メインカテゴリーを選択しなおす
#ハマチ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハマチ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アコウ狙い②・・・
本日休みですかさず出撃~~梅雨も明けて大好きな夏が来た(笑)で、オニアジ狙うか?アコウ狙うか?迷いましたが良型アコウを狙ってみることに・・・今年は良型に恵ま…
2023/07/21 22:05
ハマチ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アコウを求めて・・・
炎天下、3連続出撃で2時間ちょいの釣行前日の良型アコウはゲストさんに釣られて残念気楽に朝はゆっくりと出撃で何んとか1本確保。次回、また頑張ってみます。
2023/07/19 19:20
タコ釣りから青物狙い・・・
海の日、タコ釣りから仕切り直しで再度出撃~~せっかくのお休み、10時に帰宅するのはもたいない?強欲なゲストさんは気力振り絞って頑張るらしい?(笑)ポイント到…
2023/07/18 17:54
やっぱり梅雨やな~。(その2 GH125HSで魚を買いに行ってきた。)
いや~、今年はホンマに暦通りに梅雨っぽい梅雨。雨降りの日が続くような印象。 玄関先で番犬ならぬ番猫の「もふ」 なんか、ちょっと目つきが悪い。花も似合わんし・・・・。 さて、そんな中でもちょっとした梅雨の晴れ間の間隙をついて近くをプラプラ。とりあえず、泉佐野に魚を買いに行ってきた。ということで、昼の休みにGZ125HSを引っ張り出して、出発 いつもなら、外環をそのまま走って行くけど、久しぶりのGZ125HS、せ...
2023/07/13 20:30
ハマチお造り@我が家
よく利用してきたスーパー、ふだんはそこそこのCPなのが、特売の曜日はいいモノが安くてありがたかったのですが、半年くらい前から値上げが進んでおよそ5割増しな感じになりました。で、このごろは昨年オープンした別のチェーン店に行くようになりました。ココは安さがウリ、行くたびにお客さんが増えている感じ。←クリックするとブログランキングに移動します。この日はハマチの背半身がお買い得でした。チラシを打って予定で安売りするより、その日安く仕入れられたモノを安く並べるそんなスーパーがいいですね。長田に住んでいるときは、お魚屋さんがたくさんあったので、豊漁で新鮮なお魚が安く買えたんですが。にほんブログ村ハマチお造り@我が家
2023/07/12 05:30
オニアジのちブリ狙い・・・
本日お休みでまたまたオニアジ狙いに・・・朝一の開始早々連続バラシであちゃ~~ドラグ硬めにして問題解決。で、一発メジロ狙いでブリでした。氷が足らんので泣く泣く…
2023/07/07 17:54
初ブリ、初ヒラメ・・・
泊まり勤務終わりの連休中日、流行りのオニアジ狙いで出撃~~ちょっと釣り方変えてみたら数が伸びて嬉しい釣果。帰りにハマチの様子見に行けば今シーズン初ブリと初ヒ…
2023/06/27 08:59
鯛いっぱいとはまちとカンパチ
先週末子供(成人です)とその父が釣りに行ってきました その成果がこちら 鯛いっぱいとはまちとカンパチ こんなに…どうするのよ(汗) 取りあえず三枚におろされて身だけになった魚たちの一部はもらわれていき 残りのほとんどが冷蔵庫に その日は 刺身 しゃぶしゃぶ 塩焼き 次の日は ヅケ丼 だし茶漬け カルパッチョ ←今ここ あと考えられるメニューは ムニエル フライ 煮付け 鯛めし 他に簡単にできる料理ありますか?
