換してみる今迄のディレーラーセットはSRAM RIVAL 22 これでも問題なく使うことが出来ていたけどAMVNAにはSRAM Force 22 を使っているそれと比べるとシフトチェンジの感覚が違う何というかシフトするのが少し遅いような...そこでオークションで安く手に入ったのでSRAM Force 22に変更してみたリアのシフトは凄くスムーズだけどフロントの調子がイマイチ良くない!何度やっても上...
前下がりで座りにくかったっデスクチェアだったら前面を上げれば良いと言うことで手を加えてみたベースフレームの前面を見るとロッキングアダプターの間に隙間無し前後の傾斜を見ると傾斜計が振り切っている出来るだけベースフレームをフラットに持っていきたいのでベースフレームとロッキングアダプターの間にスペーサーを入れるでも何ミリのスペーサーが合うのかがわからないので10mmと15mmを準備して試して見た先ずは10mmを入れ...
週末天気が読めないので昨日の天気に誘われて蔵王へ登ってきました!Stravaのデータを見ると少しずつ速くなっていますそしてチョイスしたのはAMVNAチタンロードはまだ組んでいないので必然的にAMVNAになったけど登りは本当に楽だ西蔵王高原ラインを黙々登っていき蔵王温泉線で何時もの蔵王をパチリ知らない人はどれがどの山かわからないので今回は説明を入れてみました(笑)そして蔵王温泉から下ってきますが本当に路面が悪いのと...
座っているストレスを改善したかったけど、逆にストレスを感じている(泣)
腰のためにと交換したデスクチェア今までは椅子を載せるベース台を自作した脚を使っていた以前使用していたときも凄く感じていたこと高さがありすぎて足がやっと床に付いている元々のデスクチェアを改造したのでシート分の高さが加わってしまうなのでキーボードを置いているテーブルの隙間が少ない床からシートまでの高さの測ると約46cmそこでネットで売っている「オフィス・ゲーミングチェアーキット ブラック(黒)ベース 訳あり ...
チタンフレームの汚れ落としをします金属の汚れを落とすのに一番適しているのがピカール地金のままなので使用出来ますがコーティングしてある金属は注意そして簡単に磨いて拭き上げただけで綺麗になりました前回の汚れているときと比較していきますが違いがわかるかな...先ずはフレーム全体のビフォーアフタートップチューブのビフォーアフターダインチューブのビフォーアフターBBハンガーのビフォーアフター全体的に光沢が出て...
昨日お昼に近所のラーメン屋でラーメンを食べ*これは自分が食べたラーメンその後トイザらスへ連れて行かれ今月中旬過ぎに誕生日になる孫のプレゼントと上の孫にはこどもの日のプレゼントを買ってあげた店に連れて行くと沢山のおもちゃがあり目移りしあっち行っては遊んでみてこっち行っては遊ぶと大忙しメインの孫より上の孫の方が得したかもしれない(笑)そして一番お気に入りなのがパウパトの化粧道具付きキャリーバッグ店につ...
今日はHidetyと久々に走りに行ってきたゴールデンウィークでやっと天気になった感じだけど朝に雨が降り集合時間を遅らせたけど肌寒かった...そして何処を走るかHidetyに決めさせたら柏木峠を時計回りで走りたいという(驚)走り始めたまだ今回で3回目なのに最初から大変なコースを選ぶとはこのコースは反時計回りの方が幾分楽なコース写真で見て髭が真っ白なのが直ぐわかる本当にじじだな...走り始めたばかりでロングでは少...
昨日は走りに行こうと思えば行けたけど天気もハッキリしないし風が強いし断念した時間があるし何もしないで居られないそこでジャイロを少し弄ってみる修理に出して戻ってきてからエンジンの吹けが悪く思うように加速してくれないそこでプラグを交換してみた今まで使用していたプラグはイリジウムプラグ交換当初は凄く調子が良くイリジウムプラグの効果を発揮していたけど2年以上エンジンも掛けないで放置していた影響か低速から中...
自転車だったら苦労しないのに、車で行くと凄く大変だった...
連休後半初日に思いがけない嬉しいサプライズが!元々娘家族が仙台で遊んでから帰ってくる予定だったので待っているじじとばばそして娘と三人で蕎麦を食べに行く予定をしていたそこへ息子から連絡が入り孫二人を連れて遊びに来ると言う何て嬉しい連絡だ!と思いそば屋で待ち合わせをすることにした行ったそば屋は何時も自転車で行く大石田の「きよ」凄い人気店なので何時も開店時間の30分前に着くようにしているその開店時間は10時...
