メインカテゴリーを選択しなおす
#心
INポイントが発生します。あなたのブログに「#心」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
あなたの放つ光が子供にとっての道しるべ
あなたの放つ光が子供にとっての道しるべ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与え…
2023/10/15 21:53
心
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今週の彼女161 今この時を大切に
おはよー! 今日彼女さまが引っ越しする夢みたよー おはよー変な夢だったなー美容院跡地に引っ越しって・・・変にリアルな夢だったな。。。彼女の出すお店かな??・・・・・・・・ おつかれさまー ...
2023/10/15 17:00
秋という痛み
秋の気配が ゆっくりとわたしの背後に迫って来るそれが怖くて夏の名残りの小さな花にしがみつく行かないで 入道雲よ行かないで 蝉の声よ秋風の冷たさは死の誘惑を呼び覚ます生きる痛み深い傷秋の夜長の不安の萌芽悲しい思い出だけ 食べてながらえるしかない 秋は生と死の狭間で喘ぐだけの季節飲み込まれる飲み込まれる秋に飲み込まれる#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/15 06:06
あなたの心にとげが生えてしまう前に
あなたの心にとげが生えてしまう前に いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて…
2023/10/14 21:39
あなたにとって今居る場所はどんな場所?
あなたにとって今居る場所はどんな場所? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与…
2023/10/13 23:27
自分をつかまえる
本当の自分を見失いそうな時は、自分をしっかりつかまえよう。ずっとだと大変だから、その時、その時、その時だけね。人間として生きる自分を束縛するの。つかまえて、手…
2023/10/13 10:49
甘い幻想
絶望したまま 朝起きて絶望したまま 台所に立って絶望したまま 飯を口に入れて絶望したまま 着替えて絶望したまま 電車に乗るそれが 現実だから甘い 幻想にどっぷりと浸かりたくなる指に絡め取った 幻想の甘さは常習性があり過ぎていつまで経っても甘い 甘い幻想から抜けられない#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/13 06:16
いずれあなたの元へと返ってくる、あなたのこんな扱い方
いずれあなたの元へと返ってくる、あなたのこんな扱い方 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元…
2023/10/12 21:35
見え方
見え方が重要だ。見え方1つで売れるか売れないかは決まる。 ぼくの商売はアイディアを売るもの。どうやってきれいに見せるのか?見栄えを良くするにはどうしたらよいのか?ぼくは悩んでいる。 形のある商品を売る人たちはショーケースを替えただけで売り上げはかわる。きれいなショーケースにすれば売り上げが1割以上もよくなる。そんなことを言っていた人がいた。 見え方をかえるだけで売り上げは変わる。らしい。見栄え重視の世の中に。よく見えれば人は買ってくれる。よく見えれば人に買ってもらえる。 アイディアだけのぼくの商品。どうやって見え方を良くすればよいのだろうか?誰かぼくに教えてほしい。ぼくは非常に悩んでいる。 に…
2023/10/12 16:43
すさんだ心が寒くて
ド底辺からいくら人間を語ってもいくら人生を謳っても誰も聞いてくれやしないだから敢えて声はあげない声をあげてもかき消されるだけ秋が余計に この身に染みてすさんだ心がまた痛む底辺はいつも寒い#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/12 06:54
あなたのこんな口癖には要注意
あなたのこんな口癖には要注意 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしや…
2023/10/11 22:27
まだ生きているなんて
骨が 鳴る音が聞こえる指先まで流れる血の熱さを 感じるまだ生きている心が しきりに生きるのをやめたいと泣くでも 体はわたしの訴えをいつも無視して骨を鳴らし血を巡らせこの身を削って涙と汗を同時に流し生きる痛みに堪えながらそれでもまだ生きている#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/11 06:15
苦しみというギフト
苦しむために 生まれて来ただけのこのいのちには苦しんだ そのあとに雨上がりの虹なんかもらえない私がもらえるのは「次の苦しみ」という鉛のように重たいギフト愛する者を失うというギフト病というギフト孤独というギフト次々と贈られて来る苦しみというギフトに堪えながら家々にともる灯りが私にはこの苦しみを分かつ人さえないと淡々と 伝えて来る私に 神はいない#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/10 06:10
流すというコト
断捨離トレーナーインターン東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 断捨離を通じて出会った仲間って…何を話しても真摯に 聞…
2023/10/09 22:49
今すぐにでも心を変えたいと思うなら
今すぐにでも心を変えたいと思うなら いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて…
2023/10/09 21:55
免疫力を高めよう!
