chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひげおやじ
フォロー
住所
山形市
出身
上山市
ブログ村参加

2010/12/06

arrow_drop_down
  • 寒い!風が!登れない!!でもスプロケは28で登れる

    昨日も西蔵王へ登ってきました出掛け際は日が差して暖かいかな?と思ったけど走り出したら曇りだし肌寒く感じてきた西蔵王高原ライン登り口の気温は8度3月25日に走った時は16度だったけどこれが普通でも登れない!当たり前だよね2回目だもそして登っている途中で今でなければ見られない川の流れこれか段々周りの木や草が生い茂ってくるので音しか聞けなくなる冬場はスノーモービルランドになっている西蔵王高原小学生から乗ること...

  • 娘がいない時はカレーを食べに!

    妻と二人でインドやネパールのカレーにハマっている元々妻はカレーが好きではなかったけど一度娘夫婦と台場に行って食べた南インドカレーが美味しかったらしくそれを機会にカレーが好きになったようだ(笑)そして家の近所にネパールの人がやっている美味しいカレー屋さんがあり時々行っているでも娘があまり好きではないので一緒に行くことが出来ず娘がいない時に行くようになってしまったそして昨日は娘が友達と食事に行くという...

  • 約1年間終了!でももう1年残っている

    今日はこれから広報紙等を各隣組へ配ってきます町内会のブロック幹事をしているので月2回のお仕事です位置は並べるスペースがあるから助かっているけど普通の家だったら大変だろうな...ブロック内の隣組は10多い所では15軒で少ないところでは5軒とばらつきがある大変なのが集合住宅で隣組は会っても組長がいない所16軒あるけど全て玄関ポストに投入長く住んでいる人もいるので組長をやって貰いたいな...ブロック幹事の任期...

  • 何故?道路の真ん中でうずくまっていた?

    昨日国道457号線を走っている時路肩と土手に猿の群れが居ると気が付いたけどそれよりも道路の真ん中に何かの塊を確認したもしかしたら轢かれた猿?かと...でも近付いて動いたので安心した前方カメラで確認動画はじめにも猿がいることが確認できるけど見逃してしまうそれよりも後方カメラで見た動画だと凄く分かるでも何故に道路の真ん中にうずくまっていたんだろう?何か食べ物が落ちているようにも見えなかったけどそれより轢...

  • 一瞬、何が送られてきたのかわからなかった...

    宅急便が届いた...先に注文はしていた物はあったけど何が送られてきたのかわからなかった封を開けてみたら注文した物に間違いなかったけど真空状態にパックされてペッチャンコ(笑)開けてみて安心しました(笑)シートを交換したけど何処となく腰が落ち着かないそこでランバーサポートが必要と思い注文シートの背もたれ内に入れてみると腰が落ち着きますこれデスクチェアの問題は解決腰痛防止になれば良いと思っています!いつ...

  • シーズン初ヒルクライム、脚が無い!身体が重い!登れない(泣)

    一度走りに行けば億劫でなくなり走りに行ける昨日は午前中時間があったので思い切り西蔵王へ例年この時期は肌寒く山の上には残雪があるので裏起毛のジャージで出掛けたところが走り始めから暑い!西蔵王高原道路の登り口の気温が16度これでは暑いはずだ!でも少し登ったところには雪があるそして登り切ったところには結構な量が普通はこの位の残雪があれば肌寒く感じるけど昨日は暑い!!でも久々に登った西蔵王だけど全然登れない...

  • 大きな箱が届いた!

    大きな箱が届きました!中身は先日話をした車のシート早速チェアにする脚を組み立てシートを置いてみたそして座ってみたら悪くない!!座面の形状も関係するけどだらしなく座ることが出来ずしっかり座らなければならないそれだけでも腰痛を防げるような気がしています車にも良いかな?と思ったけど車検が通るかもわからないので駄目ですねいつも読んでいただきありがとうございます。応援のポチ↓お願いします。にほんブログ村...

  • ’25ファーストライドは宮城遠征!震災以来行けなかった海沿いを走る

    昨日は宮城に遠征し重鎮にお願いをしてファーストライドをのコースを設定して貰った走りたいコースだったけど東日本大震災後はどうしても足が向かず行けない所になっていたでも今回設定してもらい何時かは行かなければならない場所なので思い切って行くことにした仙台市泉を出発して仙台新港から復興道路を走る海沿いなので風は強いだろうと思っていたけど吹き流しが真横を向いているし途中から千切れている(笑)ここから数カ所吹...