チタンロードで蔵王へ登り帰ってからディレーラーの調整をしようと見てみたら余りにも汚かったのでクリーニングしようとバラしてしまった!汚いところを写真に撮ってどれだけ汚いかを見せようと思ったけど余りにも恥ずかしくなり途中でやめてしまった...どれだけ汚かったのか一部だけクラウン部分にこれだけ砂が溜まっているシーズンオフに軽くオーバーホールしようとしたけど部屋は寒いし気持ちが乗らなかったのでAMVNAだけで...
AMVNAで蔵王を下ったとき路面の悪さで非常に怖い思いをしているなので少しでも振動吸収性の良い自転車だったら楽か?一度検証してみる価値があると思いチタンロードで行ってみたなかなか蔵王へ行くことがないので写真を撮ったことが無い古竜湖でパチリ登りに関してはAMVNAの方が凄く登りやすいでも登りでもグルーピングが3カ所あるけどその場所はチタンロードが断然上りやすいフレーム自体が振動吸収性が良いのにタイヤも28cを履い...
現在使えるヘルメットは3つでも色合いが濃い色が殆どで明るい色が欲しいと思っていたそれに丁度娘が体脂肪がなかなか落ちないというので今年は少し一緒に走ろうと考えているなので購入したヘルメットを娘に使わせても良いと言う考えでそして購入したヘルメットはKASK SINTESIこのヘルメットは一つ持っていて価格が安く色んな色があるのでウェアーを交換する感覚で被ることが出切りと思うそして選んだ色はホワイト一番無難な色なの...
身体に投資で一番高額になった物車のシートをレカロに交換することだったけど入荷した連絡を貰ったので早速交換して貰う為ショップへ元々のシートは見た目も悪くないけど硬さが全然無く長時間座っていると腰が痛くなっていたそしてショップへ開店と同時に車を持っていき代車を借りて一端家に戻り引取り予定の14時間に行ったけどところがまだシートは外に置かれたまま純正のシートは取り外されているけど今の車は配線が多く大変だっ...
昨日は長年携わっている剣道のクラブ発足式に参加してきた今まで道場の時は代表として携わって来たけどなかなか参加出来ずにいて今回から顧問になりました始めは総会を開きその後生徒たちを含め発足式と懇親会を開催したそして今回参加してビックリしたのが中学高校時代に面倒を見た生徒が父兄として参加していた事そう考えると歳をとったんだろうねでも親と競技は違えどまた共通する競技で携われるって凄く嬉しく思うましてやその...
昨日は午前中に町内会の総会があり天気が良かったけど自転車で走りに行けなかった何も午後から行けば良いと思われるかもしれないけど午前中から出なければ走りに行かないというマイルールがあるそれは日没まで帰れなかったらどうしようという不安な気持ちがあるので近くのコースでも絶対行かない(笑)なので午後からは妻が以前から行きたいと言っていた飯豊町の白川湖へ今の時期にしか見ることが出来ない水没林を見に行ってきた最...
昨日は今年の目標の蔵王へ2回目のヒルクライム家を出て直ぐに寒いと感じて引き返しウィンドブレーカーと指ありグローブを持っていった西蔵王を登っているときは余り寒さを感じず少し暑いと思ったくらいで西蔵王の登り切ったところでベストを脱いで走ってみたところが脱いでみると寒くまた着てしまう山形市野草園横の桜は見頃でした!走っている時見ると癒やされますねそして淡々と西蔵王高原ラインを蔵王温泉へ登っていく何となく...
オークションで落札したけど壊れていたカウル直さなければ割れが大きくなるかもしれないその前に汚かった本体を洗剤で洗ってみる汚れは完全に落ちなかったけど最初と比較すれば綺麗になった部類かな?そして割れた部分を修理するのに適したツール「PLASTIC WELDING GUN」 プラスチックを溶接する道具ですそして形状に合わせたステープルがありそれを使って溶接していくこれで繋ぎ合わされたけど端の方でチリが合わず隙間が出来た端...
シュロチクに続いてベンジャミンの植え替えをお願いしそれが帰ってきましたがまた土がダメだった!って怒られました(泣)植え替えたときは元気が良く根も張っていたところが土がダメだったばかりに根腐れをして根が殆ど無くなっていたらしいそして帰って来たベンジャミンは...こんなに可愛くなりました(笑)植え替え前の状態が...シュロチクと共に凄くスッキリしましたあとは枯らさないように大事に育てなければ今まで結構...
4月初めに投稿しようとしていたけど下書きのまま埋もれていた記事を掘り起こしました(笑)暖かくなってくるとじっとしていられないモッコウバラから落ちた葉っぱや風に吹かれて貯まっていた落ち葉等を綺麗にしたりバラ等の植物関係も剪定したりと動いていますモッコウバラの新芽も沢山出てきてまた綺麗に咲き楽しませてくれることでしょうそして今まで裏庭にひっそりと置かれていたオブジェフレーム今度は沢山の人に見て貰おう(...
