メインカテゴリーを選択しなおす
【ゲーム】幻想水滸伝2:★再プレイ日記14★エモすぎる逃亡エンディング(竜口の村~ティント)
コウユウお待たせ! 竜口の村からティントへGO! ティントへ向かう山道の途中で山賊の頭目・ギジムに遭遇。 あれ? 最初からティントに行くのが目的だと思っていたけど、そういえば山賊を助けに来たんだったっけ? 頭の中はネクロードを倒すことでいっぱいで、本来の目的をすっかり失念していた。 というわけで、改めてティントへGO! よっしゃ、ティントのグスタフのおっさんを仲間にしてネクロードを倒すぞ~。 山道を抜けると虎口の村に到着。おおっ、このBGMは外伝2のOP曲じゃないか! この曲大好きなんだよ、テンション上がる~♪ そういえばトゥーリバーのウィングホードの街も外伝1のOP曲だったんだよな。外伝のO…
2024/8/61985年8月6日は、ファミコン版ドルアーガの塔の発売日!39周年!RPGの世界が斬新で魅了されましたよ~。アーケードがら約1年で移植されたんですねー。裏ドルアーガもクリアするほど、やり込みましたよ!アーケード版と一緒にお祝いです!動画は
【キングオブキングス初見攻略#3】ナムコ名作ファンタジーウォーシミュレーションに初挑戦【奪回アトラス平野編】
奪回アトラス平野編 今回からキングオブキングスに初挑戦します。 キングオブキングスはアトラスが開発しナムコより1988年12月9日に発売されたファミリーコンピュータ用の戦略シミュレーションゲームです。 ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ第48弾。 今回初挑戦でやり方もよくわからないので色々調べながら挑戦してみます。 三すくみの特性を生かして立ち回るのが基本みたいです。 今回は奪回アトラス平野攻略編です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこち…
【1機だけでレトロゲームに挑戦 第3回】アクション苦手な人が1機で何処まで行けるのか挑戦!【ドンキーコングJR編】【日曜限定】
ドンキーコングJR編 新企画!アクション苦手な人が1機だけでどこまでいけるかレトロゲームに挑戦。 みなさんこんにちは 。今回から日曜限定で新企画をお届けします。 アクションゲームが苦手な方でも楽しめる企画「1機だけでどこまでいけるか」に挑戦します!ぜひ応援してください。 一機だけでどこまで進めるかのスリルと興奮 こんな方におすすすめアクションゲームが苦手な方新しいゲームチャレンジが好きな方ゲーム実況動画が好きな方 ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします。 コメント欄で皆さんのアドバイスや感想もお待ちしております。 今回はレトロゲーム『ドンキーコングJR』に挑戦します。 いいねとコメントをよろ…
【三国志Ⅱ人材登用禁止プレイ#12】劉璋編 半年攻略 206年後編 【シナリオ3編】
206年後編 光栄三国志2は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄のスーパー三国志2は1991年9月15日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 シナリオ3「劉備の雌伏」の劉璋軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 今回は三国志のゲームに少し慣れてきたので人材登用禁止縛りで挑戦します。 在野と捕虜の登用はありです。 のんびりプレイなので不定…
【ドラクエ3GBC版初見攻略#12】レア装備ゲットするまで頑張ります♪【スーの村~海賊のアジト編】
スーの村~海賊のアジト編 こんにちは!今回は「GBC版ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)」の初見攻略に挑戦します! GBC版ドラゴンクエスト3は2001年12月8日にエニックスから発売されたゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 GBC版ドラクエ3はその緻密なストーリー展開と戦略性の高いバトルシステムが魅力の名作RPGです。 特に初めてプレイする方にとって序盤の進め方や装備の選び方は重要です。 この動画で冒険の始まりからエンディングまで楽しんでもらえると嬉しいです。 このチャンネルでは、他にも人気のレトロゲームの攻略動画や実況プレイを多数配信中です。 チャンネル登録と高評価をいただける…
当時何のコネもなく『ゴジラッパ』しか買えなかったので、本物の『たまごっち』がゲットできて私は幸せです。
たまごっちコネクションをGETいたしました〜☆年甲斐もなくウ〜レスィ〜♡(小躍り)日本で初めてたまごっちが発売されて大流行したとき私はまだ小学生でした。 その頃は 本っっっっっ当にたまごっちの現物が手に入らな
スーパーマリオ ヨッシーアイランド 8月5日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日8月5日が…
【キングオブキングス初見攻略#2】ナムコ名作ファンタジーウォーシミュレーションに初挑戦【エレンディア進撃編】