2023/06/22 10:33
堤防からの ライトショアジギング で メジロ GET ヒットルアー セットアッパー125S-DR 【釣行記-64】
釣行時間・環境 時間 夕まずめ 場所 瀬戸内海沿岸部 某防波堤 水深 10~30m 釣果状況 休日の夕まずめ この日にヒットしたルアーは(も), ダイワ ショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DR(125㎜ 26g) カラー…
2023/06/12 08:20
七里御浜 シイラ フィーバー❗
こんばんわ❗ Mさん家族も来てるのと黒潮ウォッチを見るといい感じで一瞬当たって来てるので仕事終わりから出発 随分前からシイラのナブラを目撃してるので入っているのは確実だけど沖の潮が遠くて全然よって来なかった❢ 今回の当たり具合から寄ってくると思ってたら Mさんからベイトが打ち上げられたと連絡が入り チャンスタイムは絶対にチェックするようアドバイス こんな写真が送られて来た ヤッパリいた けど一番乗りは私がしたかった❢ 合流して夕飯食べて明日の作戦 朝イチ ヒラスズキからのシイラで Nさんも参戦で 大体の場所は決まっていても皆んなズレた所に入る ヒラスズキは不発に終わり移動して堤防から眺めている…
2023/06/09 00:10
<gourmet>はま寿司 回転寿司
はま寿司で回転寿司しました。まずは緑茶を作ります。ガリとワサビは個包装。しょうがはテーブルの入れ物にもあります。大とろサーモン。同行者が注文した、カリカリポテト。細くてカリッと揚がっています。活〆はまち(四国・九州産)。ピリ辛まぐろたたきユッケは、ゴマとタレがかかっています。さばの押し寿司はしっかりした押し寿司。炙りとろサーモンチーズは、とろんとしたチーズのせでマヨがけ。肉握りが沢山揃っていたので、合鴨を食べてみました。大きな合鴨が美味しい。期間限定の旨だしたまご明太は、明太子が控え目にのっていました。美味しくていつもより多く食べてしまいましたが、最後に伝票が来ました。<gourmet>はま寿司回転寿司
2023/06/08 07:05
久しぶりの真鯛狙い・・・
あ本日、泊まり勤務で昼までなら出撃可能で朝はゆっくりとアジの様子見てから真鯛ポイントに・・・大潮なのに潮はユルユルで周り含めてサッパリ。で、久しぶりの真鯛ポ…
2023/06/04 15:17
堤防からの ライトショアジギング で ハマチ GET ヒットルアー セットアッパー125S-DR 【釣行記-62】
釣行時間・環境 時間 夕まずめ 場所 瀬戸内海沿岸部 某防波堤 水深 5~15m 釣果状況 休日の夕まずめ なかなか朝まずめ釣行ができていないため,夕マズメに青物チャレンジ この日に投げたルアーは,メタルジグと下記のプラグ系ル…
2023/05/22 12:30
初めてのオフショアキャスティング
5月14日は会社の同僚に誘われて初めてのオフショアキャスティングに挑戦しました。6時30分頃に淡輪漁港を出港です。お世話になるのは「遊漁船SOUTH」です。船酔いするので、酔い止めを飲み、家を出る時から酔い止めリストバンドを両手首に装着し、対策は万全です
2023/05/16 00:11
【ふるさと納税】延岡産活〆鮮魚の豪華お刺身 6ヶ月定期便~宮崎県延岡市
宮崎県延岡市のふるさと納税の返礼品『延岡産活〆鮮魚の豪華お刺身 6ヶ月定期便』を紹介します。寄付金は、90,000円です。(1)活〆ブリ(はまち) 約400~500g (2)活〆ヒラメ 1尾分 約300~400g (3)活〆真鯛 1尾分 約500~600g
2023/05/11 09:19
晩ご飯の おかず釣り〜〜🎣 in 泉州 岸和田市 ガラス交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
昼ごはん時、突然、奥様が、「鯵🐟の お刺身食べたいなぁー」(^o^)と、、、なるほど なるほど😊😊😊それならば、☀️暑いので、昼間は避けて、夕方から、晩ごはんの おかずを釣りに〜〜🚙💨岸和田市から、貝
2023/05/08 00:30
連チャンでサワラ狙い・・・