昨日も西蔵王へ登ってきました!今日は天気が悪く明日は仙台で仕事走れるときに走っておこうと言うことで昨日の登り口の気温は19度いや~あ暑かった!そして昨日は月山に雲がなく綺麗でした!そしてタイトルの件ですが先日西蔵王へ走りに行った時のこと下っている途中でシミー現象が起きてしまった以前であればドライブレコーダーを付けていたのでその時の状況を見せることが出来たけど最近ドライブレコーダーが壊れてしまい取り付...
日曜日に側溝清掃で腰を痛めて完全では無かったけど宅急便を出しに西蔵王の入り口付近まで行くのでゆっくりでも良いから西蔵王を走ろうと自転車で出掛けた天気は良かったけど風が冷たく西蔵王の登り口での気温は12度長袖ジャージにベストを着て正解だったそれより腰が痛いのに何となく登れている感じがした約10kmの登りをベストより10分遅いと言ったけど先週の土曜日は4分速くなり昨日はそれよりも約2分も速くなっていた(驚)それ...
天元台へ登る予定がキャンセルになり、先週に続いて腰を痛めてしまった(泣)
土曜日の予定は天元台へ登りスキーの合宿で来ている大学時代の先輩に会う予定だったけど宿泊先のペンションが選手だけで一杯になり泊まれず急遽予定が無くなり昨日は山形市一斉清掃の側溝清掃で13日の続きを行うことになった先週よりも参加者が増え一度やっているので要領を得ていたこともあり何となく早く終わったような気がするそして先週腰を痛め直ぐ回復したので大丈夫だろうと高をくくりまた側溝蓋を外してみたらヤバい!!腰...
昨日はやっと蔵王まで登ることが出来ました!今年の目標は蔵王へ登ることにしたけど基本的に登ることが嫌いなので足が向かなかったでも何時までも行かないでいられなかったので昨日は暖かかったし思い切り行ってみることにした当然西蔵王を登ってからの蔵王ルート西蔵王高原ライン登り口の気温は16度先日走った時が暑かったので半袖にアームカバーで行ったけど昨日は長袖でも良かったかも(笑)そして前回約10kmの登りで10分遅い...
オークションに出品したら、8時間で落札されるなんてビックリ!!
間違って落札してしまったインナーバスケット持っていても仕方が無いので購入した価格で出品しました同じ物を出品している状況を見て売れないだろうと思っていたらその日の内に落札されていてビックリしましたでも購入時に支払った送料を考えれば大赤字それでも持っていても仕方が無いし捨てるつもりでいたので大助かりただ落札者に申し訳ないことをしたのが直ぐに落札されないと思い梱包サイズを一番大きな160サイズにしていたそ...
13日に腰を痛めたけど今回は比較的早く回復した!15日にはほぼ気にならないまで回復はしたけど何故今回の回復は早い?エアウィーヴに寝てから寝返りも楽に出来今回腰を痛めているときも寝返りがし易かった身体に投資をした結果が出てきているのかな?そしてずっと雨続きだったけど昨日は晴天久々に西蔵王へ走りに行くそして1週間前に通ったときはまだ寂しかった千歳山公園も昨日通ったときはほぼ満開に近いのかな?凄く綺麗でした...
ジャイロアップを快適にしようと以前から欲しかったフロントカウルの内側に付けるインナーバスケット(かご)をオークションで見つけたジャイロUP用のかごはなかなか出品されないし出品されたとしてもボロボロ今回の物は見た目が良さそうだったので落札をしたそして届いたかごを見たら...おや?何となく大きく感じる(汗)取り付けていないから大きく感じるのかと思い現車に合わせてみたやっぱりデカい!と言うよりデカすぎ!!...
自分の手に負えなくなってきた観葉植物数年前に植え替えてから元気が無くなってきていて今回園芸店へお願いして植え替えをして貰った先ずはシュロチクを持って行き植え替えが終わったと連絡が来たので園芸店へその時言われたのが「何でこんな土を使ったの!?」って植え替えをしたときに使った土は家にあったのも花壇とかに使っていた土で山土と言われる物それが原因で根が腐り直ぐに引き抜くことが出来たというそれを植え替えて貰...
先日フロントカウルの話をしたけど直ぐに即決で出品されたので落札しました!なかなか出品されなくなっているのでラッキーでした出も状態は悪く凄く汚かったけど塗装をすれば良いと思い到着を待ったそして届いたのが...写真でわかっていたけど本当に汚い!洗剤で洗って何処まで綺麗になるのか?と思いながら見ていたら...カウルに割れがあった!!説明に無かったのにどうしてだ?出品者に確認したけど連絡が来ない!中古パー...
