メインカテゴリーを選択しなおす
#女の子の子育て
INポイントが発生します。あなたのブログに「#女の子の子育て」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
GAZTA(ガスタ)のクリームパン
昨夜、あいのり桃さんのブログでGAZTA白金高輪 本店限定のクリームパンの存在を知り、 「え!あのガスタに クリームパンがあるの!?」と驚きと興奮で早速本店へ…
2022/12/10 00:22
女の子の子育て
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
腐ったみかんの方程式
先週知り合いにみかんを沢山いただきました!段ボール1箱分!ありがたい。 1歳半の娘も毎日パクパク食べています。だけど、食べても食べても減らない。 でもみかん…
2022/12/08 18:13
3つ子 平等に育てるって大変ね…
こんにちは〜😆 2週間近く更新ができなくてすみません💦 先週のしつこい低気圧にダウン中でした。全国の雨ダルさん大丈夫でしたか? 今回の3つ子 芸術の秋を満喫できた…子と、できなかった子で明暗が別れたようです。 3つ子で誕生日が同じでも同じ家庭で育っても
2022/12/03 10:48
【育休明け】時短勤務だけど少しでも手取りを増やしたいから手続きしてみました!
育休明け時短勤務をしている方、これからする予定の方へ向けて、少しでも手取りを増やすために手続きするべき2つの制度についてを記事にしました!
2022/12/02 19:30
夫の育児に主体性がない!?わたしが実践した2つの方法をご紹介!
「夫の育児に主体性がない!」ずっと抱えていたモヤモヤを解消するために実践した方法を2つ紹介しています。 正直まだまだと思うことはありますが、だいぶモヤモヤすることが減ってうまく協力して育児ができるようになったと思います。 わたしと同じように夫の育児主体性がないと悩んでいる方の参考になればうれしいです!
2022/11/25 22:21
【宿泊レポ】ホテルエミオン東京ベイは赤ちゃんと快適に過ごせる??
生後9か月の娘と2泊3日でディズニー旅行へ行ってきました! 新浦安にある「ホテルエミオン東京ベイ」に宿泊したのですが、今回のブログでは赤ちゃん連れでも快適にホテルで過ごせたのかどうかをまとめた内容となっています。 これから赤ちゃん連れのディズニー旅行を計画される方の参考になればうれしいです!
2022/11/25 22:18
ミーナの反逆
こんにちは😃 『3つ子のマーチ』に来てくださりありがとうございます。 今回は最近のミーナについて 主張の強いイチゴとニコにやられっぱなしのミーナ… …そんな事はないミーナだってやり返します。 末っ子という立場を利用して、トチャが居る時に大声で泣き叫び
2022/11/18 10:30
【産後パパ育休をとる人へ】ママのためにやって欲しいたった1つのこと
産後パパ育休をとる人に是非見て欲しいです!初めての子育てを経験して、しんどいとき・辛い時にパパがやってくれると嬉しいことを書きました。 細かいことは色々あるけど、このたった1つのことをやってくれるだけで助かるママはたくさんいると思います!
2022/11/04 19:24
「最近うつうつとしてきた?」それ、季節に関係しているかもしれません!
こんばんは。 こわがり・無気力なまじめちゃんの行動力を上げる!不登校・発達障害カウンセラーのかなえです。 1.秋に入り、なんだか様子が違うのは、季節…
2022/09/27 09:52
うつうつとした子に話しかけて、少し反応があったら・・・
こんばんは。 こわがり・無気力なまじめちゃんの行動力を上げる!不登校・発達障害カウンセラーのかなえです。 子どもでもうつうつとすることってあるの? …
2022/09/27 09:51
「受け容れる」ってどうすればいいの?
こんばんは。 こわがり・無気力なまじめちゃんの行動力を上げる!不登校・発達障害カウンセラーのかなえです。 「受け容れる」ってどういうこと? 前回書…
【新米ママ必見】0歳の育児に疲れたときに子育て支援センターに通っていたお話
子育て支援センターに通っていたときのお話です。日中のワンオペに疲れ切っていた頃に子育て支援センターに行って、育児の疲れを癒していました。 保育士さんが常駐していて、赤ちゃんと一緒に遊んでくれたので、気分的にとても楽でした! 育児に疲れたなぁという方、気分転換する場所が欲しい方、是非最後まで見て頂けると嬉しいです!
