以前から気になっていたラーメン屋さんの『味の三平』。初めて入店し味噌ラーメンを食べてみました。店主は札幌の味の三平で修行をしてきたとのこと。では、いただきまー…
yonejiさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、yonejiさんをフォローしませんか?
以前から気になっていたラーメン屋さんの『味の三平』。初めて入店し味噌ラーメンを食べてみました。店主は札幌の味の三平で修行をしてきたとのこと。では、いただきまー…
今朝は少し雪が積もっていました。明け方除雪車が雪を寄せていったので、朝ごはんの後それの片付けをしたのでした。奥様から散歩をしようとお誘いがあったので、それにお…
娘が上司のお土産でもらったと帰宅後yonejiによこした『畠栄のあんごま餅』。部下に一つずつ配ったそうです。いい人です。私yonejiはこのあんごま餅が大好き…
気温はそんなに低くはないけれど雪がチラチラ落ち、時折激しく降ってきます。また少し雪が積もりました。夕方雪寄せをしました。今日の雪は湿り気があり重いです。今日も…
冷蔵庫に冷やご飯があったので、昼ご飯はこれそれを使ってつくったチャーハン。具材はベーコン、ミックスベジタブル。そして玉子。味は市販のチャーハンの素。超簡単。最…
大雪との予報だった今日のお天気。見事にはずれ、だんだん青空が広がってきたのだ。くじなどはずれるのは悔しいけれど、今日のようなはずれ方はいいな。昨晩雪もそんなに…
ファミマに行ったときのこと。新発売のシールがめにはいりました。貼られていたのは、ヤマトグループ公式キャラクターのクロネコとシロネコモチーフのビスケットサンド。…
昨晩から雪が降り続いています。はじめはたかを括っていましたが、瞬く間にかなり積もりました。(他県のような豪雪ではないけれど)朝からおよそ20cmほど積もりまし…
久しぶりに夕ご飯のおかずを一皿つくりました。つくったのは鶏肉の照り焼き。つくり方は超簡単。鶏のもも肉皮目を下にしてフライパンで焼き目がつくまで焼きます。だいた…
また冬に戻りました。日の光が薄っすらとさすものの、冬の光景に戻りました。寒い。ここしばらく寒い日が続くようです。今日はかかりつけのお医者さんで胃の検査をしまし…
ホームセンターの駐車場にあるあじまんの売り場。買い物に行った帰りについつい目がいってしまうyonejiです。はい、買って来ましたわ。つぶあん3個、カスタード3…
今日はローラー台の自転車を漕ぎました。昨日久しぶりにスキーをし、筋肉痛を心配していたけれど、今朝起きた時さほどでもありません。これはよかった。だから、午前中ロ…
今日はお孫様とスキーに行ってきました。スキーは26年ぶり。少し不安でしたが行ってきたのでした。スキーの板はもう捨ててしまったので今日はレンタルね。日の光がさし…
今日は朝から快晴。まさに春の陽気です。なんと気温は10℃。午前中自転車で実走と思っていたら、奥様から『散歩に行かない?』とのお誘い。まあ散歩もいいなと思い、今…
バレンタインチョコ、もう買った?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日はバレンタインデー。Aお孫様からは手作りのチョコレート。娘と奥様…
今朝はうっすらと雪が積もっていましたが、そんなに寒くはありません。だんだん青空も広がってきました。Sお孫様は外に出るのを待ち焦がれているようです。『春よ来い …
今日の昼ご飯はヤマダイのニュータッチ長岡しょうが醤油ラーメン。長岡のご当地ラーメン『長岡生姜醤油ラーメン』を再現したカップ麺。お湯を注いで5分待ちます。いただ…
昨日はあんなに暖かく春近しと思っていたのに、今日は朝から雪模様。気温もだんだん下がり昼過ぎには0℃になりました。天の神様は簡単に春を呼んではくださらないようで…
今日は穏やかな日です。ほぼ無風。気温は4℃と高めです。外に出ると少ーしだけ暖かさを感じるのでした。春はそこまで来ていますな。(また裏切られらかもしれないけどね…
