chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【悲報】気がついたら行きつけのショップが閉店していた・泣

    自転車業界の不況が身近なところまで迫ってきていた 今更あーだこーだ言うまでもありませんが、自転車業界はコロナの浮き沈みを経て世界的に不況になってしまいました。 日本国内においては、コロナ前からブームは下火になりつつありましたが、コロナ渦で業

  • ブロックチェーン技術でバイクの真正性を証明(レトロフィッティング)

    ブロックチェーンを活用してレトロバイクの真性性を証明(コルナゴ レトロフィッティング) 個人的にはブロックチェーン技術に対しては懐疑的な人間だったりします。仮想通貨で活用されることで一気に注目を浴びる技術になったブロックチェーン。 IT業界

  • 磁気ネックレスを6年以上使い続けてたどり着いた結論

    磁気ネックレスを3本、計6年にわたって使い続けてきた結果、「やはり磁気ネックレスは必要」というのが個人的な結論になりました。 ただ、直近使っていた2本の磁気ネックレスに関しては、耐久性に問題があり、「磁気の効果に疑問があるから」といった理由

  • Wiggleが日本でも再び買えるように(ブラックフライデーは来るのか)

    Wiggle が再びグローバルに販売を再開 私が最もお世話になっている自転車用のウェアは Wiggle のプライベートブランドである dhb。 今でもライドに出かけると、1日に1人は必ず着用者を見かけます。 そんな Wiggle ですが、昨

  • パワーメーターは本当に信頼できるのか?

    ちょっと刺激的なタイトルですが。 今回はパワーメーターの信頼性についてまとめられた記事があったので、紹介したいと思います。 パワーメーターは本当に信頼に値する客観的な指標なのか? 基本的にパワーメーターの精度はそこまで高くない まずパワーメ

  • 助けを呼ぶ声の中を走るライド

    この週末は気持ちよくライドに出かけたローディーが多かったのではないでしょうか? 夏の暑さもピークを過ぎたのか、ようやく秋めいてきて、最高気温も30℃に届かず。 日差しこそまだ夏の力強さが残っていたりしますが、風は涼しくなってきました。 個人

  • 【新製品】コルナゴから最後のリムブレーキモデルが発売(C68 Rim)

    嬉しいような寂しいような。 コルナゴから最後のリムブレーキモデルが発表されました。 コルナゴから最後のリムブレーキフレームが発表(C68 Rim) コルナゴ最後のリムブレーキモデル 何が悲しいって、公式が「最後のリムブレーキモデル」と明言し

  • 【新製品】MAVIC からリムブレーキ向け新型カーボンホイールが登場(COSMIC S 40)

    マビックはリムブレーキをまだ見捨てない。 マビックからリムブレーキ対応の新しいホイール(コスミックS40)が発売 マビック COSMIC S 40(コスミック S 40)の位置付け マビックから新しいホイールが発売されました。 おそらく主な

  • 【新製品】全く新しいサイクルコンピューターになれるのか(Jespr)

    今年になってガーミンから新しいハイエンドなサイクルコンピューター、ガーミンエッジ1050 が発売されました。 私自身ガーミンエッジ1040を愛用しているのですが、今回はちょっと「見送り」かなー、と思っています。 ぼちぼち世代交代毎に買い替え

  • 【長期レビュー】コラントッテ ルーチェα(軽量で磁力も文句なし)

    みなさん、肩凝ってますか? 私はコリコリです。 もともと肩が凝りやすい方ではあるのですが、仕事柄ディスプレイに向かう時間が長かったりして、どうしても肩が凝ってしまうんですよね。 ストレッチをして、腕をふりふりジョギングをするとだいぶ楽になる

  • 【長期レビュー】ローディーの肩凝り問題(コラントッテ TAO ネックレス RAFFI)

    ■ 肩凝りと偏頭痛がひどくなってきたので磁気ネックレスをアップグレードしてみた(コラントッテ TAO ネックレス RAFFI ) 初めに 本記事は2020年3月の記事と2022年9月の記事をマージして、長期レビューとして加筆・修正を加えたも

  • 【長期レビュー】ローディーの肩凝り問題(コラントッテ TAO ネックレス RAFFI)

    ■ 肩凝りと偏頭痛がひどくなってきたので磁気ネックレスをアップグレードしてみた(コラントッテ TAO ネックレス RAFFI ) 初めに 本記事は2020年3月の記事と2022年9月の記事をマージして、長期レビューとして加筆・修正を加えたも