津波注意報がすべて解除されたみたいで安心しました!昨日、街中を車で通るとでYOSAKOI祭りで人が賑やかでしたコロナでイベントが ずっと休止になっていたから、…
2023/10/09 15:45
妄想死人
見えない未来を過去の自分に問い続け失ったものたちを振り返ってはいないとわかって追い求め死に化粧を施すように淡いピンクの紅を引き棺の中に 横たわるように深い眠りを恋い慕うそして 今夜も私はまたほんの束の間 死人になる#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/09 06:08
あなたが気持ちよくいるために必要な事
あなたが気持ちよくいるために必要な事 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与え…
2023/10/08 21:28
10月7日
陽が落ちて色も匂いも深くなり冷えた心も横たえてみる ー 疲れているので
2023/10/07 18:58
ストレス
ぼくはこの頃ストレスを抱えている。 自分で仕事を始めて。3年目。コロナの関係でまだまだ世間並には収入が増えてはこない。 が。やっと集客ができるようになった。のに。昨年よりも収入アップした。のに。 まだまだだからか?深秋の冷たい風がぼくの心に刺さるのか?早冬だからか?人寂しく思う季節だからか? 今のぼくは。 にほんブログ村
2023/10/07 15:31
過去を葬る
薄暗い 路地裏で喪服を着て過去を 葬る読経代わりの さようならは野良猫の耳にだけ届いたらしいさようなら楽しかった日々さようなら若かった日々この先には苦しみだけがつづくのかも知れない寒い 寒い風に吹かれるばかりかも知れないそれでも生きてゆくそれでもそれが人間に与えられた罪なのかも知れない#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/07 06:15
無理して笑わなくてもいい
無理して笑わなくてもいい いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしやす…
2023/10/06 22:06
無気力と不安
断捨離トレーナーインターン 東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへご訪問頂き、ありがとうございます。 昨日、新聞を読んで小…
2023/10/06 21:33
どんなときでもやり続ける
どんなときでもやり続ける いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしやす…
2023/10/05 22:14
あなたの心を癒やすものはどんなことにある?
あなたの心を癒やすものはどんなことにある? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気…
苛立つ
自分の体にまとわりつく汗に苛立つ空腹を覚える自分にも苛立つ買い物に行くことにも苛立つ自分の齢にも苛立つこれまでの人生にも苛立つ生きてることにも苛立つ苛立つ苛立つ苛立つやがて苛立った分だけ深い悲しみが やって来る#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/05 06:18
急なことでご迷惑をおかけいたしました
☪ご縁をありがとうございます☪ スピリットガイド糸賀みやこです。運営する心の調律サロン VioletAster( バイオレット・アスター)は、出雲大社のおひざ…
2023/10/04 19:20
悲しみの大雨
予告なく不意の とてつもない悲しみの大雨に 降られて頭から 濡れそぼつひとの気持ちは季節のように うつろいやすいだからこそ僅かしかない春を温かな春をこの手に 握りしめて大事に大事にして来たのに温かな春を握りしめていたはずの手を開くと 無情という名の ただの砂が私の手からさらさらと零れ落ちてはあっという間に消えてった#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/04 06:04
あなたのその行動があなた自身を苦しめる
あなたのその行動があなた自身を苦しめる いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与…
2023/10/03 21:50
平和ボケ
今の世の中は平和すぎるのかもしれない。何も考えなくてもとりあえず生活には困らない。そんな人は多いのかもしれない。 何も考えていない人が多いのかもしれない。そのように思うのはぼくだけだろうか? 困れば誰かが何かをしてくれる。と。困れば福祉がしてくれる。と。 何も努力しない。何も努力しようとしない。そんな人が多くなってきているのかもしれない。 にほんブログ村
2023/10/03 10:59
悲しみを隠すため
ローズピンクの口紅を引くのは悲しみを 隠すためライムイエローのタンクトップを着るのは苦しみを 隠すためいつでも派手なファッションに身を包むのは孤独な自分を忘れるため#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/10/03 06:04
あなたが頑張る本当の理由
あなたが頑張る本当の理由 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしやす…
2023/10/02 21:23
学校
きれいごとしか教えないところ。ぼくはそのように感じる。 普通に生活をし。平凡に生活できるようにするところ。のように感じる。 今の日本の教育はみんな同じことをさせるための教育だ。 個性のない人間をつくるところだ。そう感じるのはぼくだけだろうか? にほんブログ村
2023/10/02 15:43
明けない夜に怯えて
目を 覚ます忘れていた魔物のような 現実が襲って来るそれを受け容れ難くて起き上がらずに必死に目を閉じる過去は 変えられないし現実も 変えられないそのことが 怖くて未来は 変えられるそのいちばん大事なことだけを忘れて未明の朝には肌寒いブランケットにくるまったまま必死に目を閉じる未来は変えられるのに未来は変えられるのに苦しいとそんな大事なことをどこかへ置き去りにしてしまう闇へ転がり落ちる自分をどうする...