昨日は隣組での側溝掃除をしました来週20日が山形市野一斉清掃だけど自分が住んでから一度も泥上げしていない側溝がある多分凄いことになっているだろうと思い2週にわたり行わなければと前半戦を開始元々生活排水を流していた側溝だけど下水道が完備されて以来使われていなかった幾ら排水を流していないと言っても側溝があることに間違いない雨が降れば土と一緒に雨水が流れるし庭からの水も当然流れていくそして山形市環境部から...
令和の米騒動の最中家でも米を食べないわけには行かないので苦労をして「つや姫」の一等米30kgを玄米で手に入れた30kgなので直ぐに無くなってしまうだろうけどこれをネットで転売したら結構な金額になるだろうな...今では何時もの倍近くまで価格が上がってしまっているそれに備蓄米を出しても価格に変動がない何時になったら元に戻るのか?農水相の国会での答弁を聞いても他人事みたいだしねいつも読んでいただきありがとうござ...
3日の違いで、裏起毛ジャージから薄手のジャージ、登っている時はそれでも暑かった!
この急激な気温の変化ってどうなのよ!昨日また西蔵王へ登ってきたけど3日前は裏起毛ジャージに長袖インナー出掛けるときからもう暑く半袖インナーに薄手のジャージ山形市内も桜の開花宣言があり春めいてきている西蔵王へ向かう途中にある千歳山公園の桜も所々咲いていたここは満開になると凄き綺麗なんだよなそして暑いと言いながら登り口の気温を見るのを忘れていたそんな余裕が無く必死になって登っていたので(泣)そして登っ...
今まで寝具に拘りは無かったけどこの所身体を痛めることが多くなって来たので手始めに車のシートとデスクチェアを交換(車はまだ入荷していない)そして最近朝起きると背中が痛くなっているよくよく考えてみると敷いてあるマットの背中の部分が底当たりしているそこで思い切って寝具を交換することにして注文をした浅田真央が宣伝している物以前使用していた物はお値段以上のなんちゃって商品それでも床や畳に直接敷けるとなってい...
先日修理をしたジャイロUPエンジン関係は凄く調子が良くなったけどボディーがボロボロ状態パット見た目は良いけどカウルの所々が割れているもう20数年経っているからプラスチックが劣化してしまっているフロントが前々駄目なのでオークションで探そうと思っている黄色の部分は手持ちで持っているので白い部分のレッグシールド(風防)を探さなければ...実は先日修理に出すときに割れていることに気が付いていたのでオークション...
AMVNAにバーテープを巻いたことだしと思い昨日は?昨日も?西蔵王へ登ってきた登っていて思ったことはAMVNAは登りに適している?登りやすい?昨年10月からAMVNAには全然乗っていなかったのでそう思ってしまうのか?昨年後半から今シーズンに入っても乗っていたのはチタンロードタイヤを比較すると同じコンチネンタルGP5000だけどチタンロードは28cでAMVNAは25cタイヤの太さも多少は関係していると思うしディレーラーの性能も関係...
オークションでクランクを出品したら数秒で落札!でも失敗した...(泣)
先日オークションにに使わなくなったMTBのクランクを出品しました元々MTBには殆ど乗らなかったので非常に程度は良かったと思うそして出品したクランクはXTRだけど即決価格を低くして出品しました出品終了して違うページに飛んだ瞬間「おめでとうございます...」というメッセージが飛び込んできたそうです出品して数秒で落札されるなんてビックリです!過去に数分で落札はあったけど凄くタイミングが良かったんですねところが確...
「ブログリーダー」を活用して、ひげおやじさんをフォローしませんか?
この所の暑さでで霧だけ涼しく走りたいと思って白のジャージが欲しかったそこでAliExpressで良さそうなジャージを注文することにしたタイの若手デザイナーが設立したブランドらしく形的にも最近のデザインのジャージだしこれだ!と思い注文そして届いて開けてみてビックリ!!写真と全然違うプリントが似ているだけのジャージだった(泣)胸のドットのデザインも似せてあるだけ全くもってセンスが無いし形も今風で無いAliExpressで...
ボロボロになっていたジャイロのボディー(カウル)走っていても振動で音が酷いどっち道直さなければならないので思いきってやってみた作業工程としてはステップ関係を外しそしてライト関係も外す後はカウル関係を順に外していくけどそこで注意しなければならないことが配線関係ライトはズマーの物を流用したりスピードメーターや燃料系も後付の物を使用しているので配線も自分でやっており線の色が違っているなので外してしまうと...