  • VO2MAX が1上がると寿命は45日伸びる

    数字大好き人間にとって、こういった具体的な研究に基づく具体的な数値って、とても興味深いです。 ロードバイクにおいて重要な指標の一つであるVO2MAX。 レースに出るようなシリアスローディーにとっては当然のように重要な指標ではありますが、週末

  • VO2MAX が1上がると寿命は45日伸びる

    数字大好き人間にとって、こういった具体的な研究に基づく具体的な数値って、とても興味深いです。 ロードバイクにおいて重要な指標の一つであるVO2MAX。 レースに出るようなシリアスローディーにとっては当然のように重要な指標ではありますが、週末

  • サイクリストに必要なたんぱく質の摂取量と摂取タイミングについて

    前回までの記事で、個人的なプロテインとの戦いをつらつらと書き殴ってきたわけですが、さすがにそれだけじゃな・・・ということで、少しは真面目な情報も載せておきたいと思います。 サイクリストに必要なたんぱく質の摂取量(おじさんローディーは多めの摂

  • サイクリストに必要なたんぱく質の摂取量と摂取タイミングについて

    前回までの記事で、個人的なプロテインとの戦いをつらつらと書き殴ってきたわけですが、さすがにそれだけじゃな・・・ということで、少しは真面目な情報も載せておきたいと思います。 サイクリストに必要なたんぱく質の摂取量(おじさんローディーは多めの摂

  • プロテイン戦記 〜最終章〜 ヨーグルト最強説

    ローディーと言えばプロテイン。 そんなイメージがあるのではないでしょうか? それはなぜか。 ローディー関連ブログは、Amazonのセール期間になるとやたらめったらプロテインのアフィリエイトリンクを貼りまくるからです。 冗談ですよ? 私も昔は

  • プロテイン戦記 〜最終章〜 ヨーグルト最強説

    ローディーと言えばプロテイン。 そんなイメージがあるのではないでしょうか? それはなぜか。 ローディー関連ブログは、Amazonのセール期間になるとやたらめったらプロテインのアフィリエイトリンクを貼りまくるからです。 冗談ですよ? 私も昔は

  • プロテイン戦記 〜第五章〜 プロテイン補給の決定版!?

    胃腸よわよわローディーがプロテインを補給するにはどうしたら良いのか (1) 胃腸よわよわローディーの受難 プロテインとの間でこれまで虚しい戦いを繰り返してきました。ホエイプロテインには腸をやられ。ソイプロテインに胃をやられ。 胃腸よわよわロ

  • プロテイン戦記 〜第五章〜 プロテイン補給の決定版!?

    胃腸よわよわローディーがプロテインを補給するにはどうしたら良いのか (1) 胃腸よわよわローディーの受難 プロテインとの間でこれまで虚しい戦いを繰り返してきました。ホエイプロテインには腸をやられ。ソイプロテインに胃をやられ。 胃腸よわよわロ

  • プロテイン戦記 〜第四章〜 腸の次は胃。一難去ってまた一難。

    ■ ソイプロテインが全てを解決してくれる・・・はずだった (1) これまでのあらすじ ゴールデンタイムという言葉に踊らされ、吸収が(プロテインの中では)早いと言われるホエイプロテインに手を出した私。 しかし、ホエイプロテインを飲むとお腹がゴ

  • プロテイン戦記 〜第四章〜 腸の次は胃。一難去ってまた一難。

    ■ ソイプロテインが全てを解決してくれる・・・はずだった (1) これまでのあらすじ ゴールデンタイムという言葉に踊らされ、吸収が(プロテインの中では)早いと言われるホエイプロテインに手を出した私。 しかし、ホエイプロテインを飲むとお腹がゴ

  • プロテイン戦記 〜第三章〜 そこにある大きな嘘

    ■ 私がホエイプロテインに手を出した理由 (1) まずは無難なホエイプロテインを選択 ホエイプロテインを飲むとお腹がゴロゴロする乳糖不耐症な私。私の好きなバニラ味は牛乳で溶かすととってもデリシャスなわけですが、ホエイプロテインの乳糖と牛乳の

  • プロテイン戦記 〜第三章〜 そこにある大きな嘘

    ■ 私がホエイプロテインに手を出した理由 (1) まずは無難なホエイプロテインを選択 ホエイプロテインを飲むとお腹がゴロゴロする乳糖不耐症な私。私の好きなバニラ味は牛乳で溶かすととってもデリシャスなわけですが、ホエイプロテインの乳糖と牛乳の