エレンディア進撃編 今回からキングオブキングスに初挑戦します。 キングオブキングスはアトラスが開発しナムコより1988年12月9日に発売されたファミリーコンピュータ用の戦略シミュレーションゲームです。 ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ第48弾。 今回初挑戦でやり方もよくわからないので色々調べながら挑戦してみます。 三すくみの特性を生かして立ち回るのが基本みたいです。 今回はエレンディア進撃攻略編です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこち…
【三国志Ⅱ人材登用禁止プレイ#11】劉璋編 半年攻略 205年後編 【シナリオ3編】
205年後編 光栄三国志2は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄のスーパー三国志2は1991年9月15日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 シナリオ3「劉備の雌伏」の劉璋軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 今回は三国志のゲームに少し慣れてきたので人材登用禁止縛りで挑戦します。 在野と捕虜の登用はありです。 のんびりプレイなので不定…
【ドラクエ3GBC版初見攻略#11】最後の鍵でお宝回収♪【最後の鍵ゲット編】
最後の鍵ゲット編 こんにちは!今回は「GBC版ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)」の初見攻略に挑戦します! GBC版ドラゴンクエスト3は2001年12月8日にエニックスから発売されたゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 GBC版ドラクエ3はその緻密なストーリー展開と戦略性の高いバトルシステムが魅力の名作RPGです。 特に初めてプレイする方にとって序盤の進め方や装備の選び方は重要です。 この動画で冒険の始まりからエンディングまで楽しんでもらえると嬉しいです。 このチャンネルでは、他にも人気のレトロゲームの攻略動画や実況プレイを多数配信中です。 チャンネル登録と高評価をいただけると今後の…
ドラゴンクエストⅤ178.見かけによらず鼻が高い(エンディング⑫)※ネタバレあり
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア 8月4日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日8月4日が…
ポケモンアートアカデミー 6月19日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日6月19日…
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日8月1日が…
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日8月3日が…
【キングオブキングス初見攻略#1】ナムコ名作ファンタジーウォーシミュレーションに初挑戦【キングウィルカム編】
キングウィルカム編 今回からキングオブキングスに初挑戦します。 キングオブキングスはアトラスが開発しナムコより1988年12月9日に発売されたファミリーコンピュータ用の戦略シミュレーションゲームです。 ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ第48弾。 今回初挑戦でやり方もよくわからないので色々調べながら挑戦してみます。 三すくみの特性を生かして立ち回るのが基本みたいです。 今回はキングウィルカム攻略編です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこち…
【三国志Ⅱ人材登用禁止プレイ#10】劉璋編 半年攻略 205年後編 【シナリオ3編】
205年後編 光栄三国志2は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄のスーパー三国志2は1991年9月15日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 シナリオ3「劉備の雌伏」の劉璋軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 今回は三国志のゲームに少し慣れてきたので人材登用禁止縛りで挑戦します。 在野と捕虜の登用はありです。 のんびりプレイなので不定…
【ドラクエ3GBC版初見攻略#10】メタルスライムのたまり場♪【ガルナの塔編】
ガルナの塔編 こんにちは!今回は「GBC版ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)」の初見攻略に挑戦します! GBC版ドラゴンクエスト3は2001年12月8日にエニックスから発売されたゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 GBC版ドラクエ3はその緻密なストーリー展開と戦略性の高いバトルシステムが魅力の名作RPGです。 特に初めてプレイする方にとって序盤の進め方や装備の選び方は重要です。 この動画で冒険の始まりからエンディングまで楽しんでもらえると嬉しいです。 このチャンネルでは、他にも人気のレトロゲームの攻略動画や実況プレイを多数配信中です。 チャンネル登録と高評価をいただけると今後の動画…