  • 意味は無いけど、サドルを交換してみた

    今日は2025シーズンファーストライドで宮城へ遠征に行ってきます!今の宮城は風が強いのでカーボンのCANYONではホールもカーボンなので風に煽られるのが目に見えているAMVNAはバーテープを巻いていないのでチョイスするのはチタンロードしか残っていなかったそして走れるように手入れをしているときにふとサドルを交換してみようと思った今まではSMP擬きのカーボンを使っていたけど今度はちゃんとしたSMPに交換ちょっと重くなるけ...

  • ハンドルにある目盛り、全然役に立たない(泣)

    バーテープをどのように巻くか見ていた時に気が付いた今までも当てにしていなかったけどハンドルに付いている目盛りが全然合っていない!今まではブラケット上にフラットな物を置き水平器で合わせていたしそして今度からは専用ツールを使っているので関係ないけどどれだけ差があるのか確認してみたら全然当てになっていない!右のハンドルを確認左のハンドルを確認一目盛り半のズレがある(泣)これって中華の安いハンドルだから?...

  • サポートを受けられないけど、自己責任でバージョンアップ

    今年10月でサポートが終わってしまうWindows10使っているノートPCのCPUがサポートの一世代前と言うことだけでWindows11がインストールできない(泣)インターネットに接続しなければセキュリティーの問題も無くなるかもしれないけど今時インターネットに接続しないで何が出来る?そこでこのノートPCを活用するにはどうする?と考えるChrome OS をインストールするのも一つの考えだけどWindowsのように使えるか?と言うとそうでも無...

  • 腰痛は車のシートだけの問題では無い

    車のシートが合わず腰痛になっていてシートを交換する話をしたけど車のシートだけが問題では無い普段使っているデスクチェアは娘のお下がりで結構古く座面のへたり座りにくい先にも投稿したゲーミングチェアも悩んだけど以前も使用したレカロのシートにしようと考えたその時使用していたチェア用の脚も残っているのでシートさえあれば直ぐに使えるでも中古のレカロシートを探しても安い物は程度が悪いウレタンがへたっていたり縁が...

  • バーテープの巻き方を考える

    取りあえずAMVNAのオーバーホールが終了しました一番嫌いなバーテープが残っているけど...そのバーテープをどの様に巻くか?下ハンは持つことがないので上ハンに巻かれていれば良いそしてエアロタイプのハンドルなのでブラケットから少し必要なだけそう考えると手を置く場所だけバーテープがあれば良いのでブラケット下から巻けば十分間に合う長さも必要何ので1巻あれば左右を巻くことが出来るし軽量化にもなる?見た目が変にな...

  • ショップに頑張って貰った!かなり安くなった(嬉)

    ネットショップの安くなる時期を見て購入しようと考えていたレカロシート結局ショップで購入することにしました!そして購入するシートはセミバケットタイプでシートヒーター付き何故ショップにお願いをしようと考えたか...e-Poewerは暖房が必要な時期にエンジンが動きすぎて燃費が悪いちょと乗りの時はシートヒーターとハンドルヒーターを使うことにより暖かさを感じるので暖房が必要なくなり燃費向上になると考えたシートヒー...

  • ディレーラーハンガーの狂いが凄かった!

    メンテナンスをしながら組んでいるAMVNA今回一番確認したかった場所がディレーラーハンガーブラケットの高さ調整をするツールでディレーラーハンガーも調整できる優れ物を購入していたのでそして確認してみると...基準を後方にしてホイールもバルブがある部分を基準にするそして上方へ持っていったときビックリ!ホイールから凄く離れているそのままツールを使って調整したら無事揃いました今まで何度も自転車を倒したり数回落...

  • 色の見た目が黒だけど、レッドって言うから不思議だよね...

    家の2023年4月生まれのミニチュアダックスワイヤーヘアードのテンそんなテンだけどワイヤーヘアードの色ってちょっと変わっていて見た目が黒なんだけどレッドという表記になっています*写真は2023年12月時々散歩をしているときに合う同じ犬種のワイヤーヘアードこれだったら誰もがレッドだと思うよね?この犬は最初からこの色だったらしいテンって本当にレッドなの?って思うけど頭から首に掛けて来たときよりだいぶレッドの毛が...