  • プロテイン戦記 〜第二章〜 夜の闇に浮かぶ乳糖という真の敵に気づく

    ■ なぜプロテインを飲むとお腹がゴロゴロするのか ロングライドを行った夜。 なぜかしょっちゅうお腹がゴロゴロするようになりました。 それこそ、最初はハイポトニック飲料に含まれて入るアミノ酸が悪さをしているのか、ライド後に調子に乗って飲んでし

  • プロテイン戦記 〜第二章〜 夜の闇に浮かぶ乳糖という真の敵に気づく

    ■ なぜプロテインを飲むとお腹がゴロゴロするのか ロングライドを行った夜。 なぜかしょっちゅうお腹がゴロゴロするようになりました。 それこそ、最初はハイポトニック飲料に含まれて入るアミノ酸が悪さをしているのか、ライド後に調子に乗って飲んでし

  • プロテイン戦記 〜序章〜 裏切り者、その名はホエイプロテイン

    ■ ロードバイクにおけるロングライド時のプロテイン補給について (1) 序文 これは、プロテインに戦いを挑み続けた男の過去の記録に色々と加筆したものである。 献辞 「未だプロテインという麻薬に手を出していない全てのローディーに捧ぐ」 (2)

  • プロテイン戦記 〜序章〜 裏切り者、その名はホエイプロテイン

    ■ ロードバイクにおけるロングライド時のプロテイン補給について (1) 序文 これは、プロテインに戦いを挑み続けた男の過去の記録に色々と加筆したものである。 献辞 「未だプロテインという麻薬に手を出していない全てのローディーに捧ぐ」 (2)

  • ようやく暑熱適応が進んだ模様

    気がつけば外ライドに1ヶ月半ほど出ていませんでした。 前回ライドに出たのは、梅雨の合間の晴れ間を縫って出かけたショートライド。 既に暑さはなかなかのものだったようで。この後は雨か暑さのいずれかで、とても外に走りに行けるような季節ではなくなっ

  • ブログ引越しました!

    色々と思うところがあり、長年お世話になったライブドアブログから引越しました。 まだまだ「一括でお引越し」できる範囲でしか作業は完了していない為、過去記事に関してはリンクが切れていたり体裁が崩れていたりと見苦しい点も多々あるかと思いますが、少

  • シューズにも「今月のおすすめ」が登場する時代(TRYON STORE)

    今月のおすすめ、と言われて何を思い出しますか? 私の場合、近所のパン屋さんと、ラジオの「今月のピックアップ曲」だったりします。 いずれも、移り変わりがある業界だったり、その中でも「特にプッシュしたい」みたいな背景が相まって、よく理解できるも

  • シューズにも「今月のおすすめ」が登場する時代(TRYON STORE)

    今月のおすすめ、と言われて何を思い出しますか?私の場合、近所のパン屋さんと、ラジオの「今月のピックアップ曲」だったりします。いずれも、移り変わりがある業界だったり、その中でも「特にプッシュしたい」みたいな背景が相まって、よく理解できるものなのです

  • 【製品レビュー】クリート位置決め専用ツール(ERGON TP-1)

    先日お安く購入できたフィジークのシューズ。 ライドで使っているシューズはまだまだ現役で使えそうですので、まだしばらく出番はなさそうなのですが、このまま眠らせておくのも勿体無いということで、ローラー台用のシューズとして使うことにしました。 そ

  • 【製品レビュー】クリート位置決め専用ツール(ERGON TP-1)

    先日お安く購入できたフィジークのシューズ。ライドで使っているシューズはまだまだ現役で使えそうですので、まだしばらく出番はなさそうなのですが、このまま眠らせておくのも勿体無いということで、ローラー台用のシューズとして使うことにしました。それまで使っ

  • ビブショーツにも3Dプリント技術の波が来るか

    すっかり3Dプリント技術が一般的になってきました。 ロードバイク界隈だと、細かな便利グッズを3Dプリンターで作成するケースも多く、私も携帯工具のビットホルダーに関しては、3Dプリンターで作成されたものを使っていたりします。 コンポーネントに

  • ビブショーツにも3Dプリント技術の波が来るか

    すっかり3Dプリント技術が一般的になってきました。ロードバイク界隈だと、細かな便利グッズを3Dプリンターで作成するケースも多く、私も携帯工具のビットホルダーに関しては、3Dプリンターで作成されたものを使っていたりします。コンポーネントに関しては、サドル

  • コロナでダウン(不健康にダイエット)

    ちょっと最近更新が滞ってしまったのですが、コロナでダウンしておりました。。。 なんやかんやと、仕事で飲み会が続いていたのが原因かと思います。 厚生労働省の定点観測を見ても、ここ最近再び増加傾向にはあるようですので、見事に流行りに乗っかってし