今までハートレートセンサーを持っていたけど使用していない何故かと言えばバンドが窮屈に感じて嫌だし心拍数の表示を見ても何が何だかわからなかったから...心拍数をどの位に保てば良いとかあるらしいけどそれをどう保てば良いかわからないし走っていて辛かったら当然緩めて走るし...本当に使い方がわからないでも使っている内に平坦を走っている時にどの位上がったり登りではどの位上がったりと普段の数値を知る上で良いの...
ヒルクライムに特化するようにと50/34を48/32へ交換したチェーンリング最初は良いのかな?と思ったけどメリットを感じないロー側のギヤを使い切っていればフロントを小さくすると余裕が出てくるけど何時も余裕を持たせて走っているし使っているギヤ帯が変わらないのでそう感じるのだろうそれよりリアを32Tにしているけどこれもメリットを感じないそれよりもデメリットの方が多いと感じる下ってから登るコースでは下りでスピードに...
今年の春に観葉植物を植え替えてもらい土が駄目だとか凄くダメ出しをされてしまいました(泣)お願いした植え替えはシュロチク・ベンジャミン・モンステラ・サンセベリア全て土が悪く寝腐れをしていると言われちゃんと成長するか不安でしたが木霊に守られてスクスクと育っています前々から家に居た木霊は玄関先でも皆さんを出迎えちょっと評判が良かったので調子に乗り(笑)今回植え替えて貰った観葉植物にも置いて見守って貰いま...
昨日の午前中は時間が出来たので走りに何時もの西蔵王だけど気が向いたら蔵王温泉まで行こうと家を出て直ぐにお友達が鮎釣りの準備をしていた釣りと自転車方や実益を伴う物だけど自転車は何も...妻からは何時も山へ行くんだから山菜でも採ってきて!と言われるけど(笑)西蔵王高原ラインを一度登り下ったところに観音橋がある手前にある駐車場に人が沢山おり遠目から見たとき黄色いベストを着ていたので工事かとおもったら猟友...
ミズナラのスティックを入れて3日経ったボトル入れていない物と比較すると...少し色が濃くなってきたと思う先ずは3日目でテイストしてとあったのでワクワクしながら待った3日間初めはノーマルを飲みそして熟成した物を飲むこのウィスキーはジョン・バーという銘柄でジョニーをーカーの姉妹ブランドだという元々の味は味は薄らと甘く刺激はあるけど飲みやすいメイプルの香りがするから甘みはそれから来るのかな?でもモルトの余韻...
昨日は暑かった...昨日に限らず今年は早い時期から暑すぎて大変!でも走りにには行ってきましたのし梅本舗 佐藤屋八代目から誘いの連絡があったけど時間の折り合いがつかず一人で走って来たけど日曜日に蔵王温泉まで登って感覚が戻ったので昨日も蔵王温泉へ昨日は西蔵王の登り口の気温が30度で蔵王公園線の温度は28度で暑かった!そして走り出して直ぐにグローブを忘れたことに気が付いたけど登りだし別に良いか!と思いそのま...
日曜日に蔵王温泉まで走りに行きその後天気も曇りで洗車するのに凄く条件が良かったなので洗車をしてからコーティング作業!でも自分の車ではなく娘の車を!水を掛ける前に写真を撮れば良かったけど忘れていた車を水洗いして拭き取りそこからガラスコーティングとポリマーコーティングを施す使っているコーティング剤はLEO COAT(レオコート)キャッチが...「3年耐久ガラスコート・全額返金保証簡単すぎるのに鏡の光沢 10万円級...
数年前から西蔵王を何周走る!と言う目標持って走って来たでも昨年は目標を決めず走ったら全然走れてなく今年は新に目標として蔵王温泉まで登ると決めたところが西蔵王まで登っていくけどそこから先へ脚も気持ちも向かず蔵王温泉までは行っていない昨日は何の予定も無かったのでゆっくりでも良いから蔵王温泉まで登ろうと走った西蔵王の登り口の気温は既に30度暑くって辛いかと思って登り始めたら風が涼しいゆっくりだけど快適に登...
普段嗜好品として飲んでいるのはウィスキーでも高い物は飲めないので凄く手頃な物を購入しているそれもストレートでしか飲めない...そんな安いウィスキーを熟成した高級なウィスキーにする物を購入した熟成キットボトルにウイスキーとスティックを入れて数時間~数日間置くとウイスキーが琥珀色に変わり香味が変化しますと言うことです早速安いウィスキーをボトルに入れてミズナラのスティックを入れる製造元では6日間となって...