【MZ-80K】速く走ってタイムを競うレースゲーム!『F-1レーサー』
工学社I/O 82年3月号に掲載されたレースゲームで、 サーキットを速く走りそのタイムを競うゲームです。 競うと言っても2P対戦ができるわけではなく、タイムを比べっこしたりして競う感…
【レッドアリーマーⅡ】赤い炎の伝説再び! へっぽこ勇者KEIの挑戦
へっぽこ勇者KEIが今度はファミコンのレッドアリーマーⅡに挑戦します!前作はプレイ経験がありクリアもしていたのですが、今回のこの作品は初めてのプレイです(>_<)ゲームボーイのレッドアリーマーとほとんど操作性も同じなので、楽勝なのかと思いきや……汗へっぽこ勇者KEIのへっぽこプレイではありますが、よければご覧ください♪…一応、クリアはできましたので!! 【レッドアリーマーⅡ】#1 赤い炎の伝説再び! 【レッドア...
【三国志Ⅱ人材登用禁止プレイ#9】劉璋編 半年攻略 205年前編 【シナリオ3編】
205年前編 光栄三国志2は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄のスーパー三国志2は1991年9月15日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 シナリオ3「劉備の雌伏」の劉璋軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 今回は三国志のゲームに少し慣れてきたので人材登用禁止縛りで挑戦します。 在野と捕虜の登用はありです。 のんびりプレイなので不定…
【ドラクエ3GBC版初見攻略#9】またまたカンダタ登場【バハラタ東の洞窟編】
バハラタ東の洞窟編 こんにちは!今回は「GBC版ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)」の初見攻略に挑戦します! GBC版ドラゴンクエスト3は2001年12月8日にエニックスから発売されたゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 GBC版ドラクエ3はその緻密なストーリー展開と戦略性の高いバトルシステムが魅力の名作RPGです。 特に初めてプレイする方にとって序盤の進め方や装備の選び方は重要です。 この動画で冒険の始まりからエンディングまで楽しんでもらえると嬉しいです。 このチャンネルでは、他にも人気のレトロゲームの攻略動画や実況プレイを多数配信中です。 チャンネル登録と高評価をいただけると今後…
ドラゴンクエストⅤ177.義理義理の関係(エンディング⑪)※ネタバレあり
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【ファミコン世界大会】その3 第2回世界ランキング大会1位【動画】
2024/8/2【ファミコン世界大会】その3 第2回世界ランキング大会1位【動画】第2回も一応やってみました。ドンキーコング!これ、どうなってるの?これが許されるようなら、他の裏技もOKのような~。わたしの成績は90%代がほとんどでした>
【三国志Ⅱ人材登用禁止プレイ#8】劉璋編 半年攻略 204年後編 【シナリオ3編】
204年後編 光栄三国志2は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄のスーパー三国志2は1991年9月15日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 シナリオ3「劉備の雌伏」の劉璋軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 今回は三国志のゲームに少し慣れてきたので人材登用禁止縛りで挑戦します。 在野と捕虜の登用はありです。 のんびりプレイなので不定…
【ドラクエ3GBC版初見攻略#8】黒コショウを求めて【ポルトガ~バハラタ編】
ポルトガ~バハラタ編 こんにちは!今回は「GBC版ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)」の初見攻略に挑戦します! GBC版ドラゴンクエスト3は2001年12月8日にエニックスから発売されたゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 GBC版ドラクエ3はその緻密なストーリー展開と戦略性の高いバトルシステムが魅力の名作RPGです。 特に初めてプレイする方にとって序盤の進め方や装備の選び方は重要です。 この動画で冒険の始まりからエンディングまで楽しんでもらえると嬉しいです。 このチャンネルでは、他にも人気のレトロゲームの攻略動画や実況プレイを多数配信中です。 チャンネル登録と高評価をいただけると今…
1986年8月1日は、ファミコン初代ワルキューレの冒険の発売日!