  • コロナでダウン(不健康にダイエット)

    ちょっと最近更新が滞ってしまったのですが、コロナでダウンしておりました。。。なんやかんやと、仕事で飲み会が続いていたのが原因かと思います。厚生労働省の定点観測を見ても、ここ最近再び増加傾向にはあるようですので、見事に流行りに乗っかってしまいました

  • Amazonは根気強く待つに限る(Fizik TEMPO POWERSTRAP R5購入)

    現在愛用しているロードバイク用のシューズは、Fizik Tempo R5 Overcurvになります。 購入してから約3年、気に入って使っており、特段不満もありません。 ただ、ここに来て少しずつ痛みも出てきており、お安くなったら新しいシュー

  • Amazonは根気強く待つに限る(Fizik TEMPO POWERSTRAP R5購入)

    現在愛用しているロードバイク用のシューズは、Fizik Tempo R5 Overcurvになります。購入してから約3年、気に入って使っており、特段不満もありません。ただ、ここに来て少しずつ痛みも出てきており、お安くなったら新しいシューズは買っておこうと思っていたので

  • 仏式バルブは終焉を迎えるのか!?(CLIK バルブ)

    ロードバイクに乗るようになると、全く新しいお作法を学ぶ必要があるのですが、そのうちの一つに「仏式バルブ」があります。 ママチャリに一般的に採用されているのは英式バルブ。マウンテンバイクやクロスバイクになると、米式バルブが使われていることが多

  • 仏式バルブは終焉を迎えるのか!?(CLIK バルブ)

    ロードバイクに乗るようになると、全く新しいお作法を学ぶ必要があるのですが、そのうちの一つに「仏式バルブ」があります。ママチャリに一般的に採用されているのは英式バルブ。マウンテンバイクやクロスバイクになると、米式バルブが使われていることが多いですが

  • 外ライドはそろそろ限界か・・・

    ちょっとこの暑さは異常ですね・・・。 アラフィフのおじさんには、ぼちぼち夏場に外を走るのは危険な感じになってきました。 先週末は天気に恵まれずに走りに行くことができなかったこともあり、暑くなるとは分かっていてもこの週末は走りに行きたい気持ち

  • 外ライドはそろそろ限界か・・・

    ちょっとこの暑さは異常ですね・・・。アラフィフのおじさんには、ぼちぼち夏場に外を走るのは危険な感じになってきました。先週末は天気に恵まれずに走りに行くことができなかったこともあり、暑くなるとは分かっていてもこの週末は走りに行きたい気持ちでいっぱい

  • ロードバイクは「膝に優しい」だけでなく「膝に良い」ことが判明

    少し前の記事になるのですが、ロードバイクは「膝に良い」という研究結果が出たそうです。 他のスポーツに比べれば膝に優しいというのはよく聞く話かと思いますが、ネガティブ要素が少ないという消極的な要因だけでなく、むしろ「膝に良い」というポジティブ

  • ロードバイクは「膝に優しい」だけでなく「膝に良い」ことが判明

    少し前の記事になるのですが、ロードバイクは「膝に良い」という研究結果が出たそうです。他のスポーツに比べれば膝に優しいというのはよく聞く話かと思いますが、ネガティブ要素が少ないという消極的な要因だけでなく、むしろ「膝に良い」というポジティブ要素まで

  • 【新製品】Garmin Edge1050 が突如発売

    ガーミンのマーケティングポリシーが変更されたのでしょうか。突如 Garmin Edge1050 が発売されました。機能の内容やら何やら、色々と思うところが。■ ガーミンよどこへ行く(Garmin Edge1050 が新発売)目次1. まず初めに2. ガーミンのポリシ

  • 油断大敵(空気が抜けてぺったんこ)

    我が家は、息子くんもお嬢様も通学のためにクロスバイクに乗っています。子供が使う専用の(やや小ぶりな)フロアポンプも用意しており、空気入れは各人に任せています。ある日の夕方。お嬢様が「夕飯の前に空気入れておいた方が良いよねー」と聞いてくるので、「だ

  • 【新製品】フィジークから新サドルが登場(TEMPO ALIANTE R1/R3 ADAPTIVE)

    遂に登場です。フィジークから3Dプリントサドルが登場してから早4年以上が経過しました。まずはレース向けのスタンダードなアンタレスから開発がスタートし、続いてショートノーズサドルのアルゴへと続き、そして今回ようやくエンデュランスモデルのアリアンテが登

  • 【製品レビュー】コスパ最強なオープンイヤーイヤホン(SOUNDPEATS GoFree2)