先日のレッスンで、先生から最初から速く弾くのではなくゆっくりテンポを保って弾いた方が上手になる早道だと教わりました。ゆっくりテンポを保って弾くのは難しく、どう…
先日、奥様とスーパーに買い物に行った時のこと。スーパーの中にあるパン屋さんの前を通ったら、鮮やかな真っ赤な袋が目に入ってきたのでした。『おや、なんだろう。』と…
今日は大平スキー場冬まつりがあるというので、お孫様たちと行ってみました。大平スキー場にはもう10年以上行っていません。久しぶりの大平スキー場です。様々なイベン…
今朝は雪は積もっていたものの、さほど多くはありません。湿っぽい雪が庭木や車の屋根に積もっています。道路は除雪されていますが、ところどころシャーベット状の雪が残…
朝の4時頃、除雪車が道路の除雪をする音で目を覚ましました。結構な積雪があったのかと思い、ドキドキしながらもまた寝てしまいました。5時半に起き、着替えを済ませ、…
今日はとても寒い。昨日までの暖かさはどこに行ってしまったのでしょう。春がまた遠くに行ってしまいました。外で自転車を漕いでもよかったのですが、この寒さに気乗りし…
先日、『最強どん兵衛かき揚げそば』のことをブログの記事にしたところ、caliber6mmさんから次のようなコメントをいただきました。『一時期流行った10分うど…
▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう歌舞伎座で一度だけ観た歌舞伎。耳にイヤフォンをつけ、解説を聞きながら観たのでした。解説を聞きながら観…
今日は雨が降らないようでしたが、少し心配なので自転車をローラー台にセットし、それを漕ぎました。昨日はさまざまな用事があり運動らしい運動をしていません。だから今…
今日の午前中は比較的良いお天気でした。気温は昨日よりも高く18℃もありました。昼から雲が広がってくるとの予報でしたので、午前中のうちに自転車で出かける予定でし…
冬師湿原に行った帰り、西目川に寄り道。気になるネコヤナギのその後。すっかり膨らみ、フカフカモフモフの姿になっていました。今年は、春が来るのが早く、それが終わる…
今日も一日中青空の良いお天気の日でした。気温もぐんぐん上昇し、なんと17℃までになりました。もうこれは5月の気温じゃないですか。この天気に誘われて冬師湿原をト…
午前中はお孫様に付き合い、昼から自転車で出かけたyonejiです。朝から青空が広がり、こんな日を逃したらもったいない。今日は一日中外にいたね。ハルメクお天気。…
今日の午前中はにかほ市にある『フェライト子ども科学館』にお孫様と行きました。しかーし。行ってみると、全面リニュアルのため3月24日まで休館。残念。フェライト子…
固定ローラ台にセットしているロードバイクの後ろのタイヤがかなり摩耗してきました。タイヤが平らになり、まるで台形のようになってきました。固定ローラー台を使うと、…
今朝はまた寒くなりました。外に出てみると雪が薄らと積もっていました。北風も結構強めに吹いていました。昨日までのあの暖かさはどうしたのでしょう。一晩でまた冬に戻…
今日の昼ご飯は、日清の『最強どん兵衛 かき揚げそば』。最強と言うからには、美味いんだろうと思い、食べてみることにしたのでした。早速お湯を入れて5分待ちます。い…
今日は昨晩からの雨が降り続いています。時折激しく雨が落ちてきます。気温はかなり高めの11℃。外に出ても暖かく感じます。3月から4月の気温。フキノトウも顔を出し…
エブリイワゴンに乗り始めて10日が過ぎました。前に乗っていたアルトワークスよりもサスペンションが柔らかく、ワークスより乗り心地は良いのは当たり前ですね。柔らか…
▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日はバレンタインデー。朝ご飯の後、お孫様がつくったチョコレートを袋に入れて『じいじ、どうぞ。』と、…
昨日、お孫様はバレンタインデーの準備。かあかとチョコレートを作っていました。トッピングもキラキラと振りかけ、完成。今は冷蔵庫に入っています。型から取り出して袋…