朝は雪がチラチラ舞いましたが天気は回復し、見事な青空となりました。自転車日和なんだけれど、今日は用事があって乗ることができませんでした。その用事が済んだ後に少…
yonejiさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、yonejiさんをフォローしませんか?
朝は雪がチラチラ舞いましたが天気は回復し、見事な青空となりました。自転車日和なんだけれど、今日は用事があって乗ることができませんでした。その用事が済んだ後に少…
今日で3月が終わります。今月は走行距離280km。目標の400kmまで届きませんでした。天気もよくやない日も多かったし、体調もいまいちの日もあったから仕方がな…
ちょっと買い物に行こうと娘のママチャリを借りた時のこと。後ろのタイヤがペタンとして空気が入っていませんでした。パンクかなと思いましたが、もしかしたらバルブの虫…
久しぶりのなかみち。頼んだのは『肉味噌ラーメン』。yonejiはなかみちで一押しのラーメンなのだ。このピリ辛のラーメンが好きなんです。では、いただきまーす。チ…
奥様から誘われ、男性合唱を聴きに行ってきました。合唱を聴くのは昨年11月以来です。奥様が言うには、第3部の『心の四季』を聴くのが楽しみなんだそう。自分は合唱の…
先日、所用がありカダーレに行ったら、カダーレ前の桜が満開でした。ここにも春がやってきました。毎年ここや桜は早く咲くのです。しかーし、この桜、ソメイヨシノではな…
毎年開催されている『矢島カップMt.鳥海バイシクルクラシック』。今年は38回目の開催です。雑誌サイクルスポーツの中にその案内が載っていました。昨年は大雨の影響…
昨日も黄砂がひどかったのですが、今日ももやもやしています。なんか喉の調子もあまりよくないです。用事があり外に出たら、ますます喉がいがらっぽくなり、喉と鼻の付け…
今日はエブリィのタイヤ交換。もう雪は大丈夫でしょう。スタッドレスタイヤから夏のノーマルタイヤに。腰が心配でしたが、負担をかけずにゆっくりやったので大丈夫なので…
今日はポカポカな春の陽気。気温は18℃もありました。野山の草木もいよいよですな。と思っていたら、大人の遠足のメンバーSKさんからLINEで連絡が来ました。裏山…
yonejiの前を走っている車。三菱デリカ。サイクルキャリアをつけ、それにファットバイクが積まれていました。カッコよくておしゃれ。積まれているファットバイクは…
今日は朝から青空が広がる良い天気。気温も高めの10℃。終日自転車を漕ぎたかったのですが、午前中しか漕ぐことができません。それでもよしとして、赤ロードで加田喜沼…
一月末にぎっくり腰になりしばらく鍼灸院に通いほとんど完治しました。しかーし、この数日ここ数日首から肩甲骨周りが凝って苦しい。少し楽になりたかったので鍼灸院で治…
奥様と連弾してみました。軍隊行進曲をだよ。そして、先生がおっしゃったようにそれをスマホで録画してみました。録画スタート。誰も聴いていないのになぜか緊張します。…
スーパーで見つけたたけや製パンバナナボートの新商品。バナナボート抹茶ホイップ&ホワイトチョコ。さっそくいただきまーす。ぱくり。うま〜い。いつものふんわり柔らか…
大仙市に住んでいるお義母さんの所へ行き、お義父さんを拝んできました。お義母さんは91歳ですが元気でした。孫や曾孫にその親たちに囲まれ賑やか。それを見て嬉しそう…
今日はピアノレッスンの日。ドキドキしながら先生のところへ伺いました。ピンポーン。『はーい。どうぞ。』中に入りました。あいさつをした後レッスンが始まりました。初…
明日はお墓参りに行くことができないので、今日の午後お墓参りに行ってきました。掃除道具を持って行ったのですが意外と綺麗だったので、ご先祖様に花や供物を供え手をあ…
今日は風が少し強いものの時折日がさすまずまずのお天気でした。午前中から自転車を漕ぎたかったけれどいろいろ用事があり、昼過ぎに自転車を漕ぎました。だからあまり時…