    音楽好きローディーにとっては、本当に良い時代になりました。普段の生活においてと同様に、ロードバイクにおいても NO MUSIC, NO LIFEな人間なもので、ライド中は常に音楽を聴いています。ライド中に「耳を塞ぐ形でのイヤホンの使用」は、私の住む地域では条例違反

  • 【新製品】サイクルコンピューターに新規参入組が登場(COROS DURA)

    ローディーなら1つは持っていそうなサンクルコンピューター。かく言う私も最初はお手頃なキャットアイからスタートし、その後はガーミン、ワフーと使っていまして、今ではサイコンなしでライドに出かけることは考えられない位、無くてはならないガジェットになって

  • サイコンマウントをガーミンからワフーに変更(HideMyBell raceday sd)

    現在愛用しているサイコンマウントは、CloseTheGap(クローズザギャップ)のステムマウント、HideMyBell raceday sd。カーボン製のサイコンマウントということで、強度やステムとの相性問題がないかと心配していましたが、全く問題なさそうです。ライド中にガタつく

  • 【製品レビュー】ライドポーチを新調(P&P COMPONENTS ポータブルマルチケース ラージ)

    現在愛用しているライドポーチが、そろそろ交換時期に来ました。過去の経験上、ライドポーチは3年程度で止水ファスナー部分がダメになったり、内部のメッシュポケットに穴が空いたりするのですが、今回も約3年もってくれましたので、十分お役御免といったところで

  • 音楽好きローディーに朗報(Wahoo ELEMENT がアップデート)

    すみません、うっかりアップデートを見落としていました。ロードバイクのサイクルコンピュータに関しては、日本はガーミンが最も有名なブランドかと思います。私自身長らくガーミンを使っていますが、昨年からは Wahoo ELEMENT もガーミンと併用していたりします。

  • 【製品レビュー】SRAM FORCE カーボンクランク

    今年に入ってクランクセットをアップグレードしました。SRAM RIVAL から SRAM FORCEへワンランクアップです。購入後、かれこれ800kmほど走りましたので、この辺りでインプレッションをまとめてみたいと思います。■ 【製品レビュー】SRAM FORCE カーボ

  • サドルも熱成形な時代に(REFORM)

    使う人、一人一人に合わせた形状を実現する方法として、熱成形というものがあります。例えばイヤホンでもそれぞれの耳の形状に合わせることのできる製品が出ていたりしますし、ロードバイクだとカスタムインソールが代表的な事例かと思います。かく言う私もシマノの

  • ピークデザイン ユニバーサルバーマウントを角柱ステムに取り付ける工夫

    先日購入したピークデザインのユニバーサルバーマウント。我が家のステムが角柱タイプの角張ったステムだった為、どうしても相性が悪くライド中に取り付け位置が左右にずれてしまいます。仕方ないですよね。マウントは円柱に取り付けることを前提に作られていますの

  • ライドポーチがそろそろ寿命に

    ロードバイク趣味も、長年続けているとそれほど「あれが欲しい」「これが欲しい」というものは少なくなってきます。買い物をする際にも、消耗品がダメになったから次のものに買い替える、というケースが多くなってくるわけで。で。そろそろライドポーチが寿命を迎え

  • ヘルメットを買い替える(OGK Kabuto VITT)

    現在使っているヘルメットは OGK Kabuto の VITTになります。不満は全くないのですが、いかんせんヘルメットの宿命、寿命がやってきたので今回買い替えることにしました。気がつけば前回購入から4年以上経過していました・・・。■ OGK Kabuto VITT(

  • 八王子でおいしいハンバーガーを食べるライド(TOKYO FARM VILLAGE)

    ロードバイクを始めた頃に比べとる、「とにかく遠くまで走る」という欲求は減ったのですが、代わりに「もっと色々なランチスポットを開拓したい」という思いが強くなってきました。意外とサイクルラックが設置されているランチスポット、あれこれあるんですよね。と

  • ブレーキトラブルの真相や如何に

    ロードバイクにおけるメカトラの原因は、製品の不具合か、メンテナンス不足のいずれかなんですよね、結局は。先日ライド中に起きたブレーキ方効き問題。症状的にもキャリパーブレーキの故障とは思えないものですから、おそらくはメンテナンス不足なんだろうな、とは

  • クロモリロードバイクの魅力(CHERUBIM Sticky)

    クロモリロードバイクに乗るようになってから丁度一年が経過しました。それまで乗っていたのはレース向けカーボンロードバイク、ピナレロのGAN Sでした。このバイクに乗ることで、「速く走ることの楽しさ」を実感することができましたし、もっと速く走りたいという