連休2目、今回は2種目に絞って出撃~サワラリベンジの美味しいアジ確保で・・・が~、またまたサワラに時間割きすぎてアジが。。。夢中になるのは良いことなんです…
2023/05/05 08:46
良型アジのみ・・・
5月に入ってGW2日目、久しぶりの沖に・・・強欲にサワラ、アジ、タコ、メジロ狙いで出撃~分刻み?のスケジュールでイマイチでした。アジに時間を割いてタコの時間…
2023/05/03 23:09
周防大島近辺で船釣り★2023★3回目★釣果★豆ご飯
お知らせ 6日(土)は営業としていましたが、 改めまして5日(金)から 定休日も含めて13日(土)まで、 都合により、勝手ながら 臨時休業とさせて…
2023/05/03 14:46
テクトロで青物
日曜日、第二弾の釣果。朝、まぐれでシーバス1匹。(前の記事。)夕方は、雨の合間を縫って、アコウでもと思ってましたが、アコウも、そう簡単ではなかった!また、まぐれで、シーバスでも釣れるかも・・・しかしながら、・・・それも、甘かった!ジグヘッドにワームで、足元
2023/04/17 17:53
新艇初陣・・・
3月末に納船された新艇の初陣出撃~~早朝から4人ものゲストさんが乗り込んできていざ出撃。メインは真鯛狙いでしたがスカの可能性大なので行けたら残業のジギングも…
2023/04/10 06:39
ハマチ捌いてますよ〜〜😄😄😄 in 泉州 岸和田市 板金工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル )
昼間は、友人の、愛のラングレーの伝道師と、言われた、N君の お宅へ、、、去年の台風災害復旧工事の、打ち合わせ〜〜(╹◡╹)
2023/03/28 00:30
釣り日和〜〜 in 泉州 岸和田市 外壁塗装工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
歩く釣り情報🎣K君の、 今日は何かな〜〜?の コーナーK君、朝一から、いつも通り、泉佐野港へ、🎣🎣🎣今朝の釣果は、太刀魚は、あたりもなし〜〜😭との事❗️で〜〜も〜〜‼︎
2023/03/24 01:02
ハマチ〜〜🤩 in 泉州 岸和田市 キッチンリフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
昼ごろ、釣り道具を、整理〜〜!🤗20年くらい前の ワーム類!
2023/03/21 00:40
釣り情報〜〜🎣 in 泉佐野市〜泉大津〜〜‼︎ from 泉州 岸和田市 マンション用玄関網戸 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
歩く釣り情報🎣K君の、 今日は何かな〜〜?の コーナーいつも通り、早朝から泉佐野港まで、でかけた、歩く釣り情報🎣K君今日は、青物のあたりは渋く、でも、太刀魚 4匹〜〜!
2023/03/19 01:32
釣れたで〜太刀魚〜〜!in 泉佐野港⚓️ from 泉州 岸和田市 テラス屋根工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
歩く釣り情報🎣K君の、 釣りごろ 食べごろのコーナー?このあいだ、足に アシストフックが、刺さった、、、歩く釣り情報🎣 K 君🤗元気に、今日も、早朝から、行ってきました〜〜。🎣何と、最近 釣れは
2023/03/16 08:11
スシロー行ったきた
今日のランチはスシローにしました。 糖尿病にはお寿司はあまり良くないとは思いますが…食いたくて仕方なかったので(笑) 15時頃にお店に到着するとめっちゃ混んでる! 平日のこんな時間なのにどういうこと?? なんか例の騒ぎがむしろ宣伝になり、最近、みんなスシローに行こうぜモードになってるような気がします。 ただ、おひとり様はカウンターでもいいのですぐ案内されました。 1番安い皿、2番目に安い皿を中心に合計9皿と蛤の味噌汁を食べました。 ちなみに私が好きなネタベスト5は、 1.ハマチorブリ(まぁ同じ魚なんで) 2.サーモン 3.マグロ 4.えんがわ 5.ホタテ けっこう脂の多い濃厚な魚が好きなんで…
2023/03/06 21:24