ツール・ド・さくらんぼ2025のエントリーが始まりました。昨年は申し込みの締切日を失念し参加することができませんでした。今年は参加しようと考えています。聞くと…
今日は昼から用事ができてしまい、ゆっくりしていられなかった。でも、良いお天気なので心はおでかけモード。午前中に少し山へ行ってみよう。ということで、午前中西由利…
今日から4月、新しい年度が始まりました。3月に自転車は、1月、2月と比べ、全然走ることができませんでした。前半はぎっくり腰で乗ることができず、7日に自転車を漕…
昨日は小学校の時の同級生の皆さんと飲み会でした。yonejiは電車で行こうと考えていましたが、ちょうど良い電車がなく、仕方なく車で行きました。帰りは、車を飲み…
昨日の夜、小学校の同級生と飲み会がありました。担任の先生をお招きし、楽しく思い出話に花を咲かせました。yonejiたちのクラスは44人でした。今回は16人が参…
今日は午前中自転車に乗ろうとサイクルジャージに着替えたところ、雨がザーっと降ってきました。すぐ止むようでしたが、昼ご飯の後に出かけることにしました。奥様が『自…
今日の昼ご飯は高菜チャーハンをつくりました。娘の旦那様は福岡の出身。ご飯時に高菜を食べたいとのリクエストがあったので、先日買ってきたのでした。それを食べてもか…
今日の昼ごはんは、鶏だしラーメンをつくったのでした。先日『よだれ鶏』をつくった時に、鶏肉を茹でた時に出たスープを冷蔵庫にとっておいたものを、鶏だしラーメンのス…
今日はとても良い天気で気温もどんどん上昇。ゆっくり自転車に乗りたいけれど、それは叶わない日なのでした。しかーし、時間が少し空きました。それではということで、飛…
今日は朝から快晴の良いお天気でした。もう、早く出かけたくてたまらないyonejiなのですが、午前中はさまざまな用事があり出かけられませんでした。昼ごはんを食べ…
気温が上がり始めてきたら玄関先のクリスマスローズが咲き始めました。赤紫色の花です。背の丈は低いのですが、蕾は例年以上についていて、これから次々に咲いてくること…
今日もyonejiが夜ご飯の一皿をつくったのでした。よだれ鶏の素を使ってつくります。だから、超簡単につくることができるのでした。本来、胸肉を使うのですが、今日…
ミスミソウを見に行った帰り、フキノトウ(バッケ)の芽を出したばかりのものを少し採ってきました。それをバッケ味噌にしました。つくり方は簡単。フキノトウを茹で、そ…
自然コレクション裏山には春がきていた - 自然コレクションこの3日間は本当に寒かった。すぐにとけるが連日雪が降っている。山菜もまだまだと思っていたが午後から裏…
午前中は曇り空でしたが、昼過ぎには素晴らしい青空が広がりました。昼から用があり、出かけました。その帰り道、鳥海山がくっきりと姿を表していました。いつもパチリと…
今日は一週間ぶりの実走。赤田大滝の入り口まで漕いできました。本当は一日漕ぐ予定でしたが、午後から用事ができ午前中だけになったのでした。仕方がありません。今日や…
昨日は用事があり隣市の象潟まで行ってきました。その帰り、金浦の大竹に寄り、フクジュソウが自生しているところに行ってみました。先日地元紙にも紹介されていたところ…
用事があり象潟へ行っていました。車を運転している時にSさんからLINEが。なんと、今日はスキー場にいるとのこと。羨ましいです。動画も一緒に送られてきました。S…
昨晩の夜ご飯はyonejiがつくったのでした。冷蔵庫に残っていたエリンギとシメジ。それに、酢味噌和えにしようと思っていたボイルされたホタルイカも冷蔵庫にありま…
昨日、奥様が買い物時に買ってきた禁断の甘いもの。3月限定塩キャラメル。またまた禁断の甘いものを食べます。上4個が塩キャラメル。下2個はカスタードクリーム。さっ…
朝、寝床から出て新聞を取りに玄関のドアを開けたら、なんとお隣の家の屋根に雪が積もっているではありませんか。予報では寒くなり雪が降るとのことでしたが、まさか雪が…