  • 【一台二役】夢の二刀流バイクになれるのか(THESIS Project N1)

    最近は自転車関連のWebメディアも紙媒体でも、グラベルロードバイクの特集を多く見るようになりました。アメリカなどは地形や舗装状況からグラベルバイクのニーズが高いのは分かりますが、日本ではそこまでなのだろうか?と首をかしげるばかりなのですが、それでもマ

  • アルミホイールでもカーボンホイールより速くなれるはず

    これまたアンチテーゼな、扇情的なタイトルですよね。個人的にアルミホイールもカーボンホイールも乗ったことがあるのですが、リムブレーキモデルに関しては「それぞれメリットデメリットがある」と思っていました。対して。ディスクブレーキモデルに関しては、カー

  • 遂にブログ記事が1000本を突破

    しまった。ぬるっと通過してしまいました。ブログを書き始めてから6年半が経過しましたが、実は前々回の記事が1000本目の記事だった模様。記念すべき1000本目の記事が、ブレーキトラブルの記事だったというのも、何か不吉な感じがしますが・・・汗

  • 【製品レビュー】ピークデザインユニバーサルバーマウント

    今年になってようやく購入したピークデザインのスマホケース。エブリデイケース。デザインが良いのもそうですが、ひっかき傷に対してとても強く、ライドポーチから出し入れを繰り返し、ファスナーの金属部分にこすられているにも関わらず全くの無傷。かなり気に入っ

  • まさかのタイミングでまさかのブレーキトラブル

    今回はちょっと不可解な話なのですが、ライド中にブレーキトラブルに遭遇しました。なんでだろ。■ ライド「途中」でブレーキの片効きが発生キャリパーブレーキ、Vブレーキいずれでも発生するのがブレーキの片効き。ブレーキレバーを握り込ん

  • エンデュランスバイクはレースバイクよりも本当に遅いのか?

    グラベルバイクがマーケットの中に地位を確立してからというもの、エンデュランスバイクに対する「中途半端」というイメージも昔に比べて薄まってきたような気がします。ロードバイクが今よりも高い熱量を誇っていた頃は、多くのホビーライダーにとってはレースバイ

  • まさかの正面衝突事故に遭う

    いや、若干大袈裟なタイトルで恐縮なのですが・汗何も怪我などないですし、ただただ驚いただけなのですが。先日のライドでの出来事です。ライド終盤、自宅まであと数キロというところで河川敷をゆったり流して走っていました。お昼過ぎということもあり歩行者やジョ

  • Muc-Offから全く新しいチューブレスバルブが登場

    ちょっとした工夫ではあるのですが、画期的とも呼べる製品かもしれません。ロードバイクで使われるチューブ、並びにチューブレスタイヤ用のバルブには、現在バルブコアが使用されています。今までも、特に何の疑問も持たずに「そういうものだ」と理解して使ってきた

  • TIMEのペダルが復活!

    TIMEのペダル。私も2020年頃から愛用していました。独特の機構から膝に優しいんですよね。その後2021年になると事業不振を理由に、フランスのロシニョール社はペダル関連の技術・特許をスラム社にに売却しました。同年7月にはスラム社はポルトガルにTIMEのペダル工

  • 【撮影便利グッズ】めだたんぼーの有力な対抗馬になるか!?(STINNER X MADE PHOTO STICK)

    ロードバイクと写真は切っても切り離せない趣味な気がしています。ライドに出かけるとついつい写真に残したい景色に出会うこともありますし、何より自転車そのものが「絵になる」最高の被写体ですからね。ただ、ロードバイクに自立型のキックスタンドを取り付けるの

  • SRAM のシフターをアップデート

    先日無事購入してスラムのシフター。ファームウェアのアップデートを行いました。今時の家電やガジェットであれば、何のことはない簡単な作業。スラムのコンポーネントも、とても簡単にアップデートできました。■ SRAM のコンポーネント(シフター)の

  • リアタイヤを交換(シュワルベプロワンTLE)

    現在使っているタイヤはシュワルベプロワンTLE(チューブレスイージー)なのですが、フロントは28mm、リアは25mmというイレギュラーな状況になっています。もともとは25mmを使っていて同じタイミングで購入したものなのですが、フロントだけ「ぷっくり」膨らむ事件が

  • AirTagの寿命はどれくらい?(Apple AirTag)

    私のロードバイクには Apple の AirTag を取り付けています。先日遂に電池寿命を迎えましたので、電池交換をしてみました。結構電池持ちは良いですね。■ Apple Airtag の電池寿命はどのくらい?目次1. Apple AirTag の電池寿命2. Apple AirTag