2024/8/11986年8月1日は、ファミコン初代ワルキューレの冒険の発売日!38周年!夏休み中、攻略を考えて遊んでましたよ~。動画はこちら!https://youtu.be/rTxLa_8CZqk
【三国志Ⅱ人材登用禁止プレイ#7】劉璋編 半年攻略 204年前編 【シナリオ3編】
204年前編 光栄三国志2は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄のスーパー三国志2は1991年9月15日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 シナリオ3「劉備の雌伏」の劉璋軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 今回は三国志のゲームに少し慣れてきたので人材登用禁止縛りで挑戦します。 在野と捕虜の登用はありです。 のんびりプレイなので不定…
【ドラクエ3GBC版初見攻略#7】リメイク版は劣化してるけど黄金の爪を取る!【ピラミッド編】
ピラミッド編 こんにちは!今回は「GBC版ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)」の初見攻略に挑戦します! GBC版ドラゴンクエスト3は2001年12月8日にエニックスから発売されたゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 GBC版ドラクエ3はその緻密なストーリー展開と戦略性の高いバトルシステムが魅力の名作RPGです。 特に初めてプレイする方にとって序盤の進め方や装備の選び方は重要です。 この動画で冒険の始まりからエンディングまで楽しんでもらえると嬉しいです。 このチャンネルでは、他にも人気のレトロゲームの攻略動画や実況プレイを多数配信中です。 チャンネル登録と高評価をいただけると今後の動画…
ドラゴンクエストⅤ176.秘すれば花(エンディング⑩)※ネタバレあり
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【三国志Ⅱ人材登用禁止プレイ#6】劉璋編 半年攻略 203年後編 【シナリオ3編】
203年後編 光栄三国志2は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄のスーパー三国志2は1991年9月15日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 シナリオ3「劉備の雌伏」の劉璋軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 今回は三国志のゲームに少し慣れてきたので人材登用禁止縛りで挑戦します。 在野と捕虜の登用はありです。 のんびりプレイなので不定…
【ドラクエ3GBC版初見攻略#6】ドラクエお馴染みの装飾品ゲット♪【イシス編】
イシス編 こんにちは!今回は「GBC版ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)」の初見攻略に挑戦します! GBC版ドラゴンクエスト3は2001年12月8日にエニックスから発売されたゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 GBC版ドラクエ3はその緻密なストーリー展開と戦略性の高いバトルシステムが魅力の名作RPGです。 特に初めてプレイする方にとって序盤の進め方や装備の選び方は重要です。 この動画で冒険の始まりからエンディングまで楽しんでもらえると嬉しいです。 このチャンネルでは、他にも人気のレトロゲームの攻略動画や実況プレイを多数配信中です。 チャンネル登録と高評価をいただけると今後の動画制作…
【お買い物記録 その47】 ファミコン ディスクシステム『謎の壁 ブロックくずし』 ほか2本
1. 『謎の壁 ブロックくずし』落札価格=369円『謎の壁 ブロックくずし』は、私が小学2年生の時の
【三国志Ⅱ人材登用禁止プレイ#5】劉璋編 半年攻略 203年前編 【シナリオ3編】
203年前編 光栄三国志2は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄のスーパー三国志2は1991年9月15日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 シナリオ3「劉備の雌伏」の劉璋軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 今回は三国志のゲームに少し慣れてきたので人材登用禁止縛りで挑戦します。 在野と捕虜の登用はありです。 のんびりプレイなので不定…