釣り情報のコーナー (^◇^) in 泉佐野市 from 泉州 岸和田市 フェンス工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
早朝、5時過ぎに、歩く釣り情報🎣 K 君より、LINEが、入り、
2023/03/03 00:37
コスパ最強!500円握りランチ❤️源八寿司@神戸市兵庫区(新開地)
昭和59年創業の人気の寿司屋🍣源八寿し兵庫県神戸市兵庫区新開地2-1-5 食べログ 源八寿し (新開地/寿司)★★★☆☆3.46 ■予算(夜):¥2…
2023/02/12 08:40
世はフクラギ(ハマチ)が大漁の様です
コロナ感染をしちゃって4日目 今週一杯は某マニラのVIPルームのような監禁部屋に閉じ込められていて、株のデイトレードしかする事のないニート生活に、逆戻りしているまつをでございます🥺 発症初日は38℃オーバーの熱が出て謎の顔面神経痛が超酷かったのですが、今の体調は少し咳と痰が出る程度で、ほぼほぼ正常に戻りつつあります ちなみに噂の味覚障害は全くなかったですねぇ (´・ω・`)💦 上記イメージの様に「味噌汁の出汁の取り方が違う!」とか言えるほど正常ですw GORITURI速報 2月初週 前述の通りアタクシ先週土曜日は「GORITURI」予約していたのですが、不幸中の幸いで中止(開催してれば皆を感染…
2023/02/08 18:53
4-10-27 南あわじ市 福良港 明陽丸さん 呑ませ釣り
本日は先月に行きました明陽丸さんに2度目の呑ませ釣りです。 前回は青物が良く、また行きたいと意見があい、再チャレンジです。 スタートはHN氏のサメからスタートしました・・・ ただただ重く、根がかりにしては、巻き
2023/02/05 06:38
4-11-19福井県小浜市西津港 松福丸 半夜青物
本日は福井県小浜市西津港の松福丸さんにて、半夜青物に行きました。 私は瀬戸内の明石海峡が程近く、半夜で青物を狙うのは知りませんでした。 というか、暗くなってから釣れるの?という感じですが、釣果を見ると、良く釣れています!
2023/02/05 06:36
夕まずめにラピードでメジロ ショアジギング【10月-⑧】
釣行時間・環境 10月某日 夕まずめ 17時半頃 場所 瀬戸内海沿岸部 某防波堤 水深 5~10m 釣果状況 休日の釣行 夕まずめ時に防波堤の岸側の浅場でナブラとまではないが,時々ボイルがある メタルジグを投げても,ピンテール…
2023/02/03 17:58
甘鯛タイラバ便の予告
2月に入りました!あと1か月我慢すればようやくの春の訪れ 大っ嫌いな冬!⛄ が終わりを迎えます (・ω・)ノ💕 そして3月はアタイの誕生日月でもありますので、まつをさんを励ます会など開いていただけると幸いなのですが、そんな優しい友人いますでしょうか?w 釣れるアラ用スロージグを献上したまえ!アーメソ♰ と、こっそり圧力を加えておきまする! ザ・・・じゃない!アーメソ 甘鯛タイラバ第2戦予定 今週末はGORITURIにて前回超面白かった「甘鯛タイラバ」に再チャレンジになります メンバーは、あらシャッチョサンのKさん & 昔の大先輩N井さん(初同船) 他は誰が来るかは分からないけど、楽しみなメンバ…
2023/02/02 20:47
ショアジギングでメジロ【10月-⑦】
釣行時間・環境 10月某日 夕まずめ17時過ぎ 場所 瀬戸内海沿岸部 某防波堤 水深 15~20m 釣果状況 この日も前日に続き休日 午前中の所用を済ませ,午後から海へ出動 夕まずめの時間となり,時々ボイルがある 表層のカタク…
2023/02/02 09:18
ショアジギングでブリ【10月-⑥】
釣行時間・環境 10月某日 10時ごろ 場所 瀬戸内海沿岸部 某防波堤 水深 15~20m 釣果状況 この日は休日 朝まずめをハズしてしまったが,ひたすらキャストを続けていた10時ごろ ジャクソン ピンテールチューン27gをフルキ…
ショアジギング またまたサーフでメジロ【10月-④】