  • 【DIY】汗防止カバーを使いやすく改造してみた

    ローラー台で必須なグッズの一つに、汗防止カバーがあります。私は Amazon で比較的リーズナブルに買える汗防止カバーを使っています。iimono117 サイクル用 汗取りパッド スマホケースあり セーフティネット トレーニング 汗受けネット 汗防止カバー スウェット

  • 【DNS】お花見ライドに行きたかった

    今年は久しぶりに桜の満開が4月に。しかも、この週末が見頃だというじゃないですか。なのに。なのに。。。風邪をひいてしまいました・泣コロナだったりインフルエンザだったりはあるんですけど、ごく普通の風邪って、考えてみるとめっちゃ久しぶりで

  • 実はリムブレーキ存続の福音になるかもしれない(SRAM eTap AXS Wireless Blips)

    別にリムブレーキをいつまでも存続させるべき!と主張するつもりはないのですが。SRAM のアプリバージョンアップにより、従来一体型となっていたシフターとブレーキを、真の意味で切り離すことが可能になりました。これはすごいかも。■ ワイヤレスブリ

  • 風を避けたはずが裏目に出たライド

    この季節はどうしても風が強くてかないません。先日、朝方は風がほとんど吹いていなかったのですが、昼にかけて風が強くなる予報だったこともあり、風が強く吹き抜けるコースを避けるべく、久しぶりに裏尾根幹に走りにいきました。ですが、ちょっと裏目に。春のコー

  • 最強の花粉症対策(舌下免疫療法)

    今年もそろそろスギ花粉の飛散がピークを迎えますね。今年の飛散量は例年並みということでしたが、ここ数年は飛散量が多い年が増えてきたように感じています。私も数年前までは重度の花粉症に悩まされていました。特にロードバイクにおいて花粉は大敵。折角楽しく走

  • 【製品レビュー】ピークデザイン スタンドウォレット & ウォールマウント

    先日購入したピーデザインのスマホケース、エブリデイケース。ケース背面にはピークデザイン独自のSlimLinkシステムを備えており、スマートフォンをさらに便利に活用できるアクセサリー類を取り付けることが可能になります。取り付け方法としては、マグネットの力を

  • 【海外通販】無事SRAMのシフターを購入(Hollandbikeshop.com)

    先日記事にも書きましたが、今後のことを考えて SRAM Force eTap AXS 用のシフターを海外通販で購入しました。今後、リムブレーキ対応のシフターは消えゆく運命でしょうから、今のうちに予備パーツとして確保しておこう、という算段です。こう書くと「何が何でもリ

  • 世界最軽量の竹製バイク(Diodra)

    いやー、色々な世界があるもので。世界最軽量の竹製自転車が発表されました。今ならお得に購入するチャンス。■ 世界最軽量な竹製のeBike &クロスバイクを発表(Diodra S3 / M8)目次1. これまでの竹製バイク2. Diodra S3 electric3. Diodra M8

  • クランクをアップグレード(SRAM Force)

    クランクを新調しました。今まで使っていたのはSRAM RIVAL の片側パワーメーター付きのクランク。交換したのは、新型の SRAM FORCE になります。■ クランクを RIVAL から FORCE にアップグレード目次1. クランク交換に至る経緯2. クランクの重量

  • スイス発の軽量&おしゃれな携帯ツール(daysaver)

    ロードバイクでライドに出かける際に、みなさん携帯ツールを持参しているかと思います。ほぼ使うことはなかったりするんですけどね・・・。年に数回、出先でアクシデントに会ってしまうわけで、なかなか「持たない」という選択肢は取りづらいです。そんな携帯ツール

  • ペダルを止めても止まらないライド

    この週末も風が強かったですね・・・。季節的に仕方がないのですが、個人的に風が強い日は安全重視でライドを見送ることもあります。以前、セミエアロフレーム、セミディープ(40mmハイト)ホイールのバイクに乗っていた際には、風速6m/sを越える日はライドを控える

  • 【製品レビュー】ローディーにもおすすめな iPhoneケース(Peak Desing エブリデイケース)

    ずっと気になって憧れているものほど、意外となかなか購入に至らなかったりするもので。私の場合、ピークデザインのスマホケースである、エブリデイケースがまさにそれでした。私は iPhone6 の時代からずっと iPhone を使い続けているのですが、発売日に予約購入する

  • 史上最高峰のリムブレーキホイール(HED Ardennes RA Black)