最近は地味に回数を重ねる程度しか走れていないそして昨日は久々にチタンロードで裏庭の西蔵王へお散歩(笑)先日CANYONに乗ったときにも思ったけどポジションが...今走ると言えば西蔵王へ登るのが殆どそしてAMVNAは登りに適した?ポジションにしてあるのでノーマルポジションの自転車に乗ったときペダルが前方へ行ったとき凄く遠く感じる少し走って慣れてくれば問題は無いけどAMVNAはサドルの位置を前寄りにしてピラーも上げサ...
車の後ろを見るとアクセントが無く寂しい...そこでアクセント的にリフレクターガーニッシュを付けたけどそれでも代わり映えが無いバックドア下部の Highway STAR や e-POWER がグレーなのでNISSANのエンブレムやSERENAの文字も同じ色にした方が逆に落ち着くのでは?と思い物色していたらありました!これに交換しようとするには一度全てを剥がしクリーナーで綺麗にしたら元の位置がわからなくなる絶対ズレたりするので交換する...
初めから時間が掛かるとわかって注文したけど6月6日に注文したのに流石に時間が掛かりすぎ当初の予定では6月30日~7月1日となっていてそれが7月2日に変更されそして届いた案内が...今日がタイムリミットです(笑)注文した物はと言うとHydro Flask 用の飲み口Hydro Flask は便利で使用しているけど飲み物を飲む際に蓋を取らなければならないなので運転中に飲むには凄く不便なので交換しようと...当然純正品では無く社外品純...
今年は注文しなかったスキーウェアーサブで作業用のウェアーがあるのでそれを着ようかと思っていたけど2021年から着ているので結構傷んでいるし防水機能も...シーズン終わりにクリーニングに出して撥水加工化したけどそれでも湿った雪等では濡れそうなので思い切って新しいウェアーを新調しようと考えたウェアーの条件として汚れが目立たない色手っ取り早いのが黒そして長く着られることを考えて探したらありました日本には直接...
♫ アーア アアアア アーアーアアー アアアア アーンンー ンンンン ンーンンンンン ンンン ンンアーア アアアア アーアーアアー アアアア アーンンー ンンンン ンーンンンンン ンンン ンンラララララ ラー ララララーララララー ラララー ラララララララ ラー ウウウ フフフンンンンン ンンンンンンンン ンアー アアアア アーアーアアー アアアア アーンンー ンンンン ンーンンンンン ンンン ンンアーア アアアア アーアーアアー ア...
昨日は土曜日から泊まりに来ていた孫二人と仙台へ遊びに行ってきた目的はベターだけど水族館その前に近くにあるアミューズメントで宝石探しここでは何回か宝石探しをしておりそのお陰で昨年のクリスマスは宝石の標本が欲しいと言われた(笑)30分だけど二人とも凄く楽しんでくれた昨日混んでおり待ち時間が30分その間UFOキャッチャーをすると言われ500円ずつでも欲しい物が何と手錠何故かこの二人は鉄砲も好きで何を考えているのや...
昨日と今日の2日間は孫孝行と言うより孫達のじじばば孝行だと思うけど(笑)昨日から凄く天気が良く自転車日和だけどそれ以上に楽しい時間が待っていた息子家族と中間で待ち合わせをして2番目の孫にランドセルを買ってあげてそれよりも何よりも昨年11月に産まれた孫に半年ぶりに会えた!昨年末に家族全員集合した以来なので本当に嬉しいこの写真を見て7歳の孫が「オセロみたい」だって(笑)当然7ヶ月なので会ったときに人見知りで...
今年は6月から暑過ぎ!でも週末の天気が悪く自転車で走りに行けない日が多いそれよりもこんな天候の変化で農作物への影響も凄く出てきている山形の代表とも言えるさくらんぼが今年は不作佐藤錦が例年の2割しか収穫できなかったらしいその原因は夏の暑さでさくらんぼの木に病気がついたり双子果が多く商品に出来なかったりそれに今年は受粉の時期に寒さと雨で蜂が飛ばずその影響で実が付かなかったとも言われている何時もお願いして...
レカロシートあるあるだけど長年使用していると擦れ等で破れてくる部分がある一番破れやすいのが座面サイドサポート部分乗り降りでどうしても負荷が掛かってしまい使用して間もないのに少しヨレが出てきている(泣)次に破れやすいのがバックレストサイドサポートこの部分もスレにより破れる可能性がある部分最後に当然座面も一番負荷が掛かる部分なので破れやすくなっているそれらを保護するカバーがあるけど全部揃えたら結構な金...
先日ドナドナして車がない状況でも大丈夫です!車がなくとも車を買いに行けますから(笑)家の周りは車屋だらけで各メーカーのチャンネルは別として殆どが近所にあるそれも全て歩いて行ける距離で!☆のところが家で○のところがディーラー近所にないのが国産で言えばホンダ・スズキ・ダイハツ家のダイニングキッチン(二階)の窓から裏を見ると...見える建物が山形トヨタ本社で工事中がスバル山形本社の旧社屋を解体しこれから屋...