  • 正規品は1300円で擬品は96円どっちを選ぶ?(笑)

    毎日使っている歯ブラシはブラウン オーラル-B凄く綺麗に磨けており3ヶ月に1回の歯科検診でも磨き残し率が10%台それだけきれいにみがけているので使っているけど替えのブラシが高すぎる!!3本入りで3,938円1本当たりの単価が約1,300円歯が綺麗になるのであれば安いと考えなければならないけど長い間使えるわけでもないし勿体ない本当に貧乏性で出来るだけ安い物を探そうと検索したらAliExpressにありました!4本で298円とは安すぎ...

  • 予想より早く、アップデートが降りてきた!

    今使用しているスマホ Xiaomi Redmi Note 13 Pro 5G昨年末からOSがAndroid 15 にバージョンアップされるとインフォメーションがあったそしてハイグレードの機種が1月21日に更新され始めたけど自分の使用している機種はまでまだ先だと思っていたら突如アップデートが降りてきた!今まで使用していたOSでも問題は無かったけどバージョンアップされると使い勝手が良くなったりバッテリーの持ちが良くなったりするので直ぐにダウンロー...

  • 修理どうして忘れられてしまう?今度は大丈夫だろう!

    2022年7月からベルトが切れて放置してあるジャイロ自分で直そうと思ってけど無理だったので昨年6月にバイクショップへ依頼をしていたでも修理の連絡が来ないので9月に再度確認の電話を入れると凄く忙しく冬になったら暇になるのでその時修理をしようと言うことになったでも雪が降ってきても一行に連絡が無く痺れを切らして3月1日に連絡をしたら完全に忘れられていた(泣)そして当初の話では社外品のパーツも取って貰える事になっ...

  • ブログがFacebookにシェア出来ない(泣)何故!?

    何時も投稿しているブログはFacebookにシェアしているけど昨日から何度やってもシェアできない(泣)そして出てきたコメントが...何が駄目なんだろう?FC2ブログに問題がある?早く解決して貰わないと困ってしまう誰か原因や解決策知りませんか?いつも読んでいただきありがとうございます。応援のポチ↓お願いします。にほんブログ村...

  • オーバーホールしていたら、パーツの経年劣化が...

    バラしておいたAMVNAそのままにしておけないのでパーツのクリーニング等をして行きますBBはシールドベアリングなので周りを綺麗にベアリングはゴリ感もなくスムーズに動いていますそしてフロントフォークとヘッドパーツをこれもシールドベアリングなのでクリーナーを直接掛けず綺麗にして...そこで問題が!トップカバー内のOリングが切れている...このトップカバーのOリングは上下に2本あり先に1本切れていて残りの1本で誤魔...

  • 工賃5万円はぼったくり!他所は1万円かサービス

    値上げがわかっているレカロシートだけど注文するのに躊躇しているそれは本当にERUGOMEDで良いのか?と思っているから...今までも同じようなタイプを使用してきたので良いだろうと思っていても実際座ってみなければ良し悪しがわからないそこでレカロの代理店を調べたら近所に2店舗あった1店舗は昔から代理店をやっていたので知っていたけど先に大手タイヤショップチェーン店へ行ってみたサンプルは2脚準備されていたけどセミバ...

  • ちょっと前はじじとして、そして昨日はおやじとして(笑)

    昨日は娘が友達とボードに行くというので色んな面で助かるホームの蔵王ライザへ1人が初ボードで緩斜面からの練習*真ん中が初ボード午前中から山へ行き夕方まで滑るので序でに自分も滑ることにしたプライベートでストックを持って滑っても何時もは2~3本滑って終わりだけど昨日はバーンの状態が良かったし何より天気が良かった!時々合流して滑ったりしたけどまだ親父に付き合ってくれるって嬉しいね!実際はスキー場に居ると便利...

  • オークション、説明を読まないで損をした(泣)

    先日メルカリで購入してショップと連絡が取れず送られてこなかった問題3週間経過してやっと解決しました欲しかったベゼルはBlu-rayのプリントがある物殆どがDVDだけなの妥協しようと思っていたところオークションで全然プリントされていない物を見つけた当然落札しようと終了日まで待ち100円で落札即決価格が280円だったので...(ケチだね)そして発送方法が定形外とクリックポストとゆうパックがあったので定形外より少し高い...