    「率直に言います。Ardennes RA Blackに匹敵する性能を持つリムブレーキホイールは、市場には存在しません。」何とも強気な宣伝文句ですね。アメリカのホイールブランドである HED. が販売しているリムブレーキに対応したアルミリムホイール、Ardennes RA Black 。正

  • 【製品レビュー】中華製クリート(SPEEDPLAY)

    今までローラー台で使うシューズ(クリート)については、ライド(外)で使うシューズをそのまま使っていました。その為、帰宅後はシューズの泥を落として綺麗にする作業が毎回発生していたのですが、これが地味に面倒でした。バイクも室内保管していますので、帰宅

  • 一か八か賭けに出る

    しょうもない話なのですが。現在とても気に入って使っているコンポーネント、SRAM eTap AXS。リムブレーキモデルなのですが、Force も Rival も最新モデルは油圧ディスクモデルのみ。ギリギリ Red は現行品の扱いにはなっていますが、そろそろ出ると予想される最新モ

  • ブリトーを食べに行くライド(ROAD REST)

    気になっているけど行けてないお店。どうしてもロードバイクに乗っていると、走りやすい道ばかり選んでルートを作ってしまうこともあり、気になりつつも足が向かないお店ってあるんですよね。今回は久しぶりにお休みを取れた平日ということもあり、普段行かない場所

  • チェーンワックスをより身近にすることができるのか?(Silca Strip Chip)

    とっっっっても興味はあるものの、敷居が高くて手が出せないものがあります。チェーンワックスですね。完全に脱脂したうえで、溶かしたワックスにどぶ漬けする必要がある為、超えなければいけないハードルが沢山あります。そんなワックスがけの一つの難所、完全なる

  • 東商会が磁気ネックレスの取り扱いを開始(何かモヤっとする)

    ほんとどうでも良い、しょーもない話なんですが・・・。この度、東商会が磁気ネックレスブランドである「CO&RUNNER」の取り扱いを開始しました。東商会といえば、自転車関連ブランドを数多く扱っていますので、ローディーであれば何かしらお世話になっているに違いな

  • 自転車の平均速度はどのくらい?

    自転車趣味を始めてサイコンを取り付けると最初に気になるのが平均速度ではないでしょうか。私もマウンテンバイクにキャットアイのお安いサイコンをつけた時に、「すげー、時速25kmで走ってる!」と感動したことを今でも覚えています。これがロードバイク界隈になる

  • 「今はない」けど「あるべき」ロードバイク製品

    ちょっと共感してしまった記事のご紹介です。今は存在しないけれど、「いやいや作るべきでしょ」というロードバイク関連製品についてのツッコミ記事。いやほんとそう思います。■ 今は存在しないけど作るべきロードバイク製品目次1. 5mm刻みのス

  • ガーミンエッジのバッテリー管理機能の精度について

    現在ガーミンエッジ1040を使っているのですが、ガーミンは連携するデバイスのバッテリーを画面に表示させることができます。こんな感じですね。アイコン上は、メモリが5つ表示されていますので、それこそ20%刻みでバッテリーライフが表示されるのか?と期待していた

  • シャマルウルトラ(USBハブ)のグリス適量について

    前回シャマルウルトラを分解してグリスアップを行った、という記事を書きました。今回実際にやってみて、カンパニョーロのUSBハブの分解清掃は慣れてしまえばそこまで難しいものではないな、いうことがよく分かりました。メンテナンスの容易さに関しては、マビックの

  • 「自転車が通りまーす!」

    週末ライドにて。河川敷って、よく市民マラソンのイベントが行われていたりして、折り返し地点や給水地点に係の人が配置されていたりしますよね。通行する自転車や参加者以外の人との交通整理的なことをするために。その日も川沿いを走っていたら腕章つけたお兄さん

  • シャマルウルトラのハブを洗浄&グリスアップ

    今更ですが、シャマルウルトラのグリスアップを行いました。グリスアップに関してまとめてあるブログは山のようにあるので、本当に助かります。ちなみに、カンパニョーロの場合は、公式サイトでもマニュアルが確認できるのですが、微妙に写真が古いパーツのものだっ

  • デュラエースなんて必要ない

    極端な言い回しですが。例えばシマノのコンポーネントで言うと、ハイエンドはデュラエース。アルテグラとは機能性の違いはほとんどなく、その差は重量の違い(軽量化させるための素材やデザインの違い)と言われています。そして、そこまでの軽量化は、多くのローデ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おとーさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おとーさんさん
ブログタイトル
昔チャリダー今ローディー
フォロー
昔チャリダー今ローディー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用