2023/10/02 06:06
しょうちゃん久しぶりの登園&心に寄り添って
しょうちゃんは、完璧な体調とは言えないのですが、27日から登園しています。26日の夜、「きょう、おかあさんとねたい。」「おかあさんのベッドでねる。」ってしょうちゃんが言います。「私もしょうちゃんの立場だったら、お母さんと寝たいと思うもの。」って娘。「普通は、しんどい時は母親の傍にいたいんじゃないの?」って私。「私よりお母さんの傍にいる方が、安心できると思うよ。」って娘。で、しょうちゃんは私達の寝室で眠りました。翌朝、寝ぼけまなこで起きて来たしょうちゃん。何を思ったのか、主人が座っている所へ近寄って行ったので、『しょうちゃん、寝ぼけてるのかな?』って思いながら見ていると、座っているのが主人だと気づいたみたいで・・・しょうちゃんはすごく驚いた顔をして立ち止まりました。それから私の所に来て抱きついて来たので、向...しょうちゃん久しぶりの登園&心に寄り添って
2023/10/01 16:17
変な人
この世の中は変な人の集まり。 少しずつ違った人々が。変な人。変な人が集まってよい世の中に変えていく。この世の中は。ぼくはこのように感じる。 少し自分と違った人が。少しぼくと違った人が。ほんのちょっとのことを変えながら何かを変えていく。とぼくは思う。 そして新たな良い未来が生まれる。のかもしれない。 にほんブログ村
2023/10/01 15:29
今週の彼女159 失った時の強烈さ
それからそう、あれからどうしたのかどうなったのか思い出す・・・・・・・・・・・ やめてから あなたを どうするかはまだ考え中 まって 終わり??・・・・・・ 終わりなの??...
2023/10/01 01:06
眼差しが語る!
断捨離®トレーナインターンになりました,東京都大田区みやべひろみです。ご訪問ありがとうございます。 昨日は、玄関たたきや、靴箱の拭き掃除今日は、脱衣場兼、洗面…
2023/09/30 23:13
今週の彼女158 最後の試練 長い月日が終わる
時に及んで当に勉励すべし歳月は人を待たず漢詩ですね時の流れは速いのでしっかり勉強しなさいという意味ではないのですでは正解は?・・・・・・・・・・・・・・・ 他ではしっかりしてますよ・・・ でもさー ...
2023/09/30 22:58
育てていくうえでもっとも大切なこと
育てていくうえでもっとも大切なこと いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて…
2023/09/30 22:57
7つの条件を満たすと幸せな人生になる。【今からだって遅くない!】
下記の7つの条件を満すとメンタルの病む確率が75%ダウンし、幸せになりやすいことがわかった。そうなの?これは過去の人生を振り返ってもらい、大人になる前の環境を(アンケートなどをつかい)調査させてもらった研究結果です。それによれば、7つの条件
2023/09/30 19:46
悲しみは私の血(再掲載)
悲しみや苦しみが私の骨となり血となり肉となった食事を作ったり仕事に行ったり職場の人と笑い合ったりそんな日常と おんなじに苦しみや悲しみが日常になったこの体に赤い悲しみが流れているこの体に白い苦しみが きしむ音を立てる悲しみや苦しみでできているこの体がある限り私は楽になることは できない悲しみや苦しみが私の骨となり血となり肉となった悲しみは 私の血苦しみは 私の骨#ネガティブのままでいい#シニア女性#...