2022/09/21 16:09
【大学生活】娘の初夏合宿@オーケストラ部
こんにちは、どりーです。 昨夜、夏合宿から娘ポン子が帰ってきました。 コロナで色々なイベントが中止になってきた部活動。 彼女にとっては初めての合宿です。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2人の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができます物忘れがひどい きらきらイベント盛りだくさん 彼女たちは3年ぶりに開催となった夏合宿で、長野県の北志賀へ行ってきました。 4泊5日で往復バスの貸し切りです。 総勢100人越えの部ですからかなりの大所帯です。 目の前にゲレンデがあるスキー宿には大きな練習部屋がいくつも…
2022/09/03 09:07
発達障害は、男の子に多いの?
こんばんは。 こわがり・無気力なまじめちゃんの行動力を上げる!不登校・発達障害カウンセラーのかなえです。 今回は「発達障害は、男の子に多いの?」ということに…
2022/08/14 20:55
言葉そのものより大事!声かけの○○○○○
こんばんは。 こわがり・無気力なまじめちゃんの行動力を上げる!不登校・発達障害カウンセラーのかなえです。 子育てをしていると、 「こんな時、何といったらいい…
2022/08/14 20:54
【子育て振り返り】小学生の夏は2度と戻らなかった
こんにちは、どりーです。 私の夏休みが半分ぐらい終わりました。 今年は13日間もあるのですから、のんびりです。 いえ、実際は昨日まで単身赴任の夫が家に帰ってていたので、気持ちは楽しいですが(そういうことにしておこう)、カラダは家事に忙しくしていました。 なので、今日は朝から一日だらだらしてます。 あ~、夏休みだわ。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2児の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができます物忘れがひどい 私には子どもが二人いて、二人とも中学受験をしています。 上の息子ポン太は帰国子女が多い…
2022/08/14 12:23
女の子5歳 一番長ーく遊べてるおもちゃはこれだった
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長、私45歳アラフィフです。週2回の通勤が約2時間くらいかかるので、電車で少し読書をするようになりました。この前読んだ直木賞受賞作、中島京子さんの「小さいおうち」がとてもとても良くて。とても心地よく心
2022/06/13 19:39
Seria ヘアチョークを使ってみた|色がつきやすいのはどれか選手権
Seria セリアで購入のヘアチョーク。全12種類ある中から4種類をピックアップ。どの色がつきやすいか選手権をやってみた笑 結果は…。そして、一番自然な色でお気に入りになったのはパステルブルーだった。残りの8種類も試してみたいね。
2022/05/26 13:49
三女ちゃん専用 ミニウォーターサーバー
『お風呂上がりの一杯はウマイですなぁ』三女ちゃん 自分専用の卓上ウォーターサーバーで満足げにお水を飲んでいます。昨年の夏に Amazonにて購入した子ブタちゃんのウォーターサーバー。簡単にセットしてもちろん繰り返し使えるので、時々お風呂上がりやお友達と遊んでいる時に登場します。しかも、このウォーターサーバー800円〜900円で買えてしまう!子ブタちゃんの他に、パンダ、ひよこ、カエルもありました! それと、昨日に引き続き、スケルトンたまごの様子をレポート。本日実験3日目。
2022/05/21 10:41
三女ちゃんが作る 100均リボンで簡単エクステ
『ママ〜見て〜』と言った三女ちゃんの髪には可愛らしいピンクのエクステらしきものが。『これ簡単にできるよ』とうことなので作り方を教えてもらいました。リボンがあれば簡単に作れちゃうって。色や太さを変えれば、色々ななんちゃってエクステが作れるので、お子さんも楽しく作れると思います。
2022/05/14 18:52
小3 三女ちゃん 親離れ宣言!?
今朝の食卓での一コマ。三女ちゃんからの不意打ちの親離れ宣言?がちょっと面白かったので記事にしました笑 高校生と中学生に姉を持つ三女ちゃん。近い将来、自分も親と遊びに行かなくなってゆくことをよく知っておる。寂しいけどこれも成長! 親より友達。親より自分のやりたいこと。それらに時間を使えるようになって行くことも頼もしくていいことだよね。 不意打ちの宣言に少々寂しそうなピロシ(パパ)であった
2022/05/05 15:06
【窓用エアコンの取り付け方】 ピンクエアコンを付けてみた
先日、スプレーでピンク色に塗ったこども部屋用の窓用エアコン。今日、ようやく取り付けました。窓用エアコンの取り付け方法を、写真付きで順を追ってわかりやすく記載してます。
2022/05/03 22:12