【ドラクエ3GBC版初見攻略#5】すごろくクリアで強い装備貰おう♪【すごろく場2編】
すごろく場2編 こんにちは!今回は「GBC版ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)」の初見攻略に挑戦します! GBC版ドラゴンクエスト3は2001年12月8日にエニックスから発売されたゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 GBC版ドラクエ3はその緻密なストーリー展開と戦略性の高いバトルシステムが魅力の名作RPGです。 特に初めてプレイする方にとって序盤の進め方や装備の選び方は重要です。 この動画で冒険の始まりからエンディングまで楽しんでもらえると嬉しいです。 このチャンネルでは、他にも人気のレトロゲームの攻略動画や実況プレイを多数配信中です。 チャンネル登録と高評価をいただけると今後の動…
【セブンイレブン】かいなんさんのドルアーガの塔【ネットプリント】
2024/7/29【セブンイレブン】かいなんさんのドルアーガの塔【ネットプリント】かいなんさん(@kainanp)のポストカード、1枚プリントしてきました!みなさんもどうぞ~。■40周年記念 予約番号3M5EL58N、はがき カラー:60円、2024/08/04迄
ドラゴンクエストⅤ175.浅い思い出はないけれど(エンディング⑨)※ネタバレあり
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて 7月29日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日7月29日…
【1機だけでレトロゲームに挑戦 第2回】アクション苦手な人が1機で何処まで行けるのか挑戦!【ドンキーコング編】【日曜限定】
ドンキーコング編 新企画!アクション苦手な人が1機だけでどこまでいけるかレトロゲームに挑戦。 みなさんこんにちは。 今回から日曜限定で新企画をお届けします。 アクションゲームが苦手な方でも楽しめる企画「1機だけでどこまでいけるか」に挑戦します!ぜひ応援してください。 一機だけでどこまで進めるかのスリルと興奮 こんな方におすすすめアクションゲームが苦手な方新しいゲームチャレンジが好きな方ゲーム実況動画が好きな方 ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします。 コメント欄で皆さんのアドバイスや感想もお待ちしております。 今回はレトロゲーム『ドンキーコング』に挑戦します。 いいねとコメントをよろしくお願…
【ゲーム】幻想水滸伝2:★再プレイ日記13★大切なあの人を迎えにいってきます(和平交渉~英雄イベント)
やっとルカとの戦いが終わったことだし、お待ちかねのあの人のお迎えに行ってこようっと。やっぱり迎えに行くなら腐れ縁のふたりと一緒に行きたいよね~と思ったら、なんとパーティメンバーに腐れ縁が選べなくなっていた(泣)。え~、どうしてだよ~。ルカとの決着がついたんだから、パーティ自由に組ませておくれよ~。と愚痴ったところでどうにもならないので、あの人のお迎えは先延ばしにして、ストーリーを進めることにする。もう少し進めたら、きっと腐れ縁も選べるようになるだろ~。 まずはサウスウィンドゥへ。 街に入ったところでマクシミリアン!! 久しぶりじゃないか、マクシミリアン。相変わらずの顔グラだな!(笑) ところで…
【光栄三国志4 #5】 半年攻略 237年前編 一気に攻めまくる!【シナリオ6劉禅編】
一気に攻めまくる! 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉禅軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温かい目で…
【FC版ドラクエ4 #32】装備なし攻略に挑戦!全クリへの道のり モシャスの使い方【結界のほこら①編】