釣行時間・環境 10月某日 朝まずめ 場所 瀬戸内海沿岸部 サーフ 水深 0~10m 釣果状況 前日の脳汁ぶっしゃーっ!が忘れられず,この日も出勤前の朝マズメに前日と同じサーフへ 前日と同じようにラピード130を投げてロングジャ…
2023/01/29 18:10
ブリ,サワラの呼び方について
ブリ,サワラの呼び方について 地域によっては,ブリやサワラのサイズによる呼び方が違います。同じ60㎝ぐらいの魚でも,地域によっては,ワラサ,メジロ,ハマチ,ヤズと呼び方が変わります。サワラも地域によっては60㎝からサワラと呼…
2023/01/27 11:40
新春 シーバス イワシ祭り
シーバス釣れました!ベイトはイワシです!!ルアーはジグヘッド+ワーム!!偽VJ-16g・・・・やら、・・・・・いつものダートジグヘッドで。もう1本掛けたけど、タモ入れでばらしてしまいました!!おまけで、・・・。ハマチも何とか釣りあげました。ラインが根魚用で細いの
2023/01/04 21:09
ぶりシャブの素・・・
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 で、元旦早々、港に泳がせてるぶりシャブの素を引き取りに。。。事前に10本ほど同僚らに抜かれ…
2023/01/01 14:22
連チャンでジギング~
正月用のシャブシャブの素は十分確保でしたが噂を嗅ぎつけてリクエスト殺到(笑)朝の出港前にメジロとハマチ5本ほどお持ち帰り(汗)他のご希望者と持ち帰り分を補充…
2022/12/28 20:31
お正月用食材確保・・・
療養期間終わりの休みで天気がマッチして出撃~正月用のしゃぶしゃぶ用の獲物求めて。。。地合いドンピシャの3時間で打ち止めで帰る気満々でしたがその前に気になる真…
2022/12/27 15:21
青物シーズン終盤戦突入
12月に入ってから寒い日が続いていますね。 これに連動して海水温も徐々に低下、今まで大量に釣れてくれていた青物もどこかへ行ってしまいます。 過去の青物釣行記事はこちら→青物が何匹釣れるか挑戦、遂にブリが出ました、青物調査。 そうなる前に記録
2022/12/11 12:37
天気が良いので・・・
療養期間カウントダウンで色々と用事に時間を割かれてますが天気が良いので昼まで遊んでやるか?と朝から出撃が~、昼までに意気揚々とたくさん釣って帰るもくろみ外れ…
2022/12/10 00:06
【YouTube】ジギング修行編Part.4 天狗堂×ブルードラゴン ジギング教室 ワラサ連続ヒット!
すなめり亭のYouTubeチャンネルにて、4回目になるジギング教室参加の動画を公開していますので是非見てください。素晴らしい音楽と共にご覧ください。音楽/ウエダバジル 詳細はこちらの記事↓
2022/12/09 16:32
ワラサ! 天狗堂×ブルードラゴン ジギング教室〈ジギング修行編Part.4〉
天狗堂さんとブルードラゴンさんが毎月開催しているジギング教室に、うめさんとミヤの2名が4度目の参加をしました。 4度目となると一通り教えてもらっているので、乗合の雰囲気により慣れたり、経験を積む意味で
2022/12/06 11:12
エイ 釣れた〜???🤫 in 南大阪 泉州 岸和田市 網戸工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
とうとう私も、エイ 釣れてしまったー?😅
2022/12/04 20:21
連ちゃんでガイド・・・
今回もジギングで2名様ご案内~~前日と同じ様なポイント巡りでしたが、やっぱりシブイ。病み上がりで万全でない船頭は少し腕が痛い中だましだましながらシャクって…
2022/11/28 07:15
ジギングガイドで・・・
週末ガイドで1名様、青物狙いの昼まで御案内~前日からのシブイ状況は変わらずでなかなか手強い。昼まで帰港の短期決戦で頑張ってきました。明日もガイドですが、憂鬱…
2022/11/26 21:31
週末のガイドに向けて・・・
週末のガイドに向けて昼まで様子見に・・・単独で恐る恐る慎重に行ってきました(笑)潮が速くて重いジグは負担が掛かり釣り辛い。タモ入れ含めて何とか一人で出来るか…
2022/11/25 14:44
次のページへ
ブログ村 151件~200件