昨日11年乗った車が買取業者へドナドナしていきました買い取り業者は査定したら直ぐに持ってこい!と言うので...今までの車で11年も乗った車がなくそれに何のトラブルもなく乗れた車がなかったので愛着があった走行距離は138,000km 本当に故障もなく今でも調子が良い車まだ車検を受けるつもりで部品を交換したしタイヤも準備したでも急に代替の話が出てきたけど丁度潮時だったのかもしれないそれはボディーに腐食が出てきていた...
昨日は久々に西蔵王へ走りに行ってきたそして西蔵王高原道路の入り口でローディーと遭遇一緒に登ろうと誘ったら失敗した!!相手はe-bike だった(笑)年齢は自分より10歳くらい上でまだまだ自転車を楽しんでいるんだと嬉しくなった!自分も何れe-bike で登るようになるのかな?そして登りながら色んな話をしたけどひょんな事で共通な知人が沢山いて懐かしい話しをしながら楽しく登ることが出来た途中で別れましたが本当にありがと...
シリーズ化した自分でやれば!そこでメインバッテリー・サブバッテリー・エアフィルター・エアコンフィルターを自分で交換してディーラーより約63,000円安くなったと喜んでいた自分でやれば工賃は無いし、部品代も半額以下 自分でやれば!シリーズ化?(笑) 自分でやれば!工賃も部品代も...第3弾 自分でやって、どれだけ安く出来ただろう?第4弾!計60,000円以上安かった そして腐食した純正ホイールを交換するためオークショ...
スマホケースが3度目の正直で届いたのでもしかしたらと思い密かに(?)注文していましたそして注文して10日海外通販特有な包装で荷物が届きましたそうですAliExpressからシートピラーが届きました!1回目は発送すらされず2回目は送料無料となっているけど4ドル補助しろと言われキャンセル本当にこれも3度目の正直でしたそれよりチタンなので軽いのか?と思ったら手で持っただけで重いと感じる(泣)重量を量ったらこれって軽いの...
ポンプヘッドが届きました!air bone(エアボーン) ZT-A15仏式と米式に使えるクイックヘッドもう交換する気満々で躊躇無く今までのヘッドをカット!スクリューキャップが黒とグレーの2種類ありホースの太さが8.5mmが黒で10mmがグレーマキタは10mmなのでグレーをチョイスホースにスクリューキャップを入れヘッドを差し込みスクリューキャップを締め込めば終了色目が合っているね!(笑)ポンプヘッドはSが米式でPが仏式なのでアルフ...
4月に投稿していたチタンロードインプレッションシリーズ(大げさ)NEWロードバイク、インプレッション(フレーム篇チタンロードバイク、インプレッション(SENSAH コンポ篇) チタンロードバイク、インプレッション(実走篇) その中の一つの記事が投稿されず下書きのまま放置されていた!多分次々記事を投稿していてその機会を逃したんでしょう今更間はあるけど折角なので投稿してみますチタンロードの重量は?と言うことで量っ...
家で使っている通信環境auひかりのホーム1ギガで使用しているけど通信速度が余りにも遅かったり繋がらなかったり...(泣)ルーターの電源等を一度落として再起動すればまた通信が速くなったりしていたけど今回はどう頑張っても早くならないそこでauへ問い合わせたところ使用しているルーターの機種が古くそれが原因かもと言うそこで新しいルーターを送るので試して欲しいとその通信速度どれだけ遅いか!?通常1ギガと言ったら1,...
昨年末オーバーホールしてからAMVNAをちゃんと洗車していなかった気がする...時々フレームを拭いたりはしていたけど(汗)そこで梅雨空でなかなか走りに行けないし晴れ間を見て綺麗にしてみようと行動へ移る先ずチェーンとスプロケットは超音波洗浄機でそして今回気になっていたディグリーザーを使ってみた超音波洗浄機に適していると言うことで使ってみたけど今までGALLIUMのディグリーザーやパーツクリーナーでやったときと比...
自分でやればの第4弾今回はサブバッテリーを交換しました!サブバッテリーの役割はアイドリングストップ時再始動する際に電気を供給するらしいけど先日メインバッテリーを交換しただけでアイドリングがストップするようになったし再始動も何の問題も無く出来るようになっていたそのメインバッテリーがアイドリングストップ対応となっていたから?でも万が一と言うことを考え交換したけどバッテリーケースを開けてビックリ!助手席...