結界のほこら①編 こんにちは!今回はファミコン版『ドラゴンクエストIV』で、裸縛り攻略に挑戦します!🎮 【動画内容】このシリーズでは、装備品を一切使わず、キャラクターたちが裸の状態で冒険に挑みます。 敵との激闘や予想外のハプニングが盛りだくさん! 全クリを目指してどこまで進めるのか?! 【見どころ】- スリリングなボス戦!- 試行錯誤の戦術!- 仲間たちの個性溢れる活躍! 【こんな方におすすめ】- ドラクエシリーズのファン- レトロゲームが好きな方- 高難易度プレイに興味がある方 応援やコメントお待ちしております! チャンネル登録と高評価もぜひお願いします。 次回の動画もお楽しみに! #ドラゴ…
【光栄三国志4 #6】 半年攻略 237年後編 あんなに時間かけて作ったのに・・・【シナリオ6劉禅編】
シナリオ6劉禅編 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉禅軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温かい目で見…
【FC版ドラクエ4 #33】装備なし攻略に挑戦!全クリへの道のり ザラキ大好き?【結界のほこら②編】
結界のほこら②編 こんにちは!今回はファミコン版『ドラゴンクエストIV』で、裸縛り攻略に挑戦します!🎮 【動画内容】このシリーズでは、装備品を一切使わず、キャラクターたちが裸の状態で冒険に挑みます。 敵との激闘や予想外のハプニングが盛りだくさん! 全クリを目指してどこまで進めるのか?! 【見どころ】- スリリングなボス戦!- 試行錯誤の戦術!- 仲間たちの個性溢れる活躍! 【こんな方におすすめ】- ドラクエシリーズのファン- レトロゲームが好きな方- 高難易度プレイに興味がある方 応援やコメントお待ちしております! チャンネル登録と高評価もぜひお願いします。 次回の動画もお楽しみに! #ドラゴ…
【光栄三国志4 #最終回】 半年攻略 238年編 一気にたたみかけます‼【シナリオ6劉禅編】
シナリオ6劉禅編 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉禅軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温かい目で見…
【FC版ドラクエ4 #最終回】装備なし攻略に挑戦!全クリへの道のり 裸でデスピサロ攻略!【デスピサロ編】
デスピサロ編 こんにちは!今回はファミコン版『ドラゴンクエストIV』で、裸縛り攻略に挑戦します!🎮 【動画内容】このシリーズでは、装備品を一切使わず、キャラクターたちが裸の状態で冒険に挑みます。 敵との激闘や予想外のハプニングが盛りだくさん! 全クリを目指してどこまで進めるのか?! 【見どころ】- スリリングなボス戦!- 試行錯誤の戦術!- 仲間たちの個性溢れる活躍! 【こんな方におすすめ】- ドラクエシリーズのファン- レトロゲームが好きな方- 高難易度プレイに興味がある方 応援やコメントお待ちしております! チャンネル登録と高評価もぜひお願いします。 次回の動画もお楽しみに! #ドラゴンク…
【三国志Ⅱ人材登用禁止プレイ#1】劉璋編 半年攻略 201年前編 【シナリオ3編】
201年前編 光栄三国志2は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄のスーパー三国志2は1991年9月15日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 シナリオ3「劉備の雌伏」の劉璋軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 今回は三国志のゲームに少し慣れてきたので人材登用禁止縛りで挑戦します。 在野と捕虜の登用はありです。 のんびりプレイなので不定…
【ドラクエ3GBC版初見攻略#1】ようやくゲットできたGBC版ドラクエ3攻略開始!【旅立ち編】
旅立ち編 こんにちは!今回は「GBC版ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)」の初見攻略に挑戦します! GBC版ドラゴンクエスト3は2001年12月8日にエニックスから発売されたゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 GBC版ドラクエ3はその緻密なストーリー展開と戦略性の高いバトルシステムが魅力の名作RPGです。 特に初めてプレイする方にとって序盤の進め方や装備の選び方は重要です。 この動画で冒険の始まりからエンディングまで楽しんでもらえると嬉しいです。 このチャンネルでは、他にも人気のレトロゲームの攻略動画や実況プレイを多数配信中です。 チャンネル登録と高評価をいただけると今後の動画制作…