2023/09/30 06:03
どん底
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。日常生活ではどん底になることがある。日常生活で落ち込んで。うまくいかないことが続いて。どん底になることが多々ある。人はどん底になって悩む。どん底になって落ち込む。このどん底はチャンスなのかもしれない。このどん底からは持ち上がることしかできない。これ以上落ちていくことはない。これからは持ち上がることしかできない。そんなことを言っていた人がいた。にほんブログ村日常生活ではどん底になることがある。日常生活で落ち込んで。うまくいかないことが続いて。どん底になることが多々ある。人はどん底になって悩む。どん底になって落ち込む。このどん底はチャンスな
2023/09/29 17:28
紅葉
この時期日本のあちこちできれいな葉が見られる。紅葉だ。 夏から冬になる。この季節に。 冬の準備のために木々は少しずつ冬への準備を始める。木の葉の色を変えて。 同じ木。同じ種類。でも。ほんの少しのことで。色が違う。紅葉の進み方が。 ほんの少しの気温。ほんの少しの日当たり。ほんの少しの空気の流れ。などの違いによって。 地域によってはもう冬のところもあるのかもしれない。地域によっては紅葉の季節がこれからのところもあるのかもしれない。 季節の移り変わりを楽しめるこの時期に。 にほんブログ村
2023/09/29 17:06
あといくつの死に顔を見たら
あといくつの死に顔を見たらわたしは 安らげるのだろうあといくつの冬を越えたらわたしは楽になれるのだろう命日ばかりが増えて誕生日は聞かなくなった死に顔の冷たさがわたしに孤独を伝える死に顔の青白さがわたしに絶望を与えるあといくつの死に顔を見たらあといくつの命日を数えたらわたしは救われるのだろうあといくつの死に顔を見たら#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心#いのち...
2023/09/29 06:12
あなたはいつまで我慢の生活を送るつもり?
あなたはいつまで我慢の生活を送るつもり? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を…
2023/09/28 21:32
生きることに答えはない
人は答えのない問いを常に 繰り返すなぜ生きるのかなぜ死ぬのかなぜこんな人生だったのか生きることが苦しいからその理由を探して答えを見つけて何とか安心を得ようとするだけど生きることにも死ぬことにも答えはない幾つの暦を歩んで来たのか季節の風に何度 頬を撫でられてきたのか覚えてはいないけれどそんなことにそもそも答えはない答えのないものに無理矢理 答えを出すのではなく理由を考えるのではなくただ風の向くまま生...
2023/09/28 06:07
どう頑張って良いのか分からなくなってしまう時は?
どう頑張って良いのか分からなくなってしまうときは? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元…
2023/09/27 21:45
奴隷の心を持つ人は
奴隷の心を持つ人は意志を持ってはいけないの奴隷の心を持つ人は怒涛の如き感情が 襲って来ても冷静でいなければならないのただ 何者かに命ぜられるままにこの世に 服役しなければならないの奴隷の心を持つ人に楽しみなんてないの喜びなんてないの死ぬまで苦しむそれが奴隷の心を持つ人の役割なのこの 懲役人生はまだまだ つづくの#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#心...
2023/09/27 06:03
魅力
人の魅力とは何なのだろう?個人の魅力とは何なのだろう? 人は金があれば人は寄ってくる?人は金がなければ人は寄らない? 金を見せびらかし人を近づける。そして近づいてきた人を使ってわがまま放題の人がいた。 何かの魅力のある人のところには人はくる。何かの魅力のない人のところには人は寄り付かない。とぼくは思う。 魅力とは金のあるなしではない。ようにぼくは思う。 人の魅力とは何なのか? 何かをしてあげたくなるような人。手伝いたくなる人。話の楽しい人。なのかもしれない。そう思うのはぼくだけだろうか? にほんブログ村
2023/09/26 15:03
次のページへ
ブログ村 1501件~1550件