先日AMVNAのクランクを170mmにしたけど熟せず元の172.5mm戻したけどサイクルトレーナーで使っているMTBのクランクは175mmこれでは完全に長いことはわかっていたでも色々探しても172.5mmのMTB用のクランクを見つけることが出来ず仕方が無いので170mmに交換することにクランクもフレームカラーに合わせてこれで少し楽にトレーニングできるようになるかな...でもこれで170mmを使い熟せるようになればロードでも大丈夫?取りあえず...
またAliExpressを眺めていたらカーボンハンドルで面白い物を見つけた!エアロだし少しフレアーだしハンドルが内に入りエアロポジションが取れる上から見たらそう思えるけどこのハンドルはどうやってブレーキレバーを取り付けるの?他の角度から見るとハンドルで今風なポジションが取れるけどブレーキレバーのことを考えていないだろう!?って思ってしまう考えた方としてはドロップハンドルとブルホーンを組み合わせた?それより作...
AliExpressのショップと注文したけど発送されなかったシートピラーの返金紛争中だったけど無事に返金処理がされてカード明細にも記載されました一安心したらスマホケースも3度目の正直で解決したのでどうしてもシートピラーが欲しくなり違うショップへ注文したところがそのショップから直ぐにメッセージがあり送料を補助するか嫌だったらキャンセルしろと来た一体どう言うこと?送料無料と言っているのに4ドルよこせって!?説明に...
大部疲れたビブショーツとジャージがあったのでこの際にと思い新しくジャージを2枚とビブショーツ1枚買いましたところがジャージはアジアンサイズと言うことで普段から着ているサイズのXLを購入しかし身頃がブカブカ?と言うか今時のジャージではなかった写真のモデルはピタッと着ているけど...購入するときLサイズでも良いかな?と思ったけどアジアンサイズだし大丈夫だろうと安易に考えてしまったでもこれからの季節ヒルクラ...
現在タイヤにエアーを入れるときはマキタの充電式空気入れを使っているところがこの空気入れのバルブヘッドか使いにくい(泣)汎用で使えるようにと仏式バルブにはアダプターを付けるけど実際入れるときに噛み合わせが悪いのかエアーが漏れたり使いにくいそこでいっその事仏バルブ専用にしてみるか!とも考えたけどもしかしたら米式バルブにも必要になったら困るのでどちらにでも使えてより仏式バルブが使いやすそうなバルブヘッド...
Amazonに間違って注文したスマホケースAliExpressから全然違う物が送られてきたスマホケースでも現在使用しているケースに不具合があるので新しい物は買わなければならないどうしても2回失敗しているケースが何としてでも欲しい!(子供じゃあるまいし)そこで今度は国内通販を調べていたら色んな所であったけど価格はAmazonと比較しても高いでもYahooショッピングだとPayPayで支払いが出来るのでその中のショップから購入し無事届...
AMVNAでショートクランクが使えヒルクライム用のサドルが調子よければフロントをシングル化し登専用にする予定だった!ところがショートクランクは熟せ無いしヒルクライム用のサドルは股間が痺れるし何も良いところがなかったので従来通りのオールラウンドな使い方をする一昨昨日サドルを交換し西蔵王を登ったけど使い慣れた形状なので何の問題も無く登れたなので昨日は登りありのロングを走りに行くことにした!下の地図を見て貰...
AMVNAのクランク問題(?)は取りあえず解決後はサドルで股間が痺れる問題を何とかしようと思い手持ちのサドルに交換して西蔵王へ登ってきた交換したサドルはSMP Compositそして走り出した瞬間から変だ!走れない!!同じSMPだから大丈夫と思い込みサドルの高さ調整をしていなかった...(泣)低ければ何とかなるけど高いので無理直ぐに引き返して高さの調整をしたサドルを下げる前に高さを測ったら10mm高いこれでは当然走れない...
クランクを172.5mmに戻して2回目の西蔵王へ!今回は登る前からダンシング縛りで登りフルタイムシッティング当然速く登ろうなんて考えてもまだ脚が出来ていないので自分の動ける範囲で170mmのクランクの時のような脚が回ると言う感覚は無いけどスムーズにペダリングが出来ているという感じで登れるそして西蔵王高原ラインを登り切ったところで時間を見ると前回登った時よりも少し上回った時間で登っている帰ってStravaで確認したら...
最初Amazonでスマホケースを買いましたが機種を間違って注文してしまいました返品しようとしたけど色んな経緯があり諦めましたAmazonに相談したのにAmazonの馬○野郎!!そしてAliExpressでもっと安い同じケースを見つけましたこれは買いだ!と思い直ぐに注文1週間で到着しましたが中身が全然違う!!それにHAPPYって馬鹿にしていないか?それに持っているスマホに全然形が合わないし(泣)ショップへ連絡するけど応答無しそこでAli...