  • 喜んで貰えれば!無ければ!高ければ!作れ!!は親譲り?

    家の長女は可哀想だけど親父に似ている顔が似て居るでは無く手先の器用さとか...孫も3歳になり漏らさずプリキュアが好きでテレビの前に釘付け状態そして前に放送していたときのプリキュアの衣装を作って居たそして現在のプリキュアも放送と同時に喜ぶだろうと衣装を作った当然孫は大喜び!そして先日トイザらスへ行ったらプリキュアの衣装が売っていたそれも約8,000円もするんですね!(驚)娘は親父に似ていると言われるのを嫌...

  • 危険運転で通報された!何故!?納得いかない(怒)

    2週間前仙台での仕事に行った時に息子から連絡が「親父!危険運転で通報されたぞ!」って...一瞬何故?って思ったけど思い当たる節があった仙台へ行くときルーティン?の定義さんへ行くために仙台市太白区秋保町から国道457導線を通り仙台市青葉区上愛子の国道48号線へ抜ける道で前方に変な運転をする車が居て国道48号線へ左折したところで道を譲られたので間違いなくその車からの通報だと言うことがわかったそしてドライブレコ...

  • メルカリshopsで購入して2週間経つけど届かず

    先日入れ替えたBlu-rayポータブルドライブベゼルが無く見た目が悪いので調べてみたやっぱりあるんですね!必要としている人もいるだろうしそしてDVDのプリントだったら沢山あるけどBlu-rayのプリントとの物が殆ど無く唯一メルカリにあったので注文したところが一向に発送されないでいた購入元はメルカリshopsでPCパーツを売っているところ金額も580円で製品に問題があっても大丈夫だろうと思っていた購入したのが2月18日火曜日で説...

  • 4月から値上げのニュースが!同じシートでも4種類、必要な物が一番高い(泣)

    交換しようとしているレカロのシート4月から値上げをするというニュースが入ってきたどのシートにするかも決まって無くセミバケットタイプの物が安いけど口コミを見ていると調整がし難いと言う書き込みがありそれよりもオーソドックスタイプの方が調整しやすいし座りやすいと言う書き込みがあった以前ランドクルーザーで使用していたレカロシートもオーソドックスなタイプだったそう考えれば座った感覚もわかっているしオーソドッ...

  • バラしてしまえば、嫌でも組み立てなければならない

    昨日は春を思わせるくらい暖かくなり億劫だったオーバーホールをしても良い気分になってきた手始めにAMVNAをバラして見よう!バラしてしまうとフレームの塗装に出したくなるけど今回は車のシートを交換するので大きな出費があるので我慢をすることにそしてバラす時間なんかアッと言う間手始めにフレームのクリーニングから中性洗剤を使い細部まで綺麗にしたところで腰が痛い...同じ姿勢を続けているので仕方が無いここで心が折...

  • 2018年の未投稿記事が出て来た!それより違う物があるって知らなかった...

    2018年に投稿しようと書いていたブログでもすっかり忘れておりたまたまブログの記事の管理で下書きを検索したときに出てきた(笑)折角なのでその時の」まま投稿することにしました殆どの人が知っている「サウンド・オブ・ミュージック」これよりも先に「トラップ一家」の映画があったとは知らなかった...下の娘がサウンド・オブ・ミュージックが好きで小さい頃から良く見ていたきっかけはスキーの遠征で行っていたオーストリア...

  • 走行距離等、数値が全てリセットされるトラブル

    何時も車にガソリンを入れた時にすることトリップメーターのAをリセットする事とドライブコンピューターの給油後走行情報をリセットするそして給油後どの位の燃費になっているか確認しようと操作したらデータがおかしい...通常ドライブコンピューターを操作すると最初にドライブ情報1が出てくるそして次にドライブ情報2が最後に給油後走行情報が出てくるけど全ての情報が一緒!トリップメータのAとBも確認したら全ての走行距離...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひげおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひげおやじさん
ブログタイトル
気ままに@不定期blog2
フォロー
気ままに@不